• ベストアンサー

日本の国債の安全性について

atcoffeeの回答

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

極端な話外国人が90%持ってたとします。 金儲けだけの為に国債を持ってる外国人はいざというときに売りますよね? 90%もの国債を一気に売ればどうなるかなんて容易に想像できますよね。 お金が無い日本はどうやってそれを買うんですか? 逆に国債を持ってる日本の銀行がそれをやると自分の首を締めるだけなのでそう簡単にはできません。 あ、そうそう日本の国債は本当に安全なんですかね? 先日あの韓国より格下になってしまったと報道されてましたね。 いくら日本人の保有率が高い行ってもとってもじゃないけど安全とは思えるレベルじゃないですよ。。。

ssgktkmkkyro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本の国債について。

    日本の国債について。 日本の国債は以前に財政破綻したギリシャの国債と違い、殆どが自国の銀行などが購入していることから、大量に国債を発行しても財政破綻はしないと耳にしました。 ここで疑問に思ったのですが、亀井さんが以前にペイオフを2000万まで保障すると言っていたのは、今よりも多くの国債を買うことを可能にするためだったのでしょうか。 また現状では、自国の国債の殆どを自国が消費するのは良いことなのでしょうか。

  • 日本国債は日本人が買い占めているから安全ですか?

    日本国債は日本の銀行や日本銀行が買い占めているから,日本の国債は安全ですか?

  • 国債の安全性

    国債を購入するのは安全と言い切れるのでしょうか? 詳しく教えて頂けたら、非常にありがたいです。

  • 国債の購入者たる銀行が外資系であった場合の影響は?

    国債の購入者たる銀行が外資系であった場合の影響は? 国債の大半を購入しているのは日本国民である。国債は借金かもしれないが、国民から見れば資産である。自国民が購入しているのだから、国債の発行について目くじらを立てることはない(問題は使われ方である)、という意見があります。 確かに、銀行等が預金者の資金で国債を買っているようなので、国民が購入しているといえるでしょう。しかし、銀行の持ち主が外資系であるならば、ちょっと問題ではありませんか? と思う次第です。現状では日本国債の利率は低いので、外資だったら別の商品を購入すると思うので、問題ないかもしれません。 質問は、銀行の持ち主が外資系であった場合、自国民が購入しているのだから問題ないと言い切れるか? ということです。みなさんは、どのように考えておられますか?

  • 日本国債

    1.不景気と言われ国内消費が落ちるこの頃に、お金を貸す本業が鈍り、銀行は日本国債を買わなければいけないほどに、経営は悪化すると思いますか? 2.政府は、国債を発行して銀行を助けているのでしょうか? それとも、本当にお金が無くて、国債を発行しているのでしょうか? 3.よく、日本の借金の話になるとその金額だけでアウアウ言っている人がいますが、日本の債権の話が出てこないのですが何故なのでしょうか? 4.ギリシャと日本を比較する人が良くいますが、ギリシャの問題は諸外国が保有するギリシャ国債の償還が出来ないからではないのですか?だとしたならば、日本の国債は日本の銀行が保有しています。ですので、本質的に全く別次元の話であり、そのまま同じように当てはめるのは違うと思うのですがどうなのでしょうか? 5.破綻したら、日本はIMFの管理下に入ると言っている評論家がいましたが、IMFは何しに来るのですか?自国通貨で国債を買っているのに、わざわざ金を貸し付けに来るとは思えないのですが? それこそ、他国に貸し付けている金でも返してもらえばいいと思うのですが。 それ以上に、日本が保有する各国の国債でも売ればいいのではないでしょうか? 質問が多いので申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか?

  • 地方債と国債、安全性の違いはありますか?

     地方債と国債に安全性の違いはありますか?  利率の違いだけでしょうか?  今、国債を購入するならば、3年、5年の短期間の方が安全性が高いでしょうか?  国債についてわかりやすく教えて下さると助かります。  どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 米国の国債を日本が買わされっているそうですが何故?

    米国の国債を日本が買わされっているそうですが何故? 日本は赤字累積国債が800兆億円とかいいますが何故日本国は 自国が赤字なのに 米国の国債を買っているの? この米国国債は累積幾らあるの? いつ米国から返してもらえるのですか? 日本は米国の国債を断れないのですか? この米国から買う慣習はいつから始まったの? いったい米国の累積赤字国債は幾らあるの?

  • 国債について

    日本が発行している国債は 誰がなんのために購入しているのですか? よくテレビでは国民から借りていると言ってるのですが私は国債を買った覚えはありません。 無知で申し訳ないのですが回答してくださるとありがたいです

  • 個人向け国債 安全ですか

    個人向け国債のキャンペーンで1000万円預けると4万円がいただけて1年で解約が可能だと聞きました。ある証券会社ですが、これって安全ですか。元本割れがなく一年後に 確実に1000万円もどりますか。 国債の購入が初めてで基本的なこともよくわかっていない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 国債について

    前にも同様の質問を投稿しましたが、補足した上、もう一度お願いいたします。 なぜ国債は悪だとされてしまうのでしょうか? 国債の95%は国内で購入されています。政府には500兆円弱の莫大な資産があります。政府には通貨発行権があります。「一人当たり600万円以上の借金!」ではありません。あれは国民の借金ではなく、政府の借金です。 それでも、なぜ、国債は税金で返さなければならないのでしょうか。 国債が膨らんでいるなら、日銀に買い取らせれば良い。インフレが起こるといっても、日本は国際収支黒字国であり20年以上に渡って世界最大の対外純債権国なのであって、莫大な富が流入しているため、国民生活が破綻するほどのレベルのインフレになるとは考えづらい。 それでも、なぜ、政府は一生懸命財源を切り詰めようとするのでしょうか。なぜ、国債を発行しないのでしょうか。