• ベストアンサー

中学校で許される罰則は

公立の中学校で許される罰則はなんでしょうか? ねちねちと1時間説教くらうのも結構な罰則だと思いますが、 グラウンド3週走るとか、便所掃除とかいろいろな罰則があるようです。 法律上では中学生に科す罰則はどんなものが許されるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

生徒手帳などに書いてありますよ。 罰則は、退学,停学,謹慎,訓告・説諭,特別指導・・などです。 一方、「グランド3周」とか「便所掃除」などは、学校長や教員の裁量による「指導」や「方針」の範囲です。 従い、「行き過ぎた指導」とか、最近耳にする「指導死」などと言われます。 「適正な指導」と「行き過ぎ」の明確な線引きは、現在のところ無さそうです。 たとえば、部活動の指導において、言うことを聞かない生徒に対し、「グランド何周まで命じて良いか?」などと言う決まりは有りません。 また「100周」などと言われたら、誰もが「行き過ぎ」と感じるでしょうけど、10周くらは「何とも思わない」みたいな生徒もいれば、5周でも「辛い/死にたい」と思う生徒だって存在するでしょうから、明確な線引きなど不可能でしょう。 更に、結論は「個々の状況を判断し、適切な指導」となるのでしょうけど、それを判断・決定するのも個々の教員・指導者であって、その能力差なども存在します。 教師側の立場で考えると、学校では指導的な罰は一切行わない方が良いのかな?と言う気にもなりますが、無気力教師が増えそうだし、ちょっとした校内のいじめでも、即、警察が介入なんてことにもなりかねません。 私自身は、消極的な体罰容認論です。 頭から体罰が有効な指導法と考え、日常的に体罰を行う教員などは論外で、無能・・と言うより、犯罪者や盲信的な宗教に近い思想と思いますが・・。 一方では、極論ですが、殴っても自殺する様な可能性は皆無の学生に、指導として体罰が最も有効な状況で、父兄とも信頼関係のある基本的には体罰否定派の教員が、職を賭すくらいの覚悟で体罰を行うならば、極めて正しい指導だと思います。 後者の様な教員を多数育成するしか、教育現場の改革は出来ないのでは?と思います。 教師が尊敬される聖職の立場に復権し、所得などを含め、社会的地位を引き上げたら、優秀な人材が集まりますので、実現は不可能ではありません。 教員資格取得において、単にペーパー試験だけでは無く、人格面を尊重すると共に、更にインターン期間なども設定し、教員を徹底的に指導・教員すれば良いです。

oosaka_ossan
質問者

お礼

丁寧かつまっとうなご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#178467
noname#178467
回答No.4

 どこからの通達か忘れましたがずっと以前 出校停止処分を新たに加えるとありましたよ。 本来は義務教育ですから筋論でいえば少し変 なのだけれど校内暴力がさかんなころでした ので背に腹は代えられぬという通達なのでしょう。

noname#191299
noname#191299
回答No.2

 学校は躾もするところです。 躾されていない輩から見れば、指導は躾ではなく、罰則と言われてしまいます。 極端な話、学校サイドもアホですね。 義務教育卒業者をすべて高校に上げようとする。 勉強できない輩は、中卒で社会に送り出すべきです。 高校も、落第生を創るべきです。 高校卒業証書にハクを付けるべきです。 学士証に、ハクをつけるべきです。 博士に…  私は持っていないので (´・_・`) 自動車教習所だって、仮免や卒業検定にやり直しがあります。 公立小中学校・高校の設置者は、罰則を与えないで、 単位・修了証書・卒業証書だけ与えれば良いのです。 昔は優等証書が有りました。 40年前は、宿題を貰いに来る生徒がいました。 「何か宿題を出してください!」と。 今は、授業を端折って宿題出すことで、教えたことにしているのでは無いでしょうか? 先生はテストをして、結果を(校内)認定会議に諮問すれば良いのです。 罰を与えないで、功をたたえれば良いのです。 全員進級・卒業させる現行制度では、アホな生徒は先生の心を読んで行動します。 犬だって飼い主の目を見ます。 2~3歳児だって保育士の目を見て、保育士の派閥を読みます。 >法律上では中学生に科す罰則はどんなものが許されるのですか?   罰則と言ってしまえば、許されるものはありません。  資格・証明を与えなければ、罰則以上に効果があります。 卒業証書を額に入れられるような学校にして貰いたいですね。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

体罰はだめだが懲戒は許可されている、っていうのが確か文科省のお達しじゃないっけな。 懲戒について調べると出てくるかもね。

oosaka_ossan
質問者

お礼

???? ありがとうございました。

関連するQ&A