• 締切済み

嫉妬深い彼女に辟易。

duneduneの回答

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.4

彼氏を束縛するという事は依存体質で、精神的に自立できてない彼女のようですね。 そういう女性と信頼関係を築くのは大変だと思います。何をしようが彼氏の全ての時間を束縛したがるのでは? あなたとお付き合いする中で、彼女の仲で不満が貯まるようであれば、彼女の方から自然にあなたから離れるのでは? 別れたくないのであれば彼女に合わせるのも一つの方法でしょうが、そういう生活は疲れるし長続きしません。 何を言っても納得しない女性ならお別れするしかないでしょう。

noname#178703
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恋愛と縁がなかった人生で初めて出来た彼女ですから、もっと大事にしたいと言う気持ちは山々なんですが。 合わせると言っても当事者間だけでどうにも出来ない部分もありますから、限界もありますしね。 関係を清算する事も覚悟して、もう一度話し合って見ます。

関連するQ&A

  • 嫉妬って?

    つまらない質問で恐縮です。 自分は22年生きてきて嫉妬したことがないように思います。 元彼の前カノが出てきてごちゃごちゃ言われたときも うざい、とかめんどーだとか思ったことはありますが、 彼を渡したくない、とられるのはいやとか、 世間で言う嫉妬っぽい感情は皆無でした。 今彼とは三年近い付き合いですが、彼が職場で同僚(女性です)とご飯食べたとか、恋愛の話をしてるのを 本人から聞いても、特別いやな感じがしないのです。 彼のことを本気で好きじゃないからかなーとも思うのですが、でも一緒にいて居心地がいいし、愛されてるのも感じます。 今のままで不満はないのですが、男友達は「かわいい嫉妬くらいはされたい」と言うのでちょっと気になってます。 よろしければご意見、アドバイスをいただけないでしょうか。拙い文章ですみません。

  • 嫉妬してほしがりの彼女

    彼女は僕に嫉妬させたがりますがどういう反応をすればいいのか悩みます。 いつも嫉妬させような事を言い、僕は気にしてない感じで会話を続けるんですけど、彼女はだ いたい不満げな顔をしています。 時には「なんでそんなあっさりしてるの?」や「嫉妬しないんだー」と口に出して言ってきます。僕は嫉妬はするタイプなんですが、表に出すことはあまり良いことだと思ってないのでできれば隠していたいです。こういうタイプの彼女は素直に嫉妬してあげてもいいんでしょうか? アドバイスを頂きたいです。

  • 嫉妬心。どこまで素直になればいいの?

    私は結婚して4ヶ月ほどのものです。 若い時からそうなんですが、私はとても嫉妬深く心の奥はとてもわがまま・・・だと思っています。 しかし、自分のわがままを突き通さない様、理性的な部分を働かせ自分の本音は隠している事が多く、恋愛をしていても一人で疲れている事が今まで多かったと思います。 嫉妬深いというだけで、束縛をしているわけではありません。 前よりは自分を維持できるようになったものの、素直になるクセがついていないので、普通に「嫉妬」して良い部分がわかりません。 ちょっと意味が分からないかもしれませんが、色んな事を考えすぎてしまった経験から、私は嫉妬をガマンするのではなく、嫉妬をしない自分になろうと努力してきました。 でも、今日結婚式を挙げたときのDVDが出来上がり、ゲストの一人一人のメッセージの場面で旦那さんの同僚の女性が彼の事を親しげに呼んでいたり、「○○くんがいたから私も仕事頑張れたよ」とか言っていたり・・・ 他の子も「今度新居にあそびにいくね」とかメッセージを送ってくれていました。 それ自体は悪い事だと思ってはいないものの、単純に嫉妬していました。 もともと、同僚に女性が3名もきた事もとてもダメージを受けました。 いつもこんな感じで仕事をしているんだろう、とか想像してしまいます。 本当にただただ、やきもちなんです。 自分の中ではかわいいやきもちというより、普通にへこんでしまうので、軽く「なにーこれ」と笑って言えないのです。 今回のこうゆう事って、やきもちを妬くような事ではないですよね。 いちいち、気にしてはいけない事ですかね? 久々にまた へこんでしまい、こんな自分が嫌で。。。 一生懸命「気にしない!大丈夫!」と自分に言い聞かせているのですが、なんかそううまくいかなく、悔しいです。。。

  • 嫉妬心と戦って悩んでます。

       「女の敵は女」といわれるように、恋愛にとって嫉妬心はおおきな弊害です。   みなさん、きれい事ではなくって、本質的に女性は嫉妬ぶかいでしょう?  私なんか、彼のメールカッテにみちゃった、ヤナ女してしまったことあるしなあ、(くわばら、くわばら、自己嫌悪)   嫉妬心に駆られたときの、体験談、戦い方、、、などなど、おしえてね。

  • 嫉妬させるのは、バカにしているから?

    私は27で彼は29です。 私はとても嫉妬しやすいですが、彼にそれを伝えた事はありませんでした。 彼はFacebookなどで女の子の友達が増えていき、私は嫌でしたが我慢していました。 しかし我慢が限界なので「私は嫉妬しやすいんだ」ということを電話で伝えました。 その時彼は「それで嫉妬するの?引くわー(笑)」と言っていました。 そう言われ、私は何も言わず無言でいたら「来週暇?泊まり行っていい?」と言われました。 泊まりに来た次の日は祭で、彼はボランティアとして会社で参加するので、泊まりのついでに送り迎えを頼まれました。 泊まりの方がついでの気もしますが。 私はその祭に友達と行く予定だったので、友達に許可をもらって彼の送り迎えを承諾しました。 彼を祭に送ってから友達と合流して祭に行き、友達が「○君(彼)の所行ってみようよ♪」と言ってくれて、彼がいる所に行ってみました。 彼はお酒も入っていてテンション高く、私の友達の事をかわいいと言ってました。 それについては嫉妬しませんが「この前嫉妬しやすいって伝えたのに」と思いました。 しかしその場にいた会社の上司達に私の事を「彼女です」と言ってたので、まあいいやと思ってました。 私は友達と祭を楽しんで、帰りは彼氏も拾って帰らなきゃなので、もう一度彼の所に寄りました。 彼は男友達と話していて、男友達の近くには女の子が二人いました。 彼を呼んで話したら、彼は車でここまで来てと言いました。 しかし帰りは混雑の為、車に乗ったら駐車場からは1時間くらい出れない。規制があるからここまでは車で来れない。彼が終わるまで待つから、ここから駐車場まで近いから申し訳ないけど歩いて来て欲しい。と伝えました。 そしたら彼は「え~。じゃあ俺友達(話していた男友達)と遊び行こー♪」と言いました。 だったらそれで良かったのですが「あの女の子達、連れみたいだから楽しんでくるわ♪」と言いました。 私は軽くキレ、「何それ!!ふざけんな!!とりあえず連絡しろ」と言って、その場を去りました。 結局彼から連絡が来て、彼は駐車場まで歩いてきました。 長くなってしまいましたが… 「嫉妬しやすい」と伝えているのに、嫉妬するような事を言うのは私は彼にバカにされてるのでしょうか? それとも彼がバカなのでしょうか? 車で迎えに来させるために私を嫉妬させたのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 嫉妬について質問です。

    僕の彼女のことについてです。 僕の彼女は物凄く嫉妬しやすいです。 僕が男友達と遊びに行く、それだけで嫉妬します。 友達との方がカップルに見えるとかあり得ないことまで言い出します。 最初、僕達は遠距離恋愛なので仕方ないのかなぁとは思っていたんですが、その嫉妬でもめる事が多くなり質問させてもらいました。 彼女自身も悩んでいて、どうしたらいいか分からないみたいです。 僕は浮気する気も別れる気もなくて、彼女が本当に好きだから一緒に頑張りたいって思います。 どうにかして支えてあげたいです。 信じて欲しいって前に一度伝えたとき、信じてるのにコントロールが出来ないって言っていました。 どうしたらコントロール出来るようになるんでしょうか? 僕に出来ることはありませんか? 教えてください。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

  • 嫉妬について

    私ははっきり言って嫉妬深いです。 正反対に旦那様はまったく私には嫉妬しません。されたいと言うわけではなのですが、嫉妬をしなかったらどれほど楽かと思います。 会社での女性とのやり取り、飲み会、接待非常に気になります。 以前「嫉妬する事は相手を信用していないからだ」と言われました。でも私は信用してないわけでもないし、それが信用しない事につながるとわ思えないのです。 私は間違っていますか?

  • 嫉妬深い…(長文ですみません)

    さそり座の女だから… というのは理由にならないと思いますが(^^;私はかなり嫉妬深いらしいです。 10年以上交際をしている男性がいるのですが、未だに彼が「この女の子って可愛い」という発言をすると、結構つらいのです。 対象が知り合いであれ同僚であれ、芸能人ですらちょっと悲しくなります。 彼が他の女性を褒めるたびに嫉妬に駆られ、「そういう事を私の前で言わないで」と怒るのですが、「別に、気にするな」と言われ、取り合ってくれません。 「私が嫉妬すると図に乗るのかな?」と思い、気にしない素振りをしていた時期(1か月間程度ですが)もありますが、特に変化はありませんでした。 「私が一番・唯一無二でありたい」というのは傲慢だと思っております。 なのでそれは強要しません(冗談で言った事は何度かありますが)。 ただ、 他の女性を気に入ったとしても、心の中で思ったとしても、それを私に知らせてほしくないのです。 もし「こんな女性になってほしい」という要望があれば、具体例(他の女性)は抜きで、その希望だけを伝えてほしいと思っています。 とにかく彼には私だけを見てもらいたい、と願ってしまうのです。 …自分でも幼稚だと思うので、できるだけ気にしないようにしたいのですが、なかなか直りません。 嫉妬深さを直すためにはどうしたらよろしいでしょうか? また、彼にどう伝えたらよいでしょうか?

  • どうやったら彼氏に嫉妬しなくなるのでしょうか・・・

    長文・説明がうまくないのですがよかったら 回答お願いします。 私は学生で、彼とは同じクラスです。 付き合って4年以上になるというのに 未だに嫉妬してしまいます。 彼が他の女性と話しているだけならまだ大丈夫なのですが、 楽しそうに笑っているところを目撃したり、 彼の女性と話しているときの笑い声が聞こえてくると ものすごく言葉で表せない程にいらだってしまいます。。。 彼はとても話しやすい性格なので仕方ない とか、 その女性に好意を抱いているわけでもないから大丈夫 とか、 思っていても解決できませんでした。 聞かないようにイヤホンで曲を聴いたり、片耳をさりげなくふさいだり 見ないようにしていても、教室で席がとても近いのでそのようには いきませんでした・・・。 よく趣味を見つければ大丈夫 というのを聞きますが 家に居る時はそのような現場を目にすることがないので 嫉妬することはありません。 私は普段よっぽどの用事が無い限り彼以外の 男性とは話しをしません。 嫉妬させて気持ちをわかってもらおうとも思っていません。 彼は私が嫉妬深いことを知っています。 でも、だからといって彼を束縛する形にはしたくないので 嫉妬はするけど、束縛したくないから特に気にしないでほしい。 といってあるので、自分の嫉妬する気持ちをなくす方法 を知りたいです。 難しい質問かもしれませんが、 どなたかよろしくお願いします。

  • とても嫉妬深い私。

    嫉妬・・・私はちょっとその度合いが深すぎる気がするんです。 決して束縛したいわけではないですし、彼が浮気をしてしまいそうとかそうゆう疑いがある訳ではないのです。 今私は新婚です。彼の会社の部署には女性が多いみたいで結婚式に呼んだ女性の顔を思い浮かべて、苦しくなります。 彼が会社の人との話をすると、その話した相手は女性なのか?と言う事がまず気になります。メールのやりとりも女性としてはいけないとは思ってないのですが、女性とのやりとりをしてると思ったらそれはそれで気分が落ち込みます。携帯にロックをかけているのも、防犯の為とわざわざ言っていたけれど、どこかで不満があります。 彼と一緒に住んでいても、彼が昔同棲していた彼女の事を私が考えてばかりです。もう大分前のことなのに・・・ いつもいつも何かあるたびにこんな事ばかり考えています。 彼が昔看護士とつき合っていたので、それ関係の人にあったり、それ関係のドラマ、テレビを見るのは話すのは絶対嫌です。 彼が人から頂いてきたお土産を持って帰ってくれば、それが女性かもしれないと気分が落ち込みます。 本当に小さい人間だと自分では呆れてしまいます。。。 今、私は彼との子供が欲しいのですが彼と一緒に行ってるテニススクールに一緒にいけなくなる事を考えると自分が家で待っている間親しい女性ができてしまうのかとか。不安になります。 その気持ちで子供が欲しい気持ちに迷いができてしまっています。 いつも楽しい事も、素敵な夢もこうゆう私の気持ちが邪魔して半減してしまいます。 彼が私の事をちゃんと想ってくれているのも伝わっているし、疑うようなところがある訳ではないのですが、自分で勝手に不満要素を作ってしまい、勝手に落ち込んで幸せな事も自分でそうでなくしてしまっています。 実際、私の中だけでの問題なので、彼にそうゆう気持ちは訴えてはいません。 どうゆう心構えや気持ちの持ち方でいたら、こうゆう自分から脱出できるでしょうか。 性格なので変えられないのでしょうか。。。