• 締切済み

東関東道の速度取り締まり

みなさん、こんにちわ。先日、東関東道市川付近下りのオービスで撮影されました。メーター見たら、140km超えるか超えないか近辺だっと思われます。どうして急ぐ理由があり、やらかしてしまい、すごく反省しているのですが、ここで撮影された御経験ある方いらっしゃいますか? そのときの自分の記憶と実際の計測の差はあったでしょうか。又、どのくらいで出頭命令ありましたか。 この設置機は、旧型でしょうか。このオービスに関係する情報を御存知の方、情報ございましたら、御教授お願いします。

みんなの回答

  • ebisenn
  • ベストアンサー率24% (44/178)
回答No.1

下り線の千鳥町先のヤツですよね?知人が何人も撮られていますが、写りが悪いのか壊れているのか、たぶん機種が古いからだと思いますが、呼び出された話は聞いてませんねぇ~。通常、最速で2週間~遅くて二ヶ月位で呼び出されます。これを過ぎて来なければ、まず大丈夫です。

neruton
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます!!スピード出していたのは、事実なので、真摯に反省していますが、お返事を拝見して、少し気が楽になりました。車がないと仕事にならないもんで・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東富士五湖道路 須走IC付近にオービスはありますか

    今日2013年8月15日東富士五湖道路走行中(須走IC付近だったと思います)、少し下り坂になったところで、スピードカメラのようなものがありました。 ハッっと思ってメーターを見たら120kmを少し超えていました、アクセルを離したのですが下り坂だったので速度はほとんど落ちずカメラ下を通過しました。 その際、カメラは白く光ったように見えました。 でも、そのカメラはNシステムの様に、各車線に1つずつあるだけで、いつも見る、フラッシュとカメラが別体になって各車線に計2つずつあるタイプではありませんでした。 ですが、ネットで調べるとフラッシュとカメラの一体型も有るような事が書かれていました。 また、時速120km以上でオービスは撮影をすると聞きました。 これは、撮影されてしまいましたか? 下り坂中にはオービスは設置しなそうな気がするのですが。。 また、東富士五湖道路には、どのあたりにオービスが設置されていますか? 恥ずかしながら、結局は自分がいけないのですが、金欠気味で罰金が怖くて先にこの場で質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 磐越道猪苗代付近のオービスについて

    磐越自動車道猪苗代付近のオービスにロックオンされたようです。 日中でしたのでストロボは発行したかどうかわかりませんでした。 80km制限で130kmくらいでしたので確実にアウトだと思います。 ココのオービスは光らない(赤くもならない)ということですが本当でしょうか? お天気がよい日でカメラに日が当たる角度でしたので光ったかどうかはまったく判りませんでした。 日中につかまったかたの情報をお待ちしています。 福島県外の方でココで捕まった方はどれくらいの期間でで出頭の葉書が来ましたか?

  • 速度違反での罰則

    http://okwave.jp/qa/q7382357.html 以前↑の質問でオービスを光らせた者です。 3週間たった、昨日、通知がきたので、出頭を予定しているのですが、少しわからないことがあるので、質問させてください。 恥ずかしながら、去年の8月に人身事故を起こしてしまい、それから半年たってのオービスです。 事故から1年たっておらず、現在の累積点が4点なのですが、 この4点とオービスの点数を含んだトータルの点数で処罰されるのでしょうか? 撮影されたときは60制限の道路でメーター読みで105kmくらいでした。 40kmオーバーなのか50kmオーバーなのか怪しいところですが、110kmまで出ていなかったと思います。 ですが3週間前の記憶なんてあやふやなので、仮に50kmオーバーだとして、点数が12点。 前回の人身事故の時の4点と足した16点での罰則になるのでしょうか? 16点だと免許取り消しになりますよね? それとも12点の速度違反だけで処罰されるのでしょうか? ご教示頂けると助かります。 補足: ・人身事故ですが累積4点になっただけで、警察からの出頭、罰金等はありませんでした。 ・スピード違反については今回が初めてです

  • オービスについてです。山陽道の山口南ー岩国間のオービスなんですけど、下

    オービスについてです。山陽道の山口南ー岩国間のオービスなんですけど、下り(山口方面)だと徳山東のトンネル手前の左側にオービスがありますが、下りはありますか? 今日、徳山付近のトンネル手前で上にカメラらしきものがあったような気がしたんですけど、オービスなんてありますか? 上り(岩国方面)だと、防府にオービスがありました。

  • 移動式オービスについて

    はじめまして。さっそく質問です。昨日の晩、可児市内の国道248にて移動式オービス(ワゴン車からの撮影)を光らせてしまったように思います。スピードは坂道の下りということもあり、90~100km位は出ていたと思います。スピード違反は今回が初めてで対応がまったくわかりません。30kmもしくは35kmを超えると大変なことになるとの噂を耳にしております。恐らく来月中に出頭命令が通知されると思うのですが、無罪放免もしくは軽減策を取ることはできないのでしょうか?日頃から車を勤務中に使用しており、できれば免停処分を避けたいものです。罰金の金額も相当なんですよね?ご指導お願いいたします。

  • 「スピード違反」で捕まりました!超過速度に食い違いがあります。

    オービスによる撮影で出頭を命じられ、電話確認時に、超過速度に認識と警察の主張にズレがあります。次週、出頭予定ですが、認めないと、どうなるのでしょうか?警察は、「本裁判になる」といっています。旅行地での違反で、居住地から遠いため、実況検分とかいわれても対応できず、納得できないものの、泣き寝入りするしかないのかどうか不安です。警察の主張との乖離は30km程度あり、承服できません。どうすればいいのですか?また、オービスに撮影されたものに同意しないと、何時間も拘留されるとのことですが、どう対処すればいいのか教えて下さい。

  • 一般道のねずみ捕り

    40kmの一般道。 左前に警察官一人椅子に座り(隠れていない)、横にはなんかの機械。 ねずみ捕りだと思ったためすぐに減速したが約60kmで通り抜けてしまった。 さてここで疑問に思ったのは、 ・前方に車を止める警察らしき人がいる様子もなかった。 ・帰りにも同じ道で帰ったが、やはり白バイ・警察車すらなかった。 ここでここの警察官は『移動式オービス』みたいなので撮影でもしていたんですかね?  不安性で後日出頭要請がくるのではないかとビクビクしています。 心優しい方いましたら教えてください。

  • 自動速度取締機の光

    警察が設置している自動速度取締機で違反をすると赤い光が出てきますよね。 某交通違反サイトにこんな事が書いていました。 「赤外線による撮影であるためストロボは実際不要であって赤外線は可視光でないために実際の撮影では夜間であっても 実はほとんど発光をしなくても撮影することが可能なのです。しかしその状態で撮影をしては運転者が速度を出しつづけていても知らず知らずのうちに出頭命令を出す形となり、運転者自身に速度を出しすぎて検挙対象の撮影したという自覚がない状態となることを避けるため敢えて運転者にもわかるように昼間でも運転者に気づかせるようフラッシュを焚くようにオービスでは設計されています。」 この見解は正しいのでしょうか? 夜間に急に目の前でフラッシュを焚かれたら、却って事故を起こすと考えられ、眉唾だと思いました。 自動速度取締機の発光の波長は、600~800nmの可視光線と近赤外線の境界線辺りだと言われています。赤外線のスペクトルを思い描けば、赤く見えるのは必然だと思いますが、どうでしょう。 お詳しい方お願いします。

  • 速度超過について

    先日、一般道路での速度超過により、オービスを光らせてしまいました。 自分の場合が、どのようなものになるかを 教えていただければと思います。 2004年12月に短期の免停をくらいました。 高速道路で49kmオーバーでした。 それ以前には駐禁を一回だけやってます。 まだ、詳細は分からないのですが、(現在、出頭命令のみ) 40~60kmぐらいの速度オーバーだと思います。 実際の超過速度により、かなり変わってくると思いますが、 不安な点とすれば、 ・免許取消しにならないか ・あと、免停の場合にはどれぐらいの期間になるのか ・また、免停の場合は講習でどれぐらい期間が短縮されるのか(金額なども) ということです。 2004年12月に短期の免停から、今回のオービスの件の間には 特に違反等はしておりません。 よろしくお願いします。

  • オービス

    首都高神奈川線の下り浜川崎付近で、追い越していった車がオービスを130~140kmぐらいで通過しましたが、オービスは光りませんでした。昼間は光らないのでしょうか? 制限速度は60kmでした。(ちなみ別の疑問として、60kmとは時代錯誤的な現実離れした設定だと思うのですが。)