• 締切済み

護身術。

majimemajime3の回答

回答No.4

10年ほど合気道を学んでいます。学生時代柔道も5年ほどやっていました。それぞれ3段と2段ですが、男性の私でも不意に教われた際には無事に済む自信はありません。護身のためには「術」よりも「注意」が役立つはずです。襲う側が嫌がるような状況を作ってください。例えば、常に同じ方向に歩く人がいる、警報ブザーを誇示する、歩くよりもバイクなどで早く通りすぎるなどです。本当に役に立つほど術を身に付けるには相当の努力と才能が必要です。それよりも知恵を使うほうが有効でしょう。

関連するQ&A

  • 護身術について、教えてください。

    こんにちは。私は20代前半の大学生です。護身術を習いたいと思いつつ、なかなか始める勇気が出ずにここまできてしまいましたが、最近ちょっと恐い事があり、護身術をやって見ようと決めました。以前の質問を拝見すると、少林寺、合気道とありますが、もし東京都内あたりでそのような教室をやっている所をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。タウンページで調べたり、HPを探して見たりしたのですが、少年向けや男性向けだったり、なかなかうまく見つけられません。どうぞよろしくお願いします。m(--)m

  • 護身術(セルフディフェンス)を習いたい。

    福岡市内か近郊で護身術(セルフディフェンス)の教室を教えてください。もしくはそのような事を有る程度内容的に含んでいる武道教室を。

  • 催眠術の種類ってどのくらいありますか?

    始めまして。 いつも大変お世話になっています。 今研究テーマで催眠術について調べているのですが検索エンジンを使っても書籍の紹介などしか出てこず実際の催眠術に関しての調べがなかなかはかどりません… 催眠術とはどのような種類があるのでしょうか? また参考等になりそうなページがあればぜひお教え頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします><。

  • ホームページ作成について

    アドレスを教えて頂きありがとうございました。 さっそく作成してみようとしてとりあえず「教室」の「ピアノ教室」の画像を選択しましたが次以降が全く分かりませんでした。(格闘技経験が長いので護身術、又は興味のある方向けに格闘技を教えるつもりです。それで本格的にしたい方は道場等を紹介しようと思います) ネットでこのホームページの編集(作り方)のようなものがあれば教えて頂けると助かります。 会社員なので副業の小遣い稼ぎ程度なのでシンプルなもので良いです。

  • [失敗しない妊娠術]&核酸ドリンクって・・・やっぱりマルチですか?

    最近ネットしていて「99.9%妊娠できる!『失敗しない妊娠術』」という冊子の紹介をしているページを見つけました。 その冊子のほかにも、「飲んだら絶対妊娠できるよ!」と昔、エステで紹介された「核酸ドリンク」の存在も気になっています。 (マルチっぽいのでリンクは貼りませんが、検索したらすぐに見つかると思います・・・。) 普通に考えて「そんなのあるわけないじゃん!マルチでしょ!?」という冷静な自分がいる反面、不妊治療に疲れてそんな言葉に甘えたい自分がいます。 誰かそんなココロの弱い私を止めてください・・・>< ご意見お待ちしています・・・。

  • 護身術って・・・?

    私は護身術というのは、相手に大きな危害を加えることなく取り押さえたり、危険から逃れる術を言うのだと思っていましたし、今でもそうです。 暴漢に襲われた時に使用する、静電気発生器や、大きなサイレン音の出るものを常時携帯するのが護身術の一つ。 武術としては、少林寺拳法や太極拳、功夫などでの関節技や、身体のツボへの突きが護身術だと思います。 相手を叩きのめすようなボクシングやK-1のような格闘技は護身術とは言えないのではないかと思うのです。 護身術とは、あくまで己の身を護り、相手へ怪我させたり、後遺症が残るようなダメージを与えるようなものは暴力と大差ないように思えます。 ただ、誤解しないで欲しいのは、試合としてのボクシングが大好きな私です。殴るなら一定のルールの基に皆の前でフェアーに戦うことが基本です。 皆さんは護身術についてどのように考えてらっしゃいますか?暇な時にでも回答ください。

  • 護身術について

    カテゴリーが違っていたらすみません。 映画SPのような護身術を学びたいのですが、格闘技ではなく、護身術に特化した技などを教えてくれるスクール教室などはあるのでしょうか? アクション映画のように、複数人やナイフなどの武器を持った相手に対処することはできるのでしょうか。また、運動神経が良い人,体格が良い人でないとあまり護身術は役立たないのでしょうか。 護身術を習いたい理由は、以前、暴行や傷害などの犯罪予告を受けた事があるからです。幸い今まで何もありませんでしたが、用心に越したことはないと思いました。不意打ちや、襲撃現場から逃走、警察が到着するまでの一時しのぎに活用出来たら良いと思いました。警備会社に警護を依頼するのは費用が掛かりますし、確実に襲撃されるとは限りませんので現実的ではないと思いました。 某広島の事件もありましたし、何かと物騒な世の中ですので、護身術を学びたいと思っております。

  • 護身術

    写真があったりわかりやすい解説の書いた護身術のサイトがあったら教えてください。できればタダがいいです・・・

  • 護身術

    自分はこれから何か格闘技をやろうと思っています。今の世の中何が起こるのか分からないので、自分の身は自分で守ろうと・・・。そこでなんですが、選ぶとしたら何が一番いいでしょうか?参考までに宜しくお願いします。

  • 護身術を習いたいのですが。

    私は25歳のOLです。護身術を習いたいと思っています。 柔道をしたいと思っていたのですが、護身術はやはり合気道などがよいと聞きました。 でも武道なんてしたことのない女の人を教えてくれるところなんてあるのか不安です。 近畿圏でそのような道場があれば教えてください。