• ベストアンサー

建築士になるには!

私は将来、建築士になりたい高校1年の女子です。 私は頭が良くありません。 お金もありません。 でも、どうしても建築士になりたいです! 高校の進路、迷ってます! 大学に行ったほうがいんでしょうか? 専門学校に行ったほうがいいんでしょうか? 諦めたくはありません!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私自身は、大学の建築学科を卒業してゼネコンに就職して、1級建築士の受験資格の実務経験2年で1級建築士の試験を受け合格。 登録して1級建築士となりました。唯、ゼネコン在職中に其の資格が生きた事はありませんでした。 ゼネコン在職11年で退職、欧米を外遊の後、設計事務所を自営14年、転じて県一の事務所に勤務7年、全国的に展開している大手設計事務所に1年勤務の後、大学教員を11年勤務してリタイアしました。 その経験からアドバイスします。 ゼネコンでは、社員に建築士の資格取得を勧めています。資格取得者に給与等で特別の配慮をしている建築業者もあります。 勿論、建物の設計者・工事現場の主任技術者は1級建築士の資格が必要です。木造住宅など小規模の建物の場合は2級建築士でも良い場合がありますが。 設計事務所を自営する場合には建築士の免許が必要な事は自明ですが。 貴女が中学生だったら、工業高校の建築科に進学する道もありましたが、既に高校生ですから、大学進学(工学部建築学科へ)か、専門学校と言う事になります。 私は、可能なら大学進学をお勧めします。 建物を設計するには、建築の専門以外に広く一般教養・歴史(日本史・西洋史、その建築史)などの勉強が必要になります。 又、学生時代に国内・海外の風物・建物(遺跡的建造物から近代建築物まで)の見聞を広める事も、将来 為になります。 大学は、学費の補助として、各種の奨学金があります。 工学部は授業・演習・実習など、毎日多忙ですので、アルバイトは勧められません。 私は、大学への進学をお勧めします。 更に何か疑問があればお知らせ下さい。

その他の回答 (3)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

建築士は資格です。 その前にどんな仕事をしたいかです。 設計者だけでなく、工事の方もありますし、都市計画やインテリアのデザイン、店舗設計、構造計算、設備・・・等色々な分野があります。 単に建築士の資格は専門学校でも大学でも出れば受験資格は出来ますから、本の勉強と製図の練習をすれば通ります。 昔は一級建築士の資格さえあれば食うに困らないと言われた時代もあります。 今は一級建築士は有り余るほどいますから、頑張って資格を取ると共に、人に負けないセンスや知能など特定の分野で人に負けない物が無いと仕事にもなりません。 まずは具体的に仕事を決めて、それに向かっての勉強に合わせて資格を考えられると良いと思います。 少なくとも頭が良くない建築士は??

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.3

どんな学歴でも建築士の資格は取ることは可能です。ただし、学歴や実務経験によって受験できる年齢が大きく変わります。 建築士を取るのにもっとも一般的な進路は、4年生の大学で建築学科を卒業することです。 卒業後、すぐに2級建築士の受験資格が得られ、1級建築士も実務経験2年で受験できます。 >でも、どうしても建築士になりたいです! >諦めたくはありません! 言葉だけでは何も変わりません。行動しましょう。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

「あきらめない」がなんといっても 絶対条件です 頑張れ 当方の周囲の多くの一級建築士の学歴はマチマチです 院卒・学卒・高卒・専門学校卒・他分野からの取得者・等々 建築関係の企業に入らねばなりませんので 其処に駒を進める様にお考えになって 因みに 女性の資格者も多く 細君や姪や勿論女性友達は多数います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう