• 締切済み

自分の事ばかり

私は人と関わるのが苦手で、 会話をすると、何を話して良いのか わからなくなって気づかないうちに自分の事ばかり 話していました でも直そうと思っても、どうしたら良いのか わかりません、誰かどうしたらいいのか教えて下さい お願いします

みんなの回答

回答No.2

自分のことを話したあとに、相手にも同じような内容で聞き返してみてはどうですか? 例えば「こないだA店っていうお店に行ったの~」と自分の話題→「あなたはA店に行ったことある?」とか「あなたは最近どこに行ったの?おすすめがあれば教えて?」とか相手に質問する。 質問すると相手が話してくれるでしょう?それを最後まで聞いて返事をする。 相手が話してる時は、自分の違う話には流さない。例えば「B店に行ったよ」と友達が話してるのに、B店と関係のない違う話をし出す「あ、思い出したけど○○の本面白かった」とか話を変えない。また「B店よりC店のほうがいいよ!そういえばC店てね」とまた自分の話に持っていかない。 「B店ってどんな感じだったの?」と相手が話してる内容に関する質問などをして相手が終わるまでは、話をきちんと聞くこと。 また、色々考えすぎると疲れてしまって余計何を話ていいかわからなくなるよね? それなら、ある程度仲良くなれそうな人には、前もって 「私、話すことが苦手で何を話していいかわからなくて、自分の話ばかりになってしまうことがあるの。ごめんね。私の話題ばかりになってて嫌だなって思ったら遠慮なく、言ってくれていいし、話題変えてね」ってそのまま伝えておくのも手です。 嫌な人で自分の話ばかりしたがるのか、会話が苦手なだけで悪意はないのか…って随分印象が違うと思いますよ。そのまま、コンプレックスをさらけ出してくれたほうが、周りの人もあなたのことをよく理解してくれてお互いラクになると思います。 私も会話が苦手な友達がいたけど、 会話が苦手なだけで、機嫌が悪いわけでもないし、つまらないわけでもないし、何を話していいか頭でぐるぐる考えてるだけだな と相手を理解してからは、私のほうからガンガン話しかけて話題を振ってました。 話すことが苦手じゃない方が会話の主導権?を握ってたほうがお互いラクですしね。あなたもあなただけが頑張って話さなきゃって 思うとシンドイでしょう。前もって、「会話が苦手」ってことを個性として話してたほうがいいですよ。 そのうち私みたいなおしゃべりと話してると会話にも慣れてきますしね。話すことが怖くなくなったと友達は言ってました。 頑張ってくださいね。

macarom
質問者

お礼

長文で ありがとうございます 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

「会話」って、ひとりじゃできないよね。 相手がいて初めて成り立つ。 自分のことだけ話してそれで終わりじゃ会話になんない。 で、一番簡単なのは、自分のことを話すときでも、 「質問」の形にすること。 例えば、あなたの質問の内容でいうと、 >私は人と関わるのが苦手で、会話をすると、何を話して良いのか  わからなくなって気づかないうちに自分の事ばかり話していました これはあなたのことを説明し切っちゃってるんだけど、 これを 「私は人と関わるのが苦手なんだけど、どうなのかな?」 「会話をすると、何を話して良いのかわからなくなっちゃうんだけど、  そういうことってない?」 「気づかないうちに自分の事ばかり話してるんだけど、どうすればいいのかな?」 にすると、あなた自身のことを言いながら、相手に問いかけていることになる。 これで、相手は三つのことについて考えて答えることになるよね。 逆に、相手の話を聞くときは、黙って聞いていることも大事なんだけど。 相手が話し終わったらそれで終わっちゃう。 「何でそう思うの? これはどうなの? このときはどうするの?」 っていうことなんかを考えるんだね。 つまり、相手の話の中で、あなたが分からなかったことを質問すること。 相手の話がつまらなくても、興味がなくても、その中のどんなことでも 「何で?」が見つかれば、見つければ、会話は続くはず。 極端にいうと、「会話はお互いが相手に対して疑問を持つことで成り立っている」 ということかな。

macarom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の事を話すのが苦手です。

    自分の事を話すのがとても苦手です。初対面の人から色々聞かれると、何でそんなこと話さなければいけないのだろう、と思って、言葉に詰まります。答えたくないという感情が優先して、でも何か答えないと会話が繋がらないので、何か話しますが、自分の事を話すのが(例えば過去の恋愛等)本当に苦手なのであまり人に自分の事を話しません。こういう風に思う人より自分の事を話したい人の方が多いと思うのですが、なぜ話したくない‥って思うのでしょうか?  (理由がわかるようなことでもです。)

  • 自分の事を話すには

    今度、ひとつ下の男性と食事に行くことになりました。 ずっと気になっていた人で、わたしから誘ってOKもらったので今から楽しみです。 それで、ちょっと心配なことがあるので相談させてもらいます。 わたしは自分のことを織り交ぜて話すのが、すごく苦手です。 いじるのは得意なんですけど。 だから打ち解けるまでは時間がかかるし、自分らしさのようなもの(魅力)も、 伝わりにくいように思います。。 同性からも「暗いとか口下手じゃないのに、あんまり自分の事話さないよね」と言われた事があります。 自分としては聞かれない限り、自分の経験や生活の話を織り込もうと思いません。 もしかしたらわたし自身が自分の生活の些細な事にあまり興味がないのかなァ、と思ってしまいます。 わたしから誘った彼なので、会話が楽しく弾むようにもちろん気を配りたいのですけど どんな風に自分から、自分を知ってもらえるようにしていいのかわからなくなっています。 できればアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分を受け入れられません(自分が嫌いです)

    自分は 無口で そんな自分が嫌いです。 そして、そんな自分を好きになれそうにありません。 これを相談すると、いろいろな事が言われます。 見方を変えれば、無口も魅力だよ、とか 世の中がうるさい人ばかりだとこれも困るとか。 しかしこれは気休めだと僕は思うのです。 人は様々に得意●不得意がありますから 自分の得意な事をのばせば良いし、そこを見て自分を好きに なろうとか。しかし、無口というのはコミュニケーションに 関係しています。コミュニケーションは日常です。毎日です。 これが上手く出来ないとなると、苦手では済まされません。 苦手があっても自分の事を受け入れやすいのは 例えば 忘れっぽいとか、機械が苦手とか、せっかちとか、静かにしてるのが 苦手とか、 そういうのならば、苦手と済ませて受け入れやすいと思う。 しかし会話の苦手は、受け入れにくい苦手なんです。 この気持ち、共感できませんか? 非常に悲しい気持ちです。 いろんなご意見お願いいたします。

  • 自分の事しか考えない自分は変えられますか?

    何時もというわけではないのですが、いつも自分が自分の事だけしか考えていない事に何でだろうと疑問を感じ、相談させていただきます。 ほかの物に興味が湧かない事があるし、他人と関わるのもめんどくさい(良くあることだと思いますが)し、コミュニケーションをとるのも、今まで個人的には”苦手”と言う感じで捉えていたのですが、最近、”自分の事しか考えていない”から、めんどくさいと感じたり、取らな過ぎているから苦手なのかなと思うようになりました。コミュニケーションがとるのが苦手なので、友達も数人しかいないのですが、 自分の事しか考えていないので、ついつい自分のことばっかり言ってしまったり、友人やみんなで面白い話等をしてたり、盛り上がったりしてたりしても、あまり自分は楽しくなかったりするときがあるんです。 たぶんこれはきっと意識し続けないと、改善されないんじゃないかと思ってます。 ちなみに生まれて今年誕生日迎えて20年も生きてるのですが、ずーとこんな感じだったと思います。 この自分の事しか考えない所って治すことができるんでしょうか?

  • 自分の事がよくわかりません。

    小さい頃から「変わってる」と言われ続けてきました。 親にもそう言われたし、それで虐められた事も結構あります。 多分、人よりもマイペース(しかも鈍い)事と、一人がそんなに苦にならない事(逆に無理して合わせなくちゃいけないような環境が非常に苦痛)、心開くまでに時間が掛かる、疑心が強いなど要因はあると思います。 友達になったとしても「バカだ」とか卑下されたりして来たせいか、自分と言うものに全く自信が持てません。 常に世間一般的な考えとギャップを感じたり、誰かといると疎外感を感じてしまい、なんでなんだろう?と疑問に思ってたんですが、最近自分が某かの障害?みたいのがあるのかもしれないと考える事が多くなりました。 繊細で感受性が強くて傷つきやすい。 寂しがりやで甘えん坊なのに素直に気持ちを言えない。 他人の話を理解するのにワンテンポ位遅い。 空気を読みすぎてしまう。 相手の嫌な部分を見るとシャッターが降りてしまう。 自分ではそんなつもりはないが、自分勝手や我が儘と言われる。 他人に言いたい事や気持ちを伝えるのが非常に下手。 小さい頃から親が不仲で、旅行の思い出などがない。 好きな事は納得するまで何日も調べる。 3人以上になるとうまく会話に入れない。 感情的になる事が時々ある 死にたくもなる(消えたいって感覚が近い) 今まで親友と言う人が出来た事がない。 たまに何も手に付かなくなります。 子供の時はやる気にムラがあると言われた事もあります (これも人間なら当たり前と思うのですが違うのですか?) 世間一般、その他大勢の枠に嵌まる必要はないと思いますが、 その枠から外れるが故に変な人、変わってると言われるのが辛いです。 拙い文章ですいません。 今まで生きてきて「周りが変なんだ」「世の中変わった人が多い」と思ってたんですが 今回とある事がきっかけで(いつもそうなんですが最初は良くても次第に自分自身が その人たち(他人)と一緒にいることが窮屈になり、仲間から外れてしまう)もしかしたら 自分のこの性格が災いなのかなぁ…と思ってなんか胸が痛み思い悩んでしまいました。 うまく言えないのですが「不思議な人だな」と自分が思う人、「この人とは仲良くなれない かも」って思う人の周りには人が沢山居て、そういう現実がなんか辛くなってしまって。 嫉妬してる部分もあるのかもしれません。 自分自身がよくわかりません。 どの様に生きていけばいいのか…他人とどの様に接していけばいいのか。 人を信じるとはどういうことなのか。 受け入れるとはどういうことなのか。 以前は出来ていたのかもしれないけど、信じてみても最後に理由も分からず 相手から拒絶されたりと言う事が多かったので、未だに人と接するのは苦手だし 怖いと思う事もあります。 拙い文章ですいません

  • すぐに自分の世界に入ってしまいます

    私は人と話すのが苦手なのですが、一瞬で自分の世界に入ってしまいます。つまりボーっとしている状態です。2人っきりで気まずい時は、さすがに話そうとしますが、3人以上になると、自分の世界に入ってしまいます。 学校でもそうですが、特にバイトの暇な時に皆が話している時、ずっとボーっとしています。質問されれば答えますが、自分からは最低限の事しか話かけません。人と話すのが面倒くさいです。「どうせ、この人とはバイト(または学校)内だけの付き合いだし…」と割り切ってしまっているせいかもしれません。(高校までは、クラスが固定だったので頑張って友達は作っていました) バイトの人に「またボーっとしてる。気付くとボーっとしてるな。人と話すの苦手?社会に出ると苦労するぞ」と言われてしまいました。 やはり社会に出たら苦労すると思いますか? どうすれば直ると思いますか?  また「会話に入ってこい」とも言われた事もあり、会話に入らず物を触っていたら「そこの不思議ちゃん」とも言われた事もあります。会話に入らない限り、普通の印象は与えられないのでしょうか? ボーっとして見られないためには、どうすれば良いと思いますか?

  • 苦手な事はあえてやらなくてもいい?

    人間には、向き、不向きがあります。 僕は、もの作りの仕事をしているのですが、性格的には1つのことに没頭するタイプです。 いっぽう僕は、人とのコミュニケーションが苦手で口べた、無口で、それがコンプレックスになっています。 もの作りの仕事は、基本的に一人で行います。没頭するし、面白いです。それだけ没頭できる自分の性格に感謝しています。しかし、人とのコミュニケーションを行って行かなければならないし、僕は強烈に、人とのコミュニケーションに飢えています。しかし、苦手です。しんどいです。それは、“良く見られたい”と思って無理をしているからでしょう。しかし、素の自分だと、本当に無口です。全く無口で話しません。 それだと、一緒にいてもおもしろくないと思います。だから、僕は、持ち前の没頭する性格で、人と上手く会話できるようにいろんな本を読みあさりました。いろんな人と会う努力もしました。 そして、結果、悲しい事に本来の自分ではなくなっている感じがするのです。ですが、本来の自分で受け入れられる人間関係では 僕の望む人間関係が構築できないと思ってしまいます。 例えば、遊びに行っても、無口すぎて会話がないので盛り上がらない。 僕は、遊びに行きたいんです。強烈に遊びに行きたい。しかし遊びに行っても盛り上がらなければつまらないし、遊びに行く気がしない。 やりたいけど、苦手なので、できない。やりたいことをやれ、と世間は言いますが自分がやりたい事と、やれることは違う。 こういうジレンマに陥っています。他人は、やりたい事をやっているように見えます。 仕事は、問題なくやれます。仕事大好きですがそればっかりじゃ、寂しいのです。一人だし。 生きるという事は、苦手な事も、克服しなければなりませんか?本来の自分がわからなくなってでも。。 何らかのアドバイスや感じられた事、お願いいたします。

  • 自分の事頭いいという人について

    友達との会話で、自分の事を頭良いと言ってくる人います。 会話の中で、いつも必ずその言葉が必ずきます。 自分が間違え等、すると良くあなたは頭悪いから頭の良い私が やるから見たいな言い方してきます。 私、ちょっと嫌だったので、自分で自分の事頭良いというのは辞めなと 言いました。そうしたら、何でいけないのと悪い事ではないんだからと 言われました。ぶっちゃけ、そんな自分の事頭良いといわれてばかり いて、その子の事好きじゃなくなったんですよ。会うのが苦痛なんですよ。そういう関係でいたくないので、どう対応したらよろしいですか。

  • 自分の事だと全く気づかない様

    その人の事について、(遠まわしに)批判しているにもかかわらず、 当の本人は自分の事を言われているとは全く気づかず、逆にその批判 に同調してしまう様子を言いあらわす、良いことわざか言い表しかた があれば教えて下さい。 例えば、「何の行動もせず口ばかりの人は駄目ですよね。」という感じ の事を言うと、「そうだよね口先ばかりの人は信用されないよね」とい うような答えが返ってくるんです。 誰でも会話を成立させるうえで、そういう受け答えをするとは思いますが、 自分に該当するかなんてこれっぽっちも考えないような感じなんです。 こちらとしては暗にその人を批判してるつもりなのですが、暖簾に腕押し 状態です。 かなりの自信家で自分都合で物事を解釈し、そう思い込んでいるのです。 馬事東風とは違うし、自己中心という言葉でもないし・・・。 良い言葉が思いつかないので皆様のお知恵を拝借したいと思い投稿しました。

  • 舐められる事が多い

    普段は優しいけども怒ると恐いイメージを持たれたいです。つまり舐められる人にはなりたくないです。 私は体も大きくなく、顔に迫力もなく、会話が苦手です。20代男です。 私は以下のような人物だと自分で思っております。 1)予め言う事が決まっているなら、そこそこ話せますが、リアルタイムで考え瞬時に言葉を出す事が非常に苦手です。 2)仕事で注意しなければいけない時に注意するには勇気が入ってしまいます。 相手が素直に聞き入れると分かっていれば勇気は要らないのですが、聞く気がない人には注意するのが勇気要ります。 3)弱そうに見えるのか街頭で勧誘を受ける事が多いです(もちろん相手にはしませんが) 舐められないようにするには何が必要でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • タワーパーキングに停車する際にサイドミラーをたたまないと次の人が停車できない問題が発生しています。
  • たたみ忘れが発生すると操作盤に業者の連絡先が記載されているので連絡します。
  • 管理員室にはカード番号と利用者の一覧表が置いてあり、問題が解決するまで時間がかかります。
回答を見る