若年性アルツハイマーの父が車の運転を止めません

このQ&Aのポイント
  • 若年性アルツハイマーの父が車の運転を止めず、周囲の説得も聞かずに毎日運転しています。
  • もし人身事故が起きた場合、保険は使えず1億円の支払いが必要だと医者から言われています。
  • この状況により、両親や兄に重い負担がかかり、また被害者が出ることが心配な状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

若年性アルツハイマーの父が車の運転を止めません

父が若年性アルツハイマーと診断され1年ほど経ちます。 今回セカンドオピニオンとして行った病院で、車の運転を止められました。 しかし、父は「車は、自分の命だ」といって、母や私、兄が説得しても止めてくれず、毎日運転しています。 (必ず母が助手席に乗っている状態) 父64歳、母が71歳。兄と私は離れて暮らしています。 兄は独身ですが私は結婚2年目、子供はまだいません。 もし、人身事故を起こしてしまった場合、保険は使えず1億かかると医者に言われたようです。 両親とも、若いころは貧しさに苦労して、今やっと余裕のある暮らしを楽しめるようになりました。 私も、マイホームのためなどに、無理してでも働いて貯めています。 実際に両親には1億なんてお金はないので、支払いが私たち夫婦や兄に回ってくる。 そんな現実が重くのしかかります。 被害者が出ることがまず一番申し訳なく心配なことですが、どうしてもそれを考えてしまいます。 確かに、ほかに楽しみもなく、父がどれだけ車が好きかをわかっているだけに 取り上げてしまったあと、何をしてあげたらいいのか見当がつきません。 私は今は子供がいないので、もし不幸な事態になってしまった場合、離婚をすれば夫に迷惑をかけずにすむかとも思いますが、子供ができたら。 考えれば考えるほど、行き場のない思いで、困っています。 この話になると、「したいんなら運転させてあげたらいいんじゃない?」という夫と喧嘩になったり、私のメンタルも厳しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.7

あなたのお父さんがうちの近所で車を運転していたら…と思うとぞっとします 私の家族に何かあったら、1億なんかもらっても絶対許しません 死んでほしいです 事故を起こして人を殺しても、病気のせいということで無罪にしかなりませんよね だから構わない、っていう発想でしょうか 車を処分することがそんなに難しいですか? 人の命を危険にさらしてまで、お父さんの機嫌が大事ですか? 医師の禁止が出ているのでしょう? どこに悩む余地があるのか、全く理解できません ただちに車処分、お父さんへの対応は家族で引き受けて下さい 大変でしょうが、それしかありません お願いします

55milk-san
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 皆さんのご意見を見て、自分が一瞬でも早く行動を起こさないことがどれほどのことか、改めて考えました。 「もう乗らないから大丈夫」と母から聞いていたのに正月で帰省してみると父が運転していて驚いて、私は夫と喧嘩もしたし夜眠れなかったこと、 インターネットで聞いてみると、一般的な意見はこうなんだといういうことを伝えて私が母に話しました。 今日改めて話すと、実は説得していなかったそうでした。 母から父を説得して、もう乗らないと一筆もらいました。 もともと気性の荒い父なので命がけだったと言っていましたし、これから心中されないか心配もあります。仕方ないことです。 車が無いと何もできない田舎で、車は母の分があるので、父の分を処分してもまだ乗られてしまう可能性があるので、 一日も早く、免許を返納してもらうようにします。

その他の回答 (8)

noname#172082
noname#172082
回答No.9

父親が低酸素で脳の血流が悪くなり倒れましたが、後遺症が残りました。 無事故、無違反の父親でしたが、リハビリが終わったら車に乗ると聞きませんので、母親のお願いもあり、私が「売却しました」。 即ち、人に迷惑を掛ける事が分かっていますし、何かあったら自分達家族も困ります。 ましてあなたのように、「任意保険も使えない、医者から運転を止められている」のが分かっているのですから、「危険幇助」そのものです。 相手の弁護士がそうした事実を掴めば、なにもしなかった家族に「補償請求するでしょう」。 事故を起こしたら、家族全員で償う覚悟をする事ですね。 本当は、車を売却し乗れないようにする、免許も返納する、警察に相談するべきでしょう。 人に迷惑を掛けて、初めて事の重大さを知るのです。 でもその時では遅い・・・・。 泣いてもわめいてもどうにもなりませんからね。

55milk-san
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございました。 心の中のどこかで、「もしかしたら、無事故でいられるかもしれない」という気持もありました。 ただ、可能性がある、医者からも止められている以上、そんなことを思ってもいけなかったと考えました。

noname#177093
noname#177093
回答No.8

一言 事故を起こした場合 謝るな 謝らないで戻せ 謝るのを止めろ早く戻せ お金も要らない戻してくれればいい 謝る暇があるなら戻せよ そう言われてどうしますか? 謝ることも戻すことも無理なのに

55milk-san
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 その通りです。 可能性が高い以上、することはひとつです。ありがとうございます。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.6

そんなことは家族であるあなたが一番よく知っていることでは無いでしょうか? 他人は何も言いません。 家族がやめなさいと言えないものは他人も言えません。 ので、事故を起こすのを待つ事しかないのではないでしょうか? 今のあなたに出来ることは力ずくでも運転をやめさせることです。

55milk-san
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 自分の親のことで、夫に何かのアクションを期待してしまった時点で既に間違えでした。 もともと家庭が壊れていて、両親とはなるべく関わらないようにしていたのですが、今回を期に、変えて行かなければならないと考えました。

noname#177093
noname#177093
回答No.5

更新は、どうなんでしょ 無理では? 地域により返納したら証明でタクシー割引や公共交通割引があったりします 更新の前に高齢者運転があるから厳しいかも 転売するが吉

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

アルツハイマーであろうが 体が多少不自由になろうが 運転免許をもっていて、車があれば 車生活だった人は 普通に車に乗るでしょうね。 さて、私の父親ですが 極々軽い脳梗塞で一週間程 入院しました。 後遺症は全くありません。 ですが 脳梗塞にはなった 事は事実ですし 脳梗塞を発見したときの 左手は 向きが変わっていましたしね。 その時点で 免許は没収、車は売却しました。 糖尿があり 通っていた病院も 徒歩8分(信号待ちを含めて)の所に変更しました。 近くには スーパーもあるので 車なくても生活出来る状態です。 車が好きだから与える。 は 時に凶器でしょうね。。。 貴方がやっている事は 優しさではないでしょう。 もし 親が事故を起こしたら 責任はどうとります? 車を取りあげ 次は何を与えれば、、、は 当人達が考えれば良い話しです。 車を処分する事は とても大変な事ですが それしかありません。 免許も没収し 貴方が警察署に返上する(若しくは役場)事で 年齢が達していたら 市内バスの無料券 等を発行してくれたりするはずです。 ちなみに 私が住む地域では 該当は70歳以上なので 私の父親は67歳。 免許を没収しても 返上しても 意味が無いので 車を売却、免許は私が持ち歩いてます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

>もし、人身事故を起こしてしまった場合、保険は使えず1億かかると医者に言われたようです。 お父様に支払い能力はないのですよね。 もし、あなたのご家族がこのようなドライバーによって命を奪われたら、どう思いますか? 医者に運転を止められているにも関わらず乗り続け、挙げ句に慰謝料の支払い能力もない。 被害者が一家の大黒柱だったりしたら、被害者家族はどうなるのでしょう? >両親とも、若いころは貧しさに苦労して、今やっと余裕のある暮らしを楽しめるようになりました。 今のままではその挙げ句に事故を起こして交通刑務所、という可能性もあるのですが… 車がお好きなお父様のようですので、ご本人にとっては酷な話なのでしょうが、他者の安全を第一に考えることができないドライバーに公道を走る資格があるのでしょうか。 サーキットなどで、妥協してもらうわけにはいかないのでしょうか。 >取り上げてしまったあと、何をしてあげたらいいのか見当がつきません。 それはお父様本人が考えることで、あなたが気に病まれる必要はないと思います。 車を運転するなら、一定年齢になったら健康状態次第で免許返上を考えるのが当たり前だと思いますし、免許返上後のことはご本人が決めるべきことです。 (ご家族のサポートが不要という意味ではありません)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2126/10786)
回答No.2

お父さんが事故で一億円の損害を相手にさせても、支払う義務はお父さんにしかありません。 貴女、兄、お母さんは一切支払う義務はありません。 お母さんの預金は、お母さんの物です。お父さんの物ではありません。 裁判で負けても、お母さんの物まで取り上げられることはありません。 夫婦喧嘩だけは止めてください。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

程度によるのでは、受け答えできないくらい、ひどいのか、たまに行き先を忘れる、くらいなのか、でも、何十年も運転してきた方なら、人身、は少ないかも、ただ、最近は高速逆走とかあるけど、田舎なら、それも少ないかもよ。 有無を言わさず、車を処分して、代わりに、電動自動車でもおいておけば、電動老人車、3-40万円、中古なら、10万円、5万円もある世界ですけど。 いずれ、どこかで、小さな、事故をするでしょう、それをきっかけにしてもいいしね。 あんまり心配しすぎるのもどうかと、ただ、認知症なら、いずれ誰かが面倒を見てあげないといけないのでは、むしろそちらの方が心配で、面倒も見たくない、事故のことだけ心配は本末転倒かと思います。 私も、先日、認知症のおじさん、一時停止なしで、追突されましたけど、世の中、何があるかわかりませんよ、と思います、それでも、その方、事故の時の会話、それほど不自然ではありませんでした、保険は使えましたよ。 自分で、認知症だ、と言う人は少なくありませんか。心配するなら、事故より、認知症の父母セットでお考えください。

関連するQ&A

  • 73歳の父の車の運転が変なんです。。

    先日父の運転する車の助手席にのりました。 異常なほどセンターラインよりに運転するので、カーブのところで もしも対向車がきたら正面衝突するところでした。 本人に自覚はなく、母親も感じていて、最近父の運転する車にのるたびに『道の真ん中によりすぎてるよ』と指摘をしていたそうです。 もしも両親の車が正面衝突でもして事故にあってしまったら。。 と心配でたまりません。。 父は目かなにか病気なのでしょうか??? 田舎なので車を運転しなくては近所のビデオやさんとかマレットゴルフにもいかれなくなります。定年してそれだけが楽しみなんです。 でも危ないし、病気でなおるようなら病院にいくように説得します。 来年免許の書き換えの際はなにか検査があるそうなのですが、それまで 待てません。 どなたかどうかご助言お願いします。。。

  • 父(72才)の運転。危なっかしいです。。

    40歳バツイチ子供あり女性。 先日母を亡くし実家に父が一人残りました。 親に心配をかけたくなく、母の生前もむやみやたらに実家にお世話になったことのない娘でした。(親にしてみれば可愛げのない娘)で、余計に今後父との距離感が気がかりです。 実家から車で30分の所に住む私は車を持ちません。離婚後親にお金を借り壊れた車を買い換えたのですが、その後初心に帰りたい思いから車を処分。離婚の際援助してもらった軍資金もあわせ返済しました。今後の車維持費を節約したかったのもあります。 普段の用事はバス等を利用する生活にはすっかり慣れた私たちです(これはよかった)が、実家への用事へはどうしても荷物が伴い、父が気を遣ってくれて送って(行きは乗り換えのところまで父が迎えに来て)くれることが多いです。 もともと気まま運転な父ですが、なぜか違反も事故もなくここまで来ました。が、仕事で運転している私が助手席で感じる限りは、72歳ということもあり、自分では気がついていないだろうけれどかなり反応が遅く、周りに迷惑な運転をしているという印象を受けました。耳も以前より遠くなっていると感じますし。 信号停止の反応が遅い、わき見気まぐれ運転をするなど、横乗りしていてハラハラします。 父に車は必要だと思うし、離れて暮らす私がいつも運転代行するのは現実的に無理ですが、72歳の父が運転するのは危ないかもと思い始めています。 父は返したお金でまた車を買うよう薦めてくれるのですが、維持費を考えるとちょっと・・・。自転車移動生活の利点も捨てがたい。(あまり乗らない車を維持するのは無駄だし) でも父の危なっかしい運転(父を傷つけるので指摘できません)を目の当たりにしたり、今後父との付き合いを考えると車を所持するべきか。運転の楽しみを奪うのも酷か。 私の現状・高齢者の運転に関して、何でもよいのでご意見ください。

  • 父の運転する車に乗りたくないので車を借りて私が運転しようと思いますが。

    昨日「Dシフトのままサイドブレーキを引いて車から出る父」について書き込みさせていただいた者です。 昨日また父の車に乗る機会がありました。 私が運転しようとも思いましが、任意保険の確認もしていないまま私が事故ってもいけないと思ったし、何より父の運転を確認したかったので。 やはりいくつか気になることがありました。 (私は運転の仕事をしているので特にチェックが厳しい?) (1)信号が黄色に変わるという認識を事前にしていないため、交差点の手前あたりで信号が変わると無理やり突っ込む(止まれない)ことが多い。 (2)かと思うと、黄色に変わって急停車しようとする。判断が一定でない。 (3)走行中、ウインカーを出さずに進路変更することが多い。2車線にまたがってふらふら運転することも。後ろから救急車が来ているのに、3車線あるうちの左端からわざわざ真ん中車線に移動してしまったり・・・。 (4)運転しながら横を向き景色を見る。ハンドルはぶれ、斜めに走ることも。 (5)急にコンビにを見つけ曲がろうとして、後ろから来ていた車に追突されそうに。 (6)どこでも停車しようとする。私が「車が多いから違う場所で停めて」と言っても、どんば場所でも停める・車の外に出ることに対し躊躇なし。外食先で駐車するときも斜め2台またぎ駐車(他にも空いているからいいと)←停めなおしさせましたが。 もちろん父の運転には根気よく対処していくつもりです。 今週末父と子供と片道1時間強の所へ行くのですが、父の運転する軽自動車に乗る勇気はありません。うちは車がないのでレンタカーを借りて私が運転しようと思うのですが、娘にそういう提案をされて「軽自動車・自分の運転が危ない」ということを父がどう取るかわかりません。 年齢的に頭がかたいです。 どのように提案すれば聞き入れてくれるでしょうか。

  • 社労士の方、また詳しい方、若年性アルツハイマーへの適用保険(介護保険や

    社労士の方、また詳しい方、若年性アルツハイマーへの適用保険(介護保険や傷病手当などの保障)について質問です。 先日、父(59歳)が若年性アルツハイマーであると診断されました。 定年間近にして、休職と言う形をとっており、最初はうつ病ではないかと言う診断だったので、 定年までの間傷病手当をもらう申請をしました。しかしうつ病ではなく、アルツハイマーであった為、 引き続き傷病手当を受給する事は可能なのでしょうか?傷病手当は、あくまでも「社会復帰」を前提としている?為、アルツハイマーでは受給不可でしょうか?まだ告知されたばかりの為、家族中取り乱しており、介護保険などについてはまだ調べていません。社労士の方、詳しい方、これから患者及び家族として、取るべきステップを教えて下さい。 なお「認知症家族の会」の資料は取り寄せました。これから父の症状がどうなって行くのか、本当に不安で仕方ありません。 経済的にも不安が残り、母もかなり落ち込んでいます。アドバイスお願いします。

  • アルツハイマーかもしれない父を病院に連れていく法

    70代の父についてです。 最近離婚を言い出しました。昔から夫婦仲は悪く、私はいつ離婚してもおかしくないと思っていました。でも、離婚を言い出すのは母からだと思っていたのが、父からだったのです。 理由は、今まで自分は母からずっと馬鹿にされてきた。最近初めて貯蓄残高を聞いたら、とんでもなく少額だった。自分の稼いだお金を全部母に使われた。もう我慢できない、というものでした。 また、実家の敷地に妹夫婦の家を建てる話があったのですが、そのときも銀行からお金を借りるために、家の権利書を自分に断りなく勝手に持ち出したというのです。 でも、貯蓄残高も家の権利書も父の覚え違いでした。貯蓄残高は定期の分が入っていなく、すっかり抜けているようです。家の権利書も土地の見取り図を借りるときに一緒に借りたそうです。 そして、誰もが自分をばかにしているというような考えにとらわれているのです。 確かに、母の父に対する態度は昔からそういう風ではありました。あと、着物にかなりの額をつぎ込んだことも事実です。 でも、アルツハイマーの初期症状とも思われるのです。 このような状態の父を離婚させて一人にするのも心配ですし、ましてやアルツハイマーが疑われるならなおさらです。 しかし、とても頑固な父がアルツハイマーかもしれないから病院に・・・と言ってもいくとは思えません。 ここ半年くらい咳が続いていますが、その件でも私たち子どもや兄弟が心配して病院にと言っても、病人扱いするなと逆に怒り出します。 長くなってしまいましたが、このような父をどうやったら病院にうまく連れていくことができるでしょうか。よろしくお願いします。

  • アルツハイマーの父をもって・・・

    100歳近い父の事で聞いて下さい。 父は2年前からアルツハイマーと診断され家の中でいる分には 差し支えなかったのですが。昨年あたりから徘徊や認知症の症状が全て 出るようになりました。 今は10分前の事も忘れる会話です。徘徊の頃は出ていくのを止めようと しても100歳近くになっても男の人の力はすごくクタクタで止めると家の中を 靴を履いたままどこからか出られないか家の中を走り回ると言うすごさでした。 食事だけは3食完食3食デザート、おやつ、全て食べます。 そこに来て最近緑内障が進みほとんど見えなくなって医師から障害者手帳 をもらうように言われました。 又狭心症の持病があるため毎日沢山の薬を飲むので脳神経外科の 先生はアルツハイマーの進行止めの薬はもう加齢によるものもありますし 僕の判断でお薬はだしませんと言われ今に至っています。 毎日暴言と暴力でクタクタで、私は自分で言うのもなんですが母も認知症で 胃ろうを3年間介護をして、床ずれひとつなく7年前に亡くしましたが 我慢や愚痴は嫌いであまり社交性もなくご近所の方々とも話すこともなく 子どもの頃からニコニコはしていますがおとなしいと言われ育ってきました。 しかしここにきて自分が父はアルツハイマーだと分かっていてもその暴言に 説明をしたくなりますが、言ってももう分からない伝わらないと思っているうちに 眠れなくなり、食欲も父の事は一生懸命しますが自分は食べる意欲もなく ある日心療内科に子どもに連れて行かれうつ病となり薬を飲みたいのですが 父から目を全く話せないので眠くなるように思えるお薬は飲めません。 あんなに怒ることを知らなかった自分がここにきてなんかとてつもなく 父に叫びたくなる衝動と戦っています。毎日涙が出て涙が出てたまりません。 母は穏やかな認知症だったので可哀想でいまでももっと長生きしてほしかったとすら 思っているのに、父は元気がありあまった状態で何も1人ではできないのに あることないこと私に病気ですが暴言を吐く、それを病気だ、病気だと思ってきたのに それは違うと言いたくなっていく自分に疲れ果てています。 全て痴呆なのに、デイサービスだけは分かっているみたいでどこにも行かんぞ 何もいってないのにどこかにほりこもうとしてるやろみたいなことを毎日言い続けています。 私は一体どうしたらいいでしょうか。言い返したい、説明したい、しかし分かってないので あきらめる。少しでも仏様お掃除したからねと言っても(ずっとしてきたのですが) もう「誰が触れ言ったんや」と近所に聞えるように窓をあけ「おーい!おーい!」という 始末でおトイレももう何度もついて行くのですがおし飛ばされほおっているのですが 目が見えないので今では毎日朝晩掃除してるにも関わらず公衆トイレのようなにおいになって います。専門業者に頼もうと思っているのですがまだまだ失明したらもっと触れせない父は 汚くしてしまうので自分で一応頑張っています。 出て行かないかカギをかけ耳を澄まし、24時間お風呂に、トイレに、突然部屋のものを ドタンバタンとまき散らす。もうそんな日々にクタクタくになりました。 愚痴をいう人もなく、又言う自分がいやで毎日がまんして暮らしていますが 何だか疲れきっている自分がいます。もうほとんどの会話が成り立っていないのに 老人ホームや介護施設や、デイサービスにだけは異常に反応する父です。 よく食べるし栄養も考えて作っていますので元気過ぎる父にもうどう接したらいいのか 疲れ果てました。 どなたか経験のある方、又ご指導いただける方お願いします。 聞いて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車の運転

    こんにちは。 車の運転に関することで質問、というか相談というか、したくてこちらを使わせていただきます。 きっと皆さんには「慣れしかない」と言われますが、どうしても… 私は今月の3日に免許を取得しました。車は既に持っていたので、それからほぼ毎日両親や兄に隣にのってもらって何度か車の運転をしてきました。 ですが、何回乗っても車の運転が怖いです。 車の幅とかもよくわからなくて、細い道や農道などは対向車とのすれ違いでゆっくり走るか、止まることもあります。 車は、就職先が遠いので、嫌でも運転しなくてはいけないのです。 しかし、ひとりでの運転が怖くて怖くてたまりません。 狭い道で大型のトラックやダンプが向かいから来てると30kmくらいで走り、後ろに迷惑をかけてしまいます。 左折の際も、怖いからといってすごくゆっくり曲がってるし、小回りがうまくできなくて、対向車線に出てしまうこともあります。 教習所では上手くいっていたのに、できなくなってしまいました。 父には、車の幅が教習所のが大きいと言われましたが、私からすると、今の車のが大きく感じます。それも、父いわく、今まではマニュアルだったから左にも注意が多少いってたからだろうと。 バック駐車も曲がるか、定めた位置に入りません。 とにかく運転が怖いです。 みなさんはどのくらいで隣に人を乗せずに走れるようになりましたか? 今でも運転は怖いですか? 文章がぐちゃぐちゃで伝わりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 危険な運転をする父から運転免許を取り上げたい

    父は昔から脇見運転がひどいです。 地図を見ながら走ったり、助手席の人と話すときは、助手席の人の顔を見ながら運転したりします。 よく走りながらミラーを調整します。調整する方のドアミラーの方へハンドルも寄っていき、隣やガードレールにぶつかりそうになっています。 最近は車を買い替えて空調がタッチパネルのオートエアコンになりました。手探りでエアコンを操作できなくなったため、走ったまま平気でタッチパネルを見ながらエアコンを操作します。 カーナビを確認するときも、”ちらっ”ではなく、”じーっ”です。 昔から何度も同じことを家族みんなから注意されています。 言い方が悪いのではないかと思う方もいらっしゃるでしょう。確かに特に母はムキになって怒鳴る言い方をします。では普通の言い方をすればどうなるかと言うと、右から左へ聞き流します。「ふーん」といった感じだったり無視したり。 何度同じことを言われても、次回の運転時には同じことを繰り返しています。もうなにを言っても無駄なのです。 最近は父の運転する車には極力乗らないようにします。どうしても一緒に車に乗るときは、私が必ずハンドルを握り、交代を持ち掛けられても、基本的に断っています。 唯一「この人から言われたら聞く耳持つかも」と思しき祖父母に相談しても、「まぁ誰しも欠点はあるから」といった感じであてになりません。そもそも何十年も言われ続けて直さないのですから、自分の親に言われても改善する期待はそこまで持てません。 こんな父から運転免許を取り上げたいです。調べても認知症の高齢者に関することしか出てきません。どうすれば父から運転免許を取り上げることができるでしょうか。

  • 高齢の父 運転やめさせたい

    78歳になる父についての相談です。 高齢者によくありがちなノロノロ運転ではなく、6000ccの車で暴走します。昨日も高速道路でハーレーと競争して、助手席の私は怖くてたまりませんでした。ブレーキ、ハンドル操作などは昔と比べて明らかに劣っています。 今年初めに母(父にとっては妻ですね)を亡くしてから、ますます意固地で頑固になり、他人のいう事に聞く耳を持たないので、我々娘達が運転を止めるように言っても聞き入れません。都会の交通至便な所に住んでいますので、「足代わりの車」という訳でもありません。仕事(まだ現役です)と車以外に趣味を持たず、他人と相容れないので、あの年で新しい趣味を…というのも難しそうです。 今までよく事故を起こさなかったものだと思いますが、実際運転を見ているといつ事故を起こしてもおかしくないと思います。運転免許の書き換えが一年後なのですが、あの危険運転を分かっていて、免許を渡すのは事故を起こせと言っているようなものだと思います。警察に相談して免許を渡さないようにする…などの方法はあるのでしょうか?どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • アルツハイマーの父を介護する母のケア

    お世話になります。 アルツハイマーの父の面倒を見る母のことが心配です。 今現在、両親は実家に、自分は離れたところに別に暮らしています。 母が、一人で面倒を見ている状態なので、その負担がかかり、鬱になるんじゃないかと心配です。 ですが、仕事もあり、なかなか実家にもどると言うことが難しい状況です。 急に不機嫌になったりするそうです。 (たまに自分が実家に帰ったときはそうでもありません。) そのような父の行動について、母に愚痴られるのですが、どう返答したらよいかわかりません。 「病気だからしょうがない」で納得ができないところまでストレスがたまっているようです。 たとえば、メールや電話などで母を元気づけるとき、どのようなことを言ってあげれば、ストレスをやわらげられるのでしょうか? 実際に来たメールを少し変えて載せますので参考になればと思います。 ----------- また今日も父の機嫌が悪い。こっちが怒りたいよ ----------- また車の鍵が無い!毎度のことだけど、今日は見つからない!私が鬱になるのは時間の問題だ ----------- その他にこれはしたほうがいいと言うようなアドバイスがあればご教授ください。 よろしくお願いします。