全経簿記1級合格証について

このQ&Aのポイント
  • 全経簿記1級合格証について知りたい方へ!会計・工簿の取得方法や条件について解説します。
  • 会計と工簿のどちらか一方の科目を1級で取得し、1年以内に残りの科目に合格すれば、1級合格証書が交付されます。
  • しかし、会計科目に合格しても、1年以内に残りの工簿科目に合格しなかった場合、会計科目は無効となり再度受験する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

全経簿記1級合格証について・・・

現在、全経簿記1級(会計)を独学中です。 1級会計→1級工簿と1科目づつ取得しようと考えているのですが、 全経ホームページに「 ※1級については、会計または工業簿記の1科目だけ合格し、 1年以内に残りの科目に合格した場合、1級合格証書の交付となる。」とあるます、 もし、会計科目に合格し1年以内に残り工業簿記に合格しなかった場合、合格した会計 科目は無かった事になり再度、受けないとならないのか・・・? 会計・工業簿記を同時取得か1年以内に取得しないと1級にならないって事なのか、また 科目合格だけでは資格として認められないと言う事なのか? あれこれ分からない事が出て来ました、この事情に詳しい方がいらっしゃれば教えて下 されば非常に有難いです、宜しくお願いいたします。

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Major123
  • ベストアンサー率79% (230/290)
回答No.1

こんにちは。 >科目合格だけでは資格として認められないと言う事なのか?// 当然です。科目合格とはそういうものです。例えば税理士試験も科目合格制度のある試験ですが、法人税法だけ受かって「税理士(但し法人税のみ)」なんて資格が得られる訳ありません。資格取得に必要な要件をすべて満たして初めて有資格者になれるのです。 >もし、会計科目に合格し1年以内に残り工業簿記に合格しなかった場合、合格した会計科目は無かった事になり再度、受けないとならないのか・・・?// 科目合格に有効期間がある以上、これも当然です。従って履歴書の資格欄に科目合格を記載することがある場合には、有効期間を過ぎても記載すると虚偽表示になります。 全経1級の試験は1年に3回あります。チャンスをうまく活かして取得に向けて頑張ってください。

ming73
質問者

お礼

疑問にそれぞれ解答頂きありがとうございます。 有効期間!!ってことなんだ、よくわかりました。 3回ある試験を上手く活かして期限内に2科目 取得出来るように学習していきます。

関連するQ&A

  • 全経簿記を受けようと思うのですが

    日商簿記2級を勉強の進捗度が30%なのと申し込みそこねたのとで6/8の試験が受けられなくなりました。 なので日商ではなく全経簿記を受けようと思うのですが どの級が妥当でしょうか? 去年の6月に日商3級を取得して 現在2級を勉強中ですが工業簿記にまいってるというのが現状です。 全経なら2級もしくは1級かなと思ったのですが 1級の試験範囲が「会計(商業簿記を含む)」となっていますが、これは商業簿記と考えていいのでしょうか? できれば日商3級以上日商2級以下はを受けたいのですが 全経の2級と1級ではどちらが妥当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 全経の簿記と日商簿記の違い

    日商簿記3級を受講したのですが、引っ掛け問題が多いくて不合格でした。全経の簿記は、引っ掛け問題は、多く出題をされますか?勉強をしていれば、確実に合格できますか?それと気になったのは、どちらの簿記も勘定科目名が違うことです。もし、全経の簿記を受講するときは4級と3級のダブル受験がお勧めですか?それと日商簿記の3級は、かなり内容が難しかったですか、全経の簿記は、すごく難しいですか?日商簿記3級で例えると、全経の簿記の何級程度にあたりますか?

  • 全経簿記1級

    高校時代に1級を受験し工業簿記だけ受かりました。 今になり商業簿記を取得し1級を取得しようかと思っていますが10年経っていても「工業簿記」を取得した事実は残っているのでしょうか? また工業簿記を取得した事実を確認できる方法はありますでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 全経一級

    テキストがあまり無いのでよくわかりませんが日商二級と違いはあるのでしょうか日商は商業簿記と工業簿記、全経一級は会計学と工業簿記となっていたように記憶して下ります。

  • 社会人で簿記1級合格した人

    社会人で簿記1級合格した人に質問です。勉強時間は、どのくらいでしたか?あと期間など。どのような勉強をしたか?など体験談を教えて下さい。私は、社会人ですが、簿記1級をどうしても取得したいと思っています。ですが、途中で挫折する人が多いと聞きます。あと知り合いに全経上級を取得している人がいおりますが、その人の話しでは、問題が難しくなるので早めに2年以内に取得した方がいいと言っていたのですが、どういう事なのか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 日商簿記&全経簿記 併行受験を継続すべきかどうか

    日商簿記2級を取得済みで、本日全経1級を受験しました。 商業簿記はなんとかなったものの、工業簿記がかなりやばい状態でした。 現在は資格スクールにて日商簿記の1級をオンデマンドにて受講してます。(スクール内のPCで見てます) 11月に日商簿記1級を受験します 全経1級の試験を11月に再度受けるか、全経上級を2月に受けるかそれとも日商簿記1本に集中をして勉強をしてこれから先は日商だけにするかを迷ってます。 日商簿記1級をお持ちの方はどのようにして合格までたどり着かれましたか? 仕事と両立をされたかたよろしくお願いいたします。 家庭事情で学業専念は無理なので…

  • 日商簿記or全経簿記???

    税理士資格を受験したいのですが、高卒の為、受験資格がありません。 そこで、日商簿記1級or全経簿記上級を取得していれば、受験資格が得られると知り、ここへ質問にやって参りました。 日商簿記と、全経簿記とどちらを勉強しようか迷っているのです。 現在、日商簿記は3級、全経簿記は2級を取得しております。(2年ほど前に取得して以来、勉強はしておりませんが、2年近く総務課で簿記は実践しておりました) どちらにしろ、難易度は同じなのでしょうが、こっちの方が取得しやすいとか、こっちの方が後々持ってた方が就職に有利だ、と言う意見があれば教えて下さい! よろしくお願い致します!

  • 全経簿記上級のテキスト

    簿記上級の合格を目指して、勉強を始めようと思います。 勿論、2月は無理なので半年後、あるいは1年後の合格を目標としています。 学生時代に全経1級までは取得しました。 現在は会計事務所に10年勤務しています。 いずれは税理士試験受験を目指したいです。 10年勤務しているので税理士受験資格はあるのですが、どうしてもその前に全経上級に合格し、ある程度の力を付けた上で挑みたいと思っています。 日商1級は商工会議所主催なので、職業柄、受験するのに抵抗があります。 「今更1級?」みたいな。 全経なら、周りに受験したことがバレにくいと思うので。 そこで質問ですが、上級のテキスト&問題集で良いものはありませんか? 実務経験と、受験(勉強)とは違うと思います。 ですから、なるべく理解しやすいものを求めています。 日商1級のテキスト&問題集は書店で数多く見掛けるのですが、全経は滅多に見掛けません。 日商1級のテキスト等でも代用できるのでしょうか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 日商簿記1級と全経1級、違いを教えてください

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 経理・財務を体系的に勉強したいため、資格を目指した勉強をしようと思っています。 簿記2級は取得済みです。 経理の友達は、全経1級を取得しているのですが、 日商簿記と全経では勉強することは違うのでしょうか? 会社の有価証券報告書などをきちんと読め、一つ一つの勘定科目の推移から、会社の方向性などを知れる基礎知識があればいいので、資格のメジャー度合いにはこだわっていません。 (一般人には全経理より日商簿記のほうが有名だと思うのですが、経理の専門では全経の方が勉強としても難しかったり評価されたりするのでしょうか) 経営コンサルティングにかかわる傍ら、必ず数字は見るので、勘定科目の数字の因果関係などを体系的に勉強できればと思っています。 二つの資格の違いを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 工業簿記についてですが

     大変、初歩的な質問で申しわけないですが、一般に日商簿記検定で工業簿記と言っているものと商的工簿と言われているものはイコールと考えてもいいでしょうか。それから完全工業簿記と原価計算は同じものでしょうか。  製造業会計は、工業簿記と原価計算の間でどういう位置ずけになるのでしょうか。

専門家に質問してみよう