• 締切済み

1級土木施工管理技士の受験対策

教えてください。 今年、1級土木施工管理技士を受験する予定でいます。 参考書購入のため、書店に足を運びましたが関係する参考書および問題集があまりに沢山ありすぎて、内容的には変わらないのかも知れませんが結局選びきれず手ぶらで帰って来てしまいました。なにか良い参考書や問題集があれば教えてください。 また、実地試験にある「あなたが経験した工事から・・・」という記述問題に、10年前のようなかなり昔の(最近ではない)工事のことを記入しても大丈夫なのでしょうか? 現在、建設コンサルにいるものですから、工事としての経験はそのような昔の経験しかありません。 そして、直接工事に関わってない建設コンサルの人間が「あなたが経験した工事から・・・」にはどのような解答が有効なのですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • GTAC
  • ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.1

土建関係の施工監理は参考書や過去問題が多いので立ち読みである程度答え方は判るのではないかと思います。 私は電気でしたので参考書が無く、受験準備講習会で質問しました。 最近の事例で自身が監理的仕事をしたものを選ぶ必要があります。(件名、工事規模、工事概要、期間、立場を記述の上、毎年変わるテーマ(安全確保、コスト管理、期間管理など)に「私はこの工事でどう対処した」かを回答するものです。 一方で履歴書を出すわけではないので記載された仕事が本当にその時点の仕事かどうか採点者にはわかりません。実際に仕事をした経験がなければ書けません。有名な現場だとばれますが、数人での補修工事といった極めて小規模のものでもない限り現場の規模で落とされることは無いと思います。(施工監理の選任が必要な現場規模ならOK) 実技試験は筆記合格後なので、筆記(多岐にわたる)を完全にマスターする必要があります。 参考書よりも国土交通省外郭団体主催の数日間コースの受験準備講習会に参加するほうが勉強を挫折せずに合格できる近道かもしれません。

jijio
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >最近の事例で自身が監理的仕事をしたものを選ぶ必要・・・ はぁ・・・やはり「最近」のものですかぁ?困ったなぁ・・・。 >参考書よりも国土交通省外郭団体主催の数日間コース・・・ 3~4日の短期集中講座に参加するのは有効な手段であるのは、私も聞いたことがありますね。 学科も受かってない前から実地の心配をするのもどうかと思いますけど、「自分の経験した工事で・・・」の問題を「最近の事例」で解答することが気になりますねぇ。今となってはどうしようもないことですから・・・。 試験まであと5ヶ月。後悔のないやり方で試験に臨みます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう