• 締切済み

TOEICの問題で質問があります。

______ you need to host corporate workshops or meetings, we can offer conference rooms, food services, and lodging. 1, That 2, Should 3 Even 4 Whether 答えは4なんですが、私は2を選んだのですが、ifの省略でshould でも意味が通るのではないでしょうか? 確かに4でもorがあるのでwhetherと呼応し答えになるのは分かるのですが納得ができません。 どなたか分かり易く説明いただけないでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

orが結んでいるのはworkshopsとmeetingsなので、Whetherとは呼応していないかと。 私もShouldだと思いました。

回答No.4

No.1です。 「you」は、顧客であるどこかの社員。「we」は、「you」である社員に会場・サービスを提供する業者ですね。 「催される会が企業のワークショップであっても会議であっても、我が社では会議室、食事、宿泊のサービスをご提供できます」

noname#163916
noname#163916
回答No.3

補足です。 ここでは、(1)の訳は無かったですね。すいません。 いずれにしても、Shouldだと思いますよ。

noname#163916
noname#163916
回答No.2

むしろ、答えはShouldじゃないですかね。 Whetherだと意味が通らない気がします。 1)あなた方がAやBを主催する必要があるかどうかに関係なく、我々は用意できる。 2)AであろうとBであろうと、あなたが主催する必要があり、私たちは提供出来る。 どちらも意味的に違和感があります。 (1)は、強引な(サービスが良すぎる?)場所貸し屋さんだなぁ、 と取れますが、普通、そんな問題は出ません。 私は、答えはShouldであり、(4)は、誤回答だと思います。

回答No.1

Should you ... 可能性は低いが万に一つ…なら

関連するQ&A

  • Here today as in every ~

    Here today as in every capital city, speculation is to the full significance of the events and Czechoslovakia is not confined to cabinet meetings or embassy conference rooms. 1938年パリからのニュース放送の一部です。この後に、ヒトラーとズデーデン地方について触れているので、そのような情勢についてのニュース放送だと思うのですが、どのような意味になりますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 英語の文法問題です。

    英語の文法問題です。 (1)Your new checks will be mailed to you (as far as/as long as/as soon as/as late as) they are ready. 答:as soon as (2)I again propose (if/that/what/so) we go ahead with this new investment even though there is still some risk. 答:that (3)Credit is valuable. That is (because/why/how/where) you need to know what you should do if you have credit problems. 答:why (4)(Whether/if/either/so) they are part of the integrated e-Finance applications that run a company, or the e-Finance transactions that drive new revenue. 答:whether (5)Survival in today's business world requires (what/whether/that/if) companies not just understand new technology, but actively accept the changes. 答:whether 僕の答えであってるでしょうか?まったく自信がないので、どなたかわかる方お願いします。

  • Either とwhether違いについて

    ご教授お願いします! (  ) you buy social media advertising or focus on organic social media engagement, Genius Marketing's Power Conference is the conference you need to attend this year. A. Whether B. Either 答えは A でした 調べたら whether は接続詞, 疑問の要素が含まれる eitherは形容詞,副詞ということまでは分かったのですが Eitherでもおかしくない気がするのですが なぜEitherではだめなのでしょうか。

  • better than rather than

    How do we measure whether we can afford a babysitter or other services, (1 rather than 2 better than ) doing them ourselves? 答えは1なのですが2でも良いような気がします。 なぜ2が駄目なのでしょうか。

  • Precalculus 教えてください。

    Precalculus 教えてください。 問題、determine algebraically whether the function is even, odd, or neither. f(x)=x+|x| これで 答えがneitherなのですがどうしてですか??? (-x)をxにいれてみる、という方法は習ったのですが、|x|はどうやって扱うのでしょうか?

  • 以下の英文についてお尋ねします Morgan

    I've gone back and forth the lastfew days... trying to decide whether or not I should even write this .In the end, I reaalized I would regret it if I didn't,so here goes. realized itのitは正確にはどこを指しているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 英語の文章と和訳があります。和訳は正しいですか?

    Westerners, on the other hand, do not see the point of attending meetings where they cannot contribute or at least understand the proceedings since they feel meetings should be conducted to exchange ideas and reach decisions. The other factor that makes Japanese meetings so unbearable is that the content and duration are not specified in advance. In the West, meetings, and even some parties, have a beginning time and an ending time stated, in addition to a specific agenda. 日本語訳 一方、西洋人は、会議の運営は意見を交換して決定するためのものでなくてはならないものだと思っているから、自分が(議論に)貢献できなかったり、少なくとも進行が理解できないような会議には、参加する意味がないと考える。日本の会議をかくも耐え難いものにしている他の要素には、会議の内容や所要時間が予め決まっていないということがある。西洋では、会議は、そしてはパーティーでさえも、議題が特定されていて、更に開始の時間と終了の時間が定められている。

  • 日本語に訳してもらえませんか?

    以下の英文がどうしてもわからなくて困っています。英語に堪能な方にこの文章の意味を教えていただきたいので、よろしくお願いします。(長文ですみません) Sign up for a regular English tip. Some websites offer a weekly or even daily short English lesson sent to your email account. If your mobile phone has an e-mail address, it is also possible to have the tips sent to your phone to read on the way to work or school. Please note, however, that such services are not usually graded very well to the levels of different students, and they should be used as a little added extra or revision in your English studies rather than as a replacement for something you or your teacher have chosen more carefully as what you need to learn.

  • 和訳が分かりません。お願いします。

    Inequality of the sort we’re experiencing today affects everyone in ways we haven’t even thought of — whether it’s Jobs bullying slightly lesser executives into joining an illegal wage-theft pact, or the tens of thousands of workers whose wages were artificially lowered, transferred into higher corporate earnings, and higher compensations for those already richest and most powerful to begin with. 上記の訳が分かりません。 すいません、長いですが本当に分からないので、お願いいたします。

  • fruit or veggies

    NHK実践ビジネス英語2007年8月号Lesson 11(2)のvignetteでTakahashiさんは、"fruits and vegetables”と言い、Alvarezさんは”fruit or veggies”と言っています。 辞書を見ると”fruit”は「果物」という意味では集合名詞であり、農作物の収穫、なり物としては複数形とありますが、vegetableには区別がありません。 Takahashiさんは、果物・野菜の商品として可算名詞の複数形を使い、Alvarezさんは種類としての果物・野菜という意味でfruitが集合名詞のためveggiesと複数形にしていると思いますが、fruit or veggieではおかしいのでしょうか? Takahashi: That's true. This time we're even taking aim at produce consumption. There's growing evidence that fruits and vegetables offer even more health benefits than previously thought. They may play roles in preventing heart and eye disease, as well as stomach, colon and other cancers. @ 2007年8月L11(2) Alvarez: Whether tomatoes should be classified as fruit or veggies is still debatable but tomatoes are deemed likely to ward off prostate cancer as well as the risk of cardiac disease. @ 2007年8月L11(2) ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

専門家に質問してみよう