• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の外見を若々しくするには・・・?)

彼の外見を若々しくするには・・・?

See1028の回答

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.9

こんにちは。 ウチの夫もひげを生やす時がありますが、白い物がチラホラと混じってるので、やはり老けて見えます。 そると2~3歳は若く見えるので、やはり剃った方が若く見えるかと思います。 それと >顎の下がぽっちゃりなので髭があった方が太ってみえません。 顔の輪郭は重要です。 女性でも輪郭がぼやけてると、一気に老け感が出ますから。 リンパマッサージしてみたら? あなたがやってあげてもいいし。 乳液やクリームで顔の輪郭をやや強めにマッサージして、首から下の窪みに流してあげるとスッキリとするかと思います。 他の方も仰ってますが、姿勢も大事ですね。 食事も大事ですが、ストレッチ程度でもいいので運動した方がよりいいと思いますよ。 お幸せに。

perlich
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 そうですね、顔がシャープになれば若々しく見えると思います。 自分にも効果がありそうなので、マッサージを学んでみようかな。 あとは、姿勢、食事、そして運動ですね! 私も油断すると太っていきそうな年齢なので、一緒に努力してみます。

関連するQ&A

  • 女性の方にご質問します。おひげのことで・・・@

    宜しく! 私は40代で、お仕事はお体に直接関係した事をしてます。 せっする皆さんは20代から70代です。男性・女性 やはり各々感性の違いがあると思いますが、女性は男性の髭そのものを どのように感じて見えるのか教えて下さい。オジイくさいとか、彼氏にしたくないとか ・・・・・ 思う事何でも教えて下さい。できれば、女性に失礼かと思いますがだいたいで結構ですのでご年令をおしえて下さると参考になります。 もちろんキチンと整えて清潔にしているのが条件です。 僕は髭の手入れは女性が毎日行う化粧だと考えています。 おひげの場所もいろいろだと思います、あごひげ、口ひげ 耳から細く顎髭まで生やしているとか、 私は、髪の毛は短めのカットで上文のようにひげを全体的に短く生やしています。アドバイス宜しくお願いします。

  • オレンジ色の毛が増えてきました

    2ヶ月ほど前からあごのひげを伸ばしているのですが(長さの手入れはしています)、1ヶ月ほど前からオレンジ色のような、色素の抜けた毛が増えてきました。 最初は、あれ?オレンジの毛がある。って感じだったのが、今では20本くらいあると思われます。 年齢20代なかば 体毛は薄く、ひげも薄いです 髪の毛や体毛には無いのに、あごのひげにだけ生えてきます。鼻の下は剃っているのでわかりません。 一体なぜあごヒゲだけオレンジの毛が増えているのでしょうか?体の中でよく無い事が起こっているのでしょうか? 心当たりのある方よろしくお願いします。

  • 女性のみ回答を!髪を伸ばし髭を生やすイケメン俳優

    最近思うのですがまだそこそこ顔立ちも若い俳優が髪を伸ばし髭を生やしてる人が増えてるように思います。最もドラマの役等でそうしてるのかと思いますが、例えば玉木宏、玉山鉄二、藤木直人など彼らはとても甘くて綺麗な顔立ちしてるし、今の時点で髭は早すぎるかと思います。もっと歳を重ねたらしっくりくるかとも思いますがどうでしょうか?もちろん20代でもまあまあ髭の合う俳優、タレントなども居ますが、彼らには合わないかと・・・藤木直人だけは年齢こそそこそこですがやっぱり髭はまだ合わないようにも思えるし、特に玉木宏など髪をそんなに伸ばさないで髭も無い昔の方がいいかと男目線で感じますが…私は30代の男です。女性から見てどうですか?

  • 体毛が濃い男性

    今気になる男性がいます。40代なかばくらいで、ひげも腕の毛もすごいです。顔立ちもこく、日に焼けています。でも繊細だったりします。最初こわかったけど今は笑顔で話します。体毛が濃い男性は怖いとかエッチだとかありますか?

  • ヒゲを薄くしたいのです(裏技あります?)

    30歳男です。 20代の頃から口ひげやあごひげが上手く剃れずに困っています。 ヒゲが皮膚に対して、斜めに生えてくるので、まずジレットなどのカミソリである程度剃ると同時にひげを起こします。   次に、ポケットシェーバー(安物だがこれしか深剃りが出来ない)で タオルでヒゲを起こしながら剃るのですが、もちろん完全に剃る事は出来ずに血だらけになることもしばしば・・・。 1本1本のヒゲの根元の皮膚が少し盛り上がってる為でしょうか、 深ぞりするには皮膚も少し削っていることになります。 電気シェーバーも高級なものは網刃の目が小さくて色々試しましたが セイコーエスヤードのポケットシェーバー(1000円位)でしのいでいます。(この商品も製造中止で入手不可になりました) 過去ログやネットでかなり調べてみましたが、永久脱毛は高額なだけで それほどの効果は得られないようですね。よく雑誌の通販に載っている 脱毛器やジェル等も試しましたが全く効果はありませんでした。 何かいい裏技というかひげを薄くする方法はないものですかねぇ(笑) 髭剃りだけで毎朝30分は掛かりますし皮膚の荒れも酷いです。 ~を使ったら薄くなったみたいな経験をお持ちの方、ご助言よろしくお願いします。m(_)m

  • 男の髭について

    男の人のひげって歳と共に濃くなっていくのでしょうか? 20代の頃は髭が薄くさわやかそうな人でも30歳半ばくらいから軽い「青じょり」状態、40代で完全な「青じょり」っていうひと多い気がします・・。 私がしらない(気づいていない)だけで、実は年齢関係なくもともと髭が濃い人なのでしょうか。そのわりにはやはり目立つ気がする。 実際のところどうなんでしょう? また、なぜ濃くなるのかわかる方理由を教えてくださいTT お願いします。

  • こんなところに感じる、年齢のギャップ

    昨日カラオケに行きました。 そうですね~、3年ぶり位でしょうか。 私以外は総て20歳代の男女合わせて7人でした。 私は昭和30年代前半の中年ですし、ことさら新曲に興味もありませんので 若い頃から唄っていた、郷ひろみさんとか、谷村新司さんとか唄うんですが、 今の若い方の唄が全然分からないんですね。 テレビやFMで聞いた事がある曲も何曲かありましたが、唄ってみろと言われたら 唄えるものはありませんでした(笑) 思いっきり年齢のギャップを感じた3時間でした。 ただ皆さん優しい子で、一緒に盛り上がってくれた事に感謝しておりますが・・。 職場で、恋愛で、体力や、思考で・・・・・ 皆さんはどんなところに年齢のギャップを感じますか? お若い方も、御年配の方も宜しくお願いします。

  • 女性の服が着られるほど華奢になるには?

    私(20代半ば、男性)は女性の服装に興味があります。 身長は165cmに満たず男性にしては小柄ですが、体重は、元々太りにくい体質で子供の頃から痩せ型だったのですが大学3~4年頃から肉が付き易くなったのか現在は60kg弱あります。(痩せてた時で50kg台前半位です。) 私は色白で、少し女性っぽい顔立ちの為丹念にメイクすれば女性に化けられる自信はあります。ただ髭が濃く、顎が女性としてはやはり大きめの為油断するとバレる恐れもあります。また、仕事柄首が細くなく、肩に筋肉もやや付いています。その為、現在のところ女装は厚着の出来る冬限定です。 私は何とかして女性の服が着られる華奢な体型、及びより女性的な顔立ちになりたいのですが、具体的にどういう方法が効果的でしょうか?自分で出来る方法がもしあれば教えて下さい。

  • 服装のマナーについて教えてください

    結婚式に招待されました。 私は30代半ば、独身の女性です。 20代の頃しか結婚式に参加したことがなく、 この年齢ならではの服装のマナーなどがあるのかがわかりません。 例えば、スカートの丈はミニなどはもってのほかだとは思いますが(笑)、 膝頭が出るくらいの丈もダメなのでしょうか? また、太っていて上半身が太いので、なるべく長袖や半そでなどではなく (すごく膨張して見えるので・・・汗)、腕を出してショールで隠す、などの スタイルがいいかなと考えていましたが 私くらいの年齢ではそういった服装はもうだめなのでしょうか? 20代ならよいけど「30代半ばでその服装はちょっと・・・」というマナーがありましたら 教えていただきたいです。 あと、ワンピースで結婚式にオススメなブランド等ありましたら、 こちらも教えていただけると嬉しいです。 ちなみに式は暑い時期になりそうです。 無知でお恥ずかしい限りですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 女は19でも怖いし35でもかわいい

    いまフリーターで、夕方から深夜にかけて物流系でバイトしてる二十代前半の男です。そこには四割くらい女性がいるのですが、女性の年齢はだいたい学生ぽっい人か中年の主婦ぽっい人かの2グループにわかれてます。 僕は15も20も年上の女性に興味などなかったし、だいいち接点がありませんでした。でも接してみると、みなさんやさしく親切なので好意を持つようになりました。また話していると、話し方や言葉尻はやっぱりおばさんなのですが、多くの人がどこかに女らしい可愛らしさを持っていることがだんだん分かってきました。 「女は19でも怖いし35でもかわいい」というのは前に石田純一がテレビで言ってたのですが、個人的には45でも可愛いと思うのですが、みなさんはどうですか。