人と会うのが億劫になった理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 最近、人と会うことが億劫になっています。病気やストレスによる情緒不安定と睡眠不足が原因と考えられます。
  • 夜は眠れず昼に眠ってしまう生活リズムの乱れや、仕事と家族以外の人との接触が少ないことが理由です。
  • 友人に会う機会もあるのに行く気になれず、心が沈んでいます。しかし、友人に会うことは精神的にも良い影響を与えてくれる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然人と会うのが億劫になった

近頃とても情緒不安定です。 ちょっと前に病気をして、ストレスが多かったことや、 病気のせいで生活時間が乱れ、睡眠不足になっていることも原因だと思います。 夜はどうしても眠れず、昼眠っています。 仕事は在宅で家族以外とはあわないし、外出は週1です。 そのせいか近頃親しい友人にあう事すら億劫になっています。 今日は一睡もしていないのが原因なのか、 朝方からなぜか悲しくなって涙が止まりませんでした。 二時間後に友人に会うのに断ろうかと悩んでいます。 とても親しい友人で、会うと何かしらいい影響を与えてくれる人です。 行けばいいのに、どうしても支度をする気分になれません。 こういう時って、行った方が精神的にはいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vielspss
  • ベストアンサー率13% (33/239)
回答No.1

私もそういうこと、ありますよ。 でも気の知れた人なら憂鬱な思いをしてでも会ってみてよかったと感じることができます。 そのお友達はあなたが不安を抱えていることはご存知なのでしょうか。 お相手が知っているか否かで大きく分かれますが、よほど気分が優れないのなら キャンセルという選択肢もあっていいと思いますよ。 睡眠が十分に取れないというのは、それは辛いことで全ての気力を奪ってしまいます。 しかも残念なことに、経験のない人にはなかなかわかってもらえません。

その他の回答 (1)

回答No.2

あなたは、ただ単に日光不足です。日光を浴びないと、脳内のセレトニンが減少してうつの状態になります。 まず、心療内科いってみたらいかがですか。

参考URL:
http://www.hapilabo.com/main/post_470.html
kuguru
質問者

お礼

urlありがとうございました。 とても参考になりました。試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 外にでるのがとても億劫です。

    こんにちは! 私は、もともと外で遊ぶのが好きでは無いほうで(小学生くらいから 家でゲームしてる方が好きでした)友人から誘われても 洋服を買いにいこうと前日思っていても、「今日は面倒くさいから いいや・・・」と断ってしまう/中止にしていまうと言う事が多いのです。 このままではひきこもりになってしまうかもしれません。 先週までは就活でほぼ毎日外出してきたのですが、内定をいただいて 暇になりました。また大学が今週から始まりますが、単位はほぼとり終えているので週1日くらいしかいかなくなります。バイトはしようと 思っているのですがお金に困っているわけでもなく、また外にでるのが 億劫なため中々踏み出せません・・・。 これは性格だからどうしようもないのでしょうか?それとも 精神的に病気気味でやばいのでしょうか? (ちなみに人と話す事は苦手ですし他人の目も気になってあまり外でリラックスはできないです;) 何か気軽に外出できるような方法?やらアドバイスがあったら ぜひぜひ教えてください、どうぞよろしくお願いします!!!

  • 人と付き合うのが億劫です…学校に出られなくなり、どうしたらいいのかわかりません

    現在高校二年生の女子です。 人と付き合うのが億劫で仕方ありません。 友人と休日に遊びに行ったり、メールをするのも億劫です。 どうすればいいのかわかりません。 友達のことは好きだし、いじめられてるわけじゃないし、いい子達ばかりですが、一人でいる方がいいと思ってしまいます。 なんとなく距離を置いてしまって、学校に行きづらくなって、そのまま夏休みに入ってしまいました。 これから夏休み明けに学校に再び行かなければならないと思うと、胸が苦しくなります。 元から人付き合いが苦手で、毎日学校から帰るたび自分の相手に対する一挙手一投足を思い出して落ち込んでしまい、そのせいで一人でいるほうが楽だと思うようになったのだと思います。 どうしても自分で壁を作ってしまい、妙な対応になってしまって、そのせいで他の人より仲良くなるのにずっと時間がかかってしまうというか… 少しは馴れたものの、一年間も付き合ってきたのに自分だけぎくしゃくした感じが抜けなくて、更に学校を休んでしまって更に溝が深くなってしまったのではないかと思うと、 元から不登校だった時期があって、今行かないとどうなるかは重々わかっているつもりなのですが、どうしても体が重くなって、学校に顔を出すことを考えるとどんどん気分が落ち込んでいきます。 学校で勉強をすることは、嫌いじゃありません。 でも、学校に行くと必ずしなければならない人付き合い(授業が始まるまでや休み時間中のちょっとした会話、お昼を一緒に食べたり…)がとても辛いのです。 普通の人は友達と話した後にそんなに自分の対応に落ち込んだり悩んだりしないだろうと思うし、相手だってそんなに私のことばかり考えてるはずもないので、私が変な反応をしたからってずっと落ち込む必要は無いと自分でも思うのですが、学校に通っていた時は気になって気になって毎日が苦痛で泣きそうでした。 友達と被っていない授業のときは、逆に安心するくらいでした。 友人達と遊んだりせず、ほとんどメールせずにいる今の状況はとても落ち着きます。 だからといって、学校に行かないわけにもいきません…。 さっきから同じようなことを繰り返し書いてしまったり、とても読みづらい文章で本当に申し訳ありません…。 こういう思考をずっと繰り返している状況を打破するにはどうすればいいのでしょうか…。

  • 約1年全然眠れなく困っています。

    約1年前昨年2月の後半から眠れなくなり、困っています。これまでは気づいたら寝ていて一日8時間は眠れていました。一週間のうち5日は24時間眠気が来なく仕事から帰宅して布団に入りますが全然眠くなくすっきり冷めきっており本当一睡もせず出勤する日も毎日のようでした。昼間仕事中も全然眠気はないので凄く気持ち悪いです、仕事から帰宅しても全然眠くならず出勤しています。とにかく24時間眠気が来ないんです。週に1.2回は8時間睡眠できる週もあります。眠れない眠気が来ないので1日バイトしかできなくなりました。夜は一睡もせず朝方も眠れずやっと午前中9時過ぎたらうたた寝少し気絶したような感じで12時くらいまで寝たかないかの毎日です。1番近くの内科に行きましたが原因不明で甲状腺の病気かな?と先生が首を触り診察しますが腫れてはいないので甲状腺の病気の可能性は低いと言われとくに検査もせず原因わからないです。やたらに病院にいくのも今働いておらず1日のバイトに月に何日いっている程度なので検査費用も勿体なく中々行けずにいます。検査をしても原因不明だとかなり残念になるので、無駄に病院行き検査はもったいないし睡眠薬は出来れば服用したくないです。週に2回は自然に眠れるときもあり、出来れば薬は一切飲みたくありません。睡眠薬はお酒を飲みすぎて泥酔した状態に近い眠りらしいのでやはりかなり危険だと思います!!全然寝ていないのに目が覚めきりスッキリしている感じは何なんでしょうか?精神科の薬を服用したこと精神病になったことはいちどもありません。特に眠れなかったらどうしようや、不安動悸などもなく本当全然眠くない寝すぎて目が覚めすぎている感じです。好きで起きているわけではなく眠気が来ないから起きているしかなく一睡もせず仕事行った昼間は全然だるさ眠さがないんです。寝ていないから気持ち悪い位で頭も何故かボーッとしたり一切ありません。眠気がこなく不眠症になり約1年になります。精神科いけなどのアドバイス以外でおねがいします。 内科的な病気が原因で眠気がなく24,時間ない病気はあるんでしょうか?眠気がこなくなる内科的病気は何の病気ですか?

  • 妊娠7カ月、家で大半を過ごすのは普通?

    妊娠7カ月ですが、倦怠感、息切れがあり、トイレが近いので外出が億劫です。胃腸が圧迫されているせいか、気分もよくないです。睡眠も浅いです。人に会うのも億劫です。家に居るのが一番と思いますがなんだか引きこもりみたいな気がしてきます。また、制限が多い生活をしていると自分が自分じゃないように思えます。些細なことができなくなり、身体も弱っていく気がします、この先、社会復帰もできなくなるのではないかとさえ思えてきます。自信がどんどんなくなっていきます。孤独です。この時期はみなそうなのでしょうか。産後は赤ちゃんにつきっきりなので、更に外出は難しくなると思います。睡眠時間も減ることでしょう。今でさえこんなに体力がなくなっているのに、産後にもちこたえられるか不安です。

  • ママ付き合い億劫です。

    ママ付き合い億劫です。 2歳と0歳の2児の25歳のママです。子供たちを公園に連れていくのが億劫です。なぜかというと、『ママ付き合い』が嫌なのです。 以前何ヶ所か公園に行ったことはあるのですがそのたびに気の会わないママさんに出会い悩んでしまったからです。避けられたりいろいろプライベートな話を聞かれたりで。もしかしたら同じ幼稚園にはいるかもしれないと考えると苦手なママでも相手がどんな態度でも我慢して合わせないとだしツラかったです。 それからというもの苦手なママに会った公園には行けなくなりました。 気がめいると育児や家事に支障が出てしまいます。元から女の付き合いはかなり苦手でした。こんなにママ付き合いがツラいなんて想像もしていませんでした。それに人見知りも激しいのでかなりもじもじします。それも嫌がられる原因なんでしようね。 なのでママ友達はいません。 正直ママ付き合いさえなければ育児楽しいのにって思います。あと何年かすれば幼稚園にもはいるだろうしかなり憂鬱です。 子供とも最近はあまり外出しなくて平日は実家が近いので実家へ行ったり土日は家族でショッピングモールに行く位です。 働きに行こうかと考えましたが主人が子供のことを考えて家にいてほしいとのこと。主人は共働きで子供の頃寂しい思いをしたからだそうです。 主人は仕事が忙しくて疲れてまともに話しを聞いてくれないし周りの友人も独身で相談できないしどうしていいのかわかりません。 今の状況はマズイですか?なんでもいいのでアドバイスが欲しいです。お願いします。

  • 26歳女、疲れやすい、常に眠いです。

    この年齢で以下の状態は普通でしょうか? ・睡眠時間が6時間を下回ると、その日一日頭がぼーっとする。肩が重い、精神的にもネガティブになる。 ・異常に眠い時期は、一日9~10時間睡眠を普通に毎日続けられる。 ・眠い・だるい時は、外出するのが億劫、外出していたとしてもさっさと帰ってきてしまう。 元々、睡眠を取らないと如実に疲れが出たり、外出するとすぐに疲れてしまう性質でしたが、2年ほど前までは、会社に勤務しており、夜12~1時就寝、朝7時に起床と言ったリズムのある生活をしていました。 ですが、去年退職し、海外の大学院で留学を始めてからは、タイムスケジュールに縛られない自由な生活となりました。(大学院ですので授業が少なく、ほとんど自己学習の時間を過ごす。) この状態を1年半続け、社会復帰(?)が心配だったのですが、先月、一カ月ほど、とある会社に勤め、決まった時間に起床・就寝を繰り返すことができたのですが、業務内容が自分のやりたいことと違ったことからすぐに退職しました。 それで現在また就職活動中です。生活費のため、在宅で翻訳をしていますが、タイムスケジュールを自分で組める生活には変わりなく、どうしても、一日中家でだらだら、常に眠い、寝たいだけ寝ないと身体がもたない、などの状態が目立ちます。(翻訳業務はきちんとこなしています。) 外出も週末に予定があれば出掛けますが、帰った時には疲れてしまいます。周りの友人は30代でも時間が空きさえすれば夜中まで外出しているのを見ると、26歳でこれは普通なのかな、と疑問に思いました。 翻訳業務から、常にパソコン画面と向かい合っている状態なのと、運動をあまりしないのが原因でしょうか?何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 不眠症です。

    30代の女性(主婦)です。 数ヶ月前から毎日3~5時間程度でかなり寝不足でした。 しかしここ最近は一睡も出来ない日が続き、平均1~2時間くらいなんです。 不安のまま布団に入ると早く眠らなきゃと焦り、 早く寝付け~~寝付け~~まだ寝付けないの? と思うあまり寝付くのを待ち構えているかのようです。 ⬆︎原因は環境でもストレスでもなく、寝つきたい焦りと緊張感です。 加えて眠くもないので余計に寝付けません。 仕事をして疲れても寝付けないし、目は眠くても脳がしっかり意識なさっています。 心療内科は行きましたが、薬しかくれず全然良くなりません(睡眠薬も効きません)。 私の身体はこのまま一睡も出来なくなるのでしょうか? ここまでして眠れない不安と焦りで涙が止まらないです。 なんとかして眠れる方法はないのでしょうか? 熟睡でなくていい、せめて以前のような4~5時間で構いません。

  • うつ病の症状に眠り過ぎはありますか

     軽い抑うつ状態で診断書をもらい休職しています。先生からは抗うつ剤、精神安定薬、睡眠薬をもらっています。もうかなり期間がたちますが、おっくうさ、だるさに加えて、眠さがあります。ときどき、おっくうさとだるさが消えるときがあります。  しかし、睡眠時間が1日15時間ぐらいあります。本当に眠いのです。先生に聞くと睡眠薬のせいではないということです。職場復帰は、睡眠時間が安定してからにしようともおっしゃいました。  うつ病といえば不眠だと思うのですが、眠り過ぎる場合もあるのでしょうか。

  • 情緒不安定で感情のコントロールが上手く出来ません。

    情緒不安定で感情のコントロールが上手く出来ません。 高3の女子です。私は生理前後でない時も情緒不安定になっていて困っています。何も原因がないのに急にイライラしてムシャクシャしたり、何故か悲しくなって泣いてしまったりします。いつの間にかに平常に戻って「何であんなにイライラしてたんだろ、泣いてたんだろ」と普通になって、さっきまでイライラしてた事すらも忘れてしまう事があります。 学校でも何も原因がないのに一人でイライラしてしまって、授業中に涙がボロボロ流れてくる事が多いです(他の人に気づかれないようにしてます)何故か何もないのに涙がボロボロ出てきて「何で泣くの?自分って何なの・・・」と自己嫌悪になります。しばらくすると平常に戻って「何で泣いてたんだろ」と思います。 疲れているのかと思い、家に帰ったら布団でゆっくりしたりゲームして気分転換したりしてます。睡眠時間は7~8時間ぐらいです。 カルシウムも普通にとっているはずです。なのに情緒不安定、何故かイライラしたり泣いたりしてしまいます。どうしていいのか分からなくなってます。 感情のコントロールがおかしくなってる気がして投稿しました。どうしたら平常になるんでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • よく眠くなる

    睡眠時間をしっかり取っているのに よく眠くなるのは何故でしょうか? しっかり7時間以上寝ていても 何も無い日とかだと、家でダラダラしてるせいか 夕方前に眠気が来てしまいもう一睡しています ただ、外に出てる時は体はとてもつかれますが 流石に寝ることはありません 体が悪いのか・・・なにか栄養が足りないのか・・・ 結構面倒くさい体でこまっています