• ベストアンサー

better than rather than

How do we measure whether we can afford a babysitter or other services, (1 rather than 2 better than ) doing them ourselves? 答えは1なのですが2でも良いような気がします。 なぜ2が駄目なのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

rather は -er で than とともに用いられることから推測できるように語源的には比較級です。 しかし、現代英語としては比較級でないので、通常の比較構文と違う形が可能です。 日本では「~よりむしろ」と訳すわけですが、 特に「よりよい」のような形容詞の意味ではありません。 ちなみに whether A or B では「A か B か」ですが、ここでは or は「ベビーシッターや他のサービス」とつながり これらについて or not「~かどうか」となっています。 そして、いわば or not の代わりに , rather than ~ で「~するよりむしろ」が来ているようなものです。 a babysitter or ~という名詞的なものと doing ~で同等と言えなくもないですが、 afford の後は不定詞ですし、 instead of 的に動名詞が来ています。 こういう例文は英和辞典にも英英辞典にも出ています。 better than ではこういう芸当はできません。

その他の回答 (4)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.5

いやはや、お恥ずかしい限り。 本を引き写すのは難しいですね。 随分とタイプミスがあり、研究社からクレームが付くのではと心配になったので、 訂正させて頂きます。 考え方としてはwind-sky-windさんの通りで宜しいと思いますよ。 whether節における、良し悪しではなく、好み・選択という捉え方です。 469 rather(2): 好み、選択 (1) rather than この表現は、通常「並行的」(parallel)構文で用いられる。たとえば、2つの形容詞、2つの副詞、2つの名詞、2つの不定詞、2つの-ing形とともに用いられるのである。 I'd call her hair chestnut rather than brown. (彼女の髪の毛は、茶色というよりは栗色ね) I'd prefer to go in August rather than in July. (私は7月より12月に出かけたい) It ought to be you rather than me that signs the letter. (その手紙には、僕ではなくて、むしろ君が署名すべきだ) We ought to invest in machinery rather than building. (我々は、建物より機械の方に投資すべきだと思う) I always prefer starting early rather than leaving everything to the last minute. (私は、いつだってすべてのことを最後のぎりぎりまで放っておくよりは、むしろ早く始めるほうをとるよ) 主節にto不定詞がある場合は、rather thanは、通常toのない不定詞があとに続く。-ing形も、特に文頭にある場合には可能である。 I decided to write letter rather than phone/phoning. (私は、電話するよりも、手紙を書くことに決めた) It's important to invest in new machinery rather than increase wages. (または...rather than increasing wages.) (賃金を上げるよりむしろ、新しい機械の方に投資することが重要だ) Rather than using/use the last of my cash, I decided to write a cheque. (私は、残っている最後の現金を使うより、小切手を切ることに決めた)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.4

469 rather(2):好み、選択 (1) rather than この表現は、通常「並行的」(parallel)構文で用いられる。たとえば、2つの形容詞、2つの副詞、2つの名詞、2つの不定詞、2つの-ing形とともに用いられるのである。 I'd call her hair chestnut rather thab brown. (彼女の髪の毛は、茶色というよりは栗色ね) I'd prefer to go in August rather than in July. (私は7月より12月に出かけたい) It ought to be you rather than me that signs the letter. (その手紙には、僕ではなくて、むしろ君が署名すべきだ) We ought to invest in machinery rather than building. (我々は、建物より機械の方に投資すべきだと思う) I always prefer starting early rather than leaving everything to the last minute. (私は、いつだってすべてのことを最後のぎりぎりまで放っておくよりは、むしろ早く始めるほうをとるよ) 主節にto不定詞がある場合は、rather thanは、通常toのない不定詞があとに続く。-ing形も、特に文頭にある場合には可能である。 I decided to write letter than phone/phoning. (私は、電話するよりも、手紙を書くことに決めた) It's important to invest in new machinery rather than increase wages. (または...rather than increasing wages.) (賃金を上げるよりむしろ、新しい機械の方に投資することが重要だ) Rather than using/use the last of my cash, I decided to write a cheque. (私は、残っている最後の現金を使うより、小切手を切ることに決めた) @オックスフォード実例現代英語用法辞典『研究社』より抜粋 ここに書かれてあるように問題文も、好み、選択の並列表記の構文ですので、このrather thanこそが、意味的にも正に相応しいのです。

回答No.2

rather だと rather A than B の他、A rather than B で 「B よりもむしろ A」として使え、B は普通、A と同等ですが、instead of みたいに動名詞が可能です。 ベビーシッターか何か頼む余裕があるかどうか、自分たちでやるよりむしろ better だと good か well の比較級として成り立たないと使えません。 動名詞を使いながらどう比べて better なのか、比較構文が出来上がりません。

回答No.1

前後の脈絡が全くないのでしょうか?この一文だけが独立して書かれているのなら両方とも正解になります。

関連するQ&A

  • betterの用法

    (例文) You might as well come with us,since you say you have nothing better to do tonight. (疑問) [better to do tonight]→[nothing] といった形で、おそらく形容詞的に修飾してると思います。 この[better to do tonight]は、どのような文法的用法 なのでしょうか? 私が知っている betterの使い方は、以下の2つです。 She can speak English better than me. ←副詞の比較級 This watch is better than that black one.←形容詞の比較級 better than というセットではなく [better to do] となっているのはどういうことでしょうか? わかりません ご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • for us which we ask

    We use have + object + -ed form when we talk about someone doing something for us which we ask or instruct them to do. It emphasises the process/action rather than who performs it: ここでのwhichの役割は何でしょうか?

  • 比較級 than SV について

    こんにちは。比較級を勉強しているのですが、以下の文で thanの後がSVになる場合とそうでない場合の違いがわかりません。 どういう時に than SV になるのか教えていただけると助かります。 〈thanの後がSVにならない場合〉 She walks more slowly than other girls. He can speak English better than me. Tom got to the station earlier than his friends. 〈thanの後がSVになる場合〉 He read the book more carefully than I did. My brother studies much longer than I do. Do you study harder than he does? よろしくお願いします!

  • 高校英語 than節について

    We American kill each other, rob each other, and beat each other at a rate many times greater than do the people of any other developed nation.  私はこの文を「我々アメリカ人は自国民同士で殺しあったりするが、それはアメリカ人が他国の人を殺すケースよりずっと多い」という趣旨で訳しましたが、これは間違いで、「我々アメリカ人は自国民同士で殺しあったりするが、それは他国の人が自分たち同士で殺しあうケースよりずっと多い」という趣旨で訳すのが正しいそうです。  than節の内容を、主語We Americanが繰り返しを避けるため省略され、doはkill,rob,beatの代わりを成して、the people~はその目的語だと考えたのが私の訳ですが、これが間違っているとすると、この文のthan節はどう見たらいいのでしょうか。  倒置が起こっていると考えるのはおかしいですよね?比較元と比較対象の文法的な構造は同じでなければならないはずですから。

  • この場合の work の意味

    こんにちは(^v^) 早速ですが、ペンパルとのメールのやり取りで、私が相手に「互いに会った時に、失望されないか心配です。私は英語が出来ないし」と送った時に貰った文なのですが、この場合の work と team とは、何を意味しているのでしょうか?仕事の話はしてませんし、今後仕事を一緒にすることは無いと思うのですが…。 「Anyways, cheer up! If we work together, we can do anything! It's always better to work as a team rather than by yourself.」 この文のかなり前に「Let's try our best to study and improve each other's language if we can.」と書かれていたので「お互いの言語を一緒に頑張って勉強しましょう」という感じでしょうか?

  • 「OR」と「THE OTHER WAY」はどのように訳せばいいのでしょうか?

    質問です。 THERE MUST BE SOMETHING WE CAN DO FOR THEM, 「OR」 ARE YOU SUGGESTING THAT WE JUST SILENTLY LOOK 「THE OTHER WAY」? の「OR」と「THE OTHER WAY」はどのように訳せばいいのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 何と訳せばいいの?

    Through his experience, I realized that it is only putting ourselves in other people's shoes that we can actually be of help to them 上記の文章をどうやって訳せばいいのか教えてください。

  • Chesterfield氏の格言ですが…

    Be wiser than other people are if you can, but do not tell them so. というのは、Chesterfield氏の有名な格言ですが、 「are」の文法的意味を教えてください。

  • and think over ...

    Open your mind to a new world, get new information, accept each other's existence, and think over what we can do to make the best use of ourselves ! という文があります。 A, B, C and D の命令文の最後のやつがわかりません。 think over what we can do to make the best use of ourselves ! (1)ourselves は,主語we の強調と思います。 「私達自身で」 (2)what we can doが,間接疑問か複合代名詞whatの文か,わかりません。 (3)間接疑問か複合代名詞のいずれにしても,whatは,doの目的語でしょうか? (4)同時に,不定詞 to make the best use of の目的語にもなっているのでしょうか? (5)訳は,どうでしょうか? 間接疑問なら, 「私達が私達自身で,何が最大限利用すべき何をすることが出来るかを熟考しなさい。」 複合関係代名詞なら, 「私達が私達自身ですることが出来る,最大限利用すべきことを熟考しなさい。」 かな???

  • この文章の意味がわからないです(和訳お願いします。)

    Work is so much a necessity of existence that it is less a question whether, than how, we shall work. というフレーズなんですが、whetherやthan howっがどこにかかっているのかが全く掴めず、文章全体の大まかな意味もわからない状態です。 どなたか和訳お願いできないでしょうか?またできれば説明も加えていただけるとありがたいです。