• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偽者(物)がはびこる訳)

世の中には偽者がはびこる訳

kyo-moguの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 偽物も悪い面もありますが、ある意味良い面もあります。  まず、まねをするという事は、その技術を知ることです。私たちが話せるのは、すでに話している親達の言葉をまねをして、動作なども覚えていきます。まねをすると言う事はごく普通の事でもあります。    それと、本物だけでは、本物を失えば終わりですが、本物を危険から避けるために、本物そっくりな物を用意します。人なら影武者、物ならレプリカです。このレプリカも大切で、学問的にレプリカを制作し、多くの研究機関に資料として渡す事が出来ます。形状などであれば十分です。成分は本物でしか無理ですが。  それと、技術の再現として、同じ成分で同じような作り方をしているのですが、本物と同じには出来ないと言う事もあります。銅鐸がありますが、再現したときに、本物は薄い、再現した物はそれより厚いものになったそうです。現代の技術を持っても難しいそうです。  それと、同じ技術の継承として、建築物の補修などでも必要となります。伊勢神宮の遷宮でも、建築技術などの継承もありますので、優れた物をまねることで技術の継承が可能です。映像や写真だけではつながらないのです。 一旦途絶えた伝統文化は、復活の際、どうして?という事が多々あり、なかなか復活が困難なケースもあります。  ただ、そういった優れた面もありますが、やはり騙して行く人物も出来るわけです。それは、その人が悪いだけで、偽物が悪いという訳でもないですよ。  まねるという行為は、普通の事ですからね。ミラーニューロンとか出てきて居ますし。相手と同じ行動をとるもので、それにり親近感が出てきたりするそうですよ。

shojiayuturi
質問者

お礼

そういう考え方もありますか。マネることや模倣することで 技術を継承することも可能だということなら、それも大切 だということですかね。 しかし「なんでも鑑定団」に出てくる贋作はそういうレベル のものではないですね。 中島誠之助氏の言葉に「これはひどい贋作ですね。良い ところが全く無い。よくこんなものを作ったものだ。最初か ら人を騙す目的で作られている」とあります。 贋作、偽者とはそういうものでしょう。レプリカや技術継承 を目的としたものはマネではありません。

関連するQ&A

  • 人間社会・大衆社会をどう生きるか教えて下さい

    オルテガやニーチェなんか読むとなおさら、 大衆社会は嫌になります。 人間社会、とくに先輩・後輩の関係がある日本の社会。 正しいことが間違って伝わり、形を変えていたり、 本当のことがごまかされたり、偽者・偽物が出てきたり、 ウソがまかり通ったり。 あるのは、都合だけじゃないのか?とも思います。 例えば、横綱になった力士が引退した途端、馬鹿にされるようなマネをさせられたり、 まあ、断らない本人が一番ダメなんですが。 じゃあ、日本を出て行くか? これも不安ではあります。 幸せを自分で決めることはできるようになったと思いますが、 人間というものをあまり好きになれません。 ただ、それでも社会で生きていく上では、 嫌いな人や群衆・大衆の中に入っていかなければなりません。 群衆・大衆と付き合っていく術を教えて下さい。

  • VIZA,MASTERから不当な請求をされています。

    海外からカタログを見て注文したのですが偽物、模造品が届きましたので、支払拒否を日本のカード会社へ連絡したのですが出来ないとのことでした。しかも知らなかったのですが其のカタログの業者はこれまでも多数の偽者を販売している会社だと後でわかりました。其の情報すらこのカード会社は提供もしていませんでした。そればかりか絵画や宝石、時計の偽物(日本で正規メーカー社の鑑定、宝石鑑別研究所の鑑定、鑑別を受けて正式に偽物と認定された書類も有ります。)と判明しても何もしてくれませんでした。この日本のカード会社は基本的にはお客様と店側の問題ですからというだけでした。しかし海外の友人に聞くとアメリカ、イギリス、フランスなどでもこの様な場合は支払い拒否が出来るのとカード会社の加盟店審査も問題になるといっていました。いったい日本のカード会社はどうなっているのでしょうか?。行政は何もしていないのでしょうか?。この様な馬鹿な営業をしていて、TVCMではVISA、MASTERは安心、海外でも使えるとかまるでマルチか詐欺宗教の勧誘みたいなTVj広告をしておいて実態はこの様な、まるで子供の使いみたいな仕事、サービスしか提供していないのですから、あきれ返っています。この様な馬鹿なやつらには相当の罰を与えてやりたいので誰かこの様な事件に詳しい方、どのようにしたらいいか教えてください。

  • ダメ人間改善策を、教えてください。

    私は、 自分をつくづくダメ人間 だと思います。 健康管理はできておらず、 それを理由に、学校の欠席遅刻はいつものこと。 嫌なことがあると、すぐに楽な方に逃げてしまいます。 我慢や努力が大嫌いです。 やる気がおきても、3日と続きません。 何事も長続きしたことがありません。 ですがバカみたいにでかい目標はあり、何故か根拠のない自信があります。 努力ができない自分が大嫌いです。 いつもは、バカみたいにポジティブですが、 最近はそこも自己嫌悪です。 周りの人はとても頑張り屋ばかりで 自分がとても情けなくてしょうがないです。 どうすればこんな性格が直りますか? 先生に、ひとつ日課をつくりなさいと言われました。 こうすれば、少しは改善されるのでしょうか? また、具体的には どのようなことをすればいいのでしょうか?

  • インポート物は偽者??!!

    ブランド物でライセンス物等は、”偽者”ではないですよね。それは、偽者とは言わずに”ライセンス物”で、正規店で売っているものは”正規品”という言い方であっているのでしょうか?

  • ネットゲームに壊された家族(長文)

    弟がネットゲームにのめりこんでしまい、夜中にだれもいない部屋から気味の悪い弟の笑い声や怒鳴り声が聞こえてきます。ネットゲームは他人と会話できるシステムらしくて、そういうのを使っているらしいのですが、連日こんななので吐き気がするまでになりました。 ネットゲームは有料らしいですが親に全部負担させています。 弟は三流大学に行ってるくせに世の中の人間をすべてバカ扱いしていて、せっかくしていたバイトもやめて、家で暴言を吐く始末。将来は私とかに食べさせてもらうとかわけのわからないことを言っています。 親は疲れきっていて何か言う気力さえないという感じです。そうこうしているうちに両親は毎晩口論するようになりました。両親がお互いを罵りあう姿を見るのもつらいです。 私はどっちかというと優等生とみられて育ってきたのですが、それはもともと私が努力しまくってそうなっただけです。弟は何の努力もせず、自分が不幸なのは他人のせいにばかりしています。周囲は私に「弟をしっかりみるんだよ」「お姉ちゃんだからね」「がんばるんだよ」「あなたはしっかり者だから助かるわ」と言います。 もう疲れました。もうがんばれません。 さっき、二階から飛び降りてみましたが、死ねませんでした。代わりに打った足などがすごく痛いです。でも手が動くので質問させてもらいました。 どうせ助かった命なので死ぬより生きてみようとは思うのですが、とりあえず弟のネットゲームをやめさせたいです。 本当にストレスです。どうすればいいですか??

  • 人間不信から立ち直るにはどうしたらいいでしょうか

    詐欺(振り込め詐欺とかではありません:当然そんなものには注意してます)裏切り、ブラック、グレーゾーンでの不当な首切り、 (訴訟しても無駄なことを見透かされて)の汚い金銭の不払いなど、 つらいことが何度も続き、人間不信に陥っています。破産寸前の窮地です。 基本的に「人を信用して」行動をしてました。しかしこんなことが続くと、もう人が信用できなくて怖くなりますし、 自分が情けなくて恥ずかしくて自己嫌悪で、どうしたらいいのか分りません。 もちろん「騙されるヤツが悪い」という声もあるでしょう。だからといって、何をするにもいちいち人を疑ってたら、 今度は自分自身が「どんな人も色メガネで見るイヤなヤツ」みたいに思えてきて辛くなります。 もちろんこんな状態になったのは自分の無力のせいだと素直に認めています。 ただ、次の行動をとろうとする際に、どうしたらいいのか分らないのです。 何かの本で「騙すよりは騙されたほうがまだまし」みたいなのを読んだことがあります。 それと、そんなことで自分の心から「信頼や愛」のような美しいものがなくなって、汚れていくのもいやです。 それ以来うつ病になって、たびたび身体も動かなくなりました。少し改善してますが変で、 大病の疑いもあります。他の精神病も抱えていて大変辛い状況が続いています。 身内に助けて貰ってずっとぎりぎりで生きていますが、いつまでも迷惑はかけたくないです。 罰当たりかもしれませんが、正直なところもう疲れたので楽になりたいと時々思います。 ただ、何とかしようと最後の努力をしています。できれば立ち直りたいです。 「人を信用する」ことは大事だと思いますが、こんな時代では「バカを見るだけ」でしょうか。 どうしたら人間不信から脱出できるでしょうか。何かアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • こいつは許すな

    なんとも、やりきれない裁判です。 東名高速道路上で起きた追い越し車線での追突事故。 被害者死亡、二人とその子供怪我人二人。 その被害の実態を認識できているのか、いないのか。 この犯人の男は、事故の起きた現場でただ、立って見ていただけだったらしい。 追突したトラックの運転手は、後続車への警告灯を立てたり、救助をしていた らしいが、この男はなにもしない。見ていただけだ。 それでも、自分が正しいとか思っているのだから、どんな教育を受けてきたの だろう。 おそらく、モラハラやパワハラをやっていた大人のマネをして、怒鳴り声で 人を威嚇すれば相手は謝ってくる。それで自分が正当性を持てる。とか バカなことを教わっていたのだろう。 こういう人間はどこにでもいます。 特に、集団の中でリーダーになりたいとか思っている奴の中にもいますが、概ね 正体がバレると総スカンされるので孤独です。 また、他人に怒鳴り声を上げているのを聞くと「あいつ、またやってるよ」と 呆れられているのも屡々です。 しかし、それで許していてはこういう人間はのさばるばかりです。 厳罰にしてほしいと思いますが、どう思いますか。

  • なんとバカバカしい人生でしょうか

    佐村河内守氏の会見を見ました。一言で言うと、なんとバカ バカしい人生を送っているのだろう。それを現在進行系で 続けているという印象を持ちました。 ウソにウソを重ねて、世間を騙し続けて何をこの人は得たの でしょうか。 おそらくこれから賠償金を支払って無一文になるのは必定で しょう。これまで名誉と金たけを追い求めていた人間には 当然と言えば当然ですが。 こういう人間は自分が成し遂げたものという達成感が無い から心の内から喜べるものが全く無い空っぽの感情のみ で生きてきたのでしょうね。 なんとバカバカしい。金は無くとも達成感さえあれば充実した 人生が送れるというのに。 世の中自体が金持ちを評価する時代になってから狂ってきた と言わざるを得ない。 何も才能も努力もトップレベルに達しない人間が金や名誉を 得ようとする。人を騙す。ウソを言い続ける。 教育も家庭も地域もその狂言を指摘せずに隠蔽する方行に 行っているとしか見えません。 どう思います。

  • メガクソ家族

    私の両親、妹弟はクソで困ります。 とにかく人間としてクソバカマヌケのピザ野郎です! 父、弟 B型 弟彼女 チビデブサ可愛くない 母 A型 離婚 妹 AB型 既婚 おおまかに言うと常識なし、危機感なし、マイペース、現状把握できない、独断的、正しいと思うことが変、だらしない、金無い、要領悪い、人付き合い下手、死に金使い、傷のなめあい、成長できない、兎に角バカ、収入低い、問題意識低い、健康意識低い、etc とまぁ、お世辞にも良いところは無いに等しいです。上記は、4人に共通しています。 正直、実の家族だからと今まではなんとかプラスに考えようと努力し苦労もしてきましたが、もー無理です。恥ずかしいです、出来たら今後会いたくありません。どうしてもイライラします。 特に最近は、弟のことが一番頭に来ています。付き合っている女がこれまたバカで挨拶などできないでだらしなく、仕事もできません。いい年して弟とケンカしたくありませんが、このままこらえてるのも時間の問題かもしれません。 単純にこいつら居なくなればいいんだよー!と思うこともあります、そんな非現実的なことまで考えてしまいます。 自分はコイツらさえ居なければ幸せなA型既婚です。 なんでもいいから意見求む!

  • 何だか訳の解らない物が怖い・・?

    何時もお世話になっております。 先日、思うところあって夏目房之介の本を読み返していて、恐怖症ネタをヘラヘラ読みながらふと思い出したのですが・・・ 実は私、テレビの静止画と今は無きNHKの放送開始・終了時の「国歌→鐘が鳴り響く中を日の丸の旗が揺らめく」の画像が、何故かめちゃくちゃ怖いんです。 あ、やだ・・・思い出しただけで背筋がゾクゾクと・・・(涙)因みにテレビの静止画と言うのは、昔、まだ放送黎明期だった頃に、放送が上手くいかない時にお人形や花瓶などの絵が画面に映って「しばらくお待ちください」の文字と静かな音楽が流れていた画面がありましたよね。あれのことなのですが、幼い私はあれを見ると、怖くて怖くて泣きながら耳を塞いで布団の中に隠れていました。 「カエルが怖い」とか「ヘビが嫌い」とか「血を見るのはイヤ」とか「高所が怖い」なんて言うのは、何らかの原因(トラウマや生理的嫌悪感とか)があって「そうか怖いのか」と思えるけど、正直自分でも何であんなものが冷や汗かく程怖いのか分かりませんし、物心ついた頃から怖いから、トラウマってのもあるとは思えないのですが・・・ 別段、日常生活に支障は無いから良いのですが、ちょっと不思議になりましたもので・・・こう言った訳の解らない物が怖い方って他にいらっしゃるんでしょうか? ついでに「こう言う心理で怖いんじゃないかな?」と思われるような事がお分かりになる方がいらっしゃったら、ご教示・情報いただけたら幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。