月25万円の給料での日払いのやりくりに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 家族4人で、月25万円の給料をもらっていますが、毎日1万円ずつの日払いです。日払いで給料をもらうのは難しいですが、月に一度の給料ならやりくりしやすいと思います。
  • 毎月の支出は家賃や駐車場代、光熱費などで約16万円前後です。残りの9万円が生活費として使われていますが、このやりくりがうまくいっていません。
  • 貯金や学資保険をしたいと思っていますが、毎月赤字になってしまっています。家計簿をつけているものの、未熟なために貯金ができない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族4人給料月25万円で、毎日一万円の日払いです。

初めまして、31歳の専業主婦です。 家族は、私、主人31歳、息子4歳(幼稚園)息子2歳の4人家族です。 主人の月の給料は25万円、月一回の給料ではなく、毎日一万円の日払いです。 日払いだと、封筒に分けて支払いをするのですが、とても難しいです。 月一回の給料なら、給料を貰ってすぐに、生活費とか支払いを分けてやりくりできるので、やりやすく思います。 日払いの給料で、どうしたらうまくやりくり出来るか悩んでいます。 毎月赤字です。 毎月の支出です。 家賃49000円(管理費込み) 駐車場10500円 (車は職場から借りていて、お金はかかりません。) 電気代だいたい4000円前後 水道(2ヶ月で)8000円前後 ガス(灯油込みで)25000円前後 そろそろストーブ使わなくなるので、一万円くらい安くなります。 携帯2台16000円(固定電話はありません。) 国保7400円 子供の歯の矯正1万円 子供チャレンジ 2000円 車の罰金(月々5000円) 幼稚園2万円 月に 16万円前後の支出です。 残りの9万円が生活費です、食費、日用品、医療費、主人小遣いなどです。 学資保険も生命保険なども入ってないし、車のローンがあるわけでもないのに毎月赤字です。 私のやりくりが未熟のため貯金もできません。 貯金もしたいし、学資保険も入りたいです。 毎日家計簿つけてます。 長くなりましたが、アドレス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.8

>日払いの給料で、どうしたらうまくやりくり出来るか悩んでいます。 まず、この発想がやりくり下手を表しています。 本来なら、毎日もらえる1万円がもらえず、 25日になったら、まとめて25万円もらえる。と 普通のサラリーマンはみんなそうなんだと考えましょう。 今は手元にあるお金を、あるからとじゃんじゃか 遣いまくっている状態です。 基本的に携帯代が高すぎます。 専業主婦に携帯は不要です。 ご主人も日雇いの不安定な立場なんですから パケ放題は解約して、基本着信専用としましょう。 月1000円のプランにすれば月2000円で済みます。 車の罰金や歯の矯正は一時的なものですから、 月々の支払いに含めるのはおかしいです。 こういうのは年間の計画の中で、予備費の予算を作っておき、 そのなかで処理するようにしてください。 幼稚園は公立で安いところがあれば異動するとか。 そして、肝心の食費医療費こづかいがざっくり9万円(笑) これも、やりくり下手の証拠で、ここをざっくりやってどうしますか。 小遣いの金額はわかりませんが、この状態なら弁当は持たせて、 月の小遣いは1万円くらいに抑えてもらわないと成り立ちません。 (予備費がかさむようならゼロのときだってあり得ます) 食費は月3-4万円くらいとして、米、醤油など月をまたがって 消費するものは年間合計を月平均で割ってカウントしたほうがいいです。 (米代が今月5千円翌月1万5千円とかじゃ、節減効果がみえにくいからです) まずは、節減できる部分とできない部分とにわけて、 1年間の合計を取り、それを翌年どう削るか。 予算を立てて、実績と毎月見比べてみてください。 医療費は子供は無料では?大人だけなら、かかるものは 突発的なものですから予備費で対応できるはずです。 慢性病があれば毎月の(削れない)予算として計上しましょう。 駐車場も家賃の安い土地柄のようですから、 もっと安い場所がないか探してみるとか。 あと気になるのは年金の支払いがないこと。かな

mkmkmk56
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 日払いの給料も、月一の給料もかわらないですよね、私が難しく考えて、日払いだからやりくりしずらいし、出来ないと言い訳してました。 皆さんの回答を参考にさせて頂いて、頑張って行きます! 携帯のパケ放題は、主人はほとんどゲーム、私はモバレピと小説読んでます、こんなことしてる場合じゃないですよね… パケ放題外して、料金プランも変更したいと思います。 年金は免除になっています。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (8)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.9

家計簿つけているんですね。 偉いじゃないですか! 是非続けて下さいね。 日払いの1日1万だから難しい・・・というのがよくわかりません。 お金が入ったら使ってしまうのですか? 1日1万と考えずに、1日から月末まで封筒や通帳に全部入れて貯めたら如何ですか? そうしたら、月末には25万でしょう? そこから、翌月に使うものなどを小分けにしたり支払に回したら如何ですか? 入ったものを右から左に流すから手元にないなと感じるんだと思います。 まず1ヶ月分貯めてみたら如何ですか? 歯科矯正などはいずれ終わるものですから、一時的に赤字でも仕方ないとしましょう。 やはり他の方も仰っていますが携帯代が高すぎます。 うちは私が専業主婦ですが2500円、旦那が3500円くらいです。 だいたい2人で6000円以内になっています。 結婚当初は、2人で18000円くらいでした。 旦那がとーっても高かったんですが、色々な課金を解約し、プランを見直し・・・今に至っています。 ストーブなども季節のものですから、冬の光熱費が高くなるのは仕方ないと思います。 その分夏は安い訳ですから、1年を通した平均を出した方がいいかと思います。 夏の余剰分を冬に貯蓄しておきましょう。 食費等がざっくりすぎてわからないのですが・・・。 削れるところは削るしかありませんね。 学資保険は今の状態なら入らない方がいいと思います。 保険のために借金をしては意味がないですから。 貯金の通帳は別に作りましょう。 どんなに困ってもその通帳には手をつけない覚悟で、毎月1万でも貯金すればいずれは貯まります。 日払いということは、有給とかもないのでしょうか? 日給月給? ご主人が怪我や病気で働けない期間があるかもしれません。 その時のためにも少しは貯金をしておきたいですね。 頑張って下さい。

mkmkmk56
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 給料は月給で、有給はありません。 日払いの給料を私が勝手に難しく考えてしまっていました… 皆さんの回答のおかげで、いろいろな考え方が聞けてとても参考になりました! 携帯は本当に高いと思いました、パケ放題外します。 頑張って貯金していきたいと思います。 ありがとうございました!!!

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.7

月25万ですよね? お子さんは小さい だけど赤字。。。 この先どうするのでしょうか? 車だって借りているのですし。 日雇いって事ですから  一日一万円を割り振ればいいのでは? 家賃は49000円ですから  49000円÷25=1960円 電気4000÷25=160円 水道4000÷25=160円 ガス25000円÷25=1000円 ガス料金が1万に減ると書かれているけど 夏場は電気代が上がると思いますので ガス25000円の計上のまま 携帯電話16000円÷25=640円 これは使い過ぎだと思います。高校生の娘達がいますが二台合わせても(二台ともiPhone)16000円にはならないです。 国保7400円÷25=296円 矯正10000÷25=400円 これは本当に必要だったのかな? 私的には不要だったと思います。 矯正するなら 大人の歯に生え変わってからで充分。 やるなら小学校高学年の夏休みが良いと思います。 私の周囲のお子さんでも 矯正しているお子さんがいますが 幼稚園からは無いですね。 幼稚園からする家は 大抵 お受験組。 ママ友周辺では <お金余っているからじゃん? 医療費で多少戻るし、それと面接でしょ>って話でしたから。 幼稚園2万は安過ぎじゃない? 一人分でしょうか? それとも公立幼稚園でしょうか? 20000円÷25=800円 チャレンジ2000円 は 今はストップされてはどうでしょうか? 貯蓄も無いのに 勉強させても無駄じゃない? 今の勉強は 幼稚園ですから ひらがなを書く事、読める事 問題もママが書けばそれで充分補えます。 一年を目安にして復帰されたらどうでしょうか。 罰金5000円 もいつか終わりますからね 5000÷25=200円 合計 5616円 が 支出されます。 この金額を 通帳に入れる。 25日後には 140400円になっているはず。 そして毎日使えるのは 4384円。 まだお子様が小さいのですから 端数の384円は貯蓄しましょう。 お子様2人ですから 192円ずつ。 月にしたら 4800円になります。 残り4000円。 旦那様の小遣いとして 1000円(月に25000円になりますし) 残り3000円  これが食費 日用品。 医療費は 幼稚園のお子様ですから 同じ市区町村であれば 窓口精算がないのでは? やりくりが未熟というよりも 知識の問題かと。。。 まだ生え変わるであろう 時に 矯正しても 意味が無いんですよね。 もしくは 数件の歯科医師を受診してないとか。。。 だって 普通に考えて下さい、幼稚園で矯正している子って少なくない? 貴方の子供の時に 幼稚園で矯正している子いました? 大抵 高学年とか中学一年とか じゃない? 今矯正しても 生え変わって 骨格も変わる(成長と共に顎が大きくなりますから)なのに矯正しても意味が無いでしょ。

mkmkmk56
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 月の給料は25万円です。 一万円を割り振るやり方、分かりやすくてとっても良いと思います。 参考にさせていただきます。 携帯は、パケ放題に主人と加入しているので、4000円×2で8000円です。 高いですよね、主人と話してみます。 子供チャレンジは考えてみれば無駄ですよね、辞めようと思います。 幼稚園はそんなに安いですか? 安いとこを探したんですが、私立認可幼稚園です。 私は札幌に住んでいるので、地域によって違うんですね。 幼稚園の子の矯正ですが、寝る前に口にはめるもので、3万円を3回払いです。 説明不足でしたね… 本格的な矯正はまだまだ先だと思います。 今寝る前に使っているもので、噛み合わせ治るそうです、ただ、これからの永久歯が生えてきたり、顔の骨格も成長してくるので、今治っても、そこでまた戻ってしまうこともあると言われました。 今出来ることをした方がいいと言われて、決めたのですが、主人にもまだ早かったのではと言われました。 たしかに早かったのかもしれないですが、今の装置で完治する可能性もあるので、その可能性に賭けてしまいました。 私も小さい頃、噛み合わせが逆で、私は自然に治ったのですが(自然に治るのは100%のうち1%らしいです) 一度噛み合わせが逆だったから、噛み合わせは治っても、顎の骨格が治りきらず、少しだけ顎が出ています。 周りには気にならないと言われますが、小中学生の時は、コンプレックスで、男子にからかわれ、嫌な思いをしました。 自分の子供にはそんな思いをさせたくないと思ったのですが、まだ早かったのかも知れません。 長くなりましたが、とっても参考になりました。 またなにかありましたら、宜しくお願いします。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.6

携帯代が高すぎるとも思えますが、 とても頑張ってやりくりをなさっていると思います。 知り合いのおばさまの話では、子育ての期間はお金が貯金ができなくても仕方がない。 赤字になっても当然。 親から借金することもある。 と言っている人もいました。 年間を通せば、ガス代が安くなる日もあるでしょうし、 歯の矯正が終わる日も来る。 車の罰金が終わる日も来る。 そのかわり別の費用がかかることもありますが、 質問者さんが働きに出る日がくることでしょう。 苦しい日が続くのは今だけだと思って、 そのうち働くことを見越して、どうかストレスをためないで欲しいです。

mkmkmk56
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 携帯は主人も私も、パケ放題に入ってるので、パケ放題だけで、2人で8000円です… 高いですよね、主人と話してみます。 今は大変だけど頑張ります! 回答者様の回答で、とても気持ちが楽になりました、毎日家計簿つけて、毎日計算ばっかりして、主人には、そんなにお金ばっかり数えてたら、お金なくなるぞ~とか言われて(笑) 家計のやりくりも本当にストレスでした。 いつか楽になるときはくる、今出来ることを頑張ってやっていきたいと思います。 本当にありがとうございました!!!

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.5

別の預金通帳(2冊)を作ってみてはいかがでしょうか。 親に泣きついてでも10万円借りて、 そのお金でお金を回します。 そのお金を使い込むのではなく、 やりくり代です。急な出費とかはそれで賄えます。 そしてもう一つの通帳は、 緊急時でも手をつけない コツコツ通帳です。 目的額に達するまで使わないでひたすら貯めます。 これでやってみてはいかがでしょうか。 あとはやっぱり奥様も短期パートをやるべきだと思います。

mkmkmk56
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 親に泣きついて借りることは考えてなかったので、主人と話してみます。 やはり私も働いた方がいいと思います! ありがとうございました!!

  • easymama
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.4

封筒に分けて支払いする、というのはとても良い案だと思いますよ。質問者様は難しいとおっしゃっていますが、封筒に分ける際に、自分で何かルールを決めていらっしゃいますか? 私の祖母も何枚かの専用封筒(食費、光熱費、子供の学費、雑費など)を作り、月々の支払いはその封筒の中からのみ。それ以外のお金はすぐに銀行に貯金。よほどのことがない限り、封筒の中にあるお金以外は使用しない。その月に残ったお金は次の月に繰り越して、次の月の銀行貯金額を少し多くする、という感じでやっていましたが、やりくり上手と言われていましたよ。 祖母曰く、何にどれくらいの金額を使用できるか、あるいは既に使用したかが明確にわかるし、封筒にあまりお金がないと、気が引き締まって無駄遣いを避けられるとのことでした。 お金は手元にあると使ってしまいます。すぐに貯金しないと貯まりません。16万の支払い、食費その他で9万円ということなので、食費、日用品等のための封筒を作り4万円入れて1ヶ月やりくりする。残りの5万を貯金や学資保険のお金としてすぐに預け入れすると良いのでは?月4万円って1週間に1万円使えることになります。それって結構な金額ですよね? とにかく少しでも多く銀行に預けてしまって、なるべく手元におかないようにするのがポイントだと思います。結局日払いか月に1回の支払いかの違いって、手渡しか銀行振り込みかの違いですよね?ならば、銀行に入れてしまえばやりくりできる、ということではないですか?無理やりにでも貯金し始めないと、ずっと出来ない気がします。 頑張ってください。

mkmkmk56
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます!! 回答者様の、お母さんはやりくり上手ですね! 私は封筒に入れるだけで、何もルール決めてませんでした。 封筒に入れても、今日の買い物のお金足りないから、こっちの封筒からだしたりとかしてました。 これじゃあダメですよね… 本当に手元にあると、使ってしまいますね。 まず通帳を作って、ルールを決めて、少しでも多く銀行に預けたいと思います。 とっても参考になりました! ありがとうございました!!!

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

家計簿つけてて、金額が出てるんなら、 9万円/30日=3000円/日で、家計簿の日毎、週毎、月毎のそれぞれノルマクリアチェックをすればいいのです。 公共料金も事前に払ったって問題ないのですから、個別に積み立てて、順次振り込めばいい。 7000円づつ7日でまず家賃を振り込む、2日で駐車場代と電気代を払うみたいな。 ノルマクリアチェックができていれば、毎日500円づつでも精算費としてプールして毎日精算すれば、月に15000円貯金できます。 全部の支出を日毎に考え、まとめないってことです。

mkmkmk56
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました!! ノルマチェック良いですね! 1日3000円で、余った分を貯めて、月の最後に貯金すれば良いですね! 7000円づつ貯めて、7日で家賃を払う。 今までは、封筒に支払いのお金を貯めてたけど、例えば、今日の買い物で足りなかったら、封筒のお金から出したりしてました… 金額を決めて、封筒に貯めたお金は使わない。 来月からやってみます、ありがとうございました!!!

noname#196134
noname#196134
回答No.2

保育所に入れて働くという手も・・・ 私は携帯電話もってないので良く分かりませんが、一台8000円/月もかかるんですか? 私は持ってない事で特に不自由は感じないのですけど。 やっぱり高いと思いますよ。

mkmkmk56
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 下の子を保育所に入れて働くことも考えています。 携帯台一台8000円はパケ放題が4000円くらいするので、主人と話合ってみます。 ありがとうございました!!

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

奥さんも働くしかないね。 せめて、8万ほどでも。

mkmkmk56
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 下の子を保育所に入れて働くことも考えています。 主人と話してみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 3人家族。月11万円の貯金は少ない?

    今2歳の息子と3人暮らしです。 収入は自営もあるので正確には不明ですが、家計費としては月36万です。 この中に主人の携帯、車費用、国民健康保険、こずかい、は含みません。 子供手当ては入ってます。 この中から11万円を貯金してます。 あとはボーナスから年80万くらい。 合わせて200万よりは少なくならないように、って感じで。 家賃6万円。 奨学金の返済1万円。 光熱費1万3千円。 学資保険と私の生命保険が年9万、14万。 (私の保険は掛け捨てではなく、10年で120万戻ります。 学資も貯蓄性の高いもので、かけた分よりは戻ってきます。) あとは生活費などに消えるんですが、これくらいで大丈夫なのでしょうか? 夫婦はアラフォーなので、あとあまり長くは働けないので、あと20年でそれなりに貯めなくてはいけないんですが。。。 年々、年収は上がるものと思ってたら、最近私の給料が減ってきてしまい、計画が狂ってきました。 まぁ自営もあるから、60過ぎてもこずかいくらいは稼げるかもしれないけど、健康とかも心配だし。。。 来年から息子が保育園に行くので、保育料にもびっくりして、ただただ不安です。 今まで余裕のある11万円だったのが、節約してやっと11万保てるかどうか。 でも、そもそも11万円は少ないのかな?とも思い、質問してみました。 今の私の状況だったら、みなさんどれくらい貯金に回せますか?

  • 主人の給料が0円の月があります。

    主人と子供と私の3人暮らしです。 主人は会社の役員をしているので、 会社の経営がよくないと、 お給料が出ない様なのです。 私は給料明細を毎月見せてもらっていません。 私が催促すると、やっと持ってくる位です。 そして、 私には 生活費+私と子供のお小遣い として、 お給料の半額位の金額が毎月渡されています。 残りのお給料は、主人の物で 駐車場代やケーブルの通信費、 主人のお小遣いの様です。 お給料の半分も1人で管理しているのだから、 貯金でもしていると思いきや、 毎月足りない様です。 私も、どうやりくりしても 毎月足りないのです。 洋服も買えないし、 交際費もないので、 友達とは2年間会っていません。 「食費を削る」と言っても 空腹でフラフラしてしまうので、 削れないです。 子供に持病があるので、 私は働きにはいけません。 主婦として恥ずかしいのですが、 家計がズタズタです。 そして、 給料日の直前になって 「今月はお給料がない」と言われる事があります。 殆ど、深夜まで働いて、 会社に泊まる事もしばしばあって、 それでお給料が0円って、「???」です。 会社がつぶれて、差し押さえとか 来たらどうしよう・・・と不安になります。 お金の事、会社の状態、 恥ずかしくて誰にも相談できません。 子供もこれから教育費も掛かります。 こんなお金のない状態で、 (なんとか貯金する事が必要だと思います) これからどうして行けば良いのでしょう。

  • 日払いの給料明細

    主人の仕事がガードマンで、日払いでお給料を貰ってその日にくれるのですが、給料明細を一度も見たことがありません。 日払いのガードマンでも給料明細は貰えますよね? 会社(ちょっといい加減)がくれないのか、要らないって言ってるのかはわかりません。 一応自己申告で、毎日貰ってるし、お財布も見せてくれてます。信用してないわけではないですが、やはりちゃんと明細を見たいんです。 日払いで貰ってるってことは、毎日明細が出てるものなのでしょうか? また、伝票などを見て月で一気に出してるのでしょうか?

  • 4人家族で給料が17万円になります・・・

    タイトルとうりなのですが、主人の勤務が3交代から日勤に変わり5万円給料が減ります。(不況のあおりではなく、一生このままの勤務です) 4月から下の子が幼稚園入園(上の子は年長になります)で、私もパートで働く予定ですが、主人に21時から1時までのマッ○などで勤務したい(今からでも行ける・時給も良い・短時間・子供が風邪の時でも行ける等)と希望したらダメだと言われ、市営住宅にしたい(でも高倍率抽選の為、全然当たらないのですが)&新聞をやめたい等、考え付く方法を言っても絶対嫌だと言い張り、話せば毎回喧嘩になります。 もう疲れました、本当にお金って縁の切れ目なんですね。 離婚も考えてしまいます。 現在毎月の引かれる固定資金が16万円です。貯金は350万のみ、ローンはありません。 貯金を切り崩していけば大丈夫だろと夫は言います。 今後給料は毎年4月の5千円の昇給のみ、6年くらい給料は20万円台になりません。 昼間のパートが見つかるのか(主婦時間なので激戦と聞きます)、4人でこの先暮らしていけるのか不安です。 うちもこの給料でやっている等、皆さんの良いアイディアや乗り越えていく良い方法、また夫を説得する方法がありましたら、色々教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 給料が0の月の保険料

    うつ病で1月半ばから仕事を休んでいます。 給料は毎月末締めの翌月8日払いで給料明細が3日か4日くらいに出ます。 昨日店長から電話があり、「●●さん先月1日も出勤してないから給料が赤字で書かれていたよ(勝手に袋を開けて明細を見たらしい)保険料の3万5千円を近いうちに払いに来て」と言われました。 日給月給の会社なので給料0は覚悟してましたが、赤字になるとは…。 これって自己負担が普通なのでしょうか?

  • 債務整理について

    現在クレジット残高が3件で130万リフォームローン残高40万あります 月ずきの支払いが45000円その他生命保険15000円 車保険6000円固定資産税10000円 昨年から給料が減収になり毎月5万ほど赤字になり貯金でやりくりしていましたが、このままではパンクしてしまいます。 債務整理を考えていますが、いい方法があればご教授ください。

  • 月20万の給料

    月20万の給料、手取り16万程度?の給料で、 家賃5.5万、奨学金3.3万を毎月払い、無理のない生活はできますか? ●条件 一人暮らし 車無し 独身 朝食は自炊、昼は社食(500円程度?)、夜は自炊あるいは惣菜 週1回程度は飲み会や外食 月に2万円程度は貯金(希望) スーツ代等はできるだけ節約

  • 年収400万円世帯に質問 子供2人、4人家族世帯の年間貯蓄額は?

    うちは年収400万円、子供2人(小学1年生+1歳児)の4人家族です。 出産後はずっと専業主婦で主人だけの収入です。 6年前にマンションと車を購入して以来、主人だけのお給料ではなかなか貯金ができません。 月々のお給料からは3万円ほど学資保険(満期600万円分)に入っているくらいです。 固定資産税やら保険、車関係の出費でボーナスはいつのまにか消えていってしまいます。 残った分は貯蓄していますが…。 ボーナスも減る可能性が高いので、このままではいけないと危機感が出てきました。 月々のお給料から年払分を捻出するには、無駄な出費は控えなきゃなぁと思うようになりました。 住居費などに違いはあるでしょうが、同じような家族構成で年間どのくらい貯蓄していらっしゃいますか? 学資保険で足りない学費を貯めたいので、年間60万円が目標です。

  • 主人の晩酌代についてご意見下さい。

    皆さんのご家庭では、晩酌代はどのように捻出していますか? 子供が生まれてから、学資の他に毎月決まった額を貯金する為、 主人に毎晩の晩酌代を含めたお小遣5万円で我慢してもらっています。 しかし、結局は足りなくなり月平均2万の上乗せがあります。 1.毎日お弁当を持たせている 2.煙草は一日一箱(月9千円) 3.ガソリン(月1万) 4.飲み会は毎月ではないので、その都度渡しています。 5.給料約20万円 これでも上乗せしなければいけませんか? 毎月子供貯金は崩したくないので、家族貯金から削ることになり赤字です。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 ・夫20代手取り20万前後 ・私20代 専業主婦 ・0歳の息子 ・家賃 67000 ・光熱費 13000 ・携帯2台 13000 ・食費 20000 ・外食3000 ・日用品 10000 ・レジャー代 5000 ・夫保険 10000 ・義両親に仕送り 20000 大体の毎月の支出です。 夫の小遣いは遣うときに渡している感じです。会社の付き合いで月に2回位飲み会もあるので、なんだかんだで毎月 15000円以上渡しています。 義両親の仕送りも何度か夫に止められないかいってるのですが、無理だと思うと怒られ…。更に義母にもそれとなく負担かけちゃって…。と言われました。 他にも毎月予想外の支出(冠婚葬祭など)が多く、なかなか貯金にまわせません。 本来なら私の保険と息子にも学資に回したいところなのですが…。 なにかアドバイスお願いします。