• ベストアンサー

国債がないと困ることってありますか?

たとえばの話ですが、日本政府が何らかの方法で大もうけをしたとします。 そのお金で発行されている日本国債を全て償還し、市場から日本国債が全く無くなってしまったとしたら、何か困ることはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.9

>1.物価変動の予測に左右される。 >2.住宅ローンなど、長期融資の金利の基準になる。(wikipediaより) >10年国債が代表的な長期金利との事ですが、国債がすべて償還されてその後発行されなければ、この「長期金利」を示すものが無くなってしまうのでは? 国債ではなく、社債というのがありまして、債券市場の基準は大丈夫です。借金のない会社はほとんどありません。 超インフレにもならない(円の信用度が高まる)、国際的にも孤立しない(尊敬される)。 ーーー ははは。困ることはありません。事実、安倍さんはそれを目指しています。数年後に、赤字国債ゼロとか。なかなか前途多難だとは思いますが、それは国家財政が健全である証拠であり、日本はふたたび、ジャパン アズ ナンバー ワン として、世界に君臨することでしょう。

kuranfl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地方債と社債に金利をを代わりに使えばいいわけですね。 では、売りオペ・買いオペによる金融政策ができなくなる心配もないと考えていいのでしょうか?

その他の回答 (9)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.10

> 日本国債を全て償還し、市場から日本国債が全く無くなってしまったとしたら、何か困ることはありますか? 銀行などの金融機関がお金を貸してくれなくなるか、少なくとも今よりもずっと高い金利を要求するようになります。 簡単に言うと、銀行は貸出の一定割合を自己資本としてもたなければなりません。いわゆるBIS規制というものです。日本にある銀行はほぼすべて例外なく自己資本として国債を運用しています。国債が全くなくなった場合には、自己資本が不足するために貸出を絞る必要が出てきますし、少なくとも国債の利払い分の減収になりますからその分を貸出金利に上乗せする必要が出てきます。 因みに言えば、実際に国債を全て返してしまった国として、オーストラリアがあります。 どうなったか、といえば、国債がないために経済に悪影響が出たため、必要もないのに国債を発行することになりました(つい最近まで純債務残高がマイナス、つまり資産>負債の稀有な例でした)。

kuranfl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >国債が全くなくなった場合には、自己資本が不足するために貸出を絞る必要が出てきますし 「国債がなくなる」と言ってもそれは償還されたから無くなったわけで、その分の現金が帰ってくるから自己資本比率が悪くなるということは無いのでは? 国債という低リスクで利益を得る方法がなくなった分、貸し出しによってその分の利益を稼がないといけなくなるというのはよくわかりました。 他にも何かありましたらよろしくお願いします。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

短期間で償還したら、市場に1000兆円の金が 出回ることになりますから、大きなインフレに なるでしょう。 また、GDPの二倍ものお金が出回るので円安 にもなるでしょう。 その結果、輸入品の価格が暴騰します。 家電、車などは大儲けです。 長期間で償還する分には問題は無いと思います。 経済的には利点ばかりです。 利払いは不要になります。 その不要になったお金を、必要な部門に回せます。 政治的には、またぞろ無駄遣いが増えそうです。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.7

先ずは、「日本政府が大もうけをした」ことを想定すると、 ・国内で大もうけをした…税収が国家予算を大幅に上回ったことになる。税金を納める国民や企業が成り立たない。社会を循環するお金がなくなったに等しい。 ・国外を相手に大もうけをした…日本円の価値が大幅上昇し、日本製品が海外では消費できなくなる。外国国債の引き受けを大幅に迫られる。大もうけを自国債引取りに廻している場合ではない。 日本国債を全て償還しおえたら?  前述後者のとおり、国際的に孤立します。程々がよいのです。 なお、日本国紙幣を裏付けなく大幅増刷発行するのは大もうけではありません。裏付けない発行は日本円の国債価値下落に直結します。 ####最近国債関連の投稿が目立つなア…

kuranfl
質問者

補足

うーん、どうも質問の趣旨をきちんと説明できていなかったようです。 「日本政府が大もうけして」というのは国債をなくすための方法の一例として挙げました。 どんな方法でもいいので、日本政府が国債を全て償還したとします。 その方法によって起こる悪影響でなく、純粋に日本国債が市場から無くなってしまったことによって困ることです。 で、とりあえず思ったことは「長期金利」です。 1.物価変動の予測に左右される。 2.住宅ローンなど、長期融資の金利の基準になる。(wikipediaより) 10年国債が代表的な長期金利との事ですが、国債がすべて償還されてその後発行されなければ、この「長期金利」を示すものが無くなってしまうのでは? ただ、自分の知識ではそれがなくなったら何が困るのか?代わりになるものがあるのか?などがわかりません。このあたりを教えていただきたいです。

  • aimaina
  • ベストアンサー率48% (70/143)
回答No.6

困ることはありません。めでたい限りです。 残念なのはその可能性がほとんどゼロであることです。 それより他の方の答を読んで面白いのは、ハイパーインフレだの戦争だの堕落だの、悲観的な答をする人が多いことです。せっかくこんな楽しい質問をしてくれているのにね。 楽観的なことを言う人間はバカに見え、悲観的なことを言うとインテリに見えると思っている人が今でも多いことがよくわかります。

回答No.5

No1です。 さらに、 お金を苦労して稼ぐ必要がなくなり、欲望のままに世界中からほしい物を手に入れつづけ、わがままな人間が増え、日本中が堕落した人間ばかりになり日本社会が崩壊すると思います。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.4

問題は  それが単年度か、例年の予算かですね。 『大もうけ』なので単年度予算計上とします つまり市場に1000兆円ほど現物資金が増えるわけです。 しかも1年という単年度でw  その場合日本のマネタリベースが異常なほど増えるわけです そうなると1000兆円を単純計算して 日銀の資料をみて計算 http://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/mb/  まずは国内でハイパーインフレが起きますねw あとは急激な円安  1ドル200円を軽く超すんじゃないかな?  日本の輸出入業者は大パニックですね  たぶんラーメン 1杯 1万以下という事にはならんでしょう  

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.3

ははは。困ることはありません。事実、安倍さんはそれを目指しています。数年後に、赤字国債ゼロとか。なかなか前途多難だとは思いますが、それは国家財政が健全である証拠であり、日本はふたたび、ジャパン アズ ナンバー ワン として、世界に君臨することでしょう。

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (189/656)
回答No.2

資金に余裕があるとやはり 余裕がないところからたかられるでしょうね。 いつも人や資材より金出してくれって言われるのが 日本のパターンですよね。 借金が少ないという事じゃなくて経済が安定しているという 理由でしょうか。 安定も何もしてなけど 外交の為に国民がいつもヒーヒーいわされてる感じ?

回答No.1

日本ばかり大もうけして世界のバランスが崩れると思います。日本の都合ばかり押し付けることになり、戦争になりかねないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう