• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約書と印紙について)

契約書と印紙について

boseroadの回答

  • ベストアンサー
  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.3

まずは、補助金申請の要件を確認してはどうかね。印紙貼付が必須なんかどうか、とかな。必須なら、その場で渡すんを諦めるか、補助金を諦めるか、その場で控えをとれる体制を整えるかの、どれかやろ。 印紙代の負担は、何でもええ。何も取り決めがなければ折半いうんが法律の定めやけど、それに縛られることはない。あなたの会社側で、あらかじめ決めておいて構へんよ。 変更あった場合でも、変更前の契約書にも印紙は必要や。契約書の印紙は、契約内容を証するための書面として完成されたら貼る、いうことになっとる。変更前の契約書も、いったんは完成しとるものやろ。印紙必要。 シュレッダーは、主に会社の内部処理の問題。会社で決めることや。変更前契約書が後で必要になる可能性を勘案すればええ。 あと、「収入印紙もはがして使用できます」は大嘘。印紙税法上、はがした印紙の再利用は違法とされとる。「厳しい書き方」とか言いつつ違法行為をすすめる怪答者の話は、信じたらあかんで。それに、あなたの持参しとる契約書は、いわゆる約款で、定型の物やろ?「直属の上司が検証押捺し,更に責任者的上司が検証し,相手に渡す」のは「礼儀」でも何でもなく、むしろ定型文をいちいち検証する無駄の多い会社と顧客に向けて公言しとるようなものや。(苦笑)

ima-kana
質問者

お礼

boseroad様 ご指導ありがとうございます。 印紙は折半で良いんですね。 別の会社がどうしているのか情報源がないので 大変助かりました。 シュレッダーの件も、確認してみようと思います。 変更前の契約書にも印紙が必要だとすると、 ちょっとシュレッダーするのがもったいない気もしますが 法律なら仕方ないですね... 契約書は定型の物です。 まず、営業担当が営業部長に提出します(とは言ってもその場で一緒に見て間違いがないか確認する程度) その後、私に提出されます(社控えをファイルに綴り、カギ付き書庫に保管するため) おっしゃる通りなるべく無駄は省きたいです。 私も、自分では気づかないたくさん無駄な事をしていると思うので どんどん無駄を省ける一人前以上になれるように頑張ります!! お忙しい中ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 売買契約書の収入印紙

    取引先と売買契約書を交わす時の収入印紙の貼り方なのですが 1.契約書を2枚作成し取引先に渡す 2.取引先は2枚に著名捺印し1枚に収入印紙を貼り割印し、2枚とも返却する 3.戻って来た契約書の印紙がある方を控にとって、もう1枚に印紙・割印・著名捺印し取引先の控として渡す。 以上。 自分の会社で控としてもつ契約書は、印紙・割印は相手の会社が貼ったものじゃないといけないのでしょうか?

  • 契約書と収入印紙について

    会社の福利厚生業務の一環で、法人会員契約をあるホテルと結びました。ホテル側から契約書が2通送られてきました。1通には収入印紙(4000円)が添付されています。 (1)収入印紙の貼付さていない契約書に押印してホテル側に返送するよう指示がされているのですが、この返送する契約書にはこちらで4000円の収入印紙を貼付、割り印をしてから返送すればいいのでしょうか? (2)もし、こちらでも収入印紙を貼付するとなるとホテル側と合わせて8000円も収入印紙代がかかることになります。今回の契約は特に金銭の受け渡しは無いのですが、どうして収入印紙がひつようなのでしょうか?

  • 領収書に貼付する「収入印紙」について

    領収書に貼付する「収入印紙」について 収入印紙に割り印を押印するのは領収書の発行人ですか。 契約書の割り印は、契約甲・乙両名ですか。 印紙に割り印を押さないとその書類は実効性を持ちますか。 法務局では、申請人の押印が厳禁とされ、法務局は自前の「消印」を押印するケースも見受けますが、あれは郵便局の切手の消印と同じ意味のものですか。

  • 契約書の印紙

    契約書に4,000円の印紙を貼るところを、誤って200円の印紙を貼り、割印までしてしまいました。 きれいにはがして割印の上から4,000円の印紙を貼り直すのと、格好悪いけど不足の3,800円分印紙を貼り足すのでは、どちらが適切でしょうか? 契約印は押されているので、契約書自体は変更できません。 よろしくお願いします。

  • 契約書の印紙添付について

    当社では今後、「社員には現金を扱わせない(お客様から印紙代を預らない。印紙も買わせない。)」ようにしたいと考えています。現在の契約書は請負契約書(戸建住宅の修繕・増改築等)で正副の2通を作成し双方署名捺印を行っています。今後印紙の扱いを以下のように出来ないかと考えています。いわゆる一般的な慣習とは違ったやり方だとは思いますが、法的に問題はありますでしょうか。 1、当社契約書控えには当社が印紙を貼るので、お客様控えにはお客様が印紙を貼っていただくようにお客様に依頼。契約時にその場では貼らない。 2、後日、当社契約書控えを会計責任者に集め、会計責任者が全ての契約書に印紙を添付し会計責任者印で割り印。 この場合に「印紙税は当社とお客様が連帯して責任を負う」わけですので、お客様が印紙を貼らなかった場合に税務署が当社に請求してくれば当社には納付義務があるので支払います。この様な場合に税務署が、他の契約書まで拡大解釈して、「お客様側が貼るべき印紙を全契約書に関して納めなさい」とか「全ての契約書に関してお客様が印紙を貼ったかどうか確認して印紙税を納めなさい」とか言う事はありえますでしょうか。

  • 委託契約書の印紙について

    金額入りの業務委託契約書に印紙を貼付する必要があるわけですが、2者契約で契約書を2通作ってお互いが保管することとなっています。 そこで、印紙は両方に貼るんでしょうか、片方だけでいいんでしょうか。 また、割り印は誰がするんでしょうか。 ご存じの方、ご教示をお願いします。

  • 契約書の収入印紙の割印について教えて下さい。

    契約書の収入印紙の割印について教えて下さい。 今まで収入印紙が貼り付けられたもので提出されていたので印紙に割印をし双方保管しておりました。しかし、今回印鑑タイプで捺印された印紙でした。この場合、同じように割印すれば良いのでしょうか? すみませんがご存じの方ご教示下さい。

  • 契約書の収入印紙の捺印

    契約書をいただきました。一部捺印して先方へ返却しないといけません。先方は収入印紙に割り印してあります。 私も割り印して返却すべきなのでしょうか。 両社が収入印紙に割り印を押すものなのでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • 契約書の割印と収入印紙について

    先方から送られてきた契約書に2000円の収入印紙を貼って送り返したいのですが、貼り付けた収入印紙には割印するものなのでしょうか? また、「甲」と「乙」によって印紙を貼る位置は違うのでしょうか? 私は今まで契約書に収入印紙を貼ったことがなく、勝手が分かりません。 今までは、表紙と裏表紙の帯に両社の割印をするものばかりでしたが、今回送られてきたものは表紙の帯ではなく収入印紙にだけ割印されていました。 どう処理をして送り返せばいいか分かりません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 契約書2通作る場合、どちらも収入印紙が必要?

    契約書を交わすとき、契約書を2通作り、自社と業者で1通づつ保管する旨が記載されています。 この時、自社の契約書には収入印紙を貼り、割印をしました。収入印紙はどちらの契約書にも貼り、割印をするものなのでしょうか?