教習中の怒りに対する不満とは?

このQ&Aのポイント
  • 教習中に怒鳴られることでミスが連発するのではないかと懸念しています。
  • 萎縮し恐怖を感じていることで、教官との関係が悪循環になっています。
  • 配慮が足りず、萎縮させ過ぎていることに不安を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

怒ることに対して文句は、ありませんが

教習中についてですが 私が感じることなのでかなり個人的ですが 怒鳴り散らされ萎縮した状態では、ミス連発するのではないでしょうか? 怒り方もあると思います 脱輪は、いけないと思いますが攻め責め立てるのは、どうなんでしょうか? 教官が怖いとなっており萎縮もするし悪循環です 優しくしてくれとは、言いません 萎縮 恐怖 責める 力を抜いてやろうにもこう言う状態では、うまくいきません この教官以外の時は、萎縮もせずやれています しかもやりながら合間に質問をしてくるので更にテンパる事態も起きてしまいます 知りたいこととしてこの状態は、まともなのですか? 萎縮させ過ぎじゃないですかね? 不安とか煽るので気持ちが下がりまくります 100人入れば100通りですから配慮が無さすぎではないですかね?

noname#177093
noname#177093

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.6

こういう場合はそのことをありのままに書いて事務所に投書されてはいかがでしょうか。 教習所もサービス業です。顧客に不快な印象を与えて料金を取るのは困ったことです。それを放置すれば徐々に学生が減るかもしれません。 私も免許を取得したときにあまり運動神経が良いほうでないので、同じようなことがありました。私の場合は内心でそういう失礼な相手にはかわいそうな男だと思っていました。 教官といっても教員免許のような条件がある訳でなく運転技術だけでなっているのでしょうから、一部には常識はずれの人もいるのでしょうね。 遠慮なく苦情を言ったほうが良いと思いますよ。

noname#177093
質問者

お礼

皆さんから勇気をいただき当たらないようにしてもらえないかとメールしてみました 補習料金の事や今後の事を考えると決断せざるおえないと思いましたので ありがとうございました

noname#177093
質問者

補足

投書もアリですね 投書したいです 風間くん(仮)に補習料金を払ってるようなものだから 風間くんが嫌いです

その他の回答 (6)

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.7

お礼ありがとうございます 自分が親となり、職場で教え指導する立場となり、難しさを知りました 質問者さんの場合は、お金を払っています 教習所側からすれば、お客様ですから他の回答にもありますがクレームを申し立ててみては、いかがでしょうか 現代は免許を取得する人が減っていますから、こちら側の方が立場は強いのではないでしょうか どうかな?

noname#177093
質問者

お礼

皆さんから勇気をいただき当たらないようにしてもらえないかとメールしてみました 補習料金の事や今後の事を考えると決断せざるおえないと思いましたので ありがとうございました

noname#177093
質問者

補足

この場を借りてすみません 皆さんへ 風間くん(仮)に当たらないようにしてもらったからと言って補習がつかないのではありません ですが萎縮せずに済むと言うメリットがあります 教官には、怒られます けど怒鳴り散らされたと思ってしまうほどではありません 私は、補習料金を気にしており(心配事です)『補習料金○円かかってるよわかってる?』と怒りながら言わなくてもと思っているのですが 怒鳴り散らされたと私が一方的にそう思うだけかも知れませんが萎縮していると思うので少なからず何かしらは、あると思います 勇気を下さった皆さんありがとうございます

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.5

それは教習所だけではなく色々な場面に当て嵌まる事でもあります 教習所も企業ですが、きちんとした(社員)教育が出来ていない証…見方を変えれば恥をさらしている様なものです しかし『褒めて育てる』は意外と難しい事でもありますし“褒め方”も重要になります そして“飴と鞭”をどのタイミングで使うかにもよって“褒める”“叱る”の効果も変わってきます 質問に書かれていた様内容を読むと単にストレス発散をしている様に受け取れます そんな人には期待しても無駄ですから、あなた自身が上手く対応していくしかないのかな、と感じました しかし理不尽だよね 投げないで頑張って そんな人からでも学ぶ事はあります

noname#177093
質問者

お礼

教える立場の人になるのですね萎縮だけは、よくないですよ 怒っても萎縮だけは、+には、なりません 思考回路がぐちゃぐちゃになりますから わざわざありがとうございます メール投書しょうと思います

noname#177093
質問者

補足

せめて萎縮だけは、辞めて欲しいものです 萎縮させないで怒ればいいものを 練習してんだからさぁ脱輪とかしていいぞって教官もいますが

回答No.4

お気持ち、分かります。 私もかつて、教官にイライラされたり恫喝されたりで、つらかったです。 当時、かなり悩み、友人に相談しました。 教習所の教官というのは、 ほぼ1日中車の中におり、しかも下手な初心者の助手席にいるわけで、 ストレスが溜まるため、そのような態度になるのではないかと。 私の方も、慣れない運転練習で、心に余裕を持てなくなり、 必要以上に教官を脅威に感じていた気もします。 運転技術が向上していくにつれ、教官が怒鳴ることは無くなっていき、 運転と関係ない世間話をされても焦らなくなり、慣れていきました。 まともなのかといえば、まともではないかもしれません。 しかし、そのような教官は、どこにでも少なからず存在するようです。

noname#177093
質問者

お礼

皆さんから勇気をいただき当たらないようにしてもらえないかとメールしてみました 補習料金の事や今後の事を考えると決断せざるおえないと思いましたので ありがとうございました

noname#177093
質問者

補足

私は、S字後一歩だったのに風間くん(仮)に当たってしまい逆に下手になってしまいました 萎縮した状態では、ミス連発です 投書も視野に 投書します

  • root85
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.3

教官は無条件で同じ人固定ですか? 最近の自動車学校では好きに指名できたりもしますが、変えられませんか? 残念ながら人によってはそういうタイプの教官もいます。 逆にまったく怒らない温厚なタイプもいます。 人にはあうあわないがあるので、変えられるようなら変えたほうがいいと思います。 事務所の人とかに相談できませんか? 怒り方で萎縮するというのは十分にあると思います。 私も仕事でそういう萎縮させるような怒り方をする先輩がおりますが、全く同じことを思います。 自動車学校であれば絶対相談に乗ってくれるはずですので担当を変えてもらうように相談してみてください。

noname#177093
質問者

お礼

皆さんから勇気をいただき当たらないようにしてもらえないかとメールしてみました 補習料金の事や今後の事を考えると決断せざるおえないと思いましたので ありがとうございました

noname#177093
質問者

補足

私は、2班で2班の教官がつきます 風間くん(仮)は、2班の人でして 怒られるのは、わかりますが萎縮は、いきすぎだと思います 指名は、できますが 強いて言うなら風間くんだけ避けたいですねぇ

  • anyhelp
  • ベストアンサー率43% (79/180)
回答No.2

教官は選べる教習所ですか? 自分がとった時は教官が選べなかったのでその日に冷酷で怒ることしかしないダメ出し教官にぶちあたるとまさにそんな状態でしたね。 路上では常に怒鳴られて質問すれば怒り口調で煽られてと散々でミスばかりでした。とはいえ終わり間際まで一番嫌いな教官だったんですが、意外にも最後は一番仲良くなれた教官です。 文脈を見た限り、本来なら客商売なのでやり過ぎだと思います。早く免許欲しくてきてるので辞めように途中で辞めれない立場を利用して上から見てる所はあるでしょうね。

noname#177093
質問者

お礼

皆さんから勇気をいただき当たらないようにしてもらえないかとメールしてみました 補習料金の事や今後の事を考えると決断せざるおえないと思いましたので ありがとうございました

noname#177093
質問者

補足

いいドライバーにさせようと言うのは、理解しますが萎縮させては、逆効果と思います 現に踏み間違いをしました S字をしていたのですが うまくいった時も怒り口調で 終始萎縮と怒りで頭には、入りづらいかも

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>100人入れば100通りですから配慮が無さすぎではないですかね? そゆことです。 世界的に見てもこういう自動車教習所で 高い銭を払わないと実質免許が取れないような いびつなシステムをとってるのは 日本だけではないですかね。 そんな、規制だか、システムだかに守られた 自動車教習所には学校だか、教育機関だか、わからないような サービス業としての自覚もない、あやしげな教官が 未だに居座っている。という感じですね。

noname#177093
質問者

お礼

皆さんから勇気をいただき当たらないようにしてもらえないかとメールしてみました 補習料金の事や今後の事を考えると決断せざるおえないと思いましたので ありがとうございました

noname#177093
質問者

補足

ほめてうまくいく人叱ればうまくいく人 怒鳴り散らしてうまくいきっこないですよ 完全に萎縮してしまっているのでミスしが誘発されてしまいます

関連するQ&A

  • 自校の教官元教官通ってた方に

    皆さんから勇気をいただき今日風間くん(仮)に当たらないようにしてもらいました 長文すみません 名前は、全てあだ名です 私の通う自校は、班制で私は、2班で2班の教官が担当します 私は、優しく教えてほしいわけではありません ダメな時は、怒られて当然ですから怒られたり叱られたりする事は、理解しています で 教官が教習生を怒鳴る事にメリットは、あるのですかね? 教習生にもメリットは、ありますかね? (私は、怒鳴られていると感じてしまいます) 私の班の教官は、ノブさんは、脱輪OKで俺と言う保険があるんだから練習しろよ 池田鉄さんは、厳しいし怒るけど教えてくれます 床屋のおじさんは、同じK町の人で 時任さんは、班外の人ですが教え方もよくやっていけるかもと思えた人です(班の教官の番長清原さんの代役でした) 赤塚真さんもよかったです 鬼軍曹に叱られたり怒られたりしたけど風間くん以外は、怒鳴られていると感じる事もなく萎縮もせずやってきました 風間くんは、車に向かう間に『少しは、うまくなったの?』と聞いてきたり終わりには、原簿の補習回数を数え『もう○円かかってるよわかってる真面目にやってね』と私が一番気にしている心配している補習料金の事を言われ気持ちが堪えてしまいます わざわざ言わなくてもと思います 私は、補習がたくさんついてますが真面目にやってます 風間くんが当たると始まりから終わりまで怒鳴られていると感じるし萎縮するし間違ってアクセルを踏んで怒鳴られなぜか問われミスを連発してしまいます ナリユキさんの時は、ゆっくりやりなさいと言ってくれましたし脱輪してもいいけどよぉでしたが風間くんは、脱輪したら責めるし脱輪するな止まらずにやれと怒鳴りながら言ってきます後教習教本を読んだらうまくなると言われましたが本当でしょうか? 教えてほしいです

  • 怖がりの私。教習所の技能が下手で・・・

    40歳の主婦です。 この歳になって、ようやく車の免許を取るため、教習所に通い始めました。 もともと極度の怖がりで、非常にどんくさいタイプです。 実車教習3時間目まで受けましたが、 このまま進むのは難しいから早速補習を受けるように言われました。 実車1時限目のときは、左折に失敗して脱輪するし、散々でした。 少しずつ、カーブを曲がるときのタイミングなどは分かってきましたが、 教官に言わせると、ふらふらと走っているそうです。 また障害物をよけたり、車線変更のときに、ハンドルを回しすぎて怒られたりと、 感覚がなかなかつかめません。 怖がらなくてもいいのは分かっていても、 どうしても緊張と恐怖心が抜けません。 意識をして力を抜こうとしても、知らず知らずのうちに力が入ってしまっているようで、 注意されてしまいます。 次への課題として「まずは恐怖心をとること」と言われました。 子供がいて、週に数回通うのがやっとで、ただでさえ時間がかかりそうなところ、 いったい何回補習を受けることになるのかと思うと、先が長そうで思いやられます。 恐怖心をとり、力を抜いて運転するには、何度も運転して慣れるしかないのでしょうか。 人によって個人差はあると思いますが、 免許取られた方は、恐怖心はすんなりなくなりましたか? 怖がりだけど、何とか取れたよ、というかたのお話も聞けたら嬉しいです。 何でもいいので、免許取得された方のお話を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 教習所に通っています

    いま、AT車の教習所に通っています。 4回技能を受けたのですが、まだ感覚がつかめず怖いです。 教官には大きなミスはないので、肩の力を抜き運転に慣れれば大丈夫と言ってもらいました。 しかし、不安で仕方ありません。 皆さんはどのくらいで、車の運転に慣れましたか? 参考に教えてください。

  • 普通二輪(MT)が難しい・・・

    こんにちは 現在、大学生で普通二輪免許(MT)を取得するために教習に通い始めました。 現在で四回目の技能教習を終えたのですが 未だにエンスト+立ちゴケを連発するほど下手っぴです・・・ (初回に比べて立ちゴケは減りましたが・・・) 終始教官に怒られてばっかりです・・・ 止めれる場所に止めれないし、ギアチェンジも焦って満足にできないでフラフラで 悪いところを書いたらキリがないくらいです 教官いわくバイクよりも先に車の免許を取るのが普通だよって言われてます たしかにその通りだと思います こんな自分でも普通二輪免許を取得できるのでしょうか? 凄いへこんでため息ばかりです・・・

  • 恐怖心を取り除くには

    バイクの免許取得の為に教習所に通っている友人が転倒して以来、 バイクに乗る事自体は怖がってはいないのですが、 転倒した場所の手前で、また転倒するのではないかとの恐怖心から、 震え出し、ブレーキを掛けて止まってしまいます。 教官にバイクの後ろを持ってもらい、 エンジンを止めて両足を着いて通る練習をしようとしても、 止まってしまう状態です。 恐怖心が強すぎて、 教官もどの様にして恐怖心を取り除いてあげればいいのか、分からない様です。 どの様にしたら恐怖心を取り除く事が出来るのでしょうか? ちなみに、転倒した場所以外を走っている時は「楽しい」とさえ言っています。

  • 自動車学校の教官

    私の通っている教習所は基本的に同じ担当の方に技能教習を受けます。 入校する際に、担当を代えることは出来るが、うちはいい教官ばかりなのでそういうことはあまりないと言われました。 しかし、私は担当の教官と合いません。都合により今まで担当以外に3人の教官に教えてもらうことがありましたが、3人とも明るくて優しい人ばかりでした。 担当以外の教官は、うまく出来たら褒めてくれたり、今の感じだとアドバイスしてくれたりします。 しかし担当には今まで一度も褒められたことがなく、どれがうまくいったのかも分からないし自信もつきません。注意の仕方もくどいし、怒ってるようなので私も担当のとき、他の教官のときはできてたことができない、凡ミス連発、教習前は気持ちが悪くなってしまいます。 人間同士ですから、相性がありますが我慢できない私も悪いですよね。親には少々厳しい人に教えてもらった方がいいと言われています。私も免許を取った後のことや社会勉強のためにもそうした方がいいのかなと思ってます。 このような場合、みなさんなら代えてもらいますか?また、実際に代えてもらった事のある人はいますか? あともう一つ、担当のときに気を遣うのは、私が他の人より運転の上達が遅いのではないかと思うからです。AT限定ですが補習しないといけないかもしれません。MTで倍くらい補習受けたというのは聞いたことありますがAT限定で補習受ける人はいるんでしょうか?

  • 明日は仮免試験…S字、クランクが心配で仕方ないです

    毎度お世話になっております。 今、普通AT車の免許をとるために短期で教習所に通っています。 そして早くも、明日は仮免試験です…。 私はS字とクランク(特にS字)が苦手で、昨日も2時間教習を受けた際何回か脱輪してしまい、 また道路をどうしても右寄りに走ってしまう癖があって、昨日も教習で確認の時一人の先生に「後半はなおってきたけど、前半走行位置がめちゃくちゃでしたよ」と言われました;; なので今日の朝、検定前最後の教習があったときには、昨日の先生のアドバイス通り左側の白線がだいたい車体の真ん中くらいに来るよう左寄りで走り、S字とクランクも今まで習ってきたことをもとに(特に私はハンドルをはやく切りすぎてしまうことが多いので、少し遅めに切るようにしました)やってみました。 そうしたら、S字とクランクどちらも何回かやったのですが初めて一度も脱輪することなく、始めにあらかじめ先生にも「S字とクランクが心配」と言っていたのですが終わりころには「だいぶいいね」と言ってくださり、S字クランクを通る時のスピードなど注意を受けたものの、一発で見極め良好をもらってしまいました・・・。 正直、私の場合先生によってリラックスした気持ちでできるか緊張してしまうかが分かれてしまう、というのもあるのですが・・・^^; 修了検定は、確かとなりに教官はいないのですよね・・・?(無線で指示をうけると聞きました) 今まで練習では、厳しい先生だとしても先生がいてくださったので「脱輪しそうなら指示を出してくれる」と思っている部分があり、それで少し気楽にできた、というのがありました。 しかし明日は隣にいない状態で一人で判断して操作しなければなりません。。 今日は成功したものの、明日脱輪しないか・・・と今から落ち着きません; クランクで柵にぶつかったら検定中止になる、というのは聞きましたが、脱輪の場合も 中止になるのでしょうか? また脱輪した場合、そのまま進行方向に進んだほうがいいのかバックしたほうがいいのか、 バックの場合ハンドルは切るのかそのままなのか、、状況による使い分けがまだいまいちわかりません;; クランクやS字の際、これは気をつけて運転したほうがいい、というのはありますでしょうか・・・? 今私が通っている教習所には、母の友人の知り合いの方が教官をなさっていて そのつながりで紹介をしてもらって通っています。 実際にその教官に技能を教えてもらったこともありますが気さくな本当にいい先生で、 「一発で合格してほしいから」と私のできていないところの注意、アドバイスを丁寧にしてくださって、なぜできないのか一緒に考えてくださったり、また私が運転の指導をしてもらった他の先生にも私の運転について聞いてくださっていたり、「もうすぐ検定だけど、まだ走り慣れてないみたいだから」と心配してくださっていたようです。 それを知ってとてもうれしく思ったと同時に「一発で絶対合格したい」という気持ちが強くなり、 また今春休みで帰省しておりその中で短期でスケジュールを組んで受けているので 落ちるとこれからの計画がくずれてしまって、この休み中に卒業検定まで いかないこと、また両親に金銭的な面であまり負担もかけることはできないことなどがあり とにかく明日のことが心配です。。 何かアドバイスありましたら教えていただけないでしょうか・・・? 長文失礼いたしました。

  • バイクが起こせない・・

    今日、教習所に普通二輪の免許の申し込みに行ってきました。そこで、バイクを起こすテストがあったのですが、、自力では起こせませんでした・・。何度もチャレンジして、最後に教官が少し手を貸してくれてなんとか起こせました。バイクにまたがるテストもフラフラして駄目でした。申し込みはしてきましたが、これからの実習が不安です。バイクを支えられないのに実技の教習を受ける事ができるのでしょうか?今日実際にバイクに触れ、恐怖を抱いてしまっています・・。私は165cmの♀です。力は全くありません。今夜から腕立てを始めたのですが、自宅で他にできることはありますでしょうか?

  • 対人恐怖症?

    23歳男です。 現在社会人2年目です。 私は元々あがりやすいほうで、研修期間によく緊張してミスをしてしまうことがありました。 そのことで同期からは出来ないやつってレッテルを貼られてしまい、馬鹿にされるようになり、からかわれたり、怒鳴られたりすることが多々ありました。 今でもちょっとしたことで睨まれたり、重箱の隅をつつくように煽られたりすることがあり、声が出せなくなるほど萎縮してしまうこともよくあります。 なので同期とは、仕事上の最低限のことしか話しません。わからないことを聞くことすら恥ずかしく感じてしまいます。 また睨まれる、煽られる…という恐怖心も強いです。 そのためアタフタしがちです。 アタフタする→睨まれる、煽られる→さらにアタフタする、の悪循環です。 しかし最近、そんな自分に疑問を持つようになりました。 やはり、対人恐怖症を疑ったほうが良いでしょうか? 職場以外の人(家族、彼女、学生時代の友人など)と接するときにはこのようなことはなく、普通に接することができます。

  • 教習所がムカつく

    同様の質問が多数あるので申し訳ないのですが 今後、どうすれば気持ちよく(?)教習所に通えるか解らないので質問させて頂きます。 またこのようなサイトを使うのも初めてなので失礼があったら申し訳ございません。 現在、江戸川区にある葛西橋教習所に通っているのが教官の態度が理解出来ないくらい悪いので事務員さんに相談しました。 (言い方もあると思いますが基本タメ口か命令口調で尚且つ、「なんでそんな事も出来ないの!」と教わってもいない事で怒られます。) 私は生まれて初めて教習所という場所に通い始めたので教習所はもしかしてそのような場所なのかもと思い「私の見解は間違いでしょうか?何か教官や教習所に意図があるのでしょうか?」と質問した所 「大変申し訳ございません。すぐに報告、対応させて頂きます」 とのお話でした。 ただ事務員さんが上に言い辛そうだったので 「私が直接言いましょうか?」 と伝えたら課長なる人物が出てきて 「貴重なご意見なので参考にさせて頂きます」 とか言っていたのに 「でっ誰がダメな教官ですか?」 と個人名を聞き出そうと必死で、なんかムカつきました。 部下の尻拭いをするのが上司の役割なんだから 「私の指導が至らず申し訳ございません。」 の一言があっても良いと思ったのですがまったく出てこないので 「アナタじゃ話にならないのでもっと上の者出せ」 と伝えたら 「解りました。いいですよ。」 と逆ギレされました。 (この時点で教習所全体がおかしいから教官もおかしいのではないか?と思いつつ) 所長と話し合いに行ったのですが やはり思っていた通り元凶は所長でした。 (もしかしたら業界全体かもしれませんが・・・) 私の事をただのクレーマーとしての対応で しまいには「時間が無いのでお帰り下さい」と・・・ (私は課長に日時を指定されて伺ったのに) ふんぞり返って言われました。 私は所長に会う前に課長と事務員さんに 「私の言っている事はおかしいですか?」 と確認しておかしくないと言われていたのに 「事実確認が出来ないので謝罪は出来ません」と・・・ しかし、個人の力で対抗するのはこれぐらいが限界でしょうか? 私の要望は ●所長&課長の心よりの謝罪 ●わだかまりなく再び通える環境 ●同様の事が起こりにく環境の構築 ●上記3点が不可能な場合は支払った金額の全額返還&慰謝料 良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します、

専門家に質問してみよう