• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:護身術について)

護身術について

このQ&Aのポイント
  • 護身術に特化したスクールや教室などは存在するのか
  • 護身術は運動神経や体格に関係するのか
  • 護身術を学ぶ理由は暴力や犯罪予告の経験から

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11035/34397)
回答No.7

女性向けの護身術教室をやっているところもあります。キックボクシングを習ったことがあるのですが、習って分かったのは、「素人を相手に格闘技をやると相手に大ケガをさせる可能性があり、格闘技経験者に生兵法を見せると『ああ、こいつは格闘技をやっているから容赦しなくていいな』と思われて大ケガをする」ということでした。でもまあおかげでK-1もより楽しく見ることができたので楽しかったでしたけどね。 私はそういうのを習うのは賛成です。それは、「反撃する」ためではなく、「その場から逃げる」ためです。そういう心得があれば、まずは今身に降りかかった火の粉を払ってその場から離れることもできるでしょう。格闘ゲームじゃないんだから「勝つまで戦わなければならない」と誰が決めたんだ。相手のキンタマ蹴り上げて、近くのコンビニまで逃げ切れればとりあえず身は守れるはずです。 >アクション映画のように、複数人やナイフなどの武器を持った相手に対処することはできるのでしょうか これは無理ね。あれはもう最初から俳優さんがお互いどう動くというのがすべて決まって、さらに本番前に散々練習しますからね。当たり前といえば当たり前の話ですよね。 特に相手が武器を持ってたらアウト。ナイフを持ってたら逃げられるなら速やかに逃げます。銃を持っていたら両手を挙げて逆らいません。 格闘家の須藤元気さんが現役時代にナイフを持った男に切られてケガをしたことがありました。なんか薬か何かで頭がおかしくなったやつに無差別に暴れたとき、たまた居合わせたそうです。で、須藤さんはどうしたのかというと、速やかに逃げたそうです。ちょっと切られてしまったそうですけどね。賢明な判断でしょうね。ただ須藤さんも追い詰められたら戦わざるを得なかったとは思いますが、逃げられるなら逃げると思いますし、逃げるという手段をとることにおいて格闘技の心得が何か役に立つ可能性はあると思います。 「とっさに動く体を作っておく」という意味はあるんじゃないでしょうか。とっさに動けないと逃げることもできませんものね。

mirage61945
質問者

お礼

教えて頂きありがとう御座います。映画のはやっぱり無理なのですね。spの映画では、主人公の俳優さんが、撮影の為に格闘技を習っているという話をテレビで聞いた事があるので錯覚してしまいましたが、あくまで撮影の為に動きを覚える程度の目的みたいですね。現役格闘家の方が怪我をするのですから、素人にはとんどもない無謀な事なのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

そんなものに時間と金を費やすより、  危険なところに行かない、寄らない  逃げ道を常に意識して行動する  手探りでメールで助けを呼べるようにする これらの方が意味があります。下手に向かっていこうものなら向こうは何をするかわかりません。

mirage61945
質問者

お礼

教えて頂きありがとう御座います。 危険な場所に行かない、近寄らない事はある程度意識していましたが、逃げ道を常に意識する、手探りメールのような事は意識していませんでしたので、今度から気をつけていきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.5

ありますよ。主に女性向けですが。痴漢対策。でも、いつも型どうりな(教科書的な)わけにはいかないけどね。だから、若い女性が一人旅をしたいといえば、護身術ぐらい身に付けたほうがいいよと話しています。

mirage61945
質問者

お礼

教えて頂きありがとう御座います。若い女性の一人旅では最低限の身を守る術は必要ですよね。 実践的に身に付けられないと意味がないのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.4

格闘技やってましたけど ん~ 正直に言えば どんな護身術を学んだとしても それが実践に有効か・・・といえば NOです。 なぜなら  ・実践慣れ・・・その場になっても身体が動かない ・かかってくるとわかっていなきゃ対応出来ない 今の時代無差別にいきなりです。 後ろから・・・であればまずムリ。 可能な場合は 口論になって 相手が自分に向かってくる と わかっていれば 可能かもしれないけどね。 >複数人やナイフなどの武器を持った相手に対処することはできるのでしょうか 現実に言えばムリかな。 余程の有段者でもどうかと思うけど。 護身術だと・・・ムリだと思う。 TV・映画等は きちんと動きが決まってるので 格好良く受け身や切り返し等 取れるけどね。 普通の場合は実際にその場になったら  身体が硬直する方が多いんじゃないかな 1対1なら可能かもだけど。 仮に動けたとしても 相当の鍛錬が必要なので 習ってすぐ身につくものではないよ。 これでは質問の回答にはなってないので 以上を踏まえた上で回答をするなら 攻撃中心ではないというのであれば ・柔道 ・合気道 この辺りなら割りと道場等多くあるのではないかな。 例外的に言うなら(習うのではないけど) 警察等に職質等されたら捕まる物もあるけど ・警棒 ・スタンガン ・催涙スプレー ・フラッシュライト ・笛 ・警報ブザー等 こんなのあると良いんじゃない?

mirage61945
質問者

お礼

教えて頂きありがとう御座います。やっぱり映画のようにはいかないのですね。通り魔などは、防刃チョッキでも着用していないと防ぎようがありませんね…。護身用具は役に立つかもしれませんし、念のために購入しておきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

"格闘技ではなく、護身術に特化した技などを教えてくれる スクール教室などはあるのでしょうか? "   ↑ 検索すればいくらでも出て来ます。 尚、護身術も格闘技の一種と考えるべきだと 思いますが。 ”アクション映画のように、複数人やナイフなどの武器を持った相手に  対処することはできるのでしょうか。”      ↑ 映画のようなことはまず不可能です。 一流の中の一流ならある程度は可能ですが、 そこまで行くには、それこそ人生を賭けた 修練が必要です。 仕事の合間になんてのでは無理です。 尚、ワタシでも相手が素人なら数人相手でも自信はありますが、 武器を持たれるとヤバイですね。 死にもの狂いになった人間が武器を手にすると もの凄い力を発揮します。 格闘技とか護身術というのは所詮はスポーツみたいな ものでして、本当の生き死にの場合には役に立たないと 考えています。 君子危うきに近寄らずです。 生兵法は怪我の元。 護身術をやるのは結構ですが、危ないところには近づかない、 危ないことはやらない、という方がはるかに大切です。 尚、格闘技、護身術ですが、数年真面目にやれば男と女性の 差が出来ます。 一流になれば大人と子供の差になります。 ワタシなどは一流にはほど遠い腕ですが、それでも素人相手 なら子供扱い出来ます。 しかし、生き死にの殺し合でどうなるか、は自信がありません。

mirage61945
質問者

お礼

教えて頂きありがとう御座います。人生をかけた鍛練は流石に無理ですので、諦めたいと思います …。そう簡単にはいかないのですね。襲う人は、大抵、ナイフや金属バットなどの武器を使って襲撃してくると思いますので、なかなか難しいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.2
mirage61945
質問者

お礼

urlを教えて頂きありがとう御座います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.1

とりあえず、本屋さんに行って、 スポーツのコーナーに行って、 DVD付の護身術の本を買って、 自主トレされては、どうでしょうかね。

mirage61945
質問者

お礼

教えて頂きありがとう御座います。そうですね、あれこれ考えるより早めに行動に移したほうが良いですよね。dvd付なら分かりやすいかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • ひかりTVチューナーの返却先と電話番号を教えてほしい
  • ひかりTVのサービスに関する質問です
  • ひかりTVチューナーの返却先と電話番号を教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう