古物商の許可申請について

このQ&Aのポイント
  • 古物商許可申請を行政書士に依頼しようと思い、いくらぐらいかかるか料金を聞いてみました。
  • ネットで調べたのですが、私が問い合わせた行政書士さんは、料金が他より少し高かったので、書類の作成だけをお願いしようと思い、料金はいくらか聞いたところ、下記のような返事が返って来ました。
  • 県によって、提出書類が違うのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

古物商の許可申請について

古物商許可申請を行政書士に依頼しようと思い、いくらぐらいかかるか料金を聞いてみました。 ネットで調べたのですが、私が問い合わせた行政書士さんは、料金が他より少し高かったので、書類の作成だけをお願いしようと思い、料金はいくらか聞いたところ、下記のような返事が返って来ました。 県によって、提出書類が違うのでしょうか? ------------------------------------------------------------------- 古物商の許可申請は公安委員会に対し行うものでございますが、 各管轄警察署が窓口となっております。 そのせいか、警察署ごとのローカルルールとも言うべき取り決めがございます。 (要求される添付書類の差異等) したがいまして、申請書を作成させていただく段階から警察署への確認が非常に 重要であり、その確認を行った者が当該申請をすることが、リスクを減らす最良の 手段であると弊所は考えております。

  • gakuen
  • お礼率26% (105/393)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

そのようなことは、いろいろなことで存在しますよ。 あくまでも、都道府県ごとの公安委員会が許可するわけですので、地域ごとにも差異が生じます。 そして、窓口担当者によっても変わることもあります。 担当者ごとに変わるのにも納得できない部分がありますが、担当者が許認可に関する法令すべてを把握できておらず、申請の受理後に不備があると再度呼び出しをしたり、上席者から不備のない申請を受理するようにも言われかねません。そのため、担当者のスキルが不足し、マニュアルで想定されていないような内容の申請となる場合には、必要以上の添付書類を要求することもあります。 私は古物商は1回しか経験がありませんが、産業廃棄物収集運搬業の許可を一度に10か所近くに出したことがありました。内容に際は少ないのですが、様式も異なりますし、微妙に要件が違ったりもしましたね。 行政書士のような専門家は、許認可をスムーズにかつ確実に取るための専門家です。専門家が作った書類だからと言って、完璧とは限りません。そして、専門家が代理申請をすればまだ良いですが、書類作成者と申請者が異なると、申請書類についての質疑応答で困ることでしょう。そのようになれば、申請内容も把握できない事業者に許認可を出すのを渋られてしまうかもしれません。これが専門家が代理申請であれば、専門家が申請者自身にしっかりと注意点や制度の説明をしているだろうとなるでしょう。 ただ、古物商の許認可申請を行政書士に頼む人の方が少ないようにも思います。 スムーズにいけば、申請と許可証の受け取りの2回で済むことでしょう。しかし、素人でも、事前相談と必要書類の案内を1回受ければ、計3回で申請できます。わからないところは電話で聞いても良いですし、時間があれば、警察へ行ってもよいでしょうからね。 提出書類が違っても、あなたにとっては管轄は一つでしょうし、1回だけの話ですからね。 専門家に頼んでびっくりされる方も多いのですが、いろいろな法解釈などに基づいているのかもしれませんが、申請書類の数や内容だけの結果を見ると、行政書士の報酬が高く感じることでしょうね。 基本的に同一の法律に基づく、地域の条例などによるものではありますから、内容は重複します。一定規模以上の地域であれば、比較的多くの情報もインターネットにあります。 ご自身で資料等を一度確認をし、検討されてはいかがですかね。 専門家はあくまでも代理作成や代理申請で稼いでいますが、本人申請でも問題ありません。 私は従業員のいるような会社を行っていますが、許認可(古物商・米穀販売・特定労働者派遣・産廃収集運搬業・建設業)だけでなく、税務も登記も社会保険も労働保険も、一切専門家に頼んでいません。専門家に依頼するのは、まずは自分でできるかどうかを確認の上で依頼するつもりで考えていますね。 回答がずれましたが、頑張ってください。

関連するQ&A

  • 古物商の許可申請 

    古物商の許可申請の為に今身分証明ですとか いろいろ取り寄せているところです。 全てが用意できたところで警察署に持っていって 大体どのくらいで許可証が発行されるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 古物商の申請は代理ではできないのでしょうか?

    古物業をはじめようと思っています。 仕事が忙しいので、行政書士さんなどの代理の方に申請をお願いしようと考えていました。 その点も含めて申請予定の警察署にいろいろなことを問い合わせたのですが、 申請は代理人ではだめ、必ず本人が来てくださいと言われました。 電話で問い合わせたのですが、担当の方がめんどくさそうな対応だったので、 あまり信頼を感じませんでした。 そこでご質問なのですが、古物業の申請は代理人はできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 古物商許可申請手続について

    こんにちは。 法人として,オークション代行業を行うにあたり, 古物商許可申請を行おうと思っています。 そこで許可申請に必要な書類を調べたところ 疑問が生じました。 ◆定款の写し これには,必ず事業内容に「古物営業」という項目が必要でしょうか。 もちろん事業を行ううえで,定款の変更は必要であると認識しておりますが 許可申請後の変更でもよければ,急ぐ必要がないと思いまして。 ◆略歴書 役員の略歴書というものが必要ということを知ったのですが これはどうやって作成するものなのでしょうか? 警察署にテンプレートがあったりするのでしょうか。 また,自分で作成しなければならない場合 参考になるサイトやテンプレートのあるサイトをご存知でしたら ぜひ教えていただけると嬉しいです。 以上どなたかご存知の方,よろしくお願いいたします。 ※出張のため長期不在になりますので,お返事が遅くなるかもしれませんがお許しください。

  • 古物商許可証の取得方法

    初めまして。 広島市在住です。 早速ですが、古物商許可証をとろうと思っています。 行政書士に依頼すれば早いとは思うのですが、自分で手続きをしようと思います。 どなたか、ご自身で手続きをされた方がいらっしゃいましたら、手順を教えていただけませんでしょうか? 公安委員会に出向いて聞いた方が早いですか?

  • 古物商の許可

    古物商の許可を得るまで、どれくらいの期間を要するでしょうか? 警察の方へ申請してから許可をえるまでですが、早くて何日くらいかかるのでしょうか? ご存知の方、お願いします。

  • 古物商の許可がおりる期間

    今、古物商の申請を待っている所です。(警察署には、必要書類を揃えて提出しております)警察署には、2月19日に出しました。大体、どのくらいで、許可がおりるものなのでしょうか?あと、通知は郵送でくるんでしょうか?出来るだけ詳しくお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 古物商許可申請ってそんなに難しいのでしょうか?

    ネット上に情報がいろいろとあり、取得ノウハウが商材にまでなっている古物商許可申請なんですが、警視庁のサイトを見る限り、そんなに複雑な手続きとも思われず、確定申告の方が難しいのではないかとすら思えるのですが・・・。 警察に行って、事情を話して、書類をそろえて、それ以外に何か難しい事があるのでしょうか。また、さんざん手間をかけお金を払ってもとれなかったなどという事が起きるのでしょうか。 できたら取得したいのですが、何か事前に勉強して備えなければならないのかな、と迷っています。

  • 古物商申請

    この度法人で古物営業の許可申請を出すこととなりました。 書類は問題なく揃ったのですが、最初警察に言った際、 管理者の方も警察に一度起こしくださるようになります。とはっきりと言われました。 通常、このようなことはあるのでしょうか。 法的根拠が無いのであれば、時間もあまり取れないので断りたいのですが、 断った際に不許可になるなど弊害はありますか? 役員及び管理者全員に古物営業法で定められた欠格事由はありません。 また、不許可となった場合に不服申立てなどが出来るのであれば、 そうした情報もいただけると幸いです。

  • 古物商営業許可

    古物商営業許可を行政書士など専門機関に依頼するとどの位の金額になるのか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 永住許可申請の仕方

    知人のベトナム人が永住許可申請を行うことを考えています。申請をする要件はとりあえず満たしており、 ネットで調べて申請に必要な書類などもわかったで、 自分でそれらを準備して申請できる気もするのですが、やはり行政書士の方にお願いしたほうが許可になりやすいものでしょうか? 手続きに慣れたプロの方にお任せするのが良いのはわかっていますが、費用もかかることなので迷っています。またどの入管取次行政書士をおたずねすれば良いのかも見当がつきません。

専門家に質問してみよう