• 締切済み

神奈川県平塚~小田原間でちょっと高級なランチ

大みそかに、親戚の女性陣でマナー体験を兼ねたランチ会をする予定です。 中学生~24歳の子供世代4人、40代の大人世代2人。 ナイフとフォークが並んでいるようなものが望ましいのですが、下記の条件でどこかおすすめはありませんでしょうか? ・駅から無料送迎がある、もしくは駅から徒歩10分以内(車が5人乗りのものしかないため) ・予算は一人2000~2500円くらい ブラッスリーアッシュエムは一度行きました。 料理は良かったですが、ちょっとカジュアルすぎて「ちゃんとしたレストラン体験」という感じにはなりませんでした。

みんなの回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

この区間だと難しいですよ。大きなホテルも無いし。昔は滄浪閣とかありましたけど今は無いし、 入ったことは無いけど、意外な場所にあるので昔から気になってたのはここかな? http://www.bali-modern.com/restaurant/ 予算内では無いですけど、まあ普通コースだとこのくらいはすると思いますよ。

momo_k_nozomi
質問者

お礼

教えていただいたところは予算大幅オーバーでしたので、他をあたったところ、見つかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レストランの接客について

    ホテル内のイタリアンレストランで働きはじめました。 レストランのメニューは全てコース料理のみです。 本当でしたらお料理ごとに違うシルバーを使って頂くのでしょうが、このレストランでは前菜からメイン料理まで同じナイフとフォークを使用して頂き、箸置きにお戻しして頂くシステムとなっています。  空いてるお皿を下げる時に、ナイフとフォークをお皿の上に置いたままのお客様が結構いらっしゃいます。  このお皿を下げる時にナイフとフォークは、お客様ご自身に戻して頂くのか、それとも私が戻した方が良いのか、接客マナーとしてどちらが正しいのでしょうか?

  • ナイフとフォークの使い方

    ナイフとフォークの使い方 フランス料理を食べに行きました。 格式張った高級店ではなく、カジュアルな感じで7千円くらいのコースでした。 お相手の男性は、最初から最後までナイフを左手、フォークを右手に持っていました。 ちなみに、左利きではありません。 私はごく普通の家庭に育ちましたが、ナイフは右手、フォークは左手が正しいのだと思っていました。 ナイフを左手、フォークを右手に持つのは普通ですか? それとも、マナーとしては×ですか?

  • ランチデートでの服装

    こんにちわ お読み頂きありがとうございます。 彼の誕生日のランチにレストランで食事をしようかと思っているのですが服装に迷っていて書きこませていただきました。 一日の流れは、レストラン→美術館→うろうろ→家に戻り夕食を作ってお祝いという感じになっています。 そんなに高いレストランではないので(2000円前後)カジュアルなものでもいいかと思うのですが心配になってきて… そのあとに大阪駅周辺でゆっくりする予定なのでヒールの高い靴、動きにくい服装は避けたいのですが恥ずかしい思いもしたくないのです。 ちなみにレストランはここです http://r.gnavi.co.jp/k015491/ ジーンズなどでも大丈夫なのでしょうか? なるべく相手にも教えずに行こうと思っていたのですがレストランでは最低限のマナーもあると思いますので、すみませんが回答宜しくお願いいたします。

  • フランス料理で魚料理をひっくりかえすのはマナー違反でしょうか?

    先日、三ツ星クラスのフランス料理レストランに行ったときのことです。 魚料理(骨つきのヒラメまるごと1匹)の食べ方で迷ってしまいました。 表を食べ終わったあとに悩んだのです。 つまり裏を食べるには、 (1)骨をフォークとナイフで取り去る か (2)裏に(フォークとナイフで魚を抱えて)ひっくり返す。 のどちらかを選択しなければなりませんが、 めんどうなので「(2)ひっくり返す」をやってしまったのですが、 マナー違反でしょうか?

  • フランス料理店でランチを食べに行くのですが・・・

    クリスマスにフランス料理店にランチを食べに行きます。 コース料理で1人3000円~5000円くらいの予算を予定しています。 カジュアルな感じのレストランなのですが、服装もカジュアルで構わないのでしょうか? あまり正装だと逆に浮きそうです。 ジーンズとかはやはりまずいですかね?

  • 食後のフォークの置き方

    フレンチレストランでナイフとフォークを使って料理を食べたあと、フォークは腹をうえにして置くのか、背をうえにして置くのか、どちらでしょうか? (フレンチマナーで検索すると腹をうえにしているような写真がありました)

  • フォークの背にご飯を乗せる人

    こんにちわ。 あるレストランで、お付き合いしてる方(20代)が フォークの背にご飯を乗せて食べてるのです。 「え?この人ナイフ&フォークを使う料理って初めて!?」と思いましたが、肉はきちんと切れるようなので、やはりそういう風に覚えてしまったのかな?とも思います。 私としては、周りにそんな人が居たら、ちょっと笑ってしまうマナーで、ましてお付き合いしてる人がそんな事するなんて、恥ずかしくて「誰も見てませんように・・」と思ったほどでした。 私としては、不正解でなくても、そのマナーは止めて欲しいのですが、どう言ったらいいのでしょう? そもそも、西洋でご飯はないので、どっちが正式とかはないのでしょうか?

  • 神奈川西部、大晦日に営業しているレストラン

    平塚~湯河原間で、大晦日にも営業している、ちょっとおしゃれなレストランがありましたら教えてください。 ランチ利用です。 和洋は問いません。親戚でのちょっとした集まりです。 コースみたいな感じで出てくると雰囲気があって良いのですが……

  • フォークでライスを食べる

    ナイフとフォークを使って、ライスを食べるときのテーブルマナーって習いませんでした? フォークの背にナイフを使ってライスを乗っけて食べる、というもの。 欧米人でも、実際にはそんなめんどくさいことしません。 でも、ファミリーレストランに行くと、たま~に年配の方が、一生懸命にあの奇妙なフォークの使い方で、ライスを食べている場面にでくわします。 一体誰がこんな奇妙なマナーを定着させたんでしょうか? 知ってる方がいらっしゃったら、おしえてください。

  • おすすめ大阪ランチ

    質問No.9024799 梅田周辺(大阪駅から徒歩圏内)、もしくは阿倍野駅から徒歩圏内でおすすめや隠れ家のランチのお店を教えてください! お野菜中心、健康的なもの、ヘルシーなもの、割烹料理や和食などでお願いします!

このQ&Aのポイント
  • EHA-PA01PNポケット型補聴器の両耳タイプの購入についてお問い合わせです。
  • 注文の場合、納期や価格をご提示いただけますでしょうか。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る