• ベストアンサー

ドナーが見つかりました

tazutazu1121の回答

回答No.2

オペ後も色々あると思いますし、御心配ですよね でも、たくさんの方がドナーを待たれているなか 質問者様にチャンスが、回って来たのです。 これまで出来なかった事が、出来る様になるんですよ~ チャンスの神様は、前髪しかありません

関連するQ&A

  • 厚生年金と国民年金に加入の場合、遺族年金は貰えますか

    加入期間の三分の二以上厚生年金に加入していれば貰える と何かで読んだ記憶がありますが、どうでしょうか。 私、心臓に不安があり、長生きできそうな気がしないものですから。残された女房がどうなるかと思いまして。

  • 弱い心

    他人から言われた嫌なこと(些細なことでも)をずっと引きずり心臓が痛くなるほど悩んでしまいます。 その中にはもう会うこともないであろう人から言われた言葉もあります。 どうしたらいいですか? 自分が汚い気がして凄く嫌いで仕方がありません。

  • 「長生きして下さい」などと言うのはいかがなものか

    お年寄りとの会話で 最後に「どうぞいつまでもお元気で」とか 「長生きして下さいね」と言ったりするのをよく聞きますよね これってどうなのでしょうか? でも考えてみると 本人は長生きなどしたくないと思っているかも 知れないんですよね 私自身も66才になりましたのでお年寄りの中に 入ってしまうのかも知れませんが 独身のまま生きて来たこともあって いつまでも生きていると 兄弟や友人たちが先に逝ってしまって ぽつんと自分だけ取り残されてしまうので 長生きするよりも 元気な内に適当なところでぽっくり死ねた方が幸せなような 気がしています なのに 「どうぞ長生きしてくださいね」などと言われたら こっちの都合も考えないで無責任な事を言わないでくれよー という 気持ちになってしまいそうです 若い頃から結構好き勝手な事をして楽しく生きて来たので この先歳を取ってまで少しでも長生きしたいなどという気持ちは ありません このような考えは間違っているでしょうか?

  • 「他人が死んだくらいで気にするな」と言われます

    「他人が死んだくらいで気にするな」と言われます 自分は、誰かが自殺したり事件や事故などのニュースを聞くと 心臓がバクバクしたりウェルテル効果で落ち込んだりパニック障害になります。 健常者の方にそういった症状を話すと 「大人にもなって自分をコントロールできないのか」 「他人のことでそんなに惑わされるな」 と言われます 普通の大人は、自分の琴線に触れる話でドキドキしたり不安になったりしないのでしょうか?

  • 見捨てられ不安、危機感の癒し方法

    自分の中に強い見捨てられ不安があります。 他人に嫌われると生きていけないよう程に 不安な気持ちになってしまうのです。 アダルトチルドレンです。 色々療法を自分なりに試してきたのですが・・・ 見捨てられ不安に対して良い療法やサイトなどがありましたら 教えてもらえると嬉しいです。

  • 骨髄移植のドナー登録の家族の同意について

    骨髄移植のドナー登録は条件の中に「家族の同意」がないと登録できない。とありますが、なぜでしょうか?それは同意書など必要になるのでしょうか?  僕としては成人しているので登録は個人の自由にすればいいのではと思います。     成人した個人が「人の役に立ちたい…ボランティアしたい…人助けしたい」と考える気持ちに条件をつけるほうが間違っているような気がします。現在白血病などの骨髄移植希望の人たちの気持ちを考えたらそうもいってられない自分がいます。家族の同意が要らないようになればいいのに。そうすれば登録しやすくなるし、すこしでも提供者も前向きに進みやすいのに・・・、条件に「家族の同意」は必要ないとおもいます。たしかにいろいろな問題・麻酔や入院などありますが、登録された後で家族の同意をえるような方向になればいいのにと思います。みなさんどう思いますか?

  • 発達障害って脳科学と心理学が混じっている

    自閉症スペクトラム持ちで通院していますが前頭葉の異常で他人と意思疎通ができないので心に負担がくる。そして欝を発症。自分の推測では性別の本能的行動と生理的行動は脳。自分の気持ちは心臓で考えると思っているのですがどうでしょうか?元々脳からの情報が自分の体で対応できないから心臓に負担が来る。五感で感じたものを脳に伝達しそこから自分の気持ちが心臓で感じるような気がします。つまりやる気は心臓・対処法を考えるのは脳で脳ができないと感じると気持ちも「できないと認識してしまいます。」  どれだけ知識を入れようとしても脳にも個性があるので限界があります。ですから同じ勉強量をしたとしても個人差で能力の違いが出てくるそんな気がしたのですが間違っていますか?

  • 他人に対して感謝の気持ちを持ちたい

    こんにちは。 最近、自分が他人に対して感謝の気持ちというものを持っていないことに気がつきました。 感謝の気持ちを持ちたいと思っているのですが、でもどうやって持てばいいのかわかりません。そもそも感謝の気持ちとは何なのか、理性なのか、感情なのかと疑問に思っています。 今まで僕は、「自分は他人に対して感謝の気持ちを持っている」と自分に思い込ませて、他人に対して「ありがとう」と言ってきた気がします。 今まで、みんなにありがとう、と言っていたのも、他人から美化されるために言ってきた気がします。ありがとうと言えば、立派な人間であると認められる、そのために言ってきた様な気がします。 どうすれば他人に感謝の気持ちを持てるようになれるのでしょうか? そもそも、この感謝の気持ちを持ちたい、という理由こそ、他人から美化されるためなのではないかと思って不安になります。考えすぎでしょうか? これと関係があるのかわからないのですが、現在統合失調症と神経症を持っていて、2年ほど前から病院に通って治療を続けています。 よろしくお願いします。

  • 別れた彼氏がまだ好きなんですが。。

    一ヶ月前に振られた彼氏がまだ好きです。 すぐに復縁とは思っていませんし、連絡も取っていません。もっと時間が経って連絡が取れるようになって、そのときまだ好きだったら付き合いたいな、ぐらいの気持ちです。 しかし、気持ちの整理をしているうちに、付き合っている間に自分がすごく無理をしてしまっていたことに気づきました。 彼氏の意見や考え方に共感できないといけない、彼氏が好きなもの、人のことを私も好きにならないといけない、と思い、無理に彼氏に合わせてしまっていました。「私はそうは考えないな」「私はちょっと苦手だな」とは言えず、彼氏に対して「どうしてそう考えるの?」と聞くこともできませんでした。彼と自分が違ってしまうことが怖くて、「彼はどうしてこんなふうに考えるのかなぁ」と自分の中でぐるぐる考えるばっかりでした。自分に自信がなかったんだと思います。 また、不安に思っていたこと、ヤキモチをやいちゃったこともうまく言えませんでした。これも自分の中でぐるぐる考えるだけでした。 彼はとても優しい人だったので、意見が違っても気にしなかったと思うし、聞けばなんでも話してくれたと思います。 このようなことを考えているうちに、今更だけど彼にいろんな意見を言ってみたい、不安だったことを伝えたいと考えるようになりました。 でも、たとえ今後また付き合えたとしても、昔の話を蒸し返すのはおかしいので、意見を伝えるわけにはいかないと思います。だけど一方で、いままでたまったたくさんのモヤモヤを解消せずに、再び付き合うこともできなそうです。 彼のことが好きだからまた付き合いたいなって思うのに、モヤモヤが消えないかぎり無理な気がして。。 自分で自分の気持ちをどのように持って行ったらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 油物&健康な食事

    油物を食べたときに、体内でその油を分解してくれるものはどんなものがありますか? また、体によいとされる食べ物(癌予防、心臓病予防、血液さらさら、体力がつく、長生きできそうetc)はどのようなものがありますか? もずく、サトイモ、レタス、にんじん、大根、ブロッコリー、ヨーグルト、おそば、柿、などは長生きしている人がよく食べていると見かけたことがあります。 ちなみに自分は心臓が少し弱いです。宜しくお願いします。