• ベストアンサー

一級建築師になるにはどうすればいいのでしょうか?

どんな大学をでればいいのでしょうか?また一級建築士の国家試験に年齢制限はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.2

詳しくは別の方のリンクに出ていますが、私は工業高校の建築科を出て実務経験を積んで2級建築士に一度で合格して、更に経験を積んで27歳の時に一度で一級に合格しました。 工業高校の建築科あるいは土木科卒でも取れますし、大学で建築科等を卒業すれば2年の実務経験でいきなり一級の受験資格は出来ます。しかし学科の合格率が2割以内で合格しても製図で半分落ちますから1割前後の合格率です。 製図に何度か落ちれば学科から取りなおしですし、10年以上受け続けても合格しない人も沢山います。 年齢制限は無く幾つになっても受験は出来ますが、頭が付いて行かないのが実情です。 専門学校や工専など色々な所を出ても受験資格は出来ますが、合格するにはそれなりの努力も必要ですが、センスや技術も人並み以上でないと大変だと思います。 勤めながらでも、受験の為の製図など学校に通う必要もありますが、それも年間で数十万円は要るようです。

hoikkiloks3w
質問者

お礼

お礼おくれてすいませんでした。詳しく回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.3

大卒なら、指定学科卒業後、実務経験2年で受験資格があります。 最短で24歳から受験可能。何歳になっても受けれます。50際すぎでも受けている人いますよ。 指定学科以外では、大卒扱いになりませんので、下記のHPで確認が必要です。 http://www.jaeic.or.jp/1k-youryou5.htm

hoikkiloks3w
質問者

お礼

お礼遅れてすいませんでした。回答ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 人数別大学ランキングがありますよ http://ranking100.web.fc2.com/kennchikushi.html あ?家族の出身大学がない・・ 年齢制限はありませんが こちらもどうぞ http://www.ken1shnm.net/k12.html

hoikkiloks3w
質問者

お礼

お礼遅れてすいませんでした。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建築学科ではなぜ数学が必修?

    一級建築士の国家試験では数学、物理などは課されていないのに なぜ大学の建築学科は必修科目としているのですか? 私が調べたところでは全ての大学が必修としていました。 もしかしたら理工学部だから当然とおっしゃる方もいらっしゃると思いますが 建築士になりたいのに試験で必要のない科目を勉強するというよりも ほかにたくさん学んだ方がことがためになると思います。 アドバイスの方よろしくお願いします。

  • 建築学科について

    私は建築士を目指している高3です。 そこで質問なのですが早稲田大学の建築学科は デッサンが入試試験にあるようですが、 どのような試験で難易度はどれくらいなのか 是非教えていただきたいです。 また、建築学科が有名な教授、もしくは大学は どこだか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 建築学科にいきたい…すごい悩んでます

    あたしは外国人で、日本で7年間普通の学校に通ってきました。今高校3年生になるところなんですが、そろそろ大学を決めなきゃ後から後悔しそうでいますごく悩んでます。 私は、将来何の仕事やりたいかすごく迷い、迷った結果建築系学びたいと思い、建築のこと調べるたびに建築への興味が深くなってきてます。 私的には建築を英語で学び、自分の国に帰っても、どこ行っても仕事ができるようにしたいです。日本では英語で建築を学べるかを調べたところ見つかりせんでした。留学をしたいのですが、親が厳しくて一人ぐらしさせてもらうことができないです。 そこで、すごく悩んでいますが、日本語で建築を学ぶと他の国では仕事ができないのでしょうか?日本語で建築学んで、もし日本で仕事をすることになりましたら、国家試験は絶対に必要なのでしょうか? 長文失礼しました! 本当に悩んでるのでアドバイスをください。

  • 公務員試験について

    市区町村職員の試験には 年齢制限があり、大学卒の人は一般的に県庁・国家公務員試験しか受けれなくなるというのは事実ですか? 大学卒の人でも市区町村の試験を受けることができるのですか?

  • 一級建築士

    4年生大学の建築学科を卒業すると、2年間の実務経験後に、一級建築士の試験を受けられますよねぇ。 で、質問なんですが 通常、4大を卒業して、何年ぐらいで合格する人が多いんですか?

  • 建築士の資格について

    現在建築関係の仕事について4年目です。来年大学の建築科(通信で2年間)を受講し、卒業後2級建築士の試験を受けようと考えています。このときに併願で1級建築士の試験も受けることが可能でしょうか? 時期的なことと、受験資格という点を踏まえてお願いいたします。

  • 新国家公務員試験について

    新国家公務員試験の、今までの国家I種に当たる総合職は、 大学院を卒業していないと受験資格がないのでしょうか? 今までの様な年齢制限(○歳になっていれば受験可能)ではないのでしょうか?

  • 建築士予備校

    こんにちは! 今私は関東の私立大学の建築学科の大学院1年に在籍しています。 今年の2級建築士試験を受験しようかと思っているのですが、予備校についての知識がありません。 主な質問としては、 (1)2級試験ならば、大学卒業者レベルなら独学で可能ですか?(ただし製図試験に関しては予備校に通いたいと思っているので、学科試験に限ります) (2)予備校としてはどんなものがありますか(日建学院など) (3)合格率などで一番よいところはどこですか? (4)受講料などは如何ほどですか?(学生なのでできれば安いところがいいのですが) 以上です。たくさん質問してしまって申し訳ないのですが、どうか教えていただけると幸いです。

  • 建築士

    よく建築士って言いますけど。 建築士2級って何ですか? 施工管理の事? 工事監理? 監理建築士? 建築行政、営繕? 建築物の設計? いろいろあるんですが、どれですか? 建築士2級ってこれをすべてできる資格ってことですか? 施工管理も建築士2級の資格を持ってたらできるんですか? 建築士2級資格とるための試験でも 建築士試験設計製図の問題集などあるんですが その試験ではどのような問題があるのでしょうか? 素人に教えてください。

  • 一級建築士、そして、建築家なるために。

    私は今、受験生です。 将来は、建築士を目指して、早稲田の建築学科に行きたいと考えています。 だけど、早稲田の建築に行くには、現実と理想がかみ合っていない状態で、浪人しなければなりません。 早稲田の研究室、やってることとか、いろいろオーキャンでみて、興味をもちました。 早稲田の建築OB会とかも、いいなっておもいました。 建築士になり、一級建築士はもちろんのこと(生意気ですみません。)、いろんな建築の資格を取得し、建築をきわめて、建築で実力をみとめられるような人間になりたい(?)と考えていて、建築家なるもの、最終的には自営みたいなかんじで、・・・。 うまく言葉で表現できないんですが、すごい建築士になりたいんです! 安藤忠男さんみたいな。 そのために、早稲田の建築学科が一番と考え、それに向けて勉強してきたのですが、最近になって、大学の「建築士を輩出しているランキング」とかみてると、意外と東京理科大とかのほうが高かったりして・・・ 1浪してまで早稲田にこだわる必要はないのかな・・・とかおもってしまったりしています。 建築士になり、建築の技術を身につけていくうえで、おすすめの大学といったらどこでしょうか? むしろ、大学なんて関係ない。なんておっしゃる方もいるかも知れませんが、それは却下です。 あと、大学院は絶対にいきます。 建築を極める上でおすすめの大学院もおしえてください。 大学から違う大学の大学院にいくということも視野に入れてます。 建築士、建築家になるための強い大学を教えてほしいです。 また、それになるための、具体的な歩むべき道(?)進路?を教えてください。 参考にしたいです。 おねがいします。

専門家に質問してみよう