• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性に質問です)

男性から見た女性の奢りについて

NekozukiKo-be-3の回答

回答No.3

初めまして、50歳の既婚男性です。 「奢る、奢られる」ということと「きれいでいたい」とを結びつけること自体 がナンセンスかもしれませんよ? うちの女房は、2歳年上ですが、「若く見られたい、きれいでいたい」と奮闘中です。 (私からみれば、滑稽で女房との話の種くらいにしかならない のですが) そのことと、「奢る・奢られる」っているのは別次元で言い訳にしかすぎないよう に思います。 個人的な考えですが、「奢られる」っていうのは、自分の方が格下だと認めて いるようなものでしょう?(財力がない方が下) そこを、お化粧とかダイエットとかの言い訳にする方がどうかと思います。 何なら、その成果をきちんと見せてこその奢られっぷりってもんでしょう(笑)。 女性は、見られれば見られるほど、美しくなっていくものです(経験則)。 そこは、女性差別だなんだかんだという中でも、ほぼ、真実だと思っています。 そして、好きな男性がいたら、なお、一層、美しくなるものです。 (やはり、なぜだか、不明) 奢るっている心理は、自分の方が格上という意識とは不可分です。 それと、自分が美しくなるのは、別問題です(男性の心理でなく,社会常識で) 奢られるために美しくなる女性なんて、いないと思っています。 どうぞ、ご自分自身のために、美しくなってください。

noname#198030
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問内容と逸れてしまいますが、奢られると格下とのご意見、全く同感です! 私もそう思っているので、奢られるのは嫌いです。 そのぐらい払えるわ!と思ってしまいます。 ただ、学生時代にそれを友人に話したところ「格下でもいいからお金を浮かせられるならいい。勝手に格下だと思われててもいい」と言われました。 学生時代なので考え方が変わっているかもですが・・・。 とにかくお金を浮かせられるならという考えも卑しい気がしますが、奢る事で好意を示して下さる方もいるのに、そこに対して格下だなんだなんてプライドのようなものを主張するのも食ってかかるみたいであまりよろしくないような気もしています。 ご好意の場合はありがたく受け止めて、他の機に今度は私が・・・とさせていただいていますが、奢り奢られの話しをすると色々議論できてしまいますね。笑 話しが逸れましたが、「成果」ということは、やっぱり明らかな違いがないと、頑張ったなという評価はなく、興味はないといったところでしょうか。 いくら頑張っていようとやっぱり豚に真珠な笑いの種といったところなんでしょうかね。 ご自分ために美しく・・・との事ですが、やっぱり好きな男性には、綺麗になったとか思って欲しいし、もっと好きになって欲しくて頑張ってしまうものなのですよ。笑 もちろん容姿だけではありませんが、そういったところもお金をかけてでも頑張ってしまうものです(限度はありますが) 自分のためだけに頑張るよりも、好きな人のためを思って行動するともっと頑張れるのです。ダイエットしかり。 回答者様のおっしゃる、好きな男性がいたらなお一層というのは、そういう事だと思っています。笑 ありがとうございました!

noname#198030
質問者

補足

ごめんなさい、上手く伝わらなかったようですね。 私は別に奢られるために美しくなろうということについて伺いたかったわけではないのです。 ただ、メイク代等にお金がかかっているという考えが全くなかったので、そういった考え方を目にして、男性としてはどう思うのかを伺いたかったのです。 私は考えが新鮮でしたが、男性から見たら「そんなの勝手にやってることでしょ?」となるものなのかなと。 ご結婚なされてるとのことなので、例えばなのですが、仮に毎月同じお小遣いでやり繰りしている中、奥様がメイクや基礎化粧品などにお金をかけて頑張っているのをみたら、たまーにお茶でもご馳走しようかな、となったりするのかという事です。 前提として、奥様は別に奢って欲しいからお小遣いをそこに割いているのではないのです。 よく「結婚して暫く経ったら女を捨てていて嫌だ」という意見も聞きますし、女性もそう思われないようにできる限り頑張っているとします。 女性としては、パックをしてみたり、美容部員さんがいるような売り場で買う基礎化粧品などを使うと明らかに効果が違います。 でも男性からしたら明らかに体重が減ったとかって訳ではないし、おっしゃるように話しの種ぐらいにしか思わないものなんでしょうか。

関連するQ&A

  • 石鹸やお湯で落ちる化粧

    私は敏感肌で、クレンジングやリムーバーを使うと 肌が荒れてしまうため、使えません。 洗顔は白雪の詩という石鹸を使うだけです。 そこで、お湯や石鹸で落ちるシンプルな良い化粧品を教えてください。 ただし、化粧落ちする時にあまり汚くならないものが良いです。 学生であまりお金も使えないので、高くないものだと嬉しいです。 がっつりメイク!じゃなくてもナチュラルメイク風でかまいません。 ・ファンデーション ・アイライナー ・マスカラ ・アイシャドウなど ご存知のものがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • クレンジングと洗顔について教えて下さい

    普段は日焼け止めを塗って化粧下地とファンデーションが一緒になったものを塗っています。 それに眉を描くくらいの薄化粧です。 でも休日や出掛ける時なんかはもっとちゃんとしメイクをしています。 それで普段の日としっかりメイクの日のクレンジングと洗顔の方法で悩んでいます。 今は普段用に「メイクも落とせる洗顔フォーム」みたいなものを使っています。 しっかりメイクの日はクレンジングジェルと洗顔フォームです。 ただ「メイクも落とせる洗顔フォーム」ってなかなかいいものが見つからないし、なんとなくどっちつかずな感じがして「これでいいのかな?」って思いながら毎日使っています。 薄いメイクでもちゃんとクレンジングした方がいいのでしょうか? でも下手に何回も顔を洗うと肌に負担を掛けてしまいそうで・・・。 しっかりメイクの日のクレンジングもいいものがなくて困っています。 私は敏感肌&乾燥肌なのでやっぱりクレンジングはオイルじゃない方がいいですよね? 安くて(1500円以内くらい)敏感肌でも使えるお勧めのクレンジング剤、洗顔フォーム、石鹸、メイクも落とせる洗顔フォーム(メイクも落とせる石鹸なんかもあれば・・・)を教えていただけませんか? そして私の毎日のクレンジングと洗顔についてアドバイスを下さい。 @cosmeも見ているのですが情報量が多すぎてなかなか求めているものにたどり着けないんです・・・。

  • クレンジング洗顔料について。。。。

    今オルビスのクレンジングを使っているのですが、 セルディのエステメイク落とし洗顔料を使ってみようかと思っています。(ローズヒップ) 泡でメイクを落とすのとクレンジングリキッドで落とすのとどちらがお肌に優しいですか? それからメイク落とし洗顔料でお肌に優しくてよく落ちるものでお勧めなものがありましたら教えていただけますか?? よろしくお願いします・Θ・

  • 洗顔で…

    私は前からずっと、クレンジングはメイク落としに使うもので、すっぴんの肌につかうのはタブーだと思っていました。実際、すっぴんの肌に使うと負担が大きいと聞いたことがあるので… でもこの前雑誌を見たら、朝の洗顔にクレンジングオイル…って書いてあったんです!朝って事はメイクしてないですよね… 朝洗顔にクレンジングはいいのでしょうか? 詳しくご存知の方いらっしゃいますか?

  • 男性のスキンケアに関して。

    教えてください。男性40歳からアンチエイジング対策として小ジワやシミ対策で効果のある,できれば安価な乳液などオススメがあれば教えてください。かなりの乾燥肌で悩んでいます。宜しくお願いします。

  • メイク初心者の質問

    初めまして!!私は最近メイクをするようになって色々な質問出てきました。 簡単にまとめてみます。 (1)夜に顔を洗う時はやはり普通の洗顔だけじゃ駄目で、クレンジングの方も必要ですか?  →私は現時点ではアイメイク(マスカラ・アイライナー・アイシャドー)とチークしかやってないのですが、それでも普通の洗顔だけでは駄目? (2)しょちゅうメイクして、ちゃんと肌ケアしててもやっぱり肌が荒れるのでしょうか? です。回答、よろしくお願いします!!

  • メイクを落とす時マスカラがなかなか落ちません…

    今年から大学生になります。 今までメイクをほとんどしたことがなくて、最近、半分練習のため自動車学校に行くときにメイクをするようになりました。 幸い、メイクの仕方は姉のおかげで困ってはないのですが、メイクを落とす時にどうしてもマスカラが落ちません…。 現在は洗顔とメイク落としが同時にできる洗顔料を使っています。 ただ、クレンジングオイルできちんと洗って洗顔した方がいいと聞いたので、今のが使い終わり、メイクの頻度があがってきたらクレンジングオイルをつかってみようと考えています。 姉と違い、肌が弱いのでなかなかゴシゴシ洗えない(ヒリヒリするし、肌にもよくないですしね)けど、それだと一度洗うだけでは全く落ちません。 しょうがないので爪を立ててまつげを引っ掻いて、さらに結局二度洗顔しています。 肌に優しく、きれいに落とせる洗い方や、それに適したクレンジングオイルはありますでしょうか。 じり貧なのであまり高いものは買えません。八百円が一杯一杯です…。 できれば洗い方の方を教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 化粧水など高いですよね。。。

    くだらないことかも知れませんが、質問です。 月にクレンジング・洗顔料・化粧水などにいくらくらいかけていますか? 私ももうじき仕事を始めて2年になります。メイクも落とせる洗顔料でゴシゴシ洗い、安い化粧水を適当にパシャパシャ使っていました。 そろそろケアにも目を向けようかと・・・ しかし、化粧品類は高くありませんか? 今日、ドラックストアで肌チェックしてもらいました。LISSAGE(リサージ)という化粧品の試供品をもらいました。クレンジング・洗顔料・化粧水がセットでこれを通常買うと月に1万円くらいです。高いよな・・・と思うのですが、一般的ですか? メイクも全くと言って良いほどしていません。メイク道具も少しずつ揃えていきたいのですが、皆さんはどのくらい費やしているのかなと思い、質問してみました。 オススメの化粧品などありましたら教えていただけると参考になるので嬉しいです。 暇なときにでも簡単に回答いただければと思います。

  • こんにちは

    メイクをしたことがない中3です。来年から高校生で第1志望の高校はメイクOKなので今からメイクの練習をしたいと思っています。しかし、私は敏感肌で幼稚園くらいの時に子供用のメイクの道具で適当に肌にそれを塗っていただけで顔や目が痒くなったりしました。母親にメイクをしたいと言ったらクレンジングなしのお湯や石鹸で落とせるやつならいいよと言われたのですが、基本的に必要な道具でクレンジングなしのものは全てあるのでしょうか?また、クレンジングありでも肌に優しいメイクの仕方などがあるのでしょうか?

  • イチゴ鼻について・・・

    こんにちわ! 鼻の黒い毛穴に何年も悩まされています。 いわゆるイチゴ鼻で、洗顔の後は少し薄くなっていますが 少し経てば真っ黒に・・・ よく言われる蒸しタオルなどは試しましたが まったく改善されないので クレンジングかピーリングをしてみようと思っています。 が、私はほとんどメイクをしないので メイクを落とすのが目的のクレンジングをしていいのか、 またピーリングは肌に悪いと言いますし・・・ 使うとしたらどちらがいいですか? 肌は厚く丈夫な方で、混合肌です。 lushのパワーマスクは使ったことがあります。 洗顔後の白い角質はとれますが 黒ずみにはあまりきれいにはなりませんでした。 いろいろ書きましたが、 毛穴はたくさんの人がもつ悩みですし ここの書き込みもたくさん読んで できることはしました。 クレンジングとピーリングについて 教えていただければうれしいです