• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悔しい)

悔しい悩み!彼女と別れた理由と上になる方法について

syasushiの回答

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.7

自分磨きとかいってる奴は、磨いても光らんよ。 磨耗するだけ(TT) 健闘を祈る!

shilfwing
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。(__) 確かにそうかもしれません。 有言実行出来るように頑張ります(__)

関連するQ&A

  • 三流大学生が就職先を選ぶには?

    三流大学に通う大学三年なのですが就職のことについて疑問があります。それは自分はどこなら行けるのかです。 たとえば東大生だったらブランド力で大手を受けてもESは通るし、採用の可能性だって三流に比べれば十分高いのでどこを選んでも自由というようなイメージです。(もちろん本人の努力などもありますが大学の名前やレベルでいえばそのような気がします) しかし三流ではそうはいきません。行きたい所が大手でもESすら通りません。コネでもなければ一流企業に入るなんてできないでしょう。たとえ自分に東大生を超えるような能力があっても大学基準では何の意味もありません。 しかし企業は大学は見ない、関係ない、人間性を重視するというような建前を並べているので「もしかしたら自分にもチャンスがあるのでは」と錯覚してしまいます。そうして一流企業に挑もうと思うと準備をしたりしてもESで落とされるなどして徒労に終わります。 特に今の大学生は就職ランキング上位の企業に目がいき、ブランド重視で企業を考えがちで自分の大学のレベル、あるいは自分の実力を熟知しないのに大手を受けて失敗するという傾向があると聞いています。(名の知れていない中小などなら熟知する必要がないという考えではありません) 学歴を基準にESをおとしたり、採用しないという企業の言い分は十分にわかります。大学のレベルと学生のレベルが比例するということもわかりますので、当然いい大学からいい人を雇いたいというのは企業として当然です。しかしそれでは企業を選ぶときに一流大学でない人たちは混乱してしまいます。 ここで言いたいのは「三流だけど大手に行きたい。でも企業は見てくれない。それはひどすぎる、平等に人間性を見ろ」ということが言いたいのではなく、企業を見たりしていく上でどこまでが自分の行ける範囲なのかが知りたいのです。(もちろん自分の大学の先輩の就職先一覧や2ちゃんねるの就職板などでもわかると思うのですがどうも足りない、あるいは信憑性に欠ける気がします。) どんなに魅力を感じる企業でもそこが大手で自分の大学では試験すら受けられないのが現状というのでは自分の行きたい選択肢にその企業があっても企業はその選択肢がないのですからこれでは頑張っても意味がありません。(もちろん調べたことは少しはプラスになりますが) そのため三流大学ならどこに行けるのか、どこだったら企業は見てくれるのかを知りたいのです。大学でも一流大学なら一流の高校の生徒が毎年受験するように企業の偏差値的なものが知りたいです。そうすれば自分のレベルを自己分析などで知った上で自分はこのレベルだからこのレベルの企業ならみてくれる、このレベルではいけないということがわかれば大手に対するあきらめもつくし、労力が無駄にならなくて効率的に就職活動が進むと思うのです。 そういった偏差値的のようなものを知る方法があれば教えてほしいのです。またサイトなどがあればご紹介してくださるとうれしいです。長くなりまして申し訳ありませんがお願いします。

  • 【2011新卒】三流大学からの一流企業就職

    2011年度新卒の女です。 私は明治学院大学に通っています。 3年生になり最近就職活動をはじめました。 昔からの夢だった新聞社に就職したいのですが 新聞社はコネばかりだしうちみたいな三流大学からは厳しいのでは? というようなことを言われ気になったので質問します。 1 世間で名前の知られている一流企業は大学名で足切りをするのですか?またうちのような大学からでは厳しいですか? 2 新聞社などマスコミ系に就職した人のほとんどは本当にコネで入っているのですか? 3 自分の力だけで三流大学から一流企業に就職できた方はどういった対策等をしましたか? これから本格的に就職活動を行うにあたり 以上の点が気になっております。 ぜひご回答のほどお願いいたします。

  • 母親からの圧迫

    こんにちは、今とても悩んでいます。 どなたかお力になってくだされば幸いです。 私は最近海外の大学を卒業し、これから日本で就職を考えている者です。 私は、就職先に自分の好きなこと(エンターテイメント)になんかしら 関係している会社で働きたいと思っています。 しかし、私の母親は、何がなんでも一流企業に入れ入れと言って来ます。 「外資系の銀行やらメーカーに入れ」 「誰でも知ってるような会社に入れ」 「いとこの○○ちゃんよりも下の会社に入ったら絶対許さない。」 「海外の大学にも行って三流企業になんか入ったら親戚中に嫌みを 言われるのは私なんだから、それでもいいの?!」 、、、と、こんな感じです。 母のことは好きなので、彼女の自慢の娘になれるよう努力はしたいとは 思っていますが、なんかおかしいんじゃないかと思います。 「努力はするけど、(とにかく一流企業に入れということばかりを) 強要をするのはやめて」と言っても、 あんたは人生の先輩の言うことを聞かない、こんなに良く育てて あげたのに何が不満なんだ、と 更にまくしたてて来ます。 これから日本に帰って同じ屋根の下で暮らすのがとても不安です。 現在、就職というものが一体なんなのかわからなくなっています。 一流企業に入ることがゴールなのか? 自分のしたいことを追い求めるのは間違っているのか? とても世話になった親の願いを素直に聞くべきなのか? 皆さんの経験や考えを教えてください。よろしくお願い致します。

  • 就活についてなのですが

    現在大学2年です。就職について悩んでいます。自分の行っている学校はいわゆる三流といわれてしまう大学です。なので、大手の企業は望んでいません。中小企業でやりたいことが出来れば構わないです。選択肢の一つとして、公務員(地方上級)を考えています。しかし、範囲も広く内容も難しく、勉強を始めて間もないのですが心が折れそうです。併願は厳しいと思いますし、公務員一本に絞ってしまうとリスクが大きいですし・・・。こんな自分はどうすればよいのでしょう?

  • 頭の良い女性社員が苦手です!

    「超三流私大卒」「仕事のデキナイおちこぼれ社員」です。僕は頭が良かったり、高学歴だったりする女性社員が苦手です。彼女らと話をすると自分の「無能さ」「バカさ加減」を痛感してしまい、「劣等感」いっぱいになって、あふれそうになり、「この人にはかなわない!」「うあああ、もう勘弁してくれ!」と思って、その場から走って逃げ出したくなります。彼女らが嫌いなわけではありません。そんな感情は全く持っていません。ただかかわりたくないだけです。彼女らから常に遠く離れたところにいたいのです。なぜ、こうなったのか振り返ってみると、僕は県内でも有数の名門進学校へ入学できました。しかし中途半端に勉強ができただけだったので、これがいけなかった。入学する高校の選択を誤ったのです。「おちこぼれ」になってしまいました。僕の周りにいるのは男も女も頭の良い人たちばかりです。クラスメートも教師も皆、よってたかって僕をバカにしました。「バカ呼ばわり」の「バカ扱い」でした。そんなの進学校だからあたりまえですけど。だから僕は「勉強ができない」「頭がわるい」という「強烈な劣等感のかたまり」になってしまいました。大学だって「超三流私大」しか入れませんでした。大学時代は気楽でした。自分を含めてどいつもこいつもバカばかりで劣等感を感じることはあまりなかったのです。そして奇跡的に一流企業に就職できましたが、また選択を誤りました。一流企業だけあって、みんながみんな頭が良くて仕事がバリバリできる人ばかりです。会社でも「おちこぼれ」になり、またもや男も女も老いも若きも皆、僕を「バカ呼ばわり」「バカ扱い」し、再び僕は「強烈な劣等感のかたまり」となりました。なんだか相談というより、ただ、グチを言っているだけのような文章ですが、今の自分のやり場のない気持ちをどこかで吐き出したくて、やむを得ずこのサイトに書きました。

  • 就職へのアドバイス

    職場にアルバイト大学生♂がいます。 就職でかなり悩んでいる様子です。 彼は向上心があり負けず嫌いで、喜怒哀楽は素直に出し、コミュニケーション能力は高い子です。 彼に就職の相談を持ちかけられましたが、何と答えていいかわかりません。 もちろん、彼自身の人生でありそんなことは前提の上でのご相談です。 そこで、同僚の男性と聞いていたのですが、 公務員系と一般企業系へと意見がわかれました。 私は一般企業を押しました。 彼のような向上心や志の強いタイプは公務員では物足りないのではないか (しかし、ご両親は公務員[警察官]だそうで、好きにしろとおっしゃってるとのこと。本人も、役所系は嫌で対人の仕事がしたいと) しかし、公務員は確かに安泰と言われていますが、 欲のある男性には満足度は低いような気がしたのです。 しかし、このご時世です。もうお一人の男性は 公務員になれば、休みもあり安定を求めることができると、アドバイスしました。 (もちろん、受かる受からない、それはわかりません。あくまでも彼の選択の余地として少しのアドバイスをあげられたらと思うのですが…) 自営などは現実として難しそうなのでお願いします。 就職の判断基準て何だと思われますか? 私は、一流企業などは関係ないと言いました。 一流企業に埋もれるのではなく、中小企業でも1プレーヤーとして実力を発揮できれば(簡単なことではありませんが)そういう道もあるし、 自分に自信のない人が、一流企業という肩書きに頼るケースもあります。 逆に、一流企業にいればそうそう首にもなりませんし、安心という面もあります。 どちらにも、メリット、デメリットがあり、 私は彼の良さをどう引き出してあげたらよいかわかりません。 人生経験豊富で、人事などご経験された方など、 社会てき知識豊富なお方、 どなたでも結構ですので、 どうかアドバイスください。宜しくお願いいたします。 m(__)m

  • 就職時の大学差別

    今日横浜国立大学経営学部に合格した者です。 第一志望は早稲田大学でしたが、落ちたので横国に進学しようと思っています。 が、このようなサイトを見つけました。 http://deepyellowpigment.myartsonline.com/ds25.html このサイトの情報で行くと、横国は三流校で、しかもページの半ばで 「これが現実なら、『現役で三流大学に進学し、ダブルスクールで取得した資格を武器に上場企業に殴り込む 』というような戦略よりも、浪人してもいいから就職分水嶺よりも偏差値の高い大学を目指したほうが、一流企業、ひいては“勝ち組”への道のりは近いようだ。 」 とあります。就職時の人事は本当にこのようになっているのでしょうか。 大企業の方、人事課の方、就活中の大学生の方、宜しければお答えください。

  • 大企業からの中小企業転職者の勘違い?

    大企業中堅企業から、中小企業に転職した人に聞きたいのですが、 大企業から小さい会社に転職するときって、あたかも一流大学から三流大学にいくような感覚で、 自分は中小企業に行ったら優秀な人間なんだと思い込んでしまいがちですか? 多くの中小企業に、結構、多いです。特に中途半端な人間や無能な人間に。 はっきり言って、大企業で10人中5番の人は中小きても10人中5番以下です。 特に大企業で出世しなかった年配者は、中小企業来たら、害を与える人も多く邪魔です。 やはり、特に中小時代から入り大企業に発展した過程を経験している人間や、本当に事業たるを優秀且つ柔軟性ある人間は別ですが。 そういう人間は、この会社にはなんたら制度が無い、なんたらシステムが整備されてない、文書が無い、前の営業方法はこうだった、あれがないからダメなんだって不満と責任転嫁ばっか口にします。 自分は大企業の優れた方法を知った優れた人間なんだのような勘違いして。 それ勘違いやで、企業の成長も戦略も全然理解できていない自分に気付いてるかと聞き返したくなります。 その大企業もできあがったとこに入ったからそう勘違いするだけで、成長する過程で現実の必要性に応じて構築していったに過ぎず、創業初期からそんな仕組み完成させようとなんかしてないことなんかわかってないでしょと。 まず、どうでもいいから、一番活躍してから言えと。 そんなに元の会社がいいならやめるなと。 そういう人達に聞きたいのは、あれは、本当に勘違いしているんでしょうか? それとも、薄々自分の未熟さをわかっている上で、責任転嫁しているのでしょうか? (まあ、世の中には中小企業つったってピンキリで全てをそうだとは言いませんが。)

  • 電通の残業について

    こんな超一流企業なのに、この時代にあんなに残業してたのは、(許されてた)のは、組合が弱いからですか?私が派遣されていた某超一流企業のグループ会社は、月一回のノー残業デイには組合員が終了のベルと同時にフロアに来て、パソコンの電源を切ることを促し、半ば強制的に退社させていました。また、ある程度残業してる社員は、やる仕事があるのにほかの人に預けてまで退社していました。組合はとても力を持ってそうでした。派遣の人間は関係なかったけど。

  • 男の生き方!

    男の生き方! 現在大学2年生で、 将来を考え就職活動の方向性に悩んでいる学生に対してアドバイスするにあたり 一般的なすでに社会人の皆さまにご見解をお伺いしたいのですが… このご時世、 今でも『公務員様』という考えは根付いていますか? 公務員の男性と民間(その中でも一流、中小ありますが)の男性、 将来的にどんな方が有望ですか。もちろん個々に違うのは前提のうえで、 あなた、またあなた周囲の現状をごらんになったうえでの見解をアドバイスください。 どのような性質の人間は公務員系につき、どのような性質の人間は民間企業へとすすんだか…なども参考になります。 実際に悩んでいる彼は家族一家を養えればいいという考えだそうです。しかし、向上心あり負けず嫌いで、コミュニケーション能力も高いです。 また、女性にもお聞きします。 中小企業または一流企業で実績をだせる見込みのある者、 向上心なく公務員で安泰してる者、 どちらの男性と将来を共にしたいですか? 好きならば…という意見はご遠慮願います。 今回は職種だけお願いいたします!m(__)m