• 締切済み

自分の体について

yuxtupiiの回答

  • yuxtupii
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.2

お母さんが亡くなってから、そのような症状が出ていて、 ほかに、自分におおきくストレスがかかっている心当たりが ないのであれば、お母さまの件が原因という可能性が高いですね。 めまいは、生活にかなり支障がでますし、外出も危険なので 病院でままいのお薬はもらわれたほうがいいでしょう。 さみしさは、時間とともに薄れていきます(経験済みです) ですので、さみしさを紛らわすために、 ひとりの時間を少なくしたり、 家族や友達に電話して、会話をしたりと 忙しくしているうちに、症状も軽くなると思います。 私は、たくさん泣きました。我慢しないで 声を出してなきました。 我慢しないで、誰かに、つらさをうちあけたりして・・・ ときが解決してくれますよ。

関連するQ&A

  • 体がおかしいのです。

    彼を亡くしてから ほぼ3週間が経ちました。 最近はいつも以上に仕事も忙しくなり 職場は配慮?のようなものはもちろんないので(彼とは婚姻関係はないので、大っぴらにすることも出来ずにいるので体調不良で葬儀のあたりは休んだと周りは思ってます。) 私も毎日残業で追われるように働いてます。 仕事の時は考える余裕もないのですが、その分帰って1人になると急に涙が止まらなくなり、 でも、家族にはそんな姿見せられないので無理していつも通り接するしかなく、1人でとにかく泣いて泣いて過ごしてます。 そして、3週間が経った今 急に動悸がしたりめまいがしたり、手が震えるという事が増えてきました。 病院に行くべきか、でも、どこに行くかも分からず、どうにも出来ない状況です。 私の体はおかしくなってますか? 今は、彼が生きて。と言った言葉ばかり頭を巡り、生きなければ。と思いますが、どうにも体がついてこないのです。 アドバイスなど、あればお願いします。

  • 私のカラダ、どうなっちゃうんでしょうか?

    先日は皆様にお世話になりました。 ポイントつけるのが苦しかったです。 そしてまた道に迷っています。 順調に?つわりらしきものが始まり出し、胸の辺りがムカムカ。 神経がぴりぴりしていて、呑気顔の夫にもムカムカな毎日。 恐怖の産婦人科には今週末くらいに行こうかと考えているところです。 妊娠すると、おなか、大きくなってきますよね? 皮、伸びちゃいますよね? 胸、大きくなるんですよね? 服、着れなくなりますよね? その他にもおへそがひっくり返るとか、太るとか、ありますよね? しかも10ヶ月って・・・遠い遠い話ですよね? みなさんこのような変化をどうやって乗り越えたんでしょうか? 夫は無責任なもので「だーいじょーぶじゃない?」とか言います。 私は自分の体を使わねばならんのですから、ビクビクです。 妊娠雑誌の大きなおなか写真が直視できません。。 神経質になっていて、なにもかもが恐怖です。 夫のおなかをぎゅううとつまみ、足をがーっと広げて 「ここで育ててここから出してよ!!」 と叫んだくらいです。(私の夫は大変です) どうか教えてください経験者のおかあさん。 産婦人科は怖かったですか? スカートで行く他は特別な用意しなくていいですか? 変化に対する恐怖や不安を抱いた時はありますか? 体の変化は実際困るものですか? 皆様それぞれでしょうが10ヶ月って長かったですか? どんな風に心を保って切り抜けたのでしょうか? 細かくてくだらなくて申し訳ありません。 すでにこの2月は、へなちょこな私にとって 永遠にも感じる長さです。。

  • ストレス?病気?

    最近、体の調子がどうもおかしいです。 ・頭痛 ・急な腹痛 ・貧血 ・手足の震え ・かこきゅう ・めまい ・関節の痛み←歩けなくなります。 ・急に胸(心臓、肺)のほうが痛み、呼吸が苦しくなる ・耳鳴り ・普通の音でも、とても大きな音に聞こえる(耳に響く) ・気付くと、手や足を小さく動かしている(揺すっている...ような?) などの症状があります。 また、 外に出たくない(大勢の居るところにいきたくない)、人に会いたくない、死への恐怖感、怖い、不安、なにも食べたくない、吐きたい、 といった感情が ずっと脳内を巡っています。 部屋に一人でいるときは 知らぬ間に泣いていたりして、自分でも驚きます。 今は学校をお休みしているのですが、 これは、一体何なのでしょうか......。 ただのストレス....ですかね?

  • 体の震え

    数年前から、体が小刻みに震えるという症状に悩んでいます。 目に見えてわかるというものでもないのですが、心臓の辺りがブルッ、ブルッと震えているような感じです。 椅子などに座っているときも自分の意思とは関係なく、お腹のあたりが震えて、体がビクっとなってしまいじっと座っていることができません。 これは何か原因があるのでしょうか。 これも関係あるもかもしれませんが、少し前から常に高血圧です。(上が140、下が80) 脈拍も早くて一分間に106という状態です。 夜寝るときですら心臓の鼓動がとても早いのです。 学校の保健室の先生にこの状況を話すと、甲状腺なんとか(忘れてしまいました)の可能性もあるから病院に行くように言われたのですが…   一度病院に行ってみるつもりなのですが、体の震えがずっと気になっています。 これは一体なんなのでしょうか。

  • 体の不調

    最近、胸の辺りがモヤモヤします。そのほかにも手がしびれたり心臓が少し痛かったりと体の調子がおかしいです。 最近とっても眠いので寝不足のせいかな?と考えています。 寝不足のせいなのでしょうか? ちなみに僕は中1です 回答お願いします

  • 体の部位がわかりません

    こんにちは。医療に関するアドバイスは違反になってしまうので、人体のことを教えていただきたいです。病院が土日で休みなので、今本当は胸のあたりが痛くて、ちょっと我慢しながらすごしています。今、わたしが気になって教えていただきたい事は、どんな内臓が体のどの辺にあるか知りたいのです。特に、心臓の周辺を詳しくしりたいのですが・・・人体図鑑みたいなものがうちにあればいいのですが もちろん来週には病院に行きますが、予備知識として知っておきたいので、無知だったものでよろしくお願いします

  • 心臓(胸)の症状について

    心臓(胸)の症状について 1週間ほど前、夕食後急に心臓の辺りが痛くなりました。 そのときは、筋肉がつったのかもしれないと思い、安静にしていました。 その後、痛みは1~2日で治まったのですが、それ以来、胸の辺りに圧迫感があります。 特に、前傾姿勢から体を戻した時に息苦しくなり、心臓付近で何かゴロゴロとする感じもあります。 また、少し動いただけで心拍数が上がりやすくなったようにも感じます。 痛みはないので、今のところ様子を見ているのですが、病院に行った方が良いのでしょうか? 今までこんな症状は経験がないので、不安です。 お詳しい方、ご意見をお願い致します。

  • 自分の身体を台無しにしてしまったことが怖いです

    20代の終わりから31歳の現在まで、おおよそ30キロ程、元の体重より減っている状況です。 そのため、 特に腹部の弛みが酷く、 四つん這いになると牛の乳房のように醜く皮が垂れ下がり、萎んだ胸も垂れ下がり、 30代のそれとは思えないほどとても見苦しく気持ちの悪い体です。 このように、太り過ぎによって伸びた皮が戻らないという説明に、よく風船を用いて解説されているのをよく見ます。 すごく納得をしました。 確かに私は、太り続けていた時間が長すぎて、太っていた程度も酷い上、今さらこの年齢で皮膚が締まることはないし、 もう手術以外に改善の策が無いこと、 そもそもは太りすぎていた自分が悪いこと、 など、頭で理解はできても、 だから「潔く諦めて生きる」ということができません。 毎日毎日、自分を恨み後悔して、この先の人生や現実を悲観するだけです。もう苦しくて、この体も人生もいっそのこと、手放してしまいたいと思うのに、いつも間際で生への執着を捨てきれず、 後悔するしかない日々から逃れられずに無限地獄にいるようです。 一生に一度の人生で、唯一無二の与えられた体をこんな有り様にしてしまったという罪悪感というか、取り返しのつかないことをしてしまったという恐怖感も常に私を追い込みます。 もう、元には戻れない恐怖は一生つきまといます。 自分の醜い体にも一生、責められ追い詰められて、 死ぬか生きるかしか考えられない今の精神状態は、自分でもいよいよまずい気もしています。 自分がどうしたいのかふらふらしています。 近くには、太っていた自分を責める声しか聞こえず、相談できる人もいないため 行き場を無くし、こちらの場所をお借りして書き込ませていただきました。 支離滅裂、まとまりのない文章で申し訳ありません。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか。 すいません。

  • 彼氏のからだが・・・

    今日彼氏がTシャツ着替えるところを ふとちらっと見たのですが… 上半身をみたとき、言葉を失ってしまいました。 もともと体は強いほうではなく、体も細く、心臓に少し 病気?をもってるっていうのは知っていたのですが… 思っていたより痩せていて心配になりました。 みずおち?のあたりが大きくへこんでいて… ほかの部分ももちろん痩せていますが、そこまでではありません。 おなかもふつうだし、足もびっくりするほど細いってわけではないし、 肋骨がでている、なんていうのもないです。 ただ胸とおなかの間、みぞおちあたりが妙にくぼんでいて… なにかの病気なのでしょうか?それともただの痩せすぎなのでしょうか? どちらにしろとても心配です。 もうちょっと食べるようにいったほうがいいのでしょうか?

  • 三日ほど前から寝付けません

    三日ほど前から動悸と胸に圧迫感がして少し心臓が痛いです。昨日はライブがあって興奮してしまって今日はイライラしてなかなか寝付けませんでした。目眩もして吐き気もします。食べることはできますが吐き気が止まらなくて一度はきそうになりました。 また文字を書いたりすると腕がいたくなって心臓あたりが少しむかむかしました。 どうしたらいいでしょうか… 少しなんか飲みたくてラテ飲んだら体があっつくなってきました…胸辺りにガスがたまって汚いのですが排便が少しドロドロしてました…下痢かもしれませんが… 親に相談したら夏バテと筋肉痛じゃないかと言われました。そういえば夏休みにいってからほとんど外出てないし暑いから一日中冷房つけてます…。