• 締切済み

日本人女性記者の死亡のニュースについて

NicksBarの回答

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.53

あーあ、また嘘つきました。すみません。 でも、はっきり見えました。 もし反論があるなら、質問の形ではなく、きっちり日本語で言い切ってくださいね。 再度聞きます。 >なんで汚い言葉ばかり使うのでしょうか? 適切な表現があればお聞かせください。ないと思いますが。 ご返答は? >一度も押し付けたつもりは無いはずです >そうあって欲しい事すべて含めて希望です 下にも自分でお書きになっていますが「当然ではないですか?」=「当然ですね」は立派な押し付けです。 ご返答は? >それならば、それを導いて傷つけているのは男性で、男性の所為で女性が傷を受けるので >女性だけは守られるべきとみんな思って当然ではないですか? いいえ、違います。男の所為であるという論拠も、証明もありませんから。 論拠と証明をご教示ください。 >「ユートピア」を探しに行ってください。 ご説明は? >補足 戦争人殺しするのは結局男性ですから男の所為であるのは明らかです そうですね。今まで残っている歴史を作ってきたのは確かに男です。質問者さんは、だから男は責任を取れとおっしゃる。しかし、逆に言えば、これからは女性が歴史を作るように表舞台に出ることに注力して、馬鹿な男が(質問者さん曰くですよ)歴史の表舞台から去るのが良いですね。そうすれば馬鹿な争い、女性が犠牲になるような争いはなくなることになりますね。そのために質問者さんは具体的に(ぐ・た・い・て・き・に)何をするのですか? ご説明をおねがいします? >女性だけだったら無視する程度でしょう 意味が分かりませんのでパス。 >男性の世界の所為で犠牲者が出てるのをもうそろそろ認めましょう 上に書いた通りです。歴史が示すとおり馬鹿な男(質問者さん曰く)の所為で、犠牲者の出るような争いを起こしてきたんでしょう。じゃぁ、これからは女性がそんな馬鹿な争いが起こらぬよう歴史を作る表舞台に出ましょう。そうすれば馬鹿な争い、女性が犠牲になるような争いはなくなるんですよね?女性は女性が犠牲になるようなことは絶対に起こさないという事のようですから。では、質問者さんはそのために何をするつもりですか?馬鹿な男が守りもせず、守りもせず、女性が犠牲になるような馬鹿な争いをなくすように女性が頑張れば良いのではないもですか?馬鹿に期待しても変わりませんよ。ちがいますか? 質問の形ではなく、きっちり日本語で言い切って説明してくださいね。男は馬鹿(質問者さん曰く)で、何度も同じ事をしつこく聞き返されると頭に血が上る単純な生き物なので。明解にお願いしますね。 よろしくお願いしますね。 あと、一つ気がついたほうがよいとおもうのは、回答者のすべてが恐らく男性であり、同調者は一人もいない、かつ、女性と思われる同調者は一人もいない、つまり女性は質問者さんの主張に一切賛同していないのです。この点についてはどのように考えておられるのでしょうね。 この事実に気づかないのか、わざと気づかない振りをしているのかは知りませんが、結局独善と自己満足だけの主張を繰り返し、他人の話を聞く態度が無い、もしくは他人の話を理解する能力がないと言っても過言ではないのではないでしょうか?だから前回の回答の時に「正直、回答者さんの浅薄な思考回路と、貧相な思想はどうしても納得いかないので。かつ、主題を明確に日本語に出来ない言語能力の欠如がこの馬鹿馬鹿しいとも言える回答の山を築いているのに、できれば終止符を打ちたいので。」という発言になった事をここに明言しておきます。 質問に質問で返すのは礼儀違反ですよ。きちんと自分の考えを言い切る。そこから新たな意見や思想のやり取りが始まるのです。質問に対する質問での答えはただの「感情」の発露でしかありません。「どうして解ってくれないのよ~」と相手に媚るのと同じです。 この辺でほんとにおしまいにしたいので。 よろしくお願いしますね。

jz1jz1jz1
質問者

補足

>ないと思いますが。 >ご返答は? もっと相手を尊重して話が出来ないのでしょうか? そこからして心が歪んでる >立派な押し付けです。 押し付けとは「~しなさい」「~になりなさい」 「~べきではないですか?」は希望です ここで押し付けをしているのは回答者の方です >いいえ、違います。 例の銃を撃ったのは男性です 戦争をしているアサドも男性 兵士も男性みんな男性 >ご説明は? 何をいってるのか分からない >何をするのですか? 女性が死ななければいいのです >意味が分かりませんのでパス。 気に入らない人を男性だったら殺しますし女性だったら無視するだけで済みますね >女性が頑張れば良いのではないもですか? 男性が頑張らなければいいのです それか、女性が頑張ってる時事の邪魔をしない事 >この点についてはどのように考えておられるのでしょうね。 何も考えておられない 摂理を淡々と実行してるだけ >結局独善と自己満足だけの主張を繰り返し 摂理ですから義務ですよね >質問に質問で返すのは礼儀違反ですよ。 今回の回答こそ質問だらけです はっきりいいますと、質問しているのは私です 回答者のあなたがなんで質問する立場になっているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 靖国参拝~女性の支持率が男性より低くなる理由

    今の日本が今の状態である (国内の戦いに出ていない女性や子供の犠牲者数や、 敗戦後の占領政策の厳しさが、比較的少なくて済んだ) のは、 無名戦士の犠牲も背景にあると知 っているはず。 なのに、各種世論調査で、女性の方が男性より、 靖国神社参拝反対派が多くなるのはなぜでしょうか? 本命以外の男性を、打算を弾いてうまく利用したり、 キープにしたりする女性がいます。 一番優秀なオスの子を欲しがりつつ、 二位以下の男性から搾取し踏み台にして生きるメスの本能と、 犠牲者の英霊に尻を向ける薄情さとは、 生物学的な半分無意識(あえて半分と言う)の 本能と何らかの関連性があるのでしょうか?

  • 最近女性不信です。

    男性です。 ちょっと意見を聞かせて下さい。 私は自分にとって大事な人を守る為なら、結果自分の手を汚すことになっても 自分命が危うくなってもかまわないと思っています。 1、女性の方は、何かあった時には男性に守ってもらいたいと思っているのでしょうか? 2、だとしたら、それは当たり前(男は女の為に死ね)のことなのでしょうか? 3、また、女性は男性の為に自分を犠牲にしてまで何かをしてあげたいと思ったりするのでようか? (安全な場所にいて後方支援をするという意味でなく危険な前線に出て行ってまで) 会社にいるある女性の話です。 入籍直後に旦那さんが白血病だという事が判明したとの事です。その時彼女のとった行動は、亡くなったあとも生きて行かなければならないからという理由で離婚を選びました。その後亡くなるまで毎日のように会いに行っていたとの事ですが、亡くなって間もない頃から出会い系にはまっています。その彼女は「私はお金より愛が欲しい」「私は結婚したいの」などと口にします。そばで聞いていると彼女にとって「辛いことを私に代わってやってくる男性が欲しい」「愛とは男から与えてもらうもの」としか思えません。 また何年か前の話ですが、自分の知人が自殺しました。 その配偶者だった人のことを『あの人は常に男の人をあてにして生きてるような女の人だから。 あれじゃ男の人が・・・・・・・』などと他の女性から言われていたのを覚えています。(自殺前に) 4、こんな女性はレアなそんざいなのでしょうか? ぐちゃぐちゃな質問文ですが、意見を聞かせて下さい。

  • 女性本能 「この人の子供が欲しい」

    好きな男性が居れば 自然と「この人の子供が欲しい」と思うのが女性本能ですか? そう思わないのは女性本能がないってことになりますか? 生活とかは置いといて、素直に思えるか思えないかです。

  • 男性で女性的な趣味の人って女性で男性的な趣味の人より少ないですよね?

    男性で中身がオバちゃんと言うひとよりも女性で中身がオッサンな人の方が多いですよね? 女性で男性がとか男性がすきそうな場所(居酒屋など)へ行く割合と男性で女性が好きそうだといわれる場所(デパ地下、スイーツ店など)へ行く割合の方が多くありませんか? だとするなら理由はなぜですか? 本能的なものなのでしょうか? 女性は男性趣味的な物への抵抗感は薄いが 男性は女性趣味的な物への抵抗感が強いみたいな。 マンガでも女性で青年漫画を読んでいる割合と 男性でレディースコミックを読んでいる割合では 前者の方が多いと聞きますし。 少女漫画に関しては男性もかなり読むようになりましたが 僕の周りにも読んでいる人は多いです

  • 何故女性は普段から脚を出す?

    昔から疑問なんですが、何故女性は脚を綺麗にして出す習慣が 出来たのですか? ちなみに女性の方に聞きたいのですが、女性の脚が男性に 対して性の対象(そこまで大げさではないけど)になってるのを 知ってて脚を見せてるのですか?何故、脚を見せる? 僕は女性の綺麗な脚が好きです。 しかし、昔から単純な疑問でした。やはり本能なのですかねー

  • 若いころ可愛く、ちやほやされた女性の方に質問です

    若いころ可愛くてちやほやされた女性の方、その後歳を重ね、男性たちから女性としては見られなくなった時、どのような心境でしたか? それなりに受け入れられましたか?それとも喪失感・焦燥感に苦しみましたか? 苦しんだという方は、その後どんなふうに解決されましたか? 未婚・既婚でも違ってくるのかもしれませんが…。 変な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 女性のことを守りたい?

    ホンマでっかTVという番組で、脳科学者の澤口さんという人が 「男性は本能的に女性を守りたいという気持ちを持っていますので」 と言っていました。 私は今まで女性を守りたいと思ったことは一度もないのですが、普通の男性は女性を守りたいと言う気持ちを持っているものなのでしょうか?

  • 女性は、なぜ、化粧をするのでしょうか?

    私のようなものぐさは、女性の化粧を見ると、毎日毎日大変だなぁ。男に生まれてよかったなぁなどと思ってしまいます。それで、ときどき、思うのですが、女性は、なぜ化粧をするのでしょうか? 「男性を惹きつけるため」でしょうか? もし、そうなら、なぜ、男性は、女性の容姿に惹かれるのでしょうか? 本能でしょうか? もし、本能だとすると、進化論的には説明がつかないように思います。というのは、容姿が良い女性の子孫が増えても、人類が生き残る上で何もプラスなるとは思えないからです。むしろ、仕事のできる女性、頭の良い女性、あるいは、元気もりもり、筋肉ムキムキ女性に男性がひかれる方が、子孫繁栄にはプラスのように思います。 「男性が、女性の容姿に惹かれる」のが本能でないとすると、それは、社会的に育まれたのでしょうか? そうだとすると、そこには、どのような理由があるのでしょうか? 社会的に考えても、容姿に惹かれるよりは、仕事ができる、頭が良い、人付き合いが良いなどの性質に惹かれる方がメリットがありそうですが? ということで、よくわかりません。ご回答よろしくお願いします。

  • 愛想が良い女性って…

    初めまして。 同僚で気になってる女性がいる男です。 その女性とは同期に入社し、そこそこ仲が良く デートも一度だけした事がありますが恋人とまでは行っていません。 とても愛想が良く、よく笑う人なんですが、 他の男性(上司)と仲良く喋る事が多いので、実はその人に気があるのでは…?と不安になります。 話し掛けると話が弾みますが、それ以外は私にはあまり話し掛けてくれません。 そして、その人柄のおかげで職場での信用を最近得て来ているので、同期としては焦りを感じています。 あからさまに出し抜くと彼女から冷たい目で見られそう(嫌われそう)で怖い… うまく言えませんが、 別の異性と接する嫉妬と仕事で先を行かれそうな焦燥感、 そして誰にでも愛想を振り撒く彼女の気持ちが理解出来ず、疲れる毎日です… 愛想が良い女性は好きな人とそれ以外の人との接し方の違いはあるのでしょうか? 何かサインというか仕草のようなものがあれば教えて頂きたいです。 また、別の異性と仲良く喋るのは何か考えがあっての事なのでしょうか? 分かり辛い質問かと思いますが、よろしくご教示下さい。

  • 女性を知らない男性について

    男性は、女性遊びが好きな人も多くてお金があれば取っ替え引っ替えしてる人が年齢関係なく大勢います。 遊び慣れてる人は、遊ぶタイプじゃない女性には手を出しませんし、体の関係を持つと相手が本気になることをわかっているから初めから手は出さないのですが、それが理解できずに手を出す中年男性もいるものですか? 心得てる男性が多いので私の周りにはいませんでしたが、都内で多くの経験を積んでそれなりに女性遊びもしている男性の中にも、女性心理を理解できず、遊んではいけないタイプの女性をもて遊んだり相手が本気になるタイプであることを理解できず本能のまま誘う人、あるいはわかってても本能優先の中年とか結構いるものでしょうか?

専門家に質問してみよう