• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親の行動についての悩み(大学生です))

大学生の私が悩む母親の行動

RillRineの回答

  • RillRine
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

親に学費を負担してもらって、 同居で身の回りのことをなんでもしてもらってる以上文句は言えない なんて、よく言われるようなことは もう、ご自分でも十分思ってらっしゃると思うので 甘ったれるなとは、言いません 実際、夜中に勉強しているのに戸を殴るだとか 勉学に必要なツールとしてパソコンを使っていても、理解されずに禁止だとか 私も中高生のころは、同じようなことだったので (夜起きてると部屋の電球を抜かれました) 気持ちの上では、knsw150さんと一緒になって「大学生にもなってあんまりだ!」と言いたいくらいです 大学は、中学高校とは学校のシステムも勉強も大きく違うし 友達づきあいも大人に近い付いてくるもの 一人暮らしほどの自由はなくても、もっと娘の状況を理解する努力をして 年相応に子供の管理も譲歩してほしいですよね 少し言葉が過ぎるかもしれませんが、(親御さんに失礼でごめんなさい; 過保護というか、心配性というか 「子供の生活をきっちりと!」と思うばかりで しかしその管理体制が、キツイ注意や罰則(~禁止!)しかない… あまりよいとは言えない教育方法だと思います 同時に、こういう否定・禁止のしつけ法しか出来ない親に よくあることだと私は思っているのですが そういう親御さんは少し視野がせまいというか、 教育方針が偏ってしまっているので 子供や、その取り巻く環境の変化に教育・しつけがついていかないこともしばしば… 回答でも解決でもなく申し訳ないのですが 正直私は、こういう親の問題は 実際に物理的な距離を置く(一人暮らし・自立)までは なかなか解決しづらいことだと思います 逆に距離をとることができれば 親も見える範囲で叱ることが少なくなり次第に態度もやわらかくなるでしょうし 自分自身もずっと気持ちが軽くなり そういう親を落ち着いて見ることが出来るようになります 勝手な想像なのですが、knsw150さんは長女(もしくは一人っ子)なのでは もしそうであれば、よく「子供が○歳なら、親も(親になってから)○歳」と言われるように 親も子育て一人目は失敗しがちです 劇的に親が変わってくれる期待はできないでしょう 自分の気の持ちようを変える努力をしてみたり 抱え込みすぎず適度に文句ははき出すのもいいでしょう (親に直接言えなくても) あと、 中学高校よりは、お金のことやお世話になってることも よくよく理解できている歳だと思います 感謝したり、自分の立場を知るというのはそのまま大事にしてほしいけれど 自分がそんなに疲れているときくらいは 遠慮がちに「しんどいけど、私が甘ったれてるだけかもしれないから…」とか 何かに遠慮しながら不満に思うのではなく 愚痴をときだけでも、全面的に文句を言ってしまったほうが楽かもしれません。 でないと、「こんなわがままを考えて…」と、同時にどこか自分も責めるようで 「不満は貯まる・事態は良くならない・けどなぁ…」のスパイラルに 気持ちが八方ふさがりになってしまいますよ^^ 全くまとまらない文章で失礼しました; 気が休まらない環境だとは思いますが 親に要求が通らないなら、せめて自分の気持ちが暗く溜まっていかないよう 適度にはき出して、がんばってください!

knzw150
質問者

お礼

心にしみました…。 RillRineさまは私と同じ経験をされたのかなと解釈させていただきました。 私自身甘ったれていることくらいわかっていたつもりですが改めて実感させられました。 もう少し色々と考える時期なんだなと思いながらこれからの生活を送ってみようと思います。 大変参考にさせていただきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 母親と考えが合わず困ってます

    現在高校2年生です。私は平日規則正しく無遅刻無欠席で登校しています。 しかし、休日になると母親がまだ8時9時なのに「何で起きないの?」「もっと早く起きろ」と言います。私は「平日規則正しく無遅刻無欠席で学校行ってるのに何故休日までごちゃごちゃ言われなきゃならないの?用事がある日だってちゃんと起きてるじゃん」と言うと、母親や「親に管理されてる以上文句言うな」といいます。 私としては寝坊や遅刻をしている、若しくは休日朝10時、11時以降まで寝ているなら百歩譲ってまだ分かるのですが、腑に落ちません。皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • 母親と上手くいかない

    高校生です。一週間前ほどに誕生日でした。母親がケーキをやいてくれていたのですが、もとから私は感情表現がうまくなく(特に家族には)、自分では普通に言っているつもりでも今まで何回と母親に、人を馬鹿にしたような物言いだとか、いわれます。誕生日も、ケーキを作ってくれたことは凄く嬉しかったのですが、その日の塾の時間の受け答えが向こうには先のように聞こえたようで、「朝から一生懸命作ったのをわかってない」といわれました。私も、どうして怒られたかわからないし、自分の誕生日だったので気分が悪くなり、二階に避難しました。その夜、塾からかえってせっかく作ってくれたのだからと待っていたのですが、結局母親は塾の間に出かけたまま夜中まで帰ってきませんでした。翌日、夜にケーキを食べていい?ときくと、母親と姉がさきにたべたといい誕生日ケーキはあまりもの。正直、気分は最悪でしたが文句をいわずに食べました。そして今朝修学旅行からかえってきたのですが、修学旅行にいく朝、母親の機嫌がたいそう悪く、親を馬鹿にしている、旅行中に母親や姉に対する態度をよく考えろ、謝るまで許さない、といわれました。いま、ストレスが原因の心身症で心療内科にかよっているのですが、その日は終日、げっぷがとまらなくて困りました。今日の夜には話し合いとは名ばかりの説教がはじまるとおもいますが、私はなにに対して謝ればいいのかわからずアドバイスをいただきたいです。態度といっても、母親や姉も私を避けたり洗濯物を私のだけ省いたりして、そうされると私も二人を避けるようになりました。 どうすればいいでしょうか

  • 妻の母親の行動

    妻の母親の行動 義母(妻の母親)が毎週泊まりでやってきます。毎週土曜日に必ず泊まります。先週は水曜日と土曜日に2日も泊まりにきました。目的は子守り(長女5歳、長男3歳)で、妻が一人では大変だからとのこと。最初妻が呼んでいたのですが、今では当たり前のように土曜日の夜やってきます。 家では子ども達にご飯を食べさせ、風呂に入れ、着替えさせ、すべての世話をし、一緒に寝ています。参観日や遠足などは、妻と二人で必ず参加します。 子どもたちは私よりも義母にとても懐いていて、正直父親としての出番がありません。義母は子育てに口を出し、説教してきます。 例えば、お菓子をそんなにたくさん食べてはいけないと言うと、「かわいそう。どんどん食べなさい」と蒟蒻ゼリーを9つも与えたりします。 子どもの前で私に平気で説教します。 先週、子どもが大騒ぎしていたので少し静かにするよう注意すると、今まで反抗したことのない長女が、「パパだってうるさい。いつもいらんことばっかりしてるじゃない」と言いました。 それを聞いていた義母が「いいぞ、○○(長女の名前)いつも怒られてる復讐してやれ!」と... 「いらんことばっかりしてる」なんて娘の発想ではないと思います。おそらく義母と妻の普段の会話を聞いて言ったのだろうと思います。 長男も私にあまり懐かず、歯磨きさせようとしても風呂に一緒に入ろうといっても、「ばあばがいい」と... 妻には義母に来る頻度を控えてもらいたいと言いましたが、私も仕事してるんだからしんどいのよ、とか、あなたが子守りを手伝わないからと言い、夫婦喧嘩も必ず義母に報告しています。義母も平気で夫婦喧嘩に介入してきて説教されます。 そのため、妻にたいしてどんどん愛がなくなってきています。 子どもにたいしても憎らしいと思うことがあります。 義母は働いていますが、休みの度にこちらへ来ているので義母の家の片付けもせず、ゴミ屋敷状態です。 義父は変わっていて頼りになりません。義母が一家の長です。 妻には弟がいて、その弟夫婦に最近初めての赤ちゃんが生まれたのですが、義母はそちらには興味がなく「やっぱり娘が生んだ子がかわいい」と連発... 限界がきそうです。 どうしたらよいでしょうか?

  • 母親が大学退学をすると思っています。

    私は現在 通信制大学1年生です。 元々学校の前日・当日に体調不良になる事が多く 少しずつ克服していっていたつもりでしたが・・・。 先日、試験日に体調不良になり 母親に休むと伝えた所 『どうせ、あんたには続かないと思っていた大学を辞めろ』と言われました。 その後、『あんたは一生に家にいろ、何処かに行かれると迷惑』と言われ 教科書・ノート・受験票をゴミ箱に捨てられました。 それから、母親は私が大学を退学し 一生家に居るものだと思って その様な会話が家族間で繰り返しされ困っています。 私は辞める気はなく、少しずつ学校に慣れていくつもりです。

  • 通信教育の大学に通う学生です。至急回答お願いします!

    通信教育の大学に通う学生です。至急回答お願いします! 大変恥ずかしくて言いにくいことなのですが、 大学のレポートをあるサイトのレポートを利用して提出してしましました。 あまりにもそのままで提出してしまったので、学校から他にも似たレポートがあると指摘を受けました。 大学のレポートは、先輩や友人から借りて提出する方もいると聞きますが、 同じレポートがあると学校側にばれてしまった方はいませんか? その際、どのように学校側に回答すればよいでしょうか? 素直にサイトのレポートを見て作成したと伝えたほうがいいのでしょうか? 自分でまいた種なのですが、大変困っています。誰か助けてください…。 もし、大学にレポートの指摘を受けた方がいらっしゃれば、 学校からの罰則はどのようなものでしたか? 教えていただけると助かります。

  • 母親について

    母親について 私の親は異常です。 今日、お好み焼きを焼く手伝いをしようとして鉄板を私が出したんです。それで組み立て方が分からなくて母に言うと、「なんでこんなんも分からんねん!ほんま何やってもあかんな!」といきなり怒鳴ってきました。 これだけではなく、「ちょっとお皿を洗って。」と普通に言えばいいのに、「皿洗えって!!」と怒鳴りつけてきます。 母親は常にイライラしています。今に始まったことじゃないですが、会話してるとすぐに怒鳴られて喧嘩になります。 それも、過去のことを思い出しては大きな声で怒鳴りつけてきて、もう本当にこんな母親で不幸です。 しかし、家の中で唯一の同性が母親だし、仲良くしたい、喋りたい、という意思はあります。それでも母親は目も合わせないし会話も続かない、私に興味を持ってくれない、いつも仕事で疲れた疲れた言っていて、平日も私は学校やバイトがあるのでまともに顔を合わすのは本当に日曜日くらいです。 ちなみに私の母は小学校の教頭先生をしています。この前までは普通に担任をしていましたが、試験に合格して3年前くらいから教頭をしています。 それからというもの、夜は帰ってくるのは遅くなったし、前よりも明らかにイライラしています。 小さい頃はむしろ母親と仲が良いくらいでした。 一緒に買い物行ったり会話したり普通にできていたんです。 母親を尊敬している、母親が好きだ、という人が周りに多くいますが、私は母親のこと尊敬できないしむしろ嫌いです。でも、仲良くしたいです。しかし私が話しかけようと努力してもすぐに喧嘩になるし、もう本当にどうしたらいいのかわかりません。 わたしには彼氏がいるのですが、普通の親だったら、「あら、今も続いてるんやね。仲良いんやね」とかいうと思いますが、わたしの母親は、「どーせいずれ別れるんやん笑。今のうちだけやで」などマイナスのことを言われます。 挙げ句の果て、彼氏の事まで否定してきます。 彼氏の関係、学校の交友関係、バイトの人間関係はとても好調ですが、唯一ストレスになっているのが母親です。 この人さえいなければ完璧なのに。私は父親とは割と仲がいいです。 19年生きてきて何回他人の母親が羨ましいと思ったことか、絶対わたしの親は毒親ですよね。 もう仲良くなるなんて夢は諦めたほうがいいんでしょうか? 仲良くなりたいのになれない、もう涙が出てきます。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 朝に起きるコツを教えてください!

    こんにちは。 大学生、女です。 よろしくお願いします! 朝にぱっと起きれなくて困っています。 目覚めたとき頭が重く、よくそのまま二度寝してしまいます。 目覚まし時計を自分でも気付かないうちに止めていたりします。 夜12時には寝たはずなのに、目覚ましをやり過ごす等して、 起きたら夕方だったということもよくあります。 学校もよく遅刻・欠席してしまい、成績にも響いてきています。 自分でも情けないと思いますが、なかなかなおらないんです。 朝にすっきり起きるコツを、どうか教えていただけないでしょうか。

  • 母親と大学・・・(長文かも・・・

    中学2年の女子です。 私の両親はとても仲が悪いです・・・ 原因は父親のだらしなさだと思います 通りすがりに私を軽くつねったり あと・・・昔「○○に行こう」って 話になっても昼まで寝ていたり お母さんがいないとご飯も準備しなかったり・・・ (わたしは味噌汁とご飯を作る手伝いをしています) 「あんたのほうが役に立つ・・・」 とかいわれます。 あと休みの日はテレビ三昧・・・ 昼寝三昧・・・ 家族旅行に行ったこともありません。 私もはっきり言って父親が嫌いです。 ・・・・ 私は札幌に住んでいるのですが 沖縄か京都の大学にいこうと考えています。 「仕送りたくさん出来ないし、お母さん付いていって働くよ。そうしたら楽だよ」 とかいわれました。 お父さんは?と聞くとどうだっていいとか いなくても大丈夫とかいいます。 かといって私が一人で行くと・・・ 両親はどうなってしまうのだろう・・・ 母親のこの意見は離婚を前提にしている気がします・・・ 私は結婚するときナドに父親がいないといやです・・・ 厳しい人なら父親いないからダメとかいいそうだし・・・ 一人暮らししたいとかそういうことではなく 単純に母親には父親と暮らして欲しいと思います・・・ 私はどうすればいいのでしょうか・・・

  • 彼女の母親の信頼を失ってしまいました

    彼女の家は母子家庭です。彼女は弟と母親の三人で生活しています。 そして彼女の母親は昼も夜も仕事をしています。 夜は22時くらいから2時から3時くらいまだ仕事をしていて一日完全に休みという日がないと思います。 そして、自分も彼女もまだ学生です。 彼女の母親が、夜仕事をしているのをいいことに母親が夜仕事の日は帰ってくる2時くらいまで彼女の家にいました。 最初は2時頃に、帰っていたんですが、最近になって寝過ごしてしまうようになってしまいました。 母親は彼女に対し、次の日も学校があるんだから、夜家に呼ぶのはやめなさいと注意されました。 最初は守っていたんですが、やはりどうしても彼女の家に行きたく、 夜仕事の日に家に行き、2時までにら帰れば問題ないと思い家にいました。 しかし、また、寝過ごしてしまいついに、自分も注意されました。 しばらく夜家に行くのをやめていたんですか、 彼女が、弟が修学旅行で家におらず、母親は仕事に行ってしまい一人になってしまったので、また彼女の家に行きました。そして、その日もねすごしてしまい、 母親が、帰ってきたあと彼女を起こし、母親が彼女を怒りました。 自分は怒られなかったのですが、このまま、帰るとそのばから逃げるようで、自分から"申し訳ございません。"と誤りに行ったのですが、"そんな言葉いりません。前に言ったことがわからないの?"と言われ何も言えませんでした。 本当に自分のしてしまったことはバカだと、このような事態になって気づきました。 完全に彼女の母親の信頼を失ってしまったと、思っています。 この出来事はいまさっきあったことです。 信頼を取り戻したく、今日学校が、終わったら彼女の母親の予定次第ではもう一度誤りに行こうと考えています。彼女はそれを嫌がるのですが、これを、先延ばしにするのはあまりよくないと思い、少しでも早く誤りに行きたいと考えています。 この場合誤りにいくにはもう少し時間を開けた方がいいのでしょうか? 簡単に失った信頼を取り戻そうなんて考えていません。とりあえずいま、できることをやろうと、思っています。 失った信頼を取り戻すためにどのような、言葉を選ぶのが適切かまた今後の行動についてアドバイスお願いします。

  • 大学生が親に家賃払って貰うのはどうなんだろう?

    ムカつく方もいるかもいるかも知れませんが質問です 同い年大学生の子は家賃代も入れて全部で10万の 仕送りを貰っているそうです。 子供の将来のために貯金してた親も多いと思いますが その子の話によると、親は仕送りするために深夜頑張って働いているらしいです 正直甘やかされてるの?と思ってしまいます。 自分や友達は学校行きながらバイトして払ってます 大学生でもバイトして仕送り貰っている方は 飲みに行ったりして使ってますか?