関東東錦とは?種類や違いについて詳しく教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 関東東錦とは、金魚の種類の一つで、東錦の一種です。
  • 関東東錦は、長手の特徴を持ち、鈴木東錦とも呼ばれていますが、鈴木の系統から生まれたわけではありません。
  • 関東東錦は、関東地方で特に評価される東錦の品種であり、品質の高い関東東錦を作出するために鈴木さんやその系統が関わってきた可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

関東東錦

金魚の種類で東錦がいますよね。 丸手の「東錦」と長手の「関東東錦」(本東ともいうのでしょうか?)の2種類の他に 鈴木(系)東錦というのをネットでよく見かけますが、種類的にはどういった位置づけなんでしょうか? というかそもそもそういった種類の東錦はいなくて、業界的にそう呼んでいるだけなのでしょうか? 画像を見ると長手なので関東東錦の部類に入るのでしょうが、関東東錦とどこがどう違うのかが はっきりとは分かりません。 自分的には「良い関東東錦を作出する鈴木さんという方がいて、その人の出荷した魚を鈴木東錦と 呼ぶようになったのかな?」 「鈴木さんが出荷したわけではないけれど、系統的にその血を受け継いでいるのを鈴木系東錦と よんでいる。」 と私は思っているのですが。 もし可能なら違いの分かる画像のURLなんかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

 関東アズマや江戸川キャリコと呼ばれる個体は長手の個体であり、丸手のタイプと異なります。その中で鈴木系は殆ど赤が混じらないタイプの個体であり、浅葱色に僅かに黄色が混じる個体までが上品とされる個体です。こちらは貴重価値が高く、一般には手に入り難いタイプで愛好家でもベテランや匠のランクの方でないと優良個体は手に入りません。  逆に殆ど青が混じらない個体は桜アズマ,桜キャリコと呼ばれる個体です。こちらは良く出回っていますから比較的簡単に手に入りますし、究極の桜は黒の斑以外は赤と白以外は出ないです。  丸手はバルーンと呼ばれている中国産の系統であり、上記の長手と比較すると流通はこちらが殆どですので知らない人はこちらをオランダの本筋と思う方が大半です。  長手は成長が早く大きくなりますが、四国や九州の一部でしか飼育されておらずジャンボと呼ばれる個体です。四国の個体は天然記念物に準じるオランダの本筋であり、ランチュウよりも上級です。     

takkunntakkunn
質問者

お礼

遅くなりましてすいません。 他の方からのお話も聞けると思っていたものですから、、、 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • うどんとそば、関東風だしと関西風だし、どちらが好き?

    皆さんは、うどんやそばをたまに食べますか? 家庭で作るものは、それぞれの家庭の好みが色濃く反映されますが、 お店で食べる時、あるいは、既製品を利用する場合は、 味付けに「地域性」が強く、地域ごとに平均的傾向があるようです。 (私は東京在住) 大まか、かつ有名な分類としては、関東風と関西風でしょうか? 【質問1】 みなさんは、うどんとそばに関して、 関東風と関西風、どちらの味が好きですが? ※私は食べ物に関しては、  平均的にいわゆる東日本系統の味付けが好きです。  ラーメンでも雑煮でも何でも、あっさりした味のものよりも、  濃い味でこってりした味の物が好きなんですが、  なぜか、うどんとそばの汁に関しては、関東風より関西風、  東日本風より西日本風が好きです。  近畿地方には全くゆかりのない人間ですが、  関西風のあのダシが効いた薄い色の汁が大好きです。 【質問2】 皆さんは、「きつねうどん」「たぬきうどん」というと、 どんなものを思い浮かべますか? ※先日、近畿地方へ出かけた折、専門店でうどんを食べました。  「たぬきうどん」というと、揚げ玉が乗ったうどんを想像しますが、  揚げ玉ではなく、油揚げが乗っていました。 【質問3】 みなさんは、どんなうどんやそばが好きですか? これはオススメというものがあったら、教えて下さい。 ※ちなみに、私は沖縄のそばも大好きです。  辛いもの好きで、コーレーグース(唐辛子を泡盛に漬け込んだもの)を  いっぱい入れて激辛にして食べます。 【質問4】 インスタントのカップ麺をよく食べる方へ。 東日本と西日本で販売しているものでは、 同じ製品でもスープの味付けが違うというのを、ご存知でしたか? ※上記のように、私はうどん・そばに関しては、  関西風の味付けが好きです。  同じ製品を二つ並べて、食べ比べた事もありますが、  やはり、関西風の味付けが好きです。  今度関西へ出かける機会があったら、カップめん数種類を  スーパーで箱ごと買おうかと思っています。  大量に抱えて、新幹線に乗って帰るのは、恥ずかしいけど。 【質問-番外】名古屋周辺の方へ 中京圏(名古屋周辺)のうどんやそばのお店は、 関西風の味に近いのでしょうか? 情報お待ちしています。

  • この魚の名前・種類を教えてください

     先日、伯父が、添付画像にあるような、めずらしい魚を釣ってきました。  今まで全く見たことのない魚です。釣ったのは、香川県沖の西のほうの瀬戸内海です。  姿はアコウに似ていると思いますが、顔は、オコゼの種類かな、と思います。いろいろ魚の図鑑も見てみたのですが、私にも伯父にも一体これが何やら皆目わかりません。二人とも釣り歴は長いはずなのですが…。  刺身で食べてみたのですが、脂がしっかり乗っており、身は柔らかく、味はスズキに近いかな、と思いました。  ここのサイトには、いろんなことに詳しい方がたくさんいらっしゃると聞き、質問させていただきます。よろしくお願いいたします。  

  • メダカ鉢の奇妙な魚

    画像の魚について教えてください。 構成はベランダの鉢Aに一歳の黒メダカ数匹、鉢Bに3ヶ月前に導入した青メダカ数匹がいます。 屋内にはオランダなどの金魚とエビ類がいます。ベランダの鉢で水草を育ててあちこち移動させるので水は混ざります。 画像の魚に気づいたのは2ヶ月前で、そのときは黒い色も入っていてミニチュア東錦のようでしたが、今では黒いのは目だけになりました。四つ尾のように見えます。 発見当時より一回り大きくなった程度で、口先から尾の付け根まで2cm足らずです。 元気は良く、スプーン(大さじ)にすくって撮影しました。 この魚が前からいたのに小さい頃は黒くて気づかなかったのか(去年生まれた黒メダカの変異?)、 または青メダカを購入した際に入っていたのかわかりませんが、どちらにしてもメダカなんでしょうか!? メダカとすると、このような色と形になるのは珍しいことではないのでしょうか? 何か心当たりのある方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ☆放射能問題、東日本の野菜、魚は本当に安全なのか?

    現在福島より出荷された牛肉で基準値以上の放射性セシウムの問題で騒いでいますが、野菜や米、魚は大丈夫なのでしょうか? 私の実体験ですが、ドイツ製、20万円のガイガーカウンターで都内某所(ホットスポットと言われている場所ではない)で計測した結果、空気中は0.07~0.1ミリシーベルトで安全といえるレベルでしたが、アスファルトの歩道から1cm程度まで近づけて測定したら0.5を超え、アラームが鳴り出しました。3箇所で計測しましたが、同じような結果です。土の上は?森の中は?と考えたらぞっとします。 ということは、東北、関東のある程度の地域には放射能が降り注いでおり、そこで収穫された米や野菜は平気に出荷されているのではないでしょうか?福島でさえ、野菜など出荷停止しているのは一部だと思います。政府はきちんと測定して出荷許可を出しているのでしょうか?海産物にしても考えられないほどの量の放射性物質を海に放出しましたよね。東北では漁を再開して喜んでいますが、食べて大丈夫なのでしょうか? 現に日本政府は福島第一原発が爆発した後の放射能拡散予報を気象庁が作成したにもかかわらず、日本では公表せずに海外ではその予報を手に入れることができました。自国からの情報を得た外国人が一斉に帰国したのも無理もないでしょう。要するに政府の隠蔽によって日本国民何万人が被爆者となったのです。私は日本政府と東電はある意味、サリンを撒いたオウムよりもずっとひどい大罪を犯していると思っています。なのに逮捕者が出ないのはなぜでしょう?飯館村に逃げた福島の子供たちは本当にかわいそうです。数年後に4大公害や薬害エイズと同じく、というより過去のそれとは比べ物にならない規模での訴訟が起こると思っています。その政府がいくら安全と言っても信じられません。現に牛肉は既に流通して食べた人もたくさんいるんですから。牛を出荷した人たちの責任ではありません。彼らも被害者です。全てはずさんな殺人政府によって、納税者である私たち自身の健康を脅かされているのです。 ちなみに私が信頼している情報の一つに中部大学の武田邦彦教授のブログがあります。 http://takedanet.com/ 武田教授はもともと原子力安全委員会だけに現在の放射能問題に関する政府批判が非常に説得力があると考えています。 横道にそれましたが、私の質問は「東日本の野菜、魚は本当に安全なのか?」です。私の意見に対する批判も甘んじて受けますが、それなりの知識と根拠、参考URLをお願いします。

  • 東京卍リベンジャーズのコミックス購入特典について

    長文になります。 昨日、職場の同僚が「東リベの最新刊を買ったら、ご当地限定配布のカードをくれたよ!金曜日に持って行くね!」と画像付きでLINEしてきました(^o^) 私が「全国47都道府県もあるのなら全種類見たい!欲しいね~!」と2人してLINEで盛り上がりました\(^^)/ その後『東リベ』で検索していたら、 この画像が出てきましたΣ(゚ω゚) 配布されたばかりなのにコンプリートて…どゆこと?!Σ( ̄□ ̄;) こういうのってもしかしたら…書店員?印刷所員?出版社員?いわゆる『簡単に入手可能な業界関係者』が出品しているんでしょうか?Σ(-∀-;) 出品者を通報するとかそういう意図は全くございませんので、よろしくお願いします…話のネタにしたいだけなんでw

  • 海水魚

    海釣りをしますが、魚をクーラーボックス+電動ポンプでの一時保存 自宅で魚を水槽+電動ポンプの半永久保存又循環していて海水の持つ日にちを教えてください! わかりやすいサイトがあればURL添付願います。 電動ポンプの相場を教えてください! アオイソ同時飼育方法もあれば別に教えてください! クーラーボックスサイズは300MM×100MM未満くらいだったと思います。 水槽はこれより大きかったと思います。(5年前に金魚が死んでからお蔵入り)記憶が薄いです・・・ 電動ポンプは、外付けがいいです! 水槽とクーラーボックスのポンプは一緒でおKです。 出来ればクーラーは、電池式で、水槽は、関東一般電源です。 様々なメーカーや種類お願いします。 リーズナブルなものを教えてください。お願いします。

  • どうして関東のJR東日本の東海道線はあんなにも遅い

    例えば 東京駅~横浜駅は距離は28,8キロ(470円)ですが、所要時間も約28分(横須賀線だと32分、京浜東北線だと42分ほど)東京~平塚間は63,8キロを約62分、東京~小田原間83,9キロを約85分 28分というとJR西日本の東海道線では、京都駅から大阪駅が42、8キロ(560円)をほとんどの新快速が28分で走っています。 同じくJR東海の東海道線でも、名古屋駅から岡崎駅が40,1キロ(620円)を新快速が27分で走っています。 東京圏の東海道線は快速みたいなものですけど、普通が京浜東北線で。 停車駅みても 東京圏の東海道線は 東京⇔新橋⇔品川⇔川崎⇔横浜 中京圏の新快速と快速が 名古屋⇔金山⇔大府⇔刈谷⇔安城⇔岡崎で むしろ中京圏の新快速の方が停車駅多いですけど 関西圏も 京都⇔高槻⇔新大阪⇔大阪で 停車駅数は大差ありませんけど。

  • 関東大震災≒東日本大震災?

    関東大震災と、東日本大震災の地震は、同じ程度の大きさなのでしょうか? 「同じ程度って言ったって、マグニチュードのことを言っているのか被災者人数のことを言っているのか」ということになると思いますが、私が素人なのでどの尺度について聞けばいいのかわかりまん。 ただ、とりあえずなぜこんな質問をしたのかというと、 プロジェクトXで「東京タワーは関東大震災の2倍の地震にも耐えられるように作られた」という話を聞いたので、 「それは東日本大震災の2倍程度の地震が来ても大丈夫っていうことになるのかな?」と思ったからです。 建物が壊れるか壊れないかという基準です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 関東大震災と東日本大震災って

    どっちが、日本史上最大の震災なんですか?

  • 東関東道の速度取り締まり

    みなさん、こんにちわ。先日、東関東道市川付近下りのオービスで撮影されました。メーター見たら、140km超えるか超えないか近辺だっと思われます。どうして急ぐ理由があり、やらかしてしまい、すごく反省しているのですが、ここで撮影された御経験ある方いらっしゃいますか? そのときの自分の記憶と実際の計測の差はあったでしょうか。又、どのくらいで出頭命令ありましたか。 この設置機は、旧型でしょうか。このオービスに関係する情報を御存知の方、情報ございましたら、御教授お願いします。