• 締切済み

生きる目的を失いました

noname#188303の回答

noname#188303
noname#188303
回答No.5

既婚女性です。 若い頃(20代後半)貴方と同じように失恋をし、それが原因で抑鬱剤を飲む生活が数年続きました。 私の場合はその彼とは仕事上で出会い、遠距離恋愛でした。  恋愛期間中から薬の服用を続けていました。 振られて数年後に(薬物治療を受けながら)知り合った別の男性と結婚しますが、うまく行かず、ある日何故かその振られた彼に電話をしてしまいました。  なんと彼は自殺していました。 (私が原因ではありません) 大変驚き、そして悲しみましたが、しばらく経ち ふと 「縁がなかった」 という言葉が頭に響いていました。 また歳を重ねるうち、その人と長くつきあっていれば、きっと衝突があっただろう、と気づきました。 自分自身のことや彼自身のことを深く解っていないまま、「若さゆえ」 私は彼をかなり美化していたのです。 恋愛物語の中に棲んでいたのです.。 taku1972 さんが、その女性の方とどの程度の交際をしていたか解りませんが、おそらくは(その方のこと、あるいはお二人の恋愛を)「美化している」 と思います。 長い交際の中で衝突があったりした挙句、「振られた」 とは思えないです。 人は過去の中には生きられません。 過去は過去です。 その女性のことは青春の風景画として額に納めて、前を向きましょう。 彼女にしてもフツーのおばさんになっているだけかも知れないですよ。 私は就職でも人間関係でも上手くいかなかった時は「縁がなかった」 「住む世界が違う」 と思うことにしています。   (女性でなく)何か没頭できる対象があるといいですね。 

関連するQ&A

  • 首吊り

    首吊りについて質問させてください。 首吊りは苦しいものなのでしょうか? 実際に首を吊ってみた事はあります。ドアノブにネクタイを掛けて、そこに首を入れて吊りました。 足が着いた状態で吊る事を非定型と言うそうです。 吊った時は首にネクタイがめり込み痛かったです、顔も熱くなって浮腫んでくるのがわかります。暫くしても意識すら落ちそうになかったので止めようと思った時、手足に力があまり入らない状態になっていました。その感覚に吃驚して止めたのですが、その後はどういう状態になっていくのか知りたいのです。 意識が無くなり、そのまま死んでしまうのか? それとも意識はなくならず、体の自由が利かなくなり呼吸だけが苦しくなり死んでしまうのか。 医学的にはどうなのでしょう。詳しく知りたいのでお願いします。

  • 「生きる目的」が見つかりません

    20代後半の女性です。 うつ病になり、もう半年働いていません。 休職のきっかけはとても親しかった同僚の突き放しでした。 それ以来、休職して、また頑張りたいと思い復職しましたが、思い通りに働けず、その同僚とも何も話すことがないまま仕事を辞めました。 家にある程度の資産があるので、援助を受けたり傷病手当金を貰いながら生活しています。情けないと思います。 仕事をしていないと、世間には認められないと思うので働かなければと思いつつ、考えすぎたり、時々感情をコントロールできなくなる性格のため働くことに不安を感じています。 最近、外出すると仕事の制服を着た人達を目にしますが、なんか自分がとてもみじめに思えてきます。他人を妬んでしまうこともしばしばあります。 毎日毎日、自分を責めてばかりいます。 こんな歳になっても親に、世間に甘えている。わがままだ。 自分が大嫌いで、変えようと思うあまり美容代や服飾費を膨大にかけてしまいます。 TVなどで夢半ばにして死んだ人を見ると「自分の命をあげたい」と本気で思ってます。 夢があれば、こんなことに目もくれず一生懸命生きていけると思うのに、自分には生きるための目的がありません。 今日は診察の待ち時間に涙が止まらなくなり、恥ずかしい思いをしました。注射をしてもらい、半日寝て過ごしてしまいました。 数年前父を亡くしていますので、「生きる価値がない」と思っても自殺は思い留まります。リストカットは何度かしました。目的を持ち、一人前に働いて、自分のことは自分でできるようになりたいです。 毎日辛いです。こんな人生でも、いつかよい転機が訪れるのでしょうか。 性格を治すことは、自分でもできるでしょうか。

  • 人を好きになれない…

    もう7年ほど引きこもってます。 うつ病を患ってから、色んな人に裏切られたり 詐欺にあったり馬鹿にされたりして…病院もまた転々として 今の病院も片道3時間自分が運転して、必死の思いで行くような状況です。 そんな私も誰か支えになってくれる人が居れば良いなと思う反面 人を好きになるのが怖いな…と思うんです。 でも何時かは自分も一人になる、歳が来る。 そういう時に誰かが居るべきなのかも…と思うのですが 人を好きになる方法が、分からないんです。 また多分裏切るんだろうなーって。 そのうち、自分が幸せになる事も無いんだろうなって… 今ですら、友達と思っている人に裏切られたりします。 そんな運命なんでしょうか…私って。

  • クビになりますか?

    夫がうつになりました。しばらく休養を勧めていますがクビになるといって休みません。 夫は建設会社で働いています。工事などで事故を起こすといけないからうつの人は働けなくなると言っています。 やはり退職になりますか?再就職も考慮してうつとは言わず退職するつもりなのですが・・ もし、うつを公表してもクビにはならないし、休職できるというなら安心して治療させてあげられるのですが・・ 会社は小さいので休職制度などはないようです。その場合どのくらいなら法律的に休暇をとれるのでしょうか? 傷病手当もあるようですが一日3千円で60日が限度のようです。 それなら60日までなら休めるのかな?とか逆に60日過ぎるとクビになるのかな?とか悩みがつきません。 もし、辞職やクビになっても失業手当はありますよね?働いて15年くらいです。 よろしくお願いします。

  • 鬱の診断チェック表を会社から手渡され、これを記入しなければならないのですが、正直に書くべきでしょうか? 

    先日、鬱の診断チェックという紙を会社から渡され、 これを記入しなければならなくなりました。 自分の仕事のミスなどを正直に書く分には良いのですが、 ・朝起きるのがつらい ・食欲が無い ・なかなか寝付けない ・体重が減った という項目もあります。 自分で鬱の自覚は無いのですが、 当てはまる項目が多いので、鬱なのかと心配しています。 自分が当てはまる項目を報告する事によって 仮に「鬱」と診断されてしまった場合、 この不況の時に鬱を理由に仕事をクビにならないか心配です。 これで「仕事に支障がある為、休職も止むを得ない」なんて 理由をつけられて休職→退職を迫られ、 クビになったりしないでしょうか?  それと、会社から渡されたチェック用紙には、 「社員のメンタルヘルスをサポートしなければならない為」 と書いてあり、パッと見「良い会社だなぁ」と思うのですが、 これをもとに自分の評価の方向が決まるような裏の意味があるような気がします。 やはり「自分は全然問題ありません!」とアピールすべきでしょうか。

  • 生きる目的がわからなくなってしまいました

    20代前半の学生です。 生きる目的が全くわからなくなってしまいました。周りからは学生の身分で何を悩む必要があるの?と言われますが、自分にとっては生きるか死ぬかの懸かった大きな問題です。 私は、自分のことをすごく歪んでいる人間だと思っています。 歪みの根本の原因を考えると、自分の育ってきた家庭環境にけっこう問題があったのではないかと考えています。 私は貧しい家に二人兄弟の長男として生まれました。幼少期から父親はアルコールを飲んでは母や自分に暴力を振るい、借金を作りました。ほとんど夜逃げ同然の形で離婚できたと思ったら、養育費は一切払われず、誘拐までされかける有様でした。当然生活はより一層厳しくなり、母親は知人の勧めで次第に宗教にのめり込んでいきました。いつも一人でした。父親がいないことで小学生時代はいじめも受けました。しょっちゅう貧しさを馬鹿にされました。 そのため、他人に認められる努力だけは続けてきました。高校は努力を重ねて進学校に進み、大学受験では7,8キロ痩せるほど自分を追い込んで奨学金で一流大学に。大学院に進学しての就職活動を経て、4月からは誰もが知るメーカーに就職することが決まりました。しかし、今生きる意味がまったくわからなくなっています。 申し上げにくいことなのですが私は2年程前、進路に関する悩みから自殺未遂を繰り返した時期がありました(逆に自分は自殺では死ねない。そんな勇気もないと思い知っただけでした)。その時、特に病名は付けられてはいませんが2ヶ月間精神病院(閉鎖病棟というやつです)に入院させられていました。その時にいろいろなものを失いました。3年間お付き合いをしていた女性からも捨てられました。毎夜薬を飲まなくては眠れなくなりました。生きる意味も見失いました。傍から見てもひどい生活を送っていたため、虫歯がひどいことになり、歯がぼろぼろになってしまいました。その頃から、なんとなく自分は長く生きられないだろうという実感に常に襲われるようになりました。 なんとか立て直して就職活動を終えたものの、終始、自分の人生や未来に希望や目的を持つことはできませんでした。達成感もありません。血反吐を吐くほど頑張っても、母親や周囲の人間からは常に「神様のおかげだね」「導きだね」で済まされてきた私には、一度だって達成感を感じたことはありませんでした。 この一年、死んだように生きる目的を探し続けていました。 一度だけ、生まれて初めて「この人のために自分の人生を捧げよう」と思えるような女性と出会いました。しかし、ある事件で私が大いに傷付けてしまい、関係は最悪の形で破綻。今では連絡すら取れなくなってしまいました。 もはや自分には何もありません。 自分の持てるものは全て差し出してきました。自分の能力で届く限界のところまで手を伸ばしてきました。それでも幸せになれないなら、私はなんのために生まれてきたのでしょうか。 自分には、なぜ他の人達が何の問題もなく生きることができているのかわかりません。皆目的を持って生きているのでしょうか。自分のように歪んでしまった人間は、どんなみじめな努力をしても幸せになれない構造が出来上がっているのでしょうか。もしそうだとしたら、私は自分の生きる目的をどこに置けば良いのでしょうか? 長文申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • クビになった会社に復帰出来るか

    4年前に正社員として働いていて鬱病になって3ヶ月休職して復帰しようとしたらクビになった会社に復帰する事は出来るでしょうか? ちなみにその会社は一度辞めて出戻っていて鬱で休職するのは2回目でした。

  • タイプの人10人と付き合いその後幸せな結婚は可能か?

    2003年3月のイラク戦争開始以来、戦闘などで死亡したイラク人は、これまでの推定を大幅に上回る約3万9000人と報告されるような世の中であることは充分承知しています。 僕たちは日本人はそういう意味で幸せです。 自分のタイプの女の子10人とS○○し、 その後本当に好きな人と結婚して 世界一幸せになるというのは不可能でしょうか? 罰が当たりますでしょうか? 真剣に質問しています。 男ならみんなそういう夢があると思います。 本音でお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 彼の真理 別れたいと言う目的は?

    二度目の結婚についてです。 相手もバツ(1)、 同棲相手が相手が別れを告げてきたので、 私は本気で付き合ってるので別れないと告げた後、 「じゃあいいよ、わかったから」 と言われ、別れずに済みました。 相手の両親とも会い、どういうつもりか質問され、 「本気で結婚を考えています、 でも彼がハッキリ言ってくださらないのです」 というと 「荷物持ってきちゃいなさい」 「がんばりなさい」 と言われたのです。 しかしその後彼の元彼女や新しい女性に告られた。。。 などの問題を私に吹っかけてきました。 私は馬鹿にされてるのか? 彼はまだ遊びたいのに私と彼のお母様で首に縄をつけようとしてるだけなのか? いったいどうなのでしょう? 彼の心理がわかる人、教えてください。 彼女に本気だと言われドン引きしちゃうか、それとも見直そうとするのか、どうなのでしょう? ばかばかしい内容かもしれないし、 いい年こいて何言ってるの?と思うかもしれないですが、 よろしくお願いいします。 内容がお粗末なので意味がわからない、わからない事がある人は教えてください。 補足が必要であれば要求におこたえします。 つまらない質問かもしれませんが、すごく悩んでいます。  

  • うつを告白されるときの注意点を教えてください。

    うつであることを私には秘密にしていた親戚の幼なじみが、「会いたい」と言って来ることになりました。他から聞くところによると「うつ」の告白?をしにくるそうです。 小さい頃から知っているだけに、その人には幸せになってもらいたいと思っています。 会うにあったての心構えや、こういう風に接した方がいい、こんなことは言わない方がいいなどアドバイスを是非よろしくお願いいたします。 (1~2年前に発病し、会社に復帰しましたが、また、休職中。趣味や興味のあることでは外出は積極的にしているみたいです)