• ベストアンサー

簿記の資格について

日商簿記の資格を取ろうかと思っています。 (まだ学生なので、急いで取りたいわけではありません) 資格が無いと働けない職種に関しては、 その資格を持っている事で、就職で有利に働くかとは思いますが そういう職種を全て把握しているわけではありませんが、そういう職種に私は興味が無いと思います。 昔から検定試験とかが好きで、興味のある検定・資格は勉強して取得していました。 で、簿記は前々から取ってみたいなと思っており(両親が2人共、簿記持っているっていうのもあるかと) 今から本格的にやってみようかなと思います。 (いろいろ、仕事情報を見ていると、簿記の資格は、資格の中でも有利に働く部類かと思ったのもあって) で、全く簿記の知識はありません。 以前、3級の参考書を見た事がありますが はんこになっている名目?(事務用品で、簿記で使う名称のはんこセットみたいのがありますよね) それの一覧に目を通した際に、半分以上???な言葉でした。 で、調べてみたところ、4級~1級があるそうで 最終的には、1級取れればいいのですが 最初は4級と3級どちらがいいでしょう? 各級の概要を見たところ、4級は飛ばしても構わない級かなと思いました。 ただ、最初から2級というのもキツイかなと思っています。 これは、私の主観的な感想なのですが これまで受けた検定、英検・漢検・数検・P検(パソコンの検定です) 全てにおいて 3級までは各級、差はある者の、そこまでではなかったのですが 3級と、準2級の差が一気に開いたように感じたので 簿記も、最初は3級にしようかなとは思ってるのですが どうでしょうか?(もちろん何級を受けるにしても勉強は万全にしますが、最初から3級でも問題無いでしょうか?) 後、簿記はやっぱり持っていても1級じゃないと意味無いですか? 2級以上っていうのは求人の際に見かけるので、2級でも意味はあるかなと思ってるのですが (父は1級で、母は2級持ってるのですが、母曰く、1級は記述があって難しいと。それなりに勉強すれば問題無いとは思うのですが)

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

高校生の娘達がいます。 商業科なので 簿記は必須科目です。 一年生の時に 簿記3級を完全に全員が取得します。 そして 選択科目が後期になり導入される仕組みなので  選択した生徒は 一年の時には 簿記2級を取得できます。 二年生の時に は 全員が簿記2級所得する形で学習がされ 一年生の時同様 選択が導入され 1級を学習し 所得出来る子もいます。 1級まで取得すれば 銀行の就職は可能です。 高卒で大手は無理でしょうけど 地方銀行なら 娘の高校から就職が毎年あります。 ただ 父様とお母様は 商業科目を 高校もしくは大学で かじった事があるのではないでしょうか。 自力で 簿記1級を取得するのは とても大変な事です。 私自身 商業科卒なので 簿記2級まで取得してますが 1級は とてもとても、、、って感じだったと思います。 個人差はあると思いますが 娘の漢字検定や英語検定等の問題集と 比較すると(難易度) 簿記4級は間違いなく 誰でも出来る家計簿的な感じだと思って下さい。 簿記3級はワンマン会社の帳簿 みたいな感じです。 さほど用語も難しくないです。 初心者にとっては 簿記の全ての用語が 聞き慣れないでしょうけど それでも 前受金 等 何となく 意味合い分かるじゃない? これが2級となると 若干かわってきまして、、、 漢字検定で言うなら3級 って感じです。 簿記1級は 漢字検定の 2級かと。。。 それこそ  はぁ? って問題文読んで答えたい気分です。。 現在 娘は 一級を所得するに必死ですが。。。 これ、指使う って言ってます。 右に左に行くので 追って行く必要があるので。 落ちる覚悟 と言っては申し訳ないですが 最初は4級と3級どちらがいいでしょう?と言うなら 3級を一度受けた方が良いです。 4級は それこそ書けない資格の一つです。 漢字検定5級 とは書けないじゃない?

ramu9999
質問者

お礼

分かりやすく書いていただきありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 簿記の資格をとりたいんだけども?

    簿記検定を受けようと考えています。高卒で、医療事務の仕事の勉強をしています。 医療事務にも役立つと聞いたので、簿記の資格を取ろうと思いました。 しかし簿記検定は4級から1級まであり(上級があるものも見つけましたけど)、さらに2級からは商業簿記と工業簿記を選択しなければならず… まずどうしたらいいか分かりません。 全く簿記を知りませんから、初歩的な4級から始めるべきですか?私としては3級からがベストかなとか勝手に思っていますが… あと、商業簿記と工業簿記の違いはなんですか?この選択によって就けない仕事とかってあるのでしょうか そして、おすすめの参考書、問題集をご存知でしたら教えていただきたいです。 日商簿記について詳しくお願いします!!

  • 簿記に関連する資格

    簿記の勉強に関連する資格は、税理士や公認会計士がありますが、他に簿記の知識が生かせる資格や検定試験には何がありますか?

  • 簿記の資格について

    最近簿記の資格に興味があるのですが、やはり簿記の資格は持っていたほうが事務職をする上ではいいでしょうか? それから独学で勉強するのは難しいですか?もし可能な場合、お薦めのテキストなど教えて下さい。 又はお薦めの勉強方法などを教えて下さい。

  • 文系の大学生が取得すべき資格、取得できる理系資格

    私は今、大学1年です。 入学してから約3ヶ月経ち、すっかり大学にも慣れ、夏休み前あたりから本格的に資格の勉強をしたいと思っています。 大学1年で受けておくべき資格はなんでしょうか? 大学で学んでいるものは、経済・経営で、将来の夢は、今はまだはっきりしていません。 できれば外資系の企業等、外国と関わりの持てるところに就職したいとは思っています。(漠然としすぎですが・・) それと、タイトルにもありますが文系でもとれる理系資格は何かあるでしょうか? 理系資格とまではいかずとも、基礎的な数学力はあると示せるようなものはないでしょうか? 私は高校時代は理系のクラスに在籍していました。 ですので、理系科目がかなり得意とまではいきませんが、理系の勉強が好きなので、何か受けてみたいと考えています。 数学力が示せる=数検。としか思いつきません・・。 就職の際に数検って評価されるのでしょうか?どうしても、高校受験のイメージしかなくて・・。 私は今まで1度も資格試験や検定を受けたことがないのですが、今の段階で勉強しようかと思っているのは TOEIC・日商簿記検定・ビジネス能力検定・貿易実務検定・MOS・福祉住環境コーディネーターで、英検・漢検・数検も一度受けてみたいと思っています。 この中から絞って、夏休み中等勉強するつもりです。 ちなみに、興味があるけど、とても難しそうに感じている資格は、通関士、初級シスアド、行政書士です。 取得しておいたほうがいい資格、取得できる理系資格等、 良ければ是非教えてください。

  • 簿記の次に受ける資格。

    今回、日商簿記3級を受験しましたが(合格は分かりません。)次に日商簿記2級の勉強に入る前に、もう一つ資格を取ろうと思っています。私は、PCが趣味なのでPC関係の資格(パソコン検定3級を考えているのですが・・・。)が良いのか分かりません。簿記の次に受ける資格(事務の仕事に役立つもので)は何が一番、良いでしょうか。宜しくお願いします。

  • 履歴書に書く資格は

    私は色々資格を持っています。 短大で取った資格が2つあります。 それは履歴書に書く予定です。 でも、他の資格は選んで書きたいと思っています。 漢検2級 簿記3級 VBA 英検3級  色彩検定2級 食生活アドバイザー3級  秘書検定2級 整理収納アドバイザー2級 など資格を持っています。 この中で、堂々と履歴書に書ける資格は どれだと思いますか。 (英検や漢検などの資格は書かないつもりですが。)

  • なにか資格を取りたいと思っています。

    こんばんは、高校3年の女です。 9月をもって大学受験を終え、時間を持て余しています。 そこで何か勉強をしてためになる資格などを取りたいと 思っています。心理系に興味があったのですが、 調べてみたところ、講座などを受講しないと取れない物が 多いようです。なにか、勉強をしてテストを受ければ取れる ような資格はないでしょうか。 ちなみに英検2級と漢検2級は既に持っています。 いま考えているのは実用イタリア語検定です。 なにかおすすめの検定がありましたら、是非 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 簿記資格

    簿記3級は、あまり意味がないですか? 簿記2級の勉強をしていますが、工業簿記がどうしても苦手です。2級はあきらめて、まずは3級を取得しようかと迷っています。 3級では、就職の際、あまり意味がないですか?簿記資格をまったくもっていないよりは、3級でも持っていた方がいいと思いますか? 経理の仕事をしたいと思っています。大規模で業務が細分化されている会社ではなく、小規模の会社を希望しています。 宜しくお願いいたします。

  • 簿記検定2級合格後の資格について

    大学2年生です。 本日日商簿記検定2級を受けて自己採点して88点だったのでおそらく合格しました^^ そこでしばらく簿記を勉強してきたため、勉強の習慣もついてきたので 新しい就職に役立つ資格を取得したいです。 大学では県立大学の経営学部に通っていて、就職は恐らく県内の一般企業に就職します。 僕は簿記の勉強はわりと好きだったので簿記1級というのも考えましたが簿記2級に以外に 時間がかかってしまい1級のテキストの多さを考えたときにちょっと厳しいと思いました。 そこで質問なんですが、商業系の資格で就職に役立ち、かつ簿記2級よりちょっと難しいくらいの資格を 知っていたら教えてください。 もちろん会計士の資格や税理士の資格をとればプラスになるとは思いますが、そこまで頑張るのは きついので半年~1年くらいで受けれるような資格をお願いします。

  • 日商簿記に関連した資格はありますか?

    11月に日商簿記2級を受験予定です。 合格すれば、1級を勉強しようと思っています。 簿記を深く極める事もしたいのですが、同時に横の広がりとして、簿記に関連した資格を勉強したいと思います。 パソコンと会計をくっつけたような検定がある、と最近聞いたのですが、あるのでしょうか? 他にも、実用的で、キャリアアップに繋がる経理系の資格がありましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう