エアコンの電流について知っておきたいこと

このQ&Aのポイント
  • エアコンを買い換える際に、6畳用と10畳用の選択に悩んでいる方へ。エアコンの電流に関して詳しく解説します。
  • 6畳用と10畳用のエアコンは、価格の差がほとんどないため、余裕を持って10畳用を選ぶことをおすすめします。
  • エアコンの仕様書には、6畳用が6.3A、10畳用が8.55Aと記載されています。これはエアコンがゆるやかに運転される場合でも、継続的にこのアンペアがかかることを意味します。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコンの電流について教えてください。

エアコンを買い換える予定です。ブレーカーが落ちるのが心配です。今、6畳用を使っています。今度買うとき6畳用にするか、10畳用にするかで悩んでいます。部屋は鉄筋で10畳ぐらいですが、木造ではないので、6畳用でも何とか使えてました。6畳用と10畳用で値段も1万円ぐらいしか変わらないので、余裕を持って10畳用にしようかと考えています。仕様書を見ると、6畳用は、6.3A、10畳用は8.55Aと書いてあります。これは、ある程度温度(湿度)が落ち着いて、ゆるやかに運転するときも、継続して、このアンペアがかかるものなのでしょうか?その他、参考になる数値(指標)がありましたら、教えてください。 ちなみに、パナソニックのCS-222CVかCS-282CVを考えています。252は282より高くなるので、考えていません。http://panasonic.jp/aircon/pdf/aircon_shiyou.pdf 家の契約は30Aで、他にPC1台とエアコン6畳用をもう1台使う時に、エアコンが落ちるのが心配です。冷蔵庫など基本的な家電はひと通りあります。電子レンジやドライヤーは、エアコンを2台使用するときには、使わないようにする予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161655
noname#161655
回答No.3

インバーター式のエアコンならば、 室温が設定温度になるまでは、フルパワーで運転し、 その後は、室温をキープするのに必要な、 最小限の出力で運転します。 2.25Aの違いでしたら、10畳用を購入するほうが 良いのではないでしょうか。 10畳の部屋を6畳用のエアコンで冷やすよりも短時間で、 設定温度まで冷やすことができるので、 電気代も、かえって安く抑えられるのではないかと 思います。

その他の回答 (3)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.4

契約が30Aとは 単相三線式でしょ? 念の為

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.2

 >仕様書を見ると、6畳用は、6.3A、10畳用は8.55Aと書いてあります。 この数値は運転時の平均値なので、単純にこれを参考には出来ません。 各エアコンの仕様書に、冷房時と暖房時の消費電力が記載されていますので、こちらも考慮する必要があります。 この消費電力には幅がありその最大値が、252CVで770Wと1270W,282CVで830Wと1440Wになっています。 単純にここから電流値に変換すると、252CVで7.7Aと12.7A、282CVで8.3Aと14.4Aになります。 既存のエアコンを冷房時で10A程とすると、エアコンの消費電力の合計が252CVで17.7A、282CVで18.3Aとなり、その他の電気製品を考慮してもギリギリ大丈夫のようです。 しかし暖房時では、既存を13A程としても、252CVが25.7A、282CV27.4Aとなりエアコンだけでもういっぱいです。 勿論、最大消費電力になる場面は少ないですが、メインブレーカーを30Aのままでは、暖房時でお勧めできる状態ではありません。 通常新築では、エアコンが2台設置できるようにする場合は、メインブレーカーを50A以上に設定します。 ブレーカーが落ちないよう気をつけて使用するか、メインブレーカーを大きくするかのどちらかになろうかと思います。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

最大電流が流れるのは設定温度に到達するまでで その後は温度を保つだけの電流しか流れない 2.5kの物を設置してブレーカーが落ちる事が有っても 最大電流を低く押さえる機能が最近のエアコンには付いてるから大丈夫です 但し電流を押さえる機能を使うと冷房能力もその分落ちますけどね

関連するQ&A

  • エアコンの適用範囲

    エアコンの適用範囲に関しての質問です。 現在設置されているエアコン 冷房時おもに18畳用、冷房能力5.6KW https://panasonic.jp/aircon/p-db/CS-F562C2S_spec.html なのですが、室温が、16度設定でMAXにしても、35度くらいと全然下がらないのです。 15畳くらいの室内にて、コピー機やパソコンが複数台動いていることが理由だと思ってます。(普通のオフィスより機械が多い) あとは、2012年と少し古い?のも理由なのかもしれないです。 冷たい風はでてますが、家のエアコンと比較して少し弱い気もします。 熱中症?になりかけてるので、さすがにまずいので、 冷房時おもに23畳用、7.1KW https://panasonic.jp/aircon/p-db/CS-EX717C2S_spec.html に交換しようと考えてます。 ランクとしては、2ランク上のものであり、畳数も大幅にカバーしており、逆にこのタイプの壁に取り付けるタイプでは最高性能のものを検討してます。 だいぶ、改善はみられますでしょうか? あまりかわらないですか? アドバイスお願いします。

  • エアコンの取り付け位置、及び、パワーについて

    新築に伴い、エアコンの購入を検討しています。 候補は富士通ゼネラルのnocria AS-Z71S2です。 http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2007/nocria/lineup/asz71s2.html 1FのLDKには下記の@と*の位置に電源を用意し、 エアコンを取付できるようにしています。          北 ┌─────┬───┬───┐ │~~~~~│~~~│~~~│ │~~L ~~│~D ~│~K ~│ │~~~~~│~~~│~~~│ │~~~~~│~~~│~~~│ ├─────┼@──┴───┘ │~~~~~│ │~~和~~│  南 │~~~~~│ │~~~~~│ └─────* LDKで23畳、和室は6畳です。 (Dの部分に吹き抜けがあります) 階段、玄関、キッチン、ホームシアタースクリーンの 関係で、上記以外の取付位置はできませんでした。 現時点では、エアコンを@の位置に設置し、 LDK+和室を冷やしたいと考えていますが、 高気密住宅ではないため、和室が冷えないのではと 心配しています。 (1)@に北向きに23畳用エアコン1台設置 (2)*に北向きに23畳用エアコン1台設置 (3)*に西向きに23畳用エアコン1台設置 (4)@と*に15畳用のエアコンを2台設置 部屋全体を考えると(4)がいいとは思うのですが、 メインで使用するのはLDKなので、1台で 済ませないかと考えています。 (1)(2)(3)だと、どれがいいでしょうか? それとも、やはり(4)がいいでしょうか?

  • エアコンのことで

    この夏買う予定なんですが6畳間の広さを冷やすのに(仮に27度に設定)6畳用と14畳用のエアコンではどちらが電気代がかかるでしょうか。 それと14畳位の部屋を冷やすのには6畳用と14畳用エアコンどちらがかかるでしょうか。 くだらない質問でごめんなさい。

  • 6畳用のエアコンが、2台で1回路の専用コンセントで大丈夫でしょうか?

    現在、古いタイプの6畳用のエアコンが2台で1回路の専用コンセント(他には繋がれておりません)で取り付けられています。2台とも買い換えたいのですが、このまま新しい6畳用のエアコンを2台取り付けても問題ないでしょうか?なるべく安く済ませたいので、量販店で断られるか心配です。自分で調べた所、6畳用では消費電力が450Wなので、4.5Aの2倍で9Aで、大丈夫と思ってますが、なにか不都合な事があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 32度を26度に冷やしたらエアコンは1時間幾ら??

    現在、日中温度が32度とか35度ぐらいになりますが、 その温度を26度ぐらいにエアコンで冷やした場合、 2017年とか2018年製のエアコン(めちゃめちゃ古いわけではない)6畳用で6畳のの部屋を冷やした場合、だいたい幾らぐらいの電気代がかかりますか? 電気のブレーカーのアンペア数は20Aだったと思います。 回答よろしくおねがいします。(・´з`・)

  • エアコンの増設について

    現在、12畳程のリビングにエアコン(0.94KW)が1台ありますが、今回6畳程の部屋に小さいエアコンを設置しようと思います。今の住宅のアンペアが30アンペアです。このアンペアで二台のエアコンや日常生活に使用するレンジやドライヤー、PC、テレビ等を普通に使っても大丈夫でしょうか?また今度設置する部屋にはエアコン専用の電源がありません。配線工事をするべきなのでしょうか?もしアンペアを40にした場合、電気料金はどの位高くなるのでしょうか?

  • エアコン200V購入の場合

     14畳200Vのエアコンを1台購入しようと思いますが、アンペア数は何アンペアまで上げたほうがいいと思いますか?今は30アンペアの契約です。あとまだ購入するかどうかわかりませんが100Vのエアコン6畳も購入したとしたら、アンペア数は何アンペアまで上げたほうがいいでしょうか?エアコン同時に2台使うというのを仮定して。(両方とも他の日常電化製品(テレビ、冷蔵庫)使用を含みます。200V一台の使用の場合と100V一台、200V一台使用した場合のアンペア数を教えてください。多分両者とも40アンペア以上ないといけないと思います。

  • エアコン増設予定で電気容量大丈夫でしょうか?

    現在、エアコンを3台(2.8kw 1台 2.2kw 2台)使っています。 夏に3台増やしたいと思っています、6畳用2台と14畳用1台です。 現在、家庭の契約電気は50Aですが容量的にどうなんでしょうか。 詳しい方アドバイス頂けますでしょうか、よろしくお願いします。

  • 次世代省エネ住宅のエアコン

    ハウスメーカーで高気密高断熱の次世代省エネ仕様の木造住宅を建てました。 LDKが18畳で3畳ぐらいの吹き抜けがあります。 夏にむけてエアコンを買おうと思うのですが、エアコンを選ぶ際、木造○畳用・鉄筋マンション○畳用とありますが、次世代省エネ仕様の木造住宅の場合、木造○畳用を基準にしたらいいのですか? それとも、もう少し小さいエアコンで充分なのでしょうか? エアコンは冷房のみ使用し、暖房には使わない予定です。 よろしくお願いします。

  • エアコンを2台取りつけようと思います。

    エアコンを2台取りつけようと思います。 (6畳用2.2Kw単100V15A)と(8畳用2.5Kw単100V15A)平行プラグ仕様の 2台です。 コンセントから分電盤まで将来に備えて随分前に各部屋に配線だけしておいたのですが(独立しています。)まだ安全ブレーカーは付いていません。契約アンペアは30Aです。VVFケーブルは1.6mm18Aと書いてありますがこのケーブルで問題なく使えますでしょうか? 取り付けは電器屋さんにお願いしますが参考までに安全ブレーカーのアンペアは?よろしくお願いします。