再就職先を探している間にバイトは良い?デメリットはある?

このQ&Aのポイント
  • 再就職先を探している間にバイトや契約社員での働き方を考えている人も多いですが、職歴にはどのように書くべきでしょうか?また、短期間で辞めることや採否に影響が出るか不安です。
  • バイトや契約社員として働くことは、一時的な生活費を稼ぐためには有効な手段ですが、長期的なキャリア形成には向いていません。また、職歴に書き込む場合は注意が必要です。
  • バイトや契約社員として働くことは、再就職活動中に時間を有効活用するために考えられる方法の一つですが、採否への影響や長期的なキャリア形成の観点からデメリットもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

再就職先を探している間にバイトをすることは。

自己都合で正社員として働いていた会社を辞めました。 ハローワークにも通いながら次の就職先を探しているのですが、 今の時間がすごくもったいなく感じていて、短期で雇ってもらえるようなバイトやパート、 もしくは、半年や1年といった契約社員などで働いてみようかと考えています。 けれどそれらは一時的な生活費のためであって長期的に続けるつもりはありません。 もし半年でも働いたのであれば履歴書には職歴として書いた方がよいのでしょうか? その際、短期間で辞めたとか採否に影響が出るものでしょうか? 今回は失業保険の給付を受けるつもりもないので制限期間中でも何か働いておこうと思って質問をさせていただきました。 私のこの状況で、バイトをすることまた、契約社員として働くようなことは良いでしょうか? あまりよくないことでしょうか? デメリットがあればいろいろな形で教えていただきたいです。 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 バイトなら書かなくても良いと思います。ただ、契約社員だと準正社員なので面接時の休み、また採用されたときに辞めにくいと思うのですが。  比較的融通が利くアルバイトがお薦めです。面接日時は採用側都合で決められます。自分は書類選考通過した会社に18時以降か土日に面接を希望と伝えたら不採用になったことがあります。

na-san33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 比較的融通が利くのがアルバイトですか。 確かにそういう印象ですね。面接があると言ってもそうかってわかってもらえそうですし。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

休職期間中に臨時的仕事をするのは問題ないと思います。 誰でも生活費は必要なのですから。 その場合の履歴書には 99年99月から99月  ○○社等でアルバイトに従事 と書いたらよいと思います。 面接で聞かれれば細かい経歴を言ったらよいでしょう。 それが採用上不利になるとは思いません。 短期に辞めてもアルバイトならば誰もおかしいとは思わないですね。 あまり気にしないことですね。

na-san33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルバイトという雇用であれば休職中の労働に関しては生活していくために仕方ないだろうという感覚なんですね。 確かに、すぐにしっかりとした雇用が確保できることに越したことはないですが、 それまでの間はバイトをしていても不自然はありませんね。 何もせずに長期間空くよりは印象もそれほど悪くならないでしょうし。

関連するQ&A

  • 仕事を探しながらのバイト

    仕事を探しながらのバイト 失業給付が切れたんで、バイトを探してます。 いろいろ探したり、問い合わせをしますが、どこも長期バイトで半年以上は勤めてほしいといわれます。 仕事がみつかれば、1,2ヶ月で辞めたいですし、みつからなかったら、ずっといたいです。 短期バイトでどういったものがあるんでしょうか? 失業中でどういうやりくりをされましたか?

  • 仕事を探しながらのバイト

    仕事を探しながらのバイト 失業給付がきれたので、バイトを探します。 バイトは長期ばかりで短期バイトはありません。問い合わせをすると半年以上は、いてもらいたいといわれます。 仕事が決まったら、1,2ヶ月で辞めたいですし、決まらなかったらずっといたいです。 そんな調子のいいようにいくんでしょうか? そういう経験をされたかた、今現在失業中の方、どういうやりくりされてますか?

  • 失業給付中のアルバイトについて

    失業給付中のアルバイトについて 失業保険の給付期間中に、給付金だけでは生活が厳しく、 ちょっとでも収入を多くしたいので4時間未満の アルバイトをしたいと考えています。 このアルバイトは就職が決まり次第辞めるつもりでも、 雇用上、長期契約になっていてはまずいのでしょうか? (または契約期間の無いもの) 短期バイトで4時間未満の仕事となると、 ほとんど仕事が無さそうなので、 普通の期間を定めないアルバイトにしようかと思っているのですが、 どうしたらいいでしょうか?

  • 就職活動をしながらのバイトについて

    現在、離職して2年が経ちます。 ハローワークに行ったりはしているのですが、いざ応募となると、怖くて出来ません。 それでも、アルバイトぐらいならできるかなと思い、短期バイトの申し込みに応募しているのですが、採用されません。 勝手な考えですが、出来ればバイトをしながら、就職(正社員)を探したいなと考えています。 以前、そういうのは勤め先に迷惑になるから、短期などで働いて探したほうが良いと見たことがあるのですが、私自身こういう状態ですし、すぐに職が見つかるとは限らないので、出来れば週に何日か働かせて頂いて、残りの日を職探しに使いたいなと思っているのですが、無理なのでしょうか? 学生時代バイトしたことはあるのですが、どれも期間のあるものなので、期間のないものがどんなものかわかりません。 働きたいという気持ちはあるのですが、就職活動にかけるお金もないし、なにも資格もないので、自信もないし。 とりあえずバイトをしながら、正社員を探したいと考えています。 バイトしながら就職活動するというのは構わないものなのですか? それから、ハローワークの求人は採用されやすいと、こちらで少し見たのですが、本当ですか? まとまりのない文で、申し訳ありません。

  • ハローワークから短期バイトに応募。

    新しい就職先で勤務するまで 少し期間が空いているので 短期バイト(2週間ほど)を しようと考えています。 既にやりたい短期バイトは決まっていて 求人番号の控えもスクショ しているのですが、その求人は ハローワークを通さないと 応募出来ないようです。 ハローワークに行ったことがないので 何をどのように手続きすればいいのか よく分かりません。 ハローワークに行って 何をすれば良いのでしょうか?

  • 再就職先が決まったのですがまだハローワークに届けていません

    再就職先が決まったのですがまだハローワークに届けていません。今日から働いているのですが失業給付を受給中でこのままだと不正受給になってしまうのですがまだ教育中(9日間)でハローワークに行きたくても早退させてくださいとはいいづらいです。勤務は土日休みです。せめて教育期間が終わってから早退してハローワークに行こうかなと思っているのですがそれでは遅すぎるでしょうか?。罰金とかとられますか?。

  • 失業保険の受給について

    失業しました。 「自己都合」による失業のため、三ヶ月間の無職期間を経ないと 失業保険の受給が始まりません。 給付を受けるためには、三ヶ月間働いてはいけないという条件がありますが、 三ヶ月間、まったく無収入ではやっていけません。 ハローワークに申告せず、バイトをすれば罰せられます。 申告して日雇いのバイトをした場合、給付はどうなるのでしょうか。 ハローワークに何らかの書類を出すことによって この三ヶ月間の期間にアルバイトすることはできないのでしょうか。 都合のいい質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 失業給付中のバイトについて教えて下さい。

    失業給付中のバイトについて教えて下さい。 先月末に自己退職して健康保険は任意継続しました。 失業手当ては、自己退職すれば3ヶ月は給付制限ですが、5/12に傷病証明書を提出したので解除しました。つまり、来月から給付になります。 この状況で、どのようにバイトをすればハローワークにバレないですか?

  • 失業制限中のバイトについて・・・

    失業給付前なのですが、生活が苦しく水商売のバイトで その間を埋めようとおもうのですが、こういうのって ハローワークにばれるのでしょうか?専門知識のあるかた 教えてください。

  • 派遣と失業給付・再就職手当てについて

    はじめまして。 3月31日まで派遣社員として1年3ヶ月働いており、契約満了(自己都合)で派遣先を辞めました。雇用保険に入っておりました。(過去に失業給付を受けたことはありません) 4月の14日から同じ派遣元の紹介で新しい勤務先に派遣されるのですが、このように短期間で就業が決定した場合、自己都合なので給付制限を経れば待機期間の13日間に対して、失業保険は降りるのでしょうか? もしくは短期間で新しい派遣先が決まったことでの再就職手当ての給付はあるのでしょうか。 失業給付・再就職手当てというものは今回の様に派遣の短期間の待機期間には適用されないものなのでしょうか? ハローワークに問い合わせしたのですが説明がいまいちわかりにくく、こちらに質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう