• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長女の彼氏が統合失調症)

長女の彼氏が統合失調症とは?現在の交際についての悩み

kano20の回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1144/6923)
回答No.8

娘の居る母親です。 その場合、病気よりも22歳にして派遣だと言う事を心配します。 娘が将来的に彼を夫として、自分の収入や保険で支える覚悟があるか?を聞きます。 彼の入院期間も心配なので、彼に聞くと思います。 彼がこちらに訪問してくれて、「ごく普通の青年」という印象があるのは素敵だと思います。 では、娘さんは彼の家に挨拶してどう思われているのでしょうか? 結婚を相手の親も心配しているなら、息子を支えてくれる女性なのか?と見られている可能性もありますね。 交際期間1年とのことですが、結婚だけを考えるのではなく広くたくさんの人を見て22歳の女性としての器を娘さんに考えさせてはどうでしょうか?

momochan2005
質問者

お礼

>病気よりも22歳にして派遣だと言う事を心配します。 正社員で数年働いているのならまだしも、派遣となると結婚生活は大変ですよね。 娘は結婚は考えていないようですが、年齢を重ねていくうちにそうも言ってられないと思うのです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私の統合失調症について

    私の統合失調症について 私は37歳になる男性ですが、約 10年ぐらい一日、一回も欠かさず 投薬をしていたのに発病して入院しました。 はっきり言って、ショックです。 統合失調症は業病で治らないのでしょうか? これからどういう風に生きたらいいのでしょうか? 将来真っ暗です。

  • 統合失調症と育児

    統合失調症と診断され、二ヶ月、入院しました。 1歳7ヶ月の子供がいます。 統合失調症が育児ストレスでひどくなりました。 統合失調症を煩いながら、育児をするのは可能でしょうか? 保育園に子供は預けています。 入院中は、育児から離れていました。 統合失調症を患いながら、育児をするのが可能かどうかわかりません。 悩んでいます。 よほど気をつけないとまた再発するでしょうか? 入院するまで重症化したのは育児ストレスが原因だと思います。

  • 統合失調症と生命保険(再)

    再度質問させてください。統合失調症の者です。入院二ヶ月しました。現在は通院と投薬で治しています。生命保険に入りなおしたいのですが、入院歴があると加入できないことは知っています。もしこの先、治療して治すとして、5年以上再発がなかった場合、他の保険に入ることができるようにはなるでしょうか。治療に専念し、完治したいと考えています。完治した場合は、保険に入ることができますでしょうか。精神系の病気と保険に詳しい方がいましたら、すみませんが、教えてください。

  • 統合失調症の妻

    妻と結婚以来(私は妻が統合失調症とは知らずに結婚)、妻が統合失調症を発症、入院、退院、薬の服用、薬の服用中止、再発を繰り返しています。その度に妻を支えてきたと思っています。今回も再発し(妻は病気という認識が皆無)、子供がいじめられている、先生にひどいことをされている、ウソを教えられているという妄想のために、子供を学校に行かせないといいだし、何日もかけて説得しても、行かせないといい、実際にその期間、こどもを行かせなかったので、子供にも実害がでたために、通院させ、先生の診断で医療保護入院となりました。しかし、妻は退院したいの一点張り、病気でもない私を入院させるなんてひどい旦那だと私を責め、子供に何かあったら、私を殺すとまで言います、彼女の両親も、孫のことよりも、彼女かわいさのために、入院ははやかったのではないかと私を責める始末です。彼女も、彼女の両親もむちゃくちゃです。子供や孫のことよりも自分たちのことしか考えていません。このような状況の私に何か良いアドバイスをお願いします。

  • 私は統合失調症ですか?

    去年、仕事のストレスから不眠や神経過敏に陥り、一時期妄想や幻聴が現れ、三か月間休養の為入院していました。統合失調症の薬を処方され、医師からの診断も統合失調症だったのですが、しっかりと睡眠をとり、ゆっくり休んだ事で、今は妄想や幻聴も無く、普通に仕事もしています。一定期間服薬もしていたのですが、薬が体質に合わず、今は服薬していません。疑問に思ったのですが、妄想や幻聴という症状が現れる病気は統合失調症意外に無いのでしょうか。健康的な生活を送っている今となって、ふと過去の事が疑問に思えます。

  • 統合失調症23歳男の就職

    現在23歳男です。22歳のときに統合失調症になりました。 親に働きたいと告げると病気が再発してはいけないからまだ仕事は早いと止められています。現在ハローワーク等はまったく使用していません。統合失調症の場合治るのに時間がかかると聞きましたが、いつごろになったら就職活動をすればいいんでしょうか?また就職は病気を抱えてできるんでしょうか?

  • 統合失調症の長女について(長文です)

    まず私は父親で、長女は22才です。 現在統合失調症で2回目の入院中で、約9ヶ月になろうとしています。 1回目は昨年で約3ヶ月の任意入院でした。 2回目は当初医療保護入院でしたが現在は任意入院です。 長女は小学校6年の後半から登校拒否で、現在に至るまで集団での生活・教育は受けていません。 登校拒否が始まってから義務教育期間は市の教育センターの施設などにお世話になりました。 高校は受験せず大検予備校に通い1回で合格しました。 長女の行動・言動がおかしいと気づいたのはこの頃からで総合病院の精神科にも通いました。それと平行して大学受験を目指してスポーツを含めた個人スクールなどに通いましたがすぐに頓挫しました。 更に症状が悪化したのは20才前で軽いですが自傷行為も始めました。 この頃市が運営するこころのセンターも一時期ですがお世話になりました。 前置きはここまですが、9月になって病院から呼び出しがありました。 担当医師からの話では「最近異常な行動をしている。しかし病気としては落ち着いている。この行動は人を試していると思われる。病気に対しては病院だが社会教育的なことは指導できないので退院をお勧めします。」でした。 この異常行動とは「非常階段を出てフェンスをよじ登る」「洗濯機の上によじ登る」「自動販売機の前を陣取って買いに来る人の邪魔をする」「隔離室に入れたら照明器具を外して壊した」などです。 ここ数ヶ月は1回/週で大学派遣の先生のカウンセラーを受けていたそうです。 来週から強行ですが「市の保健所の相談員」「病院のケースワーカー」「病院のカウンセラー」と会い、今後について相談する予定です。 この行動計画について専門家・経験者の方に限り何でも結構です少し助言をお願いします。 追伸:長女の唯一の趣味はピアノで大学へ行きたいを最後には口にします。

  • 統合失調症の完治について

    平成12年頃から統合失調症になった者です。 当時はひどい抑うつ状態でしたが、幻聴・妄想などはありませんでした。 現在は統合失調症の症状は、ほとんどありません。 仕事も正社員として勤務していますし、自分では「完治したのではないか?」と思うときもあります。 現在、薬は朝・夕、セロクエルを100mgずつ飲んでいます。 医師には一生、薬を飲み続けることになるかもしれないし、治るかもしれないと言われました。 統合失調症を発病して、投薬なしでも生活可能になるには、どのような過程を経るのでしょうか? 何年かかった、完治したが再発した等のお話しをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症

    統合失調症は薬を途中で服用をやめたら何日で病気が再発しますか。 薬をやめたらどんな症状になり、やはり、一生服用しなければいけないませんか?

  • 統合失調症

    統合失調症は平均で どのくらいの期間で治りますか? 病気が治ったら病気の時の記憶は多少無くなったりしませんか?