• 締切済み

NPOについて詳しい人いますか?

tododesuの回答

  • tododesu
  • ベストアンサー率36% (28/77)
回答No.1

7~8年前にNPOを立ち上げた者です。 NPOは10人以上の正会員(社員)がいれば申請できます。 手順は、定款等を作って、役所へ提出し、縦覧期間2カ月ののちに認可されるという流れです。 ネット上に定款のひな型がでているので、それを参考にすればすぐできます。 書類は、設立趣意書・名簿・事業計画書・活動予算書などですが、メインは定款です。 定款を作るときの注意事項は、総会主導型の組織と理事会主導型の組織がありますので、どちらにするかは良く考えた方が良いと思います。 あとは、役所に行って申請する時に、相談にものってくれると思いますので、そこで若干修正して、2カ月間の縦覧をしたら通ります。 ですので、設立は難しくないです。充分、自分でやれますので、費用はかかりません。 ただし、立ち上げた後、毎年の事業報告や収支決算報告をしないといけませんし、法人税がかかります。 なにより、NPOの運営自体が大変だと思います。 それから、最近はNPO団体が増えてきて、不正事件なども増加しているので、審査がだんだん厳しくなっているらしいです。 ・・そのくらいです。 私の場合は、ネットで調べて、主に役所の人に相談して作りました。 ネット上で相談するより、役所にいる専門家に相談した方が、早いと思いますよ。

関連するQ&A

  • NPO法人の立ち上げ

    自分の父は、雅楽の中のある楽器の、演奏者兼先生です 県の大きな団体に属していて、トップクラスの役員をやっているのですが、その楽器の業界の低迷により、スポンサーは少なく、役員も含め、父が貰えるお金は少ないです 父は自分でNPO法人を立ち上げたいみたいなのですが、どこに相談すればよいのか解りません アドバイスを頂けると助かります 事業内容は日本芸術文化の活性化だと思います よろしくお願いします

  • NPO法人の立ち上げについて

    個人へのファイナンシャルプランニングを主体とした NPO法人を立ち上げようと考えています。 イメージとしては、講演会とか個人相談とかをメインに やっていこうと考えているのですが、NPO法人として 立ち上げた場合、税務面や運営面でメリットは大きいので しょうか? また、立ち上げにかかる概算費用とか維持運営費用とか はどの程度かかるものなのでしょうか? NPO法人の運営などに関わられている方がいらっしゃい ましたらアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 中途入社の50代半ばの男性社員について

    先月の中頃にタイトルの方が中途で入社してきました。 私はその方と同じ職場で、年は10歳程離れており同性です。 私と同じ仕事をするので、私が業務内容と手順を説明しています。 相談内容ですが、この方が簡単な事ができずに困っています。 例えば、納品書の内容を入力する際、発注書に記入されいている内容をそのまま入力するよう説明しているのですが、何故か自分流にアレンジを加えて入力してしまいます。 その都度違っている旨を説明し、その時は「分かりました」と言うのですが、直後にまた同じ事をします。 その他にも沢山あるのですが省略します。 この様な方への説明はどのようにすればいいでしょうか。

  • NPOとは何のことでしょうか?

     最近よく新聞やテレビでNPOという言葉を聞きますが、これは、平たくいうとどのようなこと(組織)なのでしょうか?  いろいろな検索サイトで「NPO」で検索してみたのですが、NPO自体の説明をわかりやすくしてくれるサイトがありません。  ご存じの方教えて下さい。

  • 結婚相談所を頼る人とは

    20代の頃は自分の将来の夢や仕事に追われていて結婚することに興味もなく過ごしてきましたが、最近自分にはやっぱりパートナーが必要かな?と考えるようになってきました。しかし、毎日職場と家の往復で出会いの場がなかな見つけられないので、結婚相談所のような場所に入会していろんな人と出会ってみるのはどうかな?と思います。ただ、自分の事を棚に上げて言わせていただきますが、結婚相談所というのは明らかにモテない要素を持った方(見た目、性格など)ばかりが集まっているイメージを持っているのですが、実際のところはどうなのでしょうか?見た目はそこそこで常識的なマナーがあり、収入がよければ周りがほっとかないのではないか?と思えてしまうのです。先日ある結婚相談所に軽い気持ちで説明を聞きに行ってきたのですが、ずいぶんと長く説明をされた挙句に話が上手で仮登録?までする羽目になって帰ってきました。費用も私にとっては高いので今真面目に悩んでいます。会員経験の有る方などお話を聴かせていただきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します

  • NPOの苦情

    精神障害者などを支援する立場の人に対して怒りと嫌悪感を感じていましたが。苦情を出したり、相談機関に声をあげてるのにもかかわらず。その団体は、処分はないどころか。保健所と新しい企画を一緒にしたり。 本当に障害者に優しい人たちとして新聞にも書かれていました。 私が弱ってる時、相談にのると食事の誘いや電話があり。 それも、毎日のように電話を貰ったりメールなどがありました。 福祉の人で、こうゆう人がいなかったので。本当に心配してくれてるのだろうと思いましたが。違いました。 私を外に呼び出し、少し離れたところに仲間を読んでいて私をさらし者にしていたのです。相談内容もオープンにされていました。 ある相談員の人は、そこまで馬鹿にされたら私だったら許せないと言っていました。相談員が男女関係をもっなんてとも言っていました。 今も支援する立場でいますが、他の人にもしてるのではないかと思います。 ようするにからかって馬鹿にされていたと言うことですが。どうしたらこうゆう人を処分できるのでしょうか?

  • NPO団体

    いずれ設立したいと思っていますが先ずは 任意団体というものから始める必要が有りそうですので、御経験者の方におうがいします? まずボランティアとして何を始めましたか? 自分は環境保護、人種差別、難民保護、被災者支援等1つ(に絞らず全てに対応出来るようなNPOを立ち上げたいと思っています。 このような相談にのって頂けるような団体等も含め有れば教えて下さい。

  • あるNPO団体で活動をしています。

    あるNPO団体で活動をしています。 先日理事会にて外部委託顧問を解任する決議を行ったところ、会議内容が参加者の承認を得ず録音をされておりました。 代表である私がその外部顧問に解任通知及び経緯説明をしようと連絡をとったところ、「会議内容の録音を聞きましたから詳しい説明は結構です。」と言われ、できるだけトラブルを押さえる為にも私が順序立てて上手に説明しようとしていた事も水の泡となってしまったのです。 これについて私も大変残念であると同時に録音した者及び録音を命じた者に抗議をしたいのですが、法律的に見てどのような問題があるのかお教え頂きたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • ある傾向がある人が、似たような人を厳しく対応する心理、心理学的説明は?

    よろしくお願いします。 人生相談カテや人生相談を見ていて、ふと気がついたことがあります。 たとえば、Aさんという人がある悩みを打ち明けていたとします。 その時に、Bという回答者が出てきて、とても厳しい内容の回答をしていたとします。 ふと見ると、Aの相談のすぐそばにBの相談もあり、Bの相談内容はAの相談内容とそっくり・・あるいは似ているというのを時々見るような気がします。気のせいでもないように思います。 同じ立場だから、似た立場の相談者の苦しみに寄り添うかと思ったら、そうでもありません。 むしろ厳しかったりすることもあります。では自分がそうしたように他の人からも厳しい回答が欲しいかと言うと、そんなわけでもないらしい。客観的に見て、AとBが同じ立場というのを、自分自身で理解してるかどうかが、ちょっと怪しいようにも思います。理解していたら、ヌケヌケとすぐそばで偉そうなことを書けないような気がするのです。 こういうのは、心理学的にはどう説明されるのでしょうか? 近親憎悪というとは違いますよね?

  • NPOの区分って?

    大学の生涯学習についての授業で課題が出されました。 その中で「日本において生涯学習に関連する事業を行うNPO法人(団体)を活動内容によって分類し…」とあるのですが、一般的な分類の方法があるのでしょうか?それとも自分で分類するのでしょうか? ネットや文献で探してみたのですが見つからなかったので、どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?