• 締切済み

麻耶夫人について、またその残したもの

mmkyの回答

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.3

追伸: >天界に転生したとされる麻耶夫人に説法をしたといわれていますが そのへんはどうなんでしょうね。 ○釈尊は「天上天下唯我独尊」と言われたとおり、地上でも天界でも最高の仏陀、至高の存在なのですね。 至高の存在の知恵は、菩薩や如来も学びたいのですね。至高の存在の前にはすべてが聴聞ですね。 釈尊が天界に赴き、麻耶夫人に説法したことは本当のことですよ。 >木蓮尊者の施餓鬼供養の話もありますが 実際のところは分からない ○これも本当にあったことですよ。木蓮の修行が進み、神通力を持った頃、なくなった母親の近況が知りたくて霊界を覗いてみたのですね。残念ながら、母親は生前の業で地獄で苦しんでいたのですね。まあ、女性が陥りやすい悪業と言えば、嫉妬でしょうかね。 そこで、木蓮は釈尊に「どのようにしたら母を成仏できるか」についてお伺いを立てるのですね。 釈尊は、悟りの光を手向けることにより、反省を促すことで成仏出来るといったのですね。 これが、回向の意味ですね。 これには説明が必要ですね。地獄にいるほとんどの人は自分を責めているのです。自分を責めるあまり思考停止状態なのです。そこに、悟りの光、つまり仏の光を手向けると我に戻るということなのです。我に戻って素直になった時に、こういうところが悪かったのですよ、そのあたりをしっかり反省しなさいと教えるのですね。全ての結果は自己責任ですから、自分で反省しない限り成仏できないのですね。 この話の中に何故、釈尊がバラモンの供養では救われないと教えたかの真の意味があるのですね。 現代の葬式仏教が釈迦仏教でないことがわかるでしょうかね。死者に説法をして間違いがあれば反省を促すことが本当の意味の供養なのですね。天界に生まれるような人に供養はいらないのですね。 供養を必要とする坊さんや、人が死者を供養すれば、いつまでたっても成仏できないのですね。 >分かっているのは 死者への供養の心が生きている者に振り向けられるという事実です。 回向とは 残された者のためにあってこそ回向なのかもしれません ○残されたものの悲しみは釈尊も分かっていたのですね。でも「諸行無常」は生きとし生けるもの全てに平等に訪れるのですね。自分だけではないのですね。子を失くした母が、なんとか生き返らせて欲しいと釈尊に頼んだとき、釈尊は死人の出ていない家から辛ダネをもらってくれば生き返らせましょうといい、母親が探しても徒労に終わったという逸話があるとおりですね。 釈迦仏教は不死の霊界があるから完結する教えですね。 釈迦仏教の真理は不滅の真理ですから、学んで欲しいですね。

noname#189751
質問者

お礼

幾度もありがとうございます。 前述の如く 六道の住人に対する説法や供養というものですが それは同時に救済であった いや 救済がそのまま説法であったかもしれないと思うのです。 ちょっと回り道ですが 施餓鬼会のように回向という間接的救済の場合には 仏の徳に託すわけですが これは 仏様にお願いします という頼みっ放しの他力でもあります 僧や仏への供養の徳を死者に振り向けるという筋書きなのですが (僧や仏への)信心のない形だけの供養が伝わるものなのかは疑問です 私は以前に 浄土宗の菩提寺の施餓鬼会に行きましたが その時に驚いたのは 沢山の僧侶が仏様に向かって言う言葉は 南無阿弥陀仏をはじめとする経文や讃嘆の言葉ですが 仏様に背を向けて参列者に向かって言う言葉は すべて真言であったことです。 浄土宗は念仏だけの教えだと思っていたので 以外なことに驚いてしまいました これは仏から人への言葉、説法というものが真言であることを意味しているのでしょうが どうも それだけではなさそうです 真言という如来語が参列者に振り向けられるということは 生きている私達の内の餓鬼への説法でもあったようです 施餓鬼会の本質は 仏の徳が死者に限らない救済であるようにも思います。 だが 残念ながら その時の私には伝わりませんでした ありがたく真言をいただくことができませんでした それは信心の欠落によるものだったと思っています。 供養法としては明確でありながらも 信心の有無によって救済面の効果がまったく変わってしまうのでしょう。 直ちに天に昇るか、馬の耳に念仏(真言)かは信心によるのでしょう。 供養と救済の同一性 またそれらと信心との関係に疑問をもった体験でした。 >釈尊が天界に赴き、麻耶夫人に説法したことは本当のことですよ。 さて どうでしょう 釈尊の説法が天にも届くものであった かもしれません 天界を知るほどの境地の高い弟子達のみぞ知る ことだったような気がします 弟子達はその説法を共に聞いていたのかもしれません 下すな言い方をすれば やっと親孝行に行ったか 立派になってよかった というところです 親孝行の言葉はどんなだったでしょうか 生んでくれてありがとう だったかもしれない お大師さんが御母堂を迎えに行ったときも そんなだったかな・・・ などと思ってしまいます。 母との再会の涙 聖者には相応しくない そんなことはないと思います。

関連するQ&A

  • 京都で母の菩提を弔らってあげたい

    平成13年に亡くなった母の供養をしたいと思います。 私自身が親父と不仲で、仏壇、墓参りが叶いません。 我が家には菩提寺もありますが、住職は高圧的で 近づきがたく人間的な魅力を感じません。 私の手元には、母親の写真しかありません。 母親が好きだった京都の寺院で私一人、 母の供養してあげたいと思います。 こんな唐突な願いを受けていただけるお寺はありますでしょうか。

  • 大津自殺の批判したデヴィ夫人が告訴される

    大津自殺を批判したデヴィ夫人が神戸地裁に訴えられました。 ★デヴィ夫人を名誉毀損で提訴=ブログに勝手に写真-神戸地裁支部 時事ドットコム 2012/08/03-21:50配信 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012080301213&rel=y&g=soc  大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=がいじめを受け自殺した問題で、タレントのデヴィ夫人(72)のブログ上で、加害少年の母親として勝手に写真を掲載され名誉を傷つけられたとして、兵庫県宝塚市のスタイリストの女性(50)が3日、同夫人を相手に1100万円の損害賠償などを求める訴訟を神戸地裁伊丹支部に起こした。  訴状によると、デヴィ夫人は7月10日、自身のブログ上で、大津いじめ自殺問題の加害少年の母親に対する批判とともに、少年とは関係のないこの女性の写真を掲載した。写真には少年の父親とみられる男性が一緒に写っており、ネット上で流れていたとされる。  デヴィ夫人は3日、ブログ上で「『加害者の母親』と表記して写真は出していないし、翌日には写真を削除した。私の知名度を利用した悪質な威力業務妨害に当たると思う」とコメント。同夫人の弁護士も「事実関係が違うので全面的に争う」と述べ、女性を相手に提訴する考えを明らかにした。 ・・・デヴィ夫人とはインドネシアの故スカルノ初代大統領の第3夫人(イスラム教では四人まで妻が持てる)で、旧日本名は根本 七保子(なおこ)さん。タレントやNPO総裁としてもご活躍です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8E#cite_note-NYT1-0 訴状の主張が本当か、なぜ加害生徒の父親と一緒にこの神戸の女性が写ってたのか謎です。皆様はこの一件をどのように思いますか? 加害生徒のいじめをなかった事にするため教育委員会・校長たちは必死になっており、もちろん公金で辣腕の弁護士を雇っている事でしょう。 あるいは知名度の高いデヴィ夫人を訴えて見せしめとし、世論の批判を封じるつもりなのでしょうか?皆様はこの一件をどのように思いますか?

  • 母親との向き合い方

    私は父親が幼少期に死別しており、母子家庭で育って来ました。 私は3人兄妹で兄(2歳年上、社会人)と妹(10歳年下、学生)がいます。 兄は実家におり、私と妹はそれぞれ一人暮らし(他県)です。 母は、事あるごとに兄の行動(受験や就職関係)に関して「失敗した」「あの時こうすれば良かった」等を愚痴って来ます。 兄自身は、自分の事をはっきり言える人ですので、そういう事を言われてもあまり気にしていません。 「うるさいなあ」とかちょっとは言い返しますが、そういう事を言い返されると、母はしゅんとして落ち込んでいます。 しゅんとしている母は、今度は繰り返し同じ事を私に愚痴って来て同意を求めてきます。 私は母に対して「ああいう事は言わない方がいいんじゃない?」と言った事もありますが余計落ち込んでしまい、余計面倒臭くなりました。 妹はまだ若い事もあり、妹に対して愚痴っているのは見た事無いです。 正直、この愚痴がかなり嫌なのです。 自分が何を行動するにしても、自分がこうしたら「失敗した」とか言われるんじゃないかと思い、頭ばかりで考えて行動に移せず憂鬱になる事もありました。 ただ母は私の進路や就職の際も、相談には乗ってくれずに、私が決めた結果に口出しをしてくるだけです。 私にとって母親は、「頼れる存在」というイメージではありません。 自分のしたい事を言えない、けれど母親には頼れないという事に昔は悩みました。 今はもう社会人なので、自分がやるべき事は自分で決定するのは当たり前なのですが、母の呪縛(?)が無ければもっと自由に生きれたのではないかと思っています。 また、どうしても話をする時に母の機嫌等を伺ってしまい、最近はあまり本音で話す事が出来ません。 しかし、母親として、家族として大切な存在である事に変わりはありませんし、母の幸せを心から願っている自分もいます。 母は客観的に見てもそれほど強い人間では無いと思いますし、高校生くらいの時に、父と死別した当時の母親の日記のようなメモをたまたま見てしまい、母の不安や悲しみ、苦労等を見て、私が幸せにしてあげないとと強く思いました。 母の幸せとは、子供が思い通りに育っていく事でもあると思っているので、自分の意志との兼ね合いと葛藤しています。 まだ私たちは親離れ、子離れが出来ていないのでしょうか? この歳にもなって情けなく、どのように親と向き合えばいいのか分かりません。

  • この世界に幸せな人は本当に居るのでしょうか

    自分が幸せを感じていないからかもしれませんが、 私を含めて自分の周りの人物が幸せそうに見えません。 その為、幸せという存在すら疑ってしまいます。 明るそうな人でも、人間のほとんどが何かしら悩みを持っているように見えてしまいます。 本当に幸せな方が世界に一人でもいるのだろうかと考えてしまいました。 みんな不幸なのでは、と思ってしまいます。 幸せというものがどういったものなのかもよく分からないのですが、 この世界に「幸せな人」は本当に存在するのでしょうか。 過去に居たとすれば、悟りを開いたと言われているブッダくらい凄い人なのでしょうか。 回答を頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 先祖供養(位牌を分かる?)で、霊を分かる事はどうしたら良いか?

     いい加減な質問で申し訳有りません、さて腹違いの兄弟が危篤となり、その人の子どもが先祖供養で父親の先祖関係も祀りたいと申し出て来ました。  私が一様、母親(後妻に入り、亭主の位牌を守して来た関係)が先祖供養を継承して来た流れで母が死亡後も仏壇を守り来ました。  しかし、分家の立場で有った腹違いの兄弟ですが位牌を分ける事はどうして行ったら良いのでしょうか。  宗派は浄土宗西山派です。  

  • 大津苛めで加害者を非難したデヴィ夫人告訴された件

    大津自殺で被害者に味方したデヴィ夫人告訴した女性のことですが ★デヴィ夫人を名誉毀損で提訴=ブログに勝手に写真-神戸地裁支部 時事ドットコム 2012/08/03-21:50配信 要約 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012080301213&rel=y&g=soc  大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=がいじめを受け自殺した問題で、タレントのデヴィ夫人(72)のブログ上で、加害少年の母親として勝手に写真を掲載され名誉を傷つけられたとして、兵庫県宝塚市のスタイリストの女性(50)が3日、同夫人を相手に1100万円の損害賠償などを求める訴訟を神戸地裁伊丹支部に起こした。  訴状によると、デヴィ夫人は7月10日、自身のブログ上で、大津いじめ自殺問題の加害少年の母親に対する批判とともに、この女性の写真を掲載した。写真には少年の父親とみられる男性が一緒に写っていた。  デヴィ夫人は3日、ブログ上で「『加害者の母親』と表記していないし、翌日には写真を削除した。私の知名度を利用した悪質な威力業務妨害」とコメント。同夫人の弁護士も「事実関係が違うので全面的に争う」と述べ、女性を相手に提訴する考え。 ・・・デヴィ夫人にも幾分落ち度はあります。ただスケープゴートの感は否めません。 >知名度の高いデヴィ夫人を訴えて見せしめとし、世論の批判を抑えるつもり と指摘している人もいます。 私もそのプログを見ましたが、 確かに「加害者の母親」との記述はありませんでした。 教育委員会の連中は裁判で『虐めで自殺した』との判決が出れば、 条件のよい天下り先に就職できにくくなります。 だから組織的に被害生徒やそれに味方する方々の過失を探しています。 過去の例でも有名な柳小学校の事故をはじめその種の工作は多く、ネットやマスコミでも http://edugarden.blog50.fc2.com/blog-entry-1693.html 【この事件の他にも、学校関係の事件・事故ではこの手の学校側の責任逃れ、そして事実に反して児童・生徒やその保護者・支援者などを「嘘つき」呼ばわりする事例が絶えません。 これまでに報道されたものだけでも、いくつもその手の事件が思い出されます。また世間に明らかになっていないものでも、そういう事件は多数あると推定されます。  こういう悪質な責任逃れ・隠蔽工作・中傷を許してはいけません】  と厳しく非難されています。 この兵庫県宝塚市のスタイリストの女性(50)にしても、 写真は一日で消されており、黙っていればどこの誰かは解らず 実害があったとは思えません。 指摘した人がいても「あれ間違いよ」と否定すれば済む話で 手間と金を掛けてまで裁判をするのは不自然です。 父親と一緒に写真に写る位ですから、 かなり親しい間柄である事が想像されます。 あるいはこの父親なり関係者が訴訟をけし掛けたのでしょうか? つまり本音は「いじめ自殺を批判して腹が立つ」なのですが、 そういうと世論の非難を浴びてしまいます。 そこで「勝手に写真を掲載され名誉を傷つけられた」という 誰もが否定できないような名目にすり替えて告訴しているのでしょうか? つまり「被害少年やその家族に味方する奴は、ひどい目に遭わせてやる」 と関係者が後ろで糸を引いているのでしょうか? ○参考・柳小学校事件 http://sooda.jp/qa/377717

  • 子供を作るのを反対されています。

    私は今年で32歳になる女性です。 6年付き合った彼と結婚し、子供を産みたいと思っていますが、母親に反対されています。母親の言い分は、相手の家系は先祖供養をしていないから、子供が産まれると子供も親も不幸になる、その男の子供を産むくらいなら、一生一人でいてくれた方がマシなんだそうです。母が大好きな霊能者がそういっているそうです。男と早く別れろと、母に会うたびに言われ、辛いです。鬱になりそうなくらい怒鳴られます。私は霊とか信じてませんし、神様もいないと思っているので、母の言い分が納得できません。先祖の関連で 、霊的に子供が不幸になるんですか?このままでは、私が不幸です。

  • お産をどう乗り切りましたか!?

    皆様は出産の時に会陰切開しましたか? 怖くなかったですか? 私は未だに注射をすると聞いただけで体が自然と震えてきてしまうぐらいに注射や手術が苦手です。 心理的にもお産に耐えられるのか不安でとても怖いです。 帝王切開になんてなってしまったら気絶してしまうんじゃないかと本気で心配しています。 母親になるっていうのにこんな情けない事言ってちゃダメだって思うのですが、怖くてその時の事を思うと涙が出るくらいです。 お腹の赤ちゃんは可愛くて愛しくて仕方がないし、幸せいっぱいなのですが、お産を考えると怖いです。 皆さんはどう乗り切りましたか? どうか励ましてください!!

  • 母親の愛情とはどういうものなのでしょうか。

    閲覧ありがとうございます 私が年を重ねて(といってもまだ18なのですが...)子供が欲しいとか子供がかわいいなとかたとえ自分の知らない子供でもすごく愛おしく思えるときがあります。今はお相手はいないのですが将来好きな人と結婚して子供ができたらどれだけ可愛いだろうと考えて幸せな気持ちになるときがふとした瞬間になります。これが女性のもつ自然な気持ちなのかなと思っています。そうおもえば思うほど私の母がなぜ私をすてたのかわからなくなります。父が私を愛していないことも私に興味がないことも親子ではありますが男性なのでそういう気持ちが持ちづらいのかなと納得したくありませんがそうすることで少しでも気にせずにいられるのならと 割り切ることができます。でも母親に対しては年々どうして という気持ちが強くなります。寂しさはもうありません 悲しさもないと言えば嘘になりますがもう彼女は戻らないので仕方のないことだと思っています。でもどうしても彼女の気持ちがわからなくなるのです。彼女が他の男性のところに行ってしまった感情が一人の女性として私にもわからなくはないんです。父のような人なら他の男性のところに行きたくなるのも...。もちろん許したわけではありませんが。彼女はあっさりとばっさりと一言「子供たちは要りません。」 そこまでできるものなのでしょうか。それほどまでに母の父への恨みは大きかったのでしょうか。私はまだ18年しか生きていませんが母親の子供に対する愛情は深いものだと思っていました。やはり母親といえど一人の人間、人間性の問題なのでしょうか。非常に失礼な質問だと重々承知しておりますがお子様のいらっしゃる女性の方にお答えいただければ幸いです。説明不足な部分もございますがそれ以外の方もよろしければお願いします。うまくいけばですが来年から大学生。勉強も必要ですが過去への執着を断ち切りたいと思っています。

  • 大阪市茨田北中学校校長先生の発言について

    こちらの校長先生の発言は正しいと思います。 ご先祖様からの命をつなぐ、女性が子供を産む(命を繋ぐ)事は何より凄い事です。 そして人類は子孫繁栄をしなくてはいけません。 人類レベルで問えば一番大切な事です。 生まれた子供にとって母親が一番に決まっています。 必然的と女性が子育てをする流れになります。しかしそれは一番幸せの形です。 人類は原始からオスが狩りをしてメスは近くの木の実を拾い子供を育ててきました。 時代が変わっても男女のそれぞれの役割があるんです。本質的なもの。 その基本形は時代が変わっても変えてはいけない部分です。 男女平等?それは完全に平等はありえない。 なぜなら男女平等になってしまったら、弱い女性は助けてもらえなくなります。 今一度、現代人は人間の本当の本質的な幸せを考えて欲しいと思います。