• ベストアンサー

国債について

日本が発行している国債は 誰がなんのために購入しているのですか? よくテレビでは国民から借りていると言ってるのですが私は国債を買った覚えはありません。 無知で申し訳ないのですが回答してくださるとありがたいです

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.2

>国はその借金を一向に返済する目処がたたないのに  答えはNO  国債の信用度いわゆる「ソブリン格付け」等色々あります。  この中でも比較的低い格付けをしている  ムーディーズ でA2げ  S&P AA-へ格下げ と先進国では低いものの信用度は高いのです。  つまり国際的格付け機関では日本の国債を「確実性はきわめて高い」と判断しています   >何故銀行などは国債を買うんですか?  利率がいいからです >金の貸し借りは信用の上  信用があるからです >私には日本にそんな信用はないと思うんですが  それは貴方の主観です。 日本の国債が額の多いのに信用があるのは理由があります。 ・国際収支が黒字 ・国債のほとんどを日本国で買っており、日本の資産がそれを上回っている。 ・日本にはすさまじい額の貯金がある   (外貨、米国債等)

puroisen
質問者

お礼

すいません、銀行の役割についてきちんと理解してませんでした アドバイスありがとうございます

その他の回答 (5)

  • gange
  • ベストアンサー率4% (5/101)
回答No.6

回答を読んでいると、何か買ってはいけないものを、買わせようとしている見たいですねえ。{笑} そんな風に、今時、ムリに買わされているんじゃないですか?。 何せ、爆弾みたいな物だから、なんかの拍子に暴落したら、一貫の終わりですよ。 金利1%上げたら、国債の利払いが増えて、尻に火がついた様に、なるんじゃないですか。{笑} だから、日銀はイラクの兵隊みたいに、ほふく前進しか出来ないでしょう。{かっこ悪} それでも、買える人はまだいいのよ!俺なんか買えないのよ!~。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.5

>私は国債を買った覚えはありません。 国民一人一人から自動的にお金を集めてるわけではありません。銀行、郵便局などで、定期的に売っていて、希望者が買うわけです。興味があるなら銀行、郵便局などで相談してみてください。募集中なら購入法を教えてくれます。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

 最近のゼロ金利の元では、お金を借りたい優良融資先(優良な資産状態の良い法人は、自己資金や株式の時価発行で、金利を払わないお金を集めることが出来る)がおらず、お金を借りたいのは借金が多くて業績の悪い所(もちろん、不良債権処理荷お金を使っている現状では貸せません。)。  そのため、銀行はゼロ金利で集めたとはいえ、預金を貸す先に困っています。そこで確実な金利の付く国債の大量購入をおこないました。国民の貯金は結局国債の購入に使われたわけです。質問者さんは国債は買わなかったけれど、預金は持っておられると思いますよ。  日本の国債の信用は、日本の1億2500万人の国民に対する信用(国債の担保は国民の税負担能力なのです。)といえます。  多くの先進国並みの消費税20パーセントにすれば(国際通貨基金から日本に、消費税を早く上げて国債を減らしなさいという勧告が既になされています。)返済可能な額なので、大丈夫と考えられています。

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.3

そうですね、何故買うかというのは、国債を買わないと暴落するからですね、それで金融機関はもうたくさん国債を持っている以上暴落してもらっては困るわけです、だから買い続けるしかないようになっているようです、 あとは不良債権処理とかもかかわってくるのですが、国債は資産としてみた場合、非常に優遇されていて、査定とかするときに有利なので、多く買っているというのもあるようです、 他だとそもそも日本の金融機関は、郵便局や銀行もそうですが、国に支配されていたようなところなので、国の意向に従がってずっとやってきたところですから、あまり自立性がないのでしょう、そういうことを長くやってきたところですから、リスクのある投資というものではなく、リスクの低い国債方面に手を出しているようにも見えますね。

  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.1

>誰が  個人及び法人(銀行等)、郵便局 >なんのために購入しているのですか? 国債は発行時に償還期限と利率が定められており、購入者はこれに応じた利息を受け取ることができる。  つまり資産運用 >私は国債を買った覚えはありません。  銀行、証券会社で自由に買う事ができます

puroisen
質問者

補足

素早い回答ありがとうございます。 ここで疑問が浮かんだので質問させてもらいますね。 現在の日本の借金約800~1000兆円 国はその借金を一向に返済する目処がたたないのに何故銀行などは国債を買うんですか? 金の貸し借りは信用の上で成り立ってると聞いたことがあります。 私には日本にそんな信用はないと思うんですが・・・ 素人なりに質問させてもらったのですがもし間違いなどがありましたらご指摘願いますね。

関連するQ&A

  • 国債って、結局誰が支払うんですか?

    国債って、結局誰が支払うんですか? 今、国債について興味が湧き、調べています。よく「国債=国の借金」とあるのを見掛けますが、借金と言うことは必ず返さなくちゃならないんですよね?それって誰が返すんですか?国民ですか?それとも政府ですか?国民が納めた税金が、国債の返済に使われたりするんですか?また国債の発行額がこのまま増え続けると、どんな影響があるんですか? 質問ばかりで申し訳ありません。調べていると言ってもややこしくて正直よくわかりません;回答、宜しくお願いします。

  • 国債とは?

    国債とは? 国債についてですが来年44兆円まで発行と発表ありましたが発行しすぎると国が破綻すると思います ただ日本の国債は90パーセント以上が日本人が持ってるし国際収支で黒字で日本の総資産が国債額を上回ってるから大丈夫?とききましたが大丈夫なんでしょうか?間違っていますか? 例えば国債が外国人ばかりもってたらリスクあるのですか? 全くわかってない素人なので中学生でもわかるようにわかりやすく簡単にお願いします  人に国債を発行しすぎると何故いけないのか説明するときに自分に例えたら収入が20万しかないのに30万かかる生活をしていてお金がもちろん足りないからサラ金などでお金かりてそれの繰り返して破産するような感じと説明すればよいのですか?(サラ金業者が日本国民などの国債を買う人で例えています) 例えが違っていたらアドバイスお願いします

  • 日本国債はなぜ建設国債、特例国債、復興債とか借換債

    日本国債はなぜ建設国債、特例国債、復興債とか借換債とか分ける必要があるんでしょうか? 国が借金する国債はどれも借金で同じじゃないんですか? 金利が違うとか出すか? それとも日本国債を新たにまた発行するというより、復興債を発行しますとか言ってニュアンスを国民市民からの反発を誤魔化すために分けて言っているのでしょうか? どれも国債は国債でトータルしたら借金は同じなので分ける必要がないと思いました。 なぜ分けるでしょう?

  • 国債について

    前にも同様の質問を投稿しましたが、補足した上、もう一度お願いいたします。 なぜ国債は悪だとされてしまうのでしょうか? 国債の95%は国内で購入されています。政府には500兆円弱の莫大な資産があります。政府には通貨発行権があります。「一人当たり600万円以上の借金!」ではありません。あれは国民の借金ではなく、政府の借金です。 それでも、なぜ、国債は税金で返さなければならないのでしょうか。 国債が膨らんでいるなら、日銀に買い取らせれば良い。インフレが起こるといっても、日本は国際収支黒字国であり20年以上に渡って世界最大の対外純債権国なのであって、莫大な富が流入しているため、国民生活が破綻するほどのレベルのインフレになるとは考えづらい。 それでも、なぜ、政府は一生懸命財源を切り詰めようとするのでしょうか。なぜ、国債を発行しないのでしょうか。

  • 国債とはそもそも

    日本の借金とは国債ですよね では国債は誰が発行するのですか? 日本銀行なんですかね? 日本銀行は誰が経営しているのでしょう? もし日本銀行が債権を発行して元本・利子が払えないのなら、日本銀行が紙幣を新規に作って 元本・利子を払えば借金が無くなるし、日本国そのものが実施するなら誰からも苦情は出ない そもそも国民に借金ばっかりして、返済をしようとしている人・機関はいるのでしょうか? 以上の国のお金の流れに詳しい人 是非回答願います

  • 国債の将来

     日本では、国債の発行額が  1050兆円に  なるとのことです。国民にとって、天文学的な負債です。  国債発行の最初は、国民経済を活発にするために、少し、国債を使ってみる。景気が良くなれば、国債の発行は、やめることができるだろうと甘い考えでした。しかし、景気は、簡単に回復しないで、安易に国債を発行して、このような巨大な負債になりました。  サラ金地獄と同じです。体が輸血を受け付けてしまうと体が造血をさぼって、安易に輸血に頼ってしまうのです。もはや、造血できなくなります。  国民は、もっと、ことの重大さを真剣に見つめて対策をとる必要があるのでは、無いでしょうか?  安倍首相が景気が良くなる。大会社のベースアップがかなうなどと言っていますが、国債の債務のことを考えると金額的に微小で、本質的な解決になっていないです。  このまま膨れ上がる国債をどのように解消することになるのでしょうか?  第一次世界大戦後のドイツのマルクの貨幣のように天文学的なインフレが発生すると債務は、一瞬で消えますが、このような状態が、将来やってくるという事でしょうか?  これでは、国民の経済は、破壊されます。貯蓄の意味が無くなります。貯蓄で生活している人が生きていけなくなります。  主人の給料が30万円で、自宅の会計の支出が100万円で、足りないお金は、サラ金から借りてまかなっている。  サラ金からは、返済の督促がやってきますが、このときは、返済のために、また、サラ金から金を借りて回している。  このような自転車操業です。支払いが滞り、ブラックリストに載って、どのサラ金からも、金が借りれなくなると自己破産になります。  日本の国債も、国民が国債を購入して支えているから、今は、持っていますが、このまま、永遠に継続できるのでしょうか?  国民が貧しくなって、国債を発行するものの、もはや、国債を購入する余裕が無くなったとき、国債は、売れなくなり、国内経済は、成り立たなくなるのでは、無いでしょうか?  これを解決するために、戦争になって、若い人が、戦場で散り、老人や女子供の弱い者は、虐待される時代が来るのでしょうか?  これは、今の福祉政策の反動と言えます。実質の国家収入の裏付けも無いのに、条件が合うからという理由だけで福祉のお金が支払われているから、つけが来るのです。  主人の収入が無いのに、酒や女遊びや、ばくちが好きだからというだけで、放任すると後で、自己破産のつけが回ってきます。  国民の会計を金がある範囲で支出するように方策を変換する必要があるのでは、無いでしょうか?  政治家は、このようなことをしたら、国に金が無いのだから、緊縮財政になって、極端な不景気がやってくる。政治家は、国民から選ばれないと心配します。  夫も、妻も浪費で、くるったようなバカ騒ぎの生活をしたいから、サラ金を借りるという原理と同じです。先は、見えています。国民は、本当のことを知る必要があるのではないでしょうか?  これらをどのように解決することになるのか?  ご教授方よろしくお願いします。 敬具

  • 国債って。。。。

    投資初心者の無知な質問をします。 国債って、国がお金が無いから借金をする為に国債を発行するんですよね? お金が無いなら、何故、紙幣や硬貨を足りないだけ、追加で発行しないんでしょうか? 国は、お金を勝手に作れないのでしょうか?

  • 国債の購入者たる銀行が外資系であった場合の影響は?

    国債の購入者たる銀行が外資系であった場合の影響は? 国債の大半を購入しているのは日本国民である。国債は借金かもしれないが、国民から見れば資産である。自国民が購入しているのだから、国債の発行について目くじらを立てることはない(問題は使われ方である)、という意見があります。 確かに、銀行等が預金者の資金で国債を買っているようなので、国民が購入しているといえるでしょう。しかし、銀行の持ち主が外資系であるならば、ちょっと問題ではありませんか? と思う次第です。現状では日本国債の利率は低いので、外資だったら別の商品を購入すると思うので、問題ないかもしれません。 質問は、銀行の持ち主が外資系であった場合、自国民が購入しているのだから問題ないと言い切れるか? ということです。みなさんは、どのように考えておられますか?

  • 国債を発行してもインフレにならない?

    Twitterで日本は今かなり深刻なデフレが続いているため「京」なみの国債を発行しないとインフレにならない、だから補償のため国債を発行するべきだと拝見しました。 そこで質問が3つほどあります。 1:実際国債を発行してもインフレにならないのか。 2:なぜインフレにならないのか。(ならないのならなぜ国債を発行しないのか) 3:そもそも国債を発行すればインフレに近づきデフレが脱却できるならコロナ前からなぜ発行しないのか。 あまり経済には詳しくないためわかりやすく解説していただけると助かります。 回答お待ちしています。

  • 国債がないと困ることってありますか?

    たとえばの話ですが、日本政府が何らかの方法で大もうけをしたとします。 そのお金で発行されている日本国債を全て償還し、市場から日本国債が全く無くなってしまったとしたら、何か困ることはありますか?