• ベストアンサー

土木施工管理技士

建設業に勤めております。 どうしてもどうしても1級土木施工管理技士の試験に合格しません・・・・。 独学・通信教育・専門学校・・・・。どれを使ってもだめでした。 同じ悩みの方々、おられませんか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.1

悩みではないですが、 私は、一級建築施工管理技士です。 試験の学科・実地のどちらがパスできないのでしょうか? 試験の形態はほぼ同じと思いますので、経験などを記載します。 学科は、過去問題を重点的におさらいすることがよい方法と思います。 例えば設問の一つで文言を文頭か文末に入れ替えただけのものが出たりします。これは、一級建築士の試験でもありました。 テキスト(本)は、問題を解くための参考書とするわけです。 日時業務でのあたり前がテキストでは違う内容でもテキストの内容が優先です。例えば建設機械の呼称でユンボではなく、バックホーとかね。 ショベルカーなんて今はほとんど見ません。 なにせ、15問中5問答えればよいとか好きな問題を解いて正解させればよい回答方法なので、得意分野をつくりミスしないようにしましょう。 実地試験は、知っての通り点数の割り振りが大きい経験記述。年配熟練者への配慮と捉えてもいいと思います。 ここでは、現場代理人として答えないとダメ。例え工事係でも主任になりきりましょう。 経験記述では、箇条書きが原則読みやすい。誤字はダメ。心配なら「ひらがな」で書きましょう。 回答に求められた内容に「工事目的」「工事方法」「配慮工夫した点」 「結果や得られた成果」が記載内容です。余計なことはいりません。 「失敗談」を記載して「そこからこう改善した」などもよいとされています。 また、実地試験にも今度は記述による設問がありますよね。 これも学科試験と同様に問題に慣れることが一番よいと考えます。 私は、独学で市販の本と問題集で挑みました。 漫画を読むよりは教科書を読むことが重要です。飽きずに最後のページまで目を通すことは必要です。なにげなく見ていた鉄骨の検査に関する要件がそのまま試験に出た時は思い出そうとして必死になったことを憶えています。運もあったんですかね。 参考になりそうなおもしろいサイトがあります。 知っていましたか?一応参考に記載します。

参考URL:
http://www.ads3d.com/mondai/
NBC03343
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。 実地が受かりません。(初めての受験です。) 私の知人でも今回で8回目くらい不合格の人がいます。 しかし、決してやる気がないわけではなく、現場の大ベテラン でもあります。本人はそうとうショックのようでしたが・・・。 なんせ最近は合格率は20%ぐらい・・・。昔に比べたらとても 簡単に合格できる数字ではありません。 明日、塾へ行って聞いてきますが・・・・。 とにかく頑張ります。

関連するQ&A

  • 土木施工管理技士になるとどういう利点があるのですか?

    土木施工管理技士を目指す人のための予備校で バイトをはじめることになりました。 仕事内容は建設業者に電話営業をし、 土木施工管理技士の試験を受けませんか? と勧誘する仕事です。 そのためには土木施工管理技士になると どういう利点があるのかをアピールしないと 成約をいただくのは難しいと思います。 そこで教えていただきたいのですが、 土木施工管理技士になるとどういう利点が あるのでしょうか? 会社にとって有利なことと、実際に試験を受ける個人とに分けて 教えていただくとうれしいです。 たとえば出世するとか、リストラされにくいとか、 工事を受注しやすくなるとか、その他税金面、法律面での 利点も教えていただくと助かります。 よろしくお願いします。

  • 2級土木施工管理技士について

    2級土木施工管理技士について聞きたいんですが、 1、どのくらい勉強すればいいのでしょうか?期間や時間など 2、勉強方法について 独学や資格学校など よろしくお願いします。

  • 二級土木施工管理技士の実務経験について

    在学中に二級建築施工管理技士と二級土木施工管理技士の学科試験を受けたいと思っています。 専門学校の特典で施工管理技士の実地試験は卒業後、実務経験二年で受験可能です。 就職先は決まっていません。建築の施工管理者になりたいと、かなり漠然としています。 質問ですが、もし2つの学科試験をパスして、建築の施工管理者に就職できたとして、2つの実地試験を受けることはできるのでしょうか? やはり、建築セコカンは建築現場での実務経験。土木セコカンは土木現場での実務経験でしょうか? あと、建築現場監督に就職するにあたって、有利になる資格について、よろしければ教えてください。 右も左もわかりません。 よろしくお願いします。 建築の現場監督を目指している専門学校の平成23年度の二回生です(現一回生)。 (建築系学科 19歳 実務経験無し)

  • 土木管理施工技師の資格について

    土木管理施工技師の勉強を独学で覚えようと思っています。 私は、土木関係では基礎工事施工会社で土木工事に携わってきただけで 施工管理側の知識や仕事は全くしていません。 年齢も30歳半ばにもなりまして、土木管理施工技師の資格を取っても就職難になるかとも思っていますが、どうしても資格が欲しくて勉強することにしました。 そのような条件で、土木管理施工技師の資格を取ろうとしています。 そこで質問なのですが、人によって覚え方や記憶力がまちまちなのですが どのような本を買ってきて、最速どのくらいの期間で資格習得できるものなのか教えてください。 よろしくおねがいします

  • 土木施工管理技士氏2級試験について

    平成9年に建設機械施工技士2級に合格しておりまが、新たに土木施工管理技士2級の受験を検討しています。この場合、受験科目の免除等の優遇はあるのでしょうか? 学歴や実務経験年数などは考慮なしで回答をお願い致します。

  • 土木施工管理技師2級

    高卒、男 土木施工管理技師2級の受験資格について質問です、重機オペレータとして働いています、土木施工管理技師2級の資格が欲しいです。重機オペレータとしてでも実務経験を積めば土木施工管理技師2級の受験資格を得ることは可能なのでしょうか?それとも土木作業員として働かなければ受験資格は得られないのでしょうか?

  • 一級土木施工管理技士について

    水道設備屋の就職が決まりました。会社は住宅の給排水設備工事、道路の本管工事を主にやっています。そこで、一級管工事施工管理技士と一級土木施工管理技士の資格を取ってくれと言われております。管工事の方は会社の仕事の性格上分かるのですが、なぜ水道設備屋で一級土木施工管理技士が必要なのか理解出来ません。せめて二級土木施工管理技士では仕事にならないなのですかね?

  • 2級土木施工管理技士 通信講座について

    2級土木施工管理技士に初めてチャレンジします。 受験資格はクリアしているのですが、これからスタートとなります。 あまり独学には向いていないのでオススメの通信講座があれば教えてください。 それから独学で受かった方は、どのようなテキスト&問題集を使われたのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 2級土木施工管理技士の独学

    今度業務上の都合で2級土木施工管理技士試験もしくは、土木技術検定を受けることになりました。 しかし、はっきりいってまったくの素人です。 参考書を買ってみたのですが、やはり映像とかじゃないと頭に入りません。 ユーキャンの講座も検討してみたのですが、テキストベースでは不安が残ります。 手軽に映像つきの通信講座はありますでしょうか?

  • 土木施工管理

    土木施工管理技師の試験を受けたいと、思います。よいテキストなどは、ありますでしょうか。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう