• ベストアンサー

はだしのゲンのまずいところ

nToTnの回答

  • ベストアンサー
  • nToTn
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.11

はだしのゲンは、単行本で4巻までは、少年ジャンプで掲載されていました。 原爆の被害状況や悲惨さを描写するのが中心で、政治的な話はさほど出てきません。 5巻以降は日本共産党系の論壇誌『文化評論』、日教組の機関紙『教育評論』で連載されたものです。 その結果、作者が左翼の言いなりになって、これでもかと言うほど、天皇陛下や日本を貶める内容になってしまいました。 それを日教組が子供に読ませたいと考えたので、どの学校にも、はだしのゲンがあるという状況になったのです。

cherry77_
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そういう背景があったんですね。 他の回答者の皆様もありがとうございました。

関連するQ&A

  • はだしのゲンが有害図書?

    産経新聞記事より抜粋 陳情によると、「はだしのゲン」には国歌の否定や天皇陛下に対する侮辱のほか、残虐なシーンが描かれており、 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140228541.html 残虐なシーンがあるからというより、 国歌の否定や天皇陛下に対する侮辱があるからというのがメインの理由でしょうか?

  • はだしのゲン

    歴史に詳しい人に質問ですが、はだしのゲンの評価ってどんなもんですか? 偏り捏造がなく事実通りの内容なのか こちらの動画では、こんな偏りのある糞漫画は図書館に置くなと抗議してる団体がいるんですが http://www.nicovideo.jp/watch/sm17719567 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17719831 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17719984 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17720469 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17722121 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17722373 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17722724 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17723350 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17723521 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17723521 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17724793

  • はだしのゲンについて

    はだしのゲンの著作について知ってる人はいませんか。 知りたいのは、原版出版社と著作権の有効期限を過ぎているかどうかです。 僕はこの前、アメリカ人の中で原爆について知っている人は数少ないという話を聞きました。それは欧州でも同じことだそうです。そこで欧米の人たちに核の恐怖を知ってもらうためにはだしのゲンを英文化し、インターネットで公開したいと思っているのですが、自力で調べてもはだしのゲンの著作権情報が見つかりません。 時間があれば回答を下さい。情報公開をしている団体の情報でもかまいません。お願いします。

  • 「はいからさんが通る」とは「はだしのゲン」みたいか

    「はいからさんが通る」というマンガは、「はだしのゲン」のようなマンガだったのでしょうか。

  • はだしのゲン

    「はだしのゲン」の閲覧制限問題が波紋をよびました。 戦争の悲惨さを伝える図書としては「竹林はるか遠くー日本人少女ヨーコの戦争体験記」というのもあるそうでがこれを図書室で閲覧できる学校はありますか? _

  • はだしのゲン

    「はだしのゲン」のアニメは昔、どこの局で放送していましたか?

  • はだしのゲン について

    このアニメの問題点を教えてください。 例えば、日本軍の蛮行など終戦以降の捏造されたプロパガンダを含んでいるのでしょうか?

  • はだしのゲン

    はだしのゲンで、暴力行為などが書かれていて、 一部の図書館で貸し出し制限がかかっています。 全部ではないですが、昔、一部を読んだことがあります。 覚えているのは、 米国人捕虜は、屋根にペンキで「P」の文字を描いていたこと(爆撃の目標にならないように立ったかな?)と、 ゲンと父親?が田舎でイモをもらって帰る途中に、特高警察に見つかって、イモを取られてしまうシーンです。 記憶に乗っている暴力シーンは、 特高警察が市民に対して暴力を振るうシーンだけです。 貸し出し制限をするのは、特高警察の暴力シーンを隠したいのでしょうか? 特高警察の暴力シーン以外に暴力シーンはあるのでしょうか?

  • はだしのゲンについて

    先月に2日にわたって放映していた「はだしのゲン」が 見たいのですが、録画した友人がいませんでした。 どこかで見られませんかね。

  • 戦争の事

    社会の授業で戦争の事について勉強していますが、授業では分からない事がある質問します。 大きく3つです。 (1)日本国民は「お国のために死ね」という教えを本気で正しいと思っていたのか。 沖縄では集団自害した人が多くいたと知りました。 それは天皇のためなのか、それとも、死ななければもっとひどい何かをされるから仕方なく、という事なんですか。 (2)なぜ昭和天皇は人気があったのか。 戦後、昭和天皇が処刑されなかったのは国民からの絶大な人気があったからだそうですが、何千万人も人を殺しておいて、なぜ処刑されないほど人気があったんでしょうか。 ビデオで、昭和天皇が原爆投下後のヒロシマに行き歓迎されているのを見ました。 もっと早く降伏していれば、ヒロシマ、ナガサキに原爆は落とされなかったのに。 (3)なぜ日本兵が日本人を殺したのか。 「はだしのゲン」を見て知りました。。 そんなに簡単に人を殺せるものでしょうか。 他にも、ユダヤ人の虐殺や神風特攻隊など考えられないことが約半世紀前まであったということが信じられません。 正直、授業で習ったり、話を聞いても、実際に起こったことだと思えません。 なぜそんなことをしたのか全く理解できません。 ただ、もう2度と戦争が起きないことを願います、、。 どれか1つでも知っている方がいれば、教えてほしいです。