• 締切済み

ひきこもりと呼ぶ?

ミッタン(@michiyo19750208)の回答

回答No.1

いやぁ・・・普通違いますか? 私は働いていますが、仕事の日は家と職場の往復 休みの日はドサッと溜まった雑用をこなすか、何も無ければ何もしません ひたすら寝たいですし、行ってもコンビニぐらいです でも、7年間の穴埋めのためにはカウンセリングを受けるか自力で脱出するか? まずは外出から始めましょうよ 浦島太郎になるよ!!

noname#184194
質問者

お礼

世の中には浦島太郎になっている人がいるみたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どこで道を踏み外した?

    マジ回答求めます。 自分は、学生時代から受けてきたイジメを受けてきてた所からですね。(小6~高3の卒業式まで。もちろん相手ばかり悪いわけではなかった。ちゃんと自分自身にも非がある事を認めていた。が!しかし、イジメが収まる事はなかった。全員がイジメていたわけではない。特定人間に限る。) ……なんか結局自分に非がある所直してでも最終的には収まらなかったんですよね。イジメ。 え?現在の俺のスペックはどうかって? 【男・現22無職いや…もはやニート。ニート歴3ヶ月と6日。最低高卒はした。その後専門学校へ進学するも11月で色々事情アリ中退。→フリーター→現在に至る。おまけに完全人間不信に陥る。→自室からは出るが、外へは最低限の時以外出ない。→しだいに外へ出る事すら恐怖になる。→しかし、所持金50円以下。貯金0円。こりゃ携帯料金が払えなくなるのはマズいと感じ、最近になりようやくハロワに頻繁に行くようになり仕事探しを始める。】

  • ひきこもりは甘えでしょうか・・・

    観覧ありがとうございます。 私はひきこもりです、ひきこもりと言っても全く外に出れないというわけではなく、頑張ればどうにか出れるというレベルです。 少ないと1週間に1度外出するくらいです。 原因は対人恐怖症や軽いパニック障害です。 アルバイトをしていた事もありますが、途中倒れて辞めてしまいました。 正直自分でも全く甘えがないと言うと嘘になりますが、少し外に出ただけで物凄く疲れその日は死にたいとばかり考えてしまいます。 それでも、外に出て仕事して友達を作って・・・そんな普通の事を毎日思い描いています。 今もハローワークなどに行き仕事は探していますが、自信はありません。 元々引きこもりで肩身は狭かったのですが、大地震が起きて沢山の人が亡くなって犠牲者の代わりに引きこもりが死ねばよかったなどという言葉を見てしまい 今は更に肩身が狭くなっています。 最近は精神病などの人が集まって働いているような場所などは無いのかと探しているのですが、やはりそういう所は無いでしょうか? 私のような人間はどうすればいいのでしょうか・・・アドバイスをください。

  • 生きる気力をなくした…。

    今22です。(男)これまでの俺の人生を振り返ってみたら色々ありすぎて、(学校・仕事・人間関係)なんか…もう生きる気力をなくしてしまいました。最低高卒はしましたが…。 仕事は今はしていません。ニート状態です。今でニート歴は約2ヶ月と27日ぐらいです。たま―に日払いするぐらいですね。 自室からは出ても、外へは必要最低限の事があれば出るって感じです。 最近は、外に出るのも恐くなり働こうとする意欲もなくし、今は完全に人との関わりを遮断をしています。 …もう死ぬ事しか考えてない日々が多いです。 どうすればいいでしょうか?

  • どっち?

    失業してから3ヶ月と4日。家事手伝い最低限の事はする。1日の生活の中で自室から出る事はあっても、1歩も外へ出ない日もある。そのため外へ出る事じたい恐怖を感じる事アリ。 仕事に関して…色んな職種を経験してきたが、色々あり(仕事も人との関わりも含む。)仕事に対する意欲・自信を完全になくす。所持金も50円以下。貯金0。最近では、焦りが出てきた為ハローワークに行く回数が増えた。社会福祉の介護職を自分で見つけ招待状をもらったが、履歴書は未だに書いておらず未提出。たま―に日払いの仕事をする。 自分自身の心体に関して…若干うつ状態なのでは?と疑う。カウンセラー等は受けた事ない。病院等も行った事なし。 周りの人達は「ニートとは呼ぶようで呼ばない。休養中だよ。それ。まだ22なんだから逆転して巻き返せる可能性十分ある。」と言います。 本当ですか? 自分のスペック→【男・現22・高卒・専門学校進学後色々あり中退。以後はフリーター・最終的に現在ニート。】 こんな感じです。ちなみにイジメを7年間(小6~高3の卒業式式まで受けてきたが、ひきこもりや不登校にはならなかった。しかし、20になってから情緒不安定になり始める。)

  • 引きこもり、仕事がしたい

    35歳、高校卒業してからずっと引きこもり、女性です。 アルバイトでも何でもいいから仕事がしたいのですが、 自分のような人間、まず何からどうすればいいか分かりません。 ネットの求人サイトや仕事情報誌も見てみましたが、 人の助言やアドバイスを伺ったほうがいいかと思い、 ハローワークに行ってみようと思うのですが、 このような人間でも相手にしてもらえるでしょうか? アルバイト探しでもハローワークに行っていいのでしょうか? それとも、引きこもりをサポートしてくれるような団体?に相談するのがいいのでしょうか。 あと、この年齢、現状では、アルバイトすら受かるのは難しいでしょうか? 恥ずかしいですが、世の中の厳しさすら想像がつきません。

  • 引きこもりとは?

    一般的に引きこもりとは、どの程度の事を言うのでしょうか? 自分は現在あまり外には出ません。 というのもめんどくさがりで、特に用事が無い時は外でぶらぶらするよりも、家の中でごろごろしていたいからです。 しかし、買い物等用事があるときは普通に外出します。 また現在は通信制の高校に通っていて、たまに学校にも行きますし、バイトもしています。 人ごみはあまり好きではないですが、特別に嫌いというわけでもありません。 こんな状態ですが、一般的に引きこもりと言われるのでしょうか? みなさんは引きこもりだと思いますか? それを知ったところで何もないのですが、少し気になったので教えてください。

  • ひきこもりでつらいです・・

    私は現在26歳の女性です、最近ずっと家にひきこもっていて 2週間以上家から出ていません、何でこんなふうになったかと いうと、急激に太った事と仕事でのストレスと両親の離婚です 2週間はずっと夜眠る事がどうしてもできずに、毎日朝の6時くらい にやっと眠る事ができます 毎日家でパソコンばかりしています 仕事はやめて3ヶ月ほどたちます、やめた直後とかは 短期のバイトをしたりして、ちょこちょこ小遣い稼ぎをしてました そのうちに色んな嫌な事や不安から、食欲に走ってしまい 体重が一気に10キロも増えました それからというもの、太ったせいで服が全く入らなくなり かといって新しい服を買う余裕もなくなり だんだん外に出るのが嫌になってきました だけど家賃も払わないといけないし(今は姉が全て払ってます、申し訳なくて・・) 働かないと駄目だと分かってるのですが、どうしても体が 動きません・・・ 外が怖いです こんな私が前向きにやる気を出すにはどうすればいいですか? 何か助言やヒントを下さい、宜しくお願いします。

  • 会社の賃金について

    先日たまたま、自分が勤務している会社がハロワに出している求人票を見て驚きました。現在の私の基本給より1万多いのです。求人票の求人は私と全く同じ職場、同じ仕事の求人です。私は勤続5年になります。社長に、私の基本給を求人票と同じ額にしてもらえるように交渉したいのですが間違っていますか? このままでは、仕事のモチベーションが下がる一方です。

  • ハロワの就職活動って意味あります?

    ハロワに3ヶ月通ってるんですが、ハロワの就職活動って意味ありますか? 求人を出してる会社は怪しいのばかりだし、面接に行くと横柄な人事ばかりな気がします ハロワの窓口の人は自分の適性と関係ない仕事ばかりやらせようとしてきません?

  • ひきこもりから脱出する手段

    私は現在20歳でもうすぐ21歳になります。 4年間あまり外には出ませんでした。 外に出るよりテレビが大好きで面倒くさがりです。 部屋も散らかしっぱなしです。 親は何も言わないし厳しくもありません。 引きこもったのも私のせいですがテレビを一日中見ていて家事も少ししますが、寝るときにはとても不安になります。 このまま死んじゃうのかなあ・・。と。 テレビより世の中って面白いですか? ニュースでは人殺しとかいじめとかあって人の温かさって少ないような気がします。 私には幼稚園教諭や養護教諭になりたいといいう夢があり専門学校を考えていますが、何か嫌なことがあるとまたすぐ逃げてしまいそうです。 行く前から嫌なことを考えすぎて夢が無くなり、行きたくなくなります。 現在専門学校の面接を控えておりますがもう諦めています。 いつも成り行きで決めてココまで来てしまいました。 私は甘えているだけです。 どうすれば自分自身を明るくそして自立できる人間に変えることが出来ますか? 教えてください、お願いします。