• 締切済み

子供(乳幼児)をお風呂に入れてやるということ

31歳2児の父です。 共働きの妻31歳。 ※ここでいうお風呂は、必ずしも湯船でというわけではなく、シャワーだけの入浴も含まれます。 4歳と2歳の娘がいます。 私の仕事が遅い帰宅のことが多いので、平日は妻に子供の入浴・食事をお願いしていました。 しかし、冬場は2日に1回のお風呂のことが多かったため、「毎日入れてやってくれ」とお願いしました。 すると、「冬場は汗かかないから大丈夫」や、「寒いから入れなかった」という回答が返ってきました。 (そういう問題ではないと思うのですが・・・) その後、「風呂に入れてやってほしいなら風呂掃除してから仕事に行けよ」と言われたので、毎日風呂掃除をして、後はお湯を張るボタンを押して入れてやるだけの状態にしておきました。 (ちなみにこの時期から、料理も全て私が作っています。妻に子供のことをちゃんとやってほしいが故に、子供以外に時間を使わなくてもいいようにという配慮が理由の1つです。←甘過ぎますけど) それでも2日に1回のお風呂は変わりません。 「毎日風呂掃除して仕事行ってるのに、なんで入れてやってくれないの?」と言いました。 すると、「毎日入れるとは言ってない」「状況がある」という言葉。 ※状況というのは、妻・子供の体調、保育園から帰宅した時間等。 状況は理解したうえで「入れてやってくれ」と言っているのです。 平日は必ず2日に1回のお風呂でしたが、それが2カ月も続く状況って・・・ 「嫁子が入りたくない、入れるのが面倒だからじゃないの?」というのが、私の予想です。 それについて義両親とも話す機会がありましたが、義両親とも妻の擁護でした。 「状況でしょ?」「冬場は2日に1回でもいいでしょう。」「なんでお風呂にそんなにこだわってるの?」 だそうです・・・ 毎日入れない方もいるでしょうが、幸いにも毎日入ることができる環境ですので、風呂に毎日入れてやるのは、子供のことを考えると当たり前だと思うのですが、私の頭が固すぎますか? 将来子供が「臭い」でいじめられる可能性を消すためにも、「お風呂には毎日入る」というクセをつけてやるのも親の仕事の1つではないかと思っています。 回答、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.9

色んな人がいると思います。 我が家も旦那様はお風呂に入らないと布団に入りません。 子供にもそういいます。 でも、私は酔っぱらってそのまま布団に入ることもあります。 子供がくたくたの時に旦那様がいないときは、朝入ればいいよっていいます。 我が子はあせっかきなので汗臭いです。おまけに臭いに敏感な子供です。小学生にもなれば自分で入りますよ。 私は、1日置きに髪をあらいます。それば髪にはいいそうです。 私達夫婦はお互いに習慣は違いますがとくに何もいいません。男性は汗をかくので気になるでしょうし、私は乾燥肌なので、同じようにする必要はないからです。 人それぞれだと思います。あせもが出来て大変なのにお風呂に入れないのは問題だと思いますが、とくにそういうことがなければ、それで健康なのでいいと思います。 お互いに、もう少し相手を受け入れてあげた方がいいと思います。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あせもが出来て大変なのにお風呂に入れないのは問題だと思いますが、 乳幼児ですので、おむつかぶれ等々あるため、毎日入れてほしいと思っていました。 >お互いに、もう少し相手を受け入れてあげた方がいいと思います。 伝え方が悪かったのは反省しなければいけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.8

4歳と2歳を毎日は大変だと思いますよ。 子供1人連れて入るだけでも大変なのに。 上の子が一人で入れるようになるぐらいまでは うるさく言わなくても良いのでは? 私は小さい頃、風呂は週に2回ぐらいでしたが 自分で沸かせるようになってからは勝手に毎日入ってました。 (というか、入りたいから薪のくべ方も覚えた) 親が躾をすることも大切ですが、何でも親の責任にするのも? 業者の回し者ではないですが「バスタローブ」とか ちょっとした便利グッズなどプレゼントしてみてはいかがでしょう?

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変なのは重々承知ですが、それでも頑張ってほしかったです。 私からの労いが足りなかったのはそのとおりです。 反省しなければなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196270
noname#196270
回答No.7

育った環境でお風呂の回数が違う って皆様おっしゃってますが違いますよ。 冬場、私の父と母は1日置きのお風呂ですが 私は子どもの頃から毎日入りたいと言って入ってましたし 妹と弟も毎日入れてあげたら?と言ったら 父と母は毎日入れなくてもと言ってたので 妹や弟も私が毎日お風呂に入れてました。 今は父と母は1日置き、妹と弟と私は毎日、 夫は1日置きです。 毎日入れるかどうかが問題では無いような気がします。 2歳と4歳という大事な時期です。 早く帰って来てお父様との お風呂のコミュニケーションをされるのは 良いことだと思います。 仕事でのあなたの代わりは誰でもいいでしょうけど 娘さん二人のお父さんの代わりは世界中どこを探しても いませんからね。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しっかりされてたのですね。 弟さんや妹さんも、回答者様のおかげで今毎日入る習慣がついたのだと思います。 >育った環境でお風呂の回数が違う これに関しては色々あるかと思います。 回答者様は育った環境が影響してないのはあきらかですが、質問にある義父母の発言からも分かるとおり、私の妻は育った環境が影響していると感じます。 >夫は1日置きです。 回答者様がこれで大丈夫なのがすごいです・・・ 毎日入る人なら、相手にも毎日入ってほしいと思うのですが、どうなんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.6

個人的な意見ですが匂いの観点からなら2日置きでも問題ないそうですが頭皮にケジラミがつく場合があるのでブラッシングぐらいはしたほうがいい(昔の話ではなく身内に保育士がいて実際に近年でもある話とのこと)、冬場の風呂自体は体をあっためるし、他の効能もあると思いますので入れてもいいはず。それよりも嫁さんがずぼらなことの方が心配ですね。なんとなく子供のちょっとした危険信号に気がつかないような気がしてならない。義母の家庭がおそらく原因だろうから助け求めても意味ないと思います。 問題点は風呂云々じゃないと思うんですが?

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >義母の家庭がおそらく原因だろうから助け求めても意味ないと思います。 だから助けを求めたくないのに、長期滞在するんです・・・ >問題点は風呂云々じゃないと思うんですが? まさにそうなんですが、今回は風呂を議題にと・・・ 他にも不満な点やおかしいと思う点を質問したいと思いますので、偶然発見された際にはご回答いただけたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinamammy
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.5

こんばんは。 質問を読ませていただくまで「お風呂は毎日入るもの」だと思っていました… 奥さまがそういう環境で育ったというのがいちばんの原因なのかなと思います。 「お風呂は毎日入るもの」という習慣がないから毎日お風呂に入るのがめんどくさいんだと思います。 臭くていじめられる可能性もなくはないでしょうが、臭くなくても何かの時に「毎日お風呂に入ってない」ということが知られればからかわれることはあり得ますよね。 これから小学生になりますし、子どもって無邪気に残酷ですから… 奥さんには「子どもがからかわれて傷つくかもしれない」とお話されてはいかがでしょうか? そもそも大人はともかく子どもは冬でも汗をかくと思いますし… ちなみに私は子どもの頃、お風呂嫌いでしたが毎日入ってました。親の躾です。 質問者さまが言うように毎日お風呂に入るクセをつけるのは親の仕事だと思います。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全て私の思ったような回答をされてらっしゃるので、共感いただいたようでとても嬉しく思います。 環境の違いは、とても難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.4

>風呂に毎日入れてやるのは、子供のことを考えると当たり前だと思うのですが、私の頭が固すぎますか? 全くそうは思いません。 アナタの考えは、独り善がりにすぎません! 先ず最初の勘違い・・・、「臭い」でいじめられるのは、主に「ワキガ」の場合です。 で、次の勘違い・・・、体の洗い過ぎは皮膚に悪影響で、将来的に体臭の元や皮膚病の原因にもなる。(嘘だと思うなら、「体の洗い過ぎ」で検索してみて下さい)  → アナタの危惧していることの逆になります! で、最後は、奥さんの言い分の正当性、「冬場は汗かかないから大丈夫」の通りだと思います。 >(そういう問題ではないと思うのですが・・・) そういう問題です。 特に激しく汚れている訳でもないのに、風呂に入る必要など全くないのです! 結論からすると、奥さんの方がよっぽど理論的に考えており、こと風呂の件では、意識せずとも正しいことを実施しているのです。(前述の洗い過ぎはダメ) 特に確固たる考えもなく、ただ習慣的に、「風呂に入れろ! 風呂に入れろ!」と言っているアナタ、ちょっとオカシイです!

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >先ず最初の勘違い・・・、「臭い」でいじめられるのは、主に「ワキガ」の場合です。 そうでしょうか? 小学生くらいになるとちょっとしたことがいじめの対象になると思いますが・・・ 「私、2日に1回しか風呂入ってないよ」と発言したら対象になってもおかしくない気はしますよ。 まあ、いじめの話は1つの例に過ぎません。 >(嘘だと思うなら、「体の洗い過ぎ」で検索してみて下さい) >で、最後は、奥さんの言い分の正当性、「冬場は汗かかないから大丈夫」の通りだと思います。 洗い過ぎに関しては知っています。 乳幼児の時期は、大人の2倍は汗をかくとも言われていますが、どうでしょう? 便尿の汚れを落としてあげたり、おむつかぶれから守ってあげたり、どうでしょう? >特に確固たる考えもなく、ただ習慣的に、「風呂に入れろ! 風呂に入れろ!」と言っているアナタ、ちょっとオカシイです! 妻に回答者様のような考え方があって、それによって実践している結果であれば何もいいませんし、私がおかしいで結構ですが、そうではないので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

幼くても、娘であれば、私なら毎日お風呂に入れますね。 女の子は、「お尻ふき」でも汚れが充分に取れない(凹なので)気がして。 男の子なら、凸なので大丈夫かな、なんて時もありますが。 男の子なら、小学生になれば、何だかほこりっぱい少年独特のにおいになるので 必然的に毎日入られたくなりますし、毎日入っていても「ちゃんと洗った?」と確認します。 家の娘はまだ幼いので、質問者さんの娘さんぐらいの女の子は、 どんな感じなのかはまだ分かりませんが、できれば毎日入れたいですよね。 たまに入らない時も状況によってあるのは分かりますが、それがずっととなると… 奥さんも2日に1回ですか? そういう育ち方でしたら、奥さんには毎日が理解できないかもしれませんね。 毎日が面倒ならば、洗うのが2日に1回に切り替えて欲しいですね。 時折、帰宅後すぐに、奥さんを嗅いでみてはどうでしょう? 「ちょっと臭うな」とか言われたら、自発的に入りたくなると思いますよ。 でも「臭う」と攻めるばかりではいけないので、「今日は大丈夫だな」とか遊びながら。 少しずつ、入る回数が増えるかも知れませんよ。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >奥さんも2日に1回ですか? はい・・・。 >毎日が面倒ならば、洗うのが2日に1回に切り替えて欲しいですね。 そうですね、せめて汗を流すくらいはしてほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

冬場は2日に1回でもOK!という家で育ったから それが当たり前なんでしょうね。 私の家は風邪をひいててもお風呂は絶対!!という 家だったので、「風邪ひいてるのに風呂いれるなよ」と 旦那からおしかりうけます(笑) ここで「医学的根拠はない」と私の正論をいっても 通じないのですよ。 まぁ お子さんをお風呂をいれれる人が奥様なら、奥様にそこは まかせるしかないような気がします。 どうしても譲れないのなら、相談者様がやるしか・・・ 頭が固いとは思いません。 奥様の育ちと旦那様の育ちの価値観の違いでしょうね。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 価値観の違いを埋める話し合いができていないのは確かだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fanfan77
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

>私の仕事が遅い帰宅のことが多いので、平日は妻に子供の入浴・食事をお願いしていました。 >すると、「毎日入れるとは言ってない」「状況がある」という言葉。 どちらも同レベルの言い訳に聞こえます。 そんなに風呂に入れたいなら、あなたが早く帰ったらいい。それで解決できますよ。 早く帰れないというなら、あなたがおっしゃる、幸いにも毎日入ることができる環境ではないという事なのではないのでしょうか?奥さんも働いてるんですよね? 家事を手伝っただけで、自分は甘い夫だなんて思っているようなら、考え方を改めたほうがいいでしょうね。やって当たり前とういわ訳ではないですが、感謝しろよというような態度では感謝もされないと思います。家事全部をやっているというなら、すごいですが、料理と風呂洗い?          洗濯、掃除、子育て、買い物、これを毎日。しかも共働きでしょ?奥さんが可哀想。 奥さんに子供さんを毎日お風呂に入れてもらいたかったら、まずはあなたが変わるべきでしょうね。 文句言うなら自分でやれ。 きつい言い方で申し訳ありませんが、文句を言う前に自分でやってみてください。 自分でやってみて、それでも文句があるなら、奥さんにもう一度話をしてみたらいかがでしょうか? 質問者様と質問者様のご家族の幸せを祈っております。

tmp_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >家事全部をやっているというなら、すごいですが、料理と風呂洗い?          >洗濯、掃除、子育て、買い物、これを毎日。しかも共働きでしょ? 仕事の勤務時間が違うので、平日は朝の保育園送り出し以外は妻に子育てをまかせっきりになります。 ですが、料理、風呂掃除、部屋掃除、洗濯、買物、これらを全てやってもお風呂に入れてあげませんでした。 それでも「文句言うなら自分でやれ」になりますか? >きつい言い方で申し訳ありませんが、文句を言う前に自分でやってみてください。 >自分でやってみて、それでも文句があるなら、奥さんにもう一度話をしてみたらいかがでしょうか? 自分で全部やりましたが、確かに大変ですよ。 睡眠時間は毎日3時間です。それだけやっても完璧になんてできません。 でも、子供のためが最優先じゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂は毎日が普通ですか?

    29歳既婚2児の父です。 私は風呂は毎日入るものだと思っているし、入りたいと思っています。 子供にもそう教えたいし、自然にそう思える綺麗好きな(当たり前だと思うけど)人になってほしいと思っています。 私の考えは間違っていますでしょうか? 最近、私が仕事から帰ってくると子供が風呂に入っていない日が多いように感じます。 原因は、「1、妻が仕事を復職して忙しくなったこと」「2、復職前後の育児補助をしに来た義理母が2日に1度程度の入浴率であることにより一緒に入るのをやめること」が主な理由と推測しています。 (育児補助をしに来たはずなのに、より育児環境が悪くなってるなんておかしすぎる・・・) 私としては、自分で入れてやれれば一番よいのですが、平日は仕事で毎日確実に早い時間帯で帰宅できるとはいえない状況ですので、せいぜい休日に入れてやるくらいしかできません。 それゆえに妻に強く言えないというジレンマも抱えています・・・。 (仮に言っても「じゃあ自分で入れてやりなよ」と言われるのがオチです。) なので、質問したいことは 1、お風呂は毎日が普通だと思うか? 2、私寄りのご意見の方は、妻・義理母を説き伏せるためのアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • お風呂の掃除の回数

    皆様は 自分のお風呂は週に何回 掃除してますか? 週一ですか?週二ですか?毎日ですか?2日に一回ですか? 私はお風呂が大好きです。 特に今の冬の時期は必ず湯船に浸かります。なので湯が汚れてるのが嫌なのです 2日に一回は掃除してます、場合によっては殆ど毎日。 皆様はどうですか? 特に湯船、浴槽の掃除に聞きたいです。

  • 子育て中は、母親はお風呂にも入れないほどですか?

    妻が、忙しすぎて何日も風呂に入ってない。せめて頭も洗うヒマも無いと、 言っていました。 状況としては、2歳と、6ヶ月の女の子2人で、 妻の実両親は徒歩30秒の隣に住んでいます。 ほぼ、毎日、実家に行っているようで、結婚して三年のあいだ、三回ほど 私が会社を早退して家に帰った事があるのですが、 妻は一度も家にいた事はなく、 実家に子供を連れて行っていたそうです。 私自身も、毎日ではないですが、子供の寝かしつけや、 食器の片づけ、掃除などをしています。 妻は、パソコンをしたり、雑誌を読んでいたり、全く自分の時間が無いというわけでも無さそうなのですが… 平日昼間の妻を見ていないので、 よくわかりません。 専業主婦の妻は、本当に何日も風呂に 入れないほど忙しいのでしょうか? ちなみに、先日は、買い物に行って新しい靴を二足買ってきたようです。 生活用品や食料品は、9割は私が会社帰りに買ってきているのですが…

  • なに風呂してますかぁ。

    最近仕事が忙しくて、自分の時間がありません。 銭湯に行きたくても閉まってしまう時間に帰ったり。 一人暮らしだから自宅で、あまり湯ぶねに浸かったりは してませんでしたが、入ると気持ち良いですね。 よく寝れるし、次の日の体がかなり違います。 小口になった入浴剤を最近買いますが、デカイサイズの物は 使い切れないので、人にあげたりしちゃいました。 とりあえず何も無かったので、塩風呂に入ったり、 みかんの皮の風呂(貧乏くっさいでしょうか?笑)に 入ったりしてます。 面白い風呂があったら教えてください。 色々、楽しんでみたいです。 最近、他にやったのは、ちょっとお酒を入れてみたり ヒノキのチップを入れてみたり、育ててたラベンダーを 入れてみたくらいです。 子供のときは毎日入ってたのに、本当にシャワーだけになっちゃいました。 でも湯船にちゃんと入り始めると、楽しいですね。

  • お風呂掃除って・・・

    こんにちは、こんな事質問してお恥ずかしいですが・・・ みんな、風呂掃除しとかないと、といいますが、風呂掃除って毎日するんですか? 湯船は毎日洗っていますが、タイルなどの掃除も毎日するものなのですか?私は、たまにしかやってません・・・これってやっぱりおかしいですか?

  • お風呂のお湯の交換について

    追い炊き機能のないお風呂をお使いの方に伺います。 お風呂のお湯ってどれくらいの頻度で取り替えますか? 実家では両親と三人暮らしでも毎日交換していました。ところが嫁いだ先では五人家族なのに、足し湯足し湯で湯船のお湯を替えるのは3日に一回位。正直浴槽はぬるぬる、お湯はトロトロ。若干臭います。 毎日掃除して替えたいのですがもったいないと言われます。 湯船につかるのが嫌でシャワーで済ませようとすると姑に『垢が落ちない』『だから冷え性なんだ』『だから足がそんなにむくむんだ』 などと言われます。 余計に体が汚くなる気がしてとても嫌なのですが、これって普通なのでしょうか? みなさんのお話を聞かせてください。

  • お風呂に入りたくなる方法を教えてください

    お風呂自体は嫌いではないのですが、毎日仕事して家事してすべて終わってからお風呂に入るとか明日の準備を事前にして寝るのが大変に思うこの頃です。 仕事で歩き回ったり休憩がなかったり、人と話す事も多く、帰宅するともうぐったりです。 腰痛もあって、たまに、鍵をあけて玄関にバッグを置いたまま腰かけて、10分位休憩しないと体が重たくて仕方がなく辛いです。 夫は察してくれて、そんな姿をみると、ゆっくりでいいからね、とそっとしておいてくれるのはありがたいのですが、疲れているのはお互い様なので申し訳ないなと思い焦る事もあります。 そんな状況でも、お風呂は毎日入りたいのですが、家事が一段落するとひとまず休まないと入浴する体力もありません。 朝はいるとそれはそれでまた忙しくなってしまうし。 入浴時間は20分程度です。それ以上は苦しくなってきてしまい入れません。 お風呂に入ると、サッパリはするのですが、すごく疲れてしまうんです。 湯船はそれほど熱くしてなくて、入浴剤なども色々と取り揃えて使っており、色々自分なりに工夫しているのですが。時々はシャワーだけで済ますこともあります。その時もきちんと全身丁寧に洗いますし、シャワージェルなどもサボンなどお気に入りの物を買い、香りやリラックスする工夫はしているのですが、とにかくくたびれてしまい、時々お風呂から上がったときにめまいを起こす事もあります。 お風呂上りにはミネラルウォーターを飲み、ゆっくりドライヤーをかけますが、それもやっとこさです。 そこで教えていただきたいのですが、お風呂に入りたくなるような癒されるグッズや方法、など楽しめる事を実践されておられる方がいらしたら是非おおしえください。 ちなみに夕食時に飲酒はいたしませんし、夕食も腹八分目にしているので、それでかったるくなるという事もありません。 でも、さあ!お風呂はいるぞ!という気持ちにはなかなかならないので悩んでいます。 娘と夫は、夕食後に片付けも手伝わず、サクサクお風呂に入り、さっさと寝ていて動けるようで羨ましいです。このお風呂億劫な癖をなおしたいので、アドバイスください。

  • 冬場、乳幼児は毎日体洗ったほうがよいですか?

    もうすぐ5歳・3歳・1歳の3人の子供がいます。 平日、主人の帰りが遅くて私一人で3人をお風呂に入れる為、 真冬は体(頭も)を洗うのは2、3日に一回です。 (あたたかくなれば毎日洗いますが) 「子供は皮膚呼吸の割合が大きいので、  肌を清潔に保つことは大事」と何かで見ましたが、 湯船につかるだけでは、この清潔は保てないでしょうか。 汗をかくわけでもないので、お湯につかれば十分かな~ なんて思ってしまいますが・・・。

  • お風呂(シャワー)の頻度

    みなさんが、 お風呂(シャワー)に入る頻度は、どのくらいですか? 作家の五木寛之さんは、あまり頭を洗わないそうです。(お風呂自体には入ってるのかもしれませんが。) それから「(特に日本人は)洗いすぎる」という説もあります。 それでも、体を清潔に保つためには、 毎日入浴(シャワー)は必要だと思いますか。 夏季・冬季によっても 違ってくると思いますが。 夏場は毎日、 冬場は1~3日に1回、というのが普通でしょうか。 みなさんはどうしてますか。 男性・女性も教えて下さい。

  • お風呂について。私は1日、風呂に二回入ります。まず

    お風呂について。私は1日、風呂に二回入ります。まず仕事から帰宅していっかい。翌朝仕事行く前に1日。私の自宅はユニットバスですが、決してシャワーで済ますことはしないで、毎回入浴剤入れてしっかり入ります。体、頭、顔、すべて洗い、一時間は入ります、この二回はまあいいのですが、恥ずかしながら私は頭が薄いのです。今は44でふが、26位から少しずつ薄くなり、もちろん髪はあるとはいえ、薄いです。知人やネットをみると、アタマの洗いすぎがかなりの原因か、といわれています。しかし絶対に風呂へ入る以上は、からすの行水はできないんです。お風呂の二回入浴はやめたほうがいいでしょうか? 皆さんのご意見をお願いできたら助かります‼️

このQ&Aのポイント
  • 種子島・西之表市への移住に興味がある方への情報提供
  • 就農に関する相談窓口のご案内
  • 自治体による移住Q&A企画『自治体に聞いてみた』の質問
回答を見る