• ベストアンサー

主人の晩酌代についてご意見下さい。

皆さんのご家庭では、晩酌代はどのように捻出していますか? 子供が生まれてから、学資の他に毎月決まった額を貯金する為、 主人に毎晩の晩酌代を含めたお小遣5万円で我慢してもらっています。 しかし、結局は足りなくなり月平均2万の上乗せがあります。 1.毎日お弁当を持たせている 2.煙草は一日一箱(月9千円) 3.ガソリン(月1万) 4.飲み会は毎月ではないので、その都度渡しています。 5.給料約20万円 これでも上乗せしなければいけませんか? 毎月子供貯金は崩したくないので、家族貯金から削ることになり赤字です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

旦那してます >お小遣5万円で我慢してもらっています。 我慢?...使いすぎでしょう ・私が若い頃は自主規制で給与の総支給額の12%が小遣いと決めていました(妻との話し合いで) 「小遣い欲しければその分稼いで来い」...と自分に言い聞かせてました 子供が出来て10%にダウン ・賞与からは常に10%...年末調整は50% 給与20万円なら 毎月2.4万円(交際費込み) 賞与2ヶ月で4万円×2+年末調整の50% ガソリン代別途 給与50万円の時でも 毎月の小遣いは5万円 賞与からは10万円×2...年末調整はほとんど無くなりましたが... 今なら100万円くらいの月収(兼業大家なので)にはなるのでしょうが小遣いは逆に余り使いませんので(高齢)月に2-3万円くらいかな? ・タバコ...9000円/月 ・お酒は禁酒中です ・パチンコも止めました 小遣いは主に妻との外食費に消えていますね >お小遣5万円 ・飲み会のお金はそこから出費すべきでしょう >結局は足りなくなり 原因を分析すべきでしょう

その他の回答 (8)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.9

質問者さんの家計の詳細が分からないので 一概には言えませんが、 ご主人ひとりの使う金額としてはあきらかに多すぎるように思います。 家計簿の費目で言うと 晩酌(お酒)とタバコは嗜好品でコーヒーと同じ食費の一部となります。 お弁当代も食費(買った場合は加工品、または外食代で計上)です。 ガソリン代は自動車費、 飲み会代は交際費、ということになります。 我家はNo.4のご回答のようにしています。 こずかいは現金で定額渡し、飲み会分は遊びで飲みに行く分はこずかいから出させ、 仕事上の場合は職業費予算から別立てで渡しています。 月単位でだいたいの支出は掴んでいるので年間収支ではよほどのことが無い限り ダンナの晩酌(食費)が原因での赤字はありえません。 子供貯金、家族貯金と万一の貯蓄も心がけていらっしゃるようですが まずは、ご主人にお金の使い方と使える金額を自覚してもらい、 生活態度を考えてもらわないといずれ家計が破綻するのはお分かりだと思います。 ガソリン代と飲み会が仕事上のお付き合いで削れないなら ご主人自身のお酒とタバコ代を節約するか、他を節約して捻出するしかありませんが、 主婦一人が頑張ってどうにかなるものではありません。 上乗せなんてとんでもないです。 できるだけ具体的に数字を見せてご主人に使いすぎをやめるよう説得してみてください。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.8

タバコやめるなら、その分晩酌へ。20万程度のの給料で、小遣い5マンももらって、その上に何いっとるだ?どうしてもなら、コンビニバイトでもして、その分稼いでコイや。

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.7

あきらかに多いです。 一人暮らしの独身者だって、そのくらいのお小遣いで充分な人はたくさんいます。 飲みに行くから自然とたばこも増える。 その気持ちは分かりますが、小遣いの中で飲みに行くようになれば、それも減る可能性あります。(酔っ払うと、無駄にたばこ吸う事ってあるんです) 飲む事が好きな方なら「たばこを1カートンでも減らせば、もう一回飲みに行ける」事をダシに減らす事を言ってみるのもいいかもしれません。 飲み会代をその都度渡しているのも気になります。 その必要もないです。 ともかく、まずはきっぱりと。 1、2万円の上乗せをやめる。 2、別に飲み会代を出すのをやめる。 ちなみに、ガソリン代は通勤費とか会社経費で落ちるとかでない代金でしょうか。(会社経費とかなら、その分もご主人が結局は使っているとかはないですか?)

回答No.6

我慢?独身時代ならいいでしょうがタバコとガソリン除いても3万円あるんでしょう。何に使うんですか? 給料約20万円の割に分不相応です。 私は30代男既婚者ですが手取り約30万円で小遣い5千円です。タバコは吸いませんしガソリン代は一月~二月に一度カードで入れてます。このお金で2・3ヶ月に一度の飲み会や散髪代は捻出してます。 もっと少なくても十分やっていけますし、その手取りなら少なくしなければいけないでしょう。

回答No.4

甘えさせすぎ。月額7万の小遣いなんて月収50万以上の人たちのすることですよ。 タバコは増減が少ないので買い与えて下さい。ガソリンはカードで給油にしてご主人の財布から出さないようにして下さい。 ※可能な限り曖昧な出費はなくす。(家族で食事とかも奥さんが家計から出すとか徹底) これで残りは本当の小遣いのみ。そうすれば、管理しやすいです。 この状態まで持って行けば月1万もあれば十分です。

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.3

独身30男ですが… 自分から見ても、結構な金額だと思いますねぇ~(;^_^A 独身なら良いですけど。 #昼飯代込みの自分と同じくらいかも。 タバコ、ガソリン代は小遣い込みなんでしょうか?それとも別? #込みでも多いほうだと思いますが、これが別だったら… 既婚なら、尚更節約するところはしてもらはないと、貯金崩してまで…となると大変ですね。 そもそも、お弁当持参で小遣いの内訳って… ちなみに自分の晩酌は、平日は帰るのが遅いので週末のみ。第三のビール系または、実家に帰省したとき持ってくる貰い物の日本酒くらいなので、月千円以下かとw

noname#112512
noname#112512
回答No.2

辛口です。 給料は手取りですか?住宅費は? 実家に同居などで住宅費がかからず、手取りだったとしても、どう考えてもご主人が使う額が給料から見て分不相応なのはわかるでしょ? ベースが5万でしかも2万と飲み会分がプラスって2倍稼いでもまだ分不相応です。 どうして上乗せするんですか。 渡せばそれが当たり前になるにきまってます。足りないと言ってきたら我慢してもらえばいいのです。 貯金は残った額をするのではなく、最初から2万円(ご主人が不足する分)を定期などのおろしづらい貯金にしましょう。 残った日々使うお金は袋分けしましょう。【食費】【光熱費】【医療費】【おむつ代】など分けて使うようにし、ご主人が足りないなどと言ってきたら袋を見せ、どれから取るか選ばせましょう。 どれを選んでも不足分は足さない。食費がなくなればおかずナシなどにして、文句を言ったら「あんたが取ったからだ」と言いましょう。 ご主人の経済観念をきっちり見直してもらわないと、大変ですよ。

kkcirly
質問者

補足

回答ありがとうございます。 約20万は手取りで、家賃は4万5千円です。 同棲時代は給料40万ありましたが、転職して今に至ります。 甘やかしている事は承知しています・・・。 結婚前には『俺、独身なんだけど。』 結婚後子供なし時代には『俺の稼ぎだ。』 子供ができる前まで私は、パート稼ぎ約10万程でしたが、主人の小遣いに充てていました。 削れるとこは全て削り、私は使っても3千円位(娘のおもちゃや小物類の手芸用品に使用)です。

回答No.1

2児の母専業主婦です。 うちは手取り月収35万で主人の小遣いは3万です。たばこは吸いません。 給料20万で5万の小遣いは渡しすぎ! せめて2万~3万にして、晩酌を減らしてもらって下さい。 そんなんの為に貯金崩して馬鹿らしいです! 説得して判ってもらうの家計を守る勤めだし、 もっとご主人に家庭の事を考えてもらい自覚してもらって下さい。 晩酌が楽しみなんはわかりますが、 ちょっと自分自分になってませんか?? 説得頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 家計圧迫しています。宜しくお願いします

    旦那の小遣い額&中身について 先日旦那の借金が発覚!!色々考えたりして・・・小遣いが少なかったかな?とか思いつつも 決して私が豪遊していたわけでもなく、、、、離婚も考えましたが、小さい子供がいるのでもう一度チャンスを与えようと決めました。 しかし、どう捻出しようにも厳しく。。。赤字になります。。 旦那は月に飲み会2回~3回行きます。多い時には4回~5回は行きます。 お酒は飲めません。車出します。たまには年下もいるかも?だけどほとんど年上です。 2次会、3次会まで顔を出しているようです。 以前は小遣い1万。飲み会のたびに1万渡していました。 飲み会が多すぎだから、自分で選んで行くように!と今年から、小遣いを3万へ引き上げ飲み会込にしました。 年収530万。手取り370万くらいです。その他に私のパート代 年 手取り75万です。 子供が3人います。(小学生、幼稚園、2歳) 2人で手取り35万前後です。 家ローン 98000円 車ローン 15000円 保険夫婦 21000円 学資保険 17881円(3人分) その他引き落とし 120000円 (ガソリン、携帯、光熱費、幼稚園代、子供3人県民共済、車の保険、給食費、塾、習い事) 旦那へ小遣い 30000円 (飲み会込。 弁当、水筒、医療費、衣類、携帯、ガソリン別) 生活費 70000円 (食費、レジャー、医療、外食、日用雑貨など) です。 旦那には申し訳ありませんが、これ以上渡すことができません。 ボーナスの時には3万渡しています。 毎月はギリギリなので、ボーナスで補てんして貯金も少しづつしていました。 旦那への小遣い少ないですか?? 旦那は飲み会を2回までに厳選するから、1回の飲み会に13000円別に欲しいと言いますが・・・・家計が圧迫しています。 また借金されても困りますが、どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 旦那のお小遣い

    質問お願いします。 同棲4年目、結婚1年目の20歳女です。 旦那(23)の月の小遣いで悩んでます。 同棲し始めた頃は私も仕事をしていて手取りで 私→月10万前後 旦那→25万~35万(運転手で季節により上下あり) アパート暮らしでお互い月に5万の小遣いで貯金も生活もできていました。 現在妊娠9ヶ月で私は仕事をしていません。 アパートから借家(月3万)を借りて生活しています。 実は妊娠に気付かずお互い仕事もしていたため200万あった貯金から頭金150万で車を買ってしまいローンを月5万払っています。 私が仕事をしていれば余裕で払っていける予定だったのですが… 旦那の収入も不安定のため貯金が減っていく一方なので旦那の小遣いを5万から2万に下げました。(ガソリン代タバコ代は含みません) お昼ご飯は昼休みに家で食べるので食費はかかりません。 これから子供も産まれて学資保険などを考えるとやむ終えない決断だと私は思っています。 しかし旦那は『面白くない。』と言ってふてくされてしまいました。 少しでも旦那に小遣いを多くあげれるように節約できるように毎日水筒を持たせて長距離運転の時は弁当を作るようにしているのですが…それでも貯金が思うようにできないので少し私自身も焦ってます。 みなさんは月どれくらいのお小遣いなのでしょうか?また、貯金はどれくらいできてますか? 同棲してから毎月家計簿は欠かさずつけてます。 同棲し始めた頃は月10万は貯金できていたのですが今は1万~3万程度。赤字の時もあります。 私の財布の紐がゆるいのでしょうか? 月の支出 食費\35000(外食込み) 消耗品\5000 ガソリン代\15000(2代) 電気ガス水道\20000 家賃\ローン&携帯&保険\115000 あとは雑費が3万~5万程。 みなさんのご家庭はどうなのでしょう。

  • 主人と私のお小遣い

    皆さん、ご主人と自分のお小遣い1ヶ月おいくらですか?主人は会社員で、日給月給なので月によって違いますが、だいたい20~25万くらいで、私はパートで7万くらいの収入です。主人が26歳、私は24歳、子供1歳で両親と一緒に暮らしています。主人のお小遣いは1ヶ月3万5千円(通勤につかうガソリン代1ヶ月平均8千円込)(ボーナス時は1ヶ月のお小遣いとは別に3万~3万5千円渡)で私のお小遣いは1万3千円です。だいたい毎日お弁当を作っているので、昼食代は含まれませんし、作らない時は昼食代として700円渡しています。ウチのお小遣い少ないですか?多いですか?

  • ボーナス時の旦那のおこずかいはどうしてますか?

    新婚です。 みなさんは毎月のおこずかいとは別にボーナス時のおこずかいを渡していますか? 旦那の収入は約24万。自動的に毎月4万貯金。ボーナス時には10万貯金で総貯金額400万ほどです。 それとは別に私の方で毎月1万貯金で貯金額32万ほど。 旦那へのおこずかいは2万+5千(ガソリン代) お弁当は持たせています。 専業主婦の私のおこずかい5千円、まだ子供なし。 ボーナス時にはおこずかい渡さない、ほとんど貯金という方も多かったのですが、旦那も頑張っているし、ボーナスの喜びを奪うのは気が引けます。 自分も働いていた時のボーナスはどれほど嬉しかった事か・・・ 旦那はあまり浪費はしませんので、毎月のおこずかいで間に合っているとは思いますが、やっぱり貰えると嬉しいだろうし、余裕ができて精神的にも良い気がすると考えています。 ボーナスのありがたみも忘れてはほしくないです。 収入がいい方とは言えない額かもしれませんが、これから子供も産むしマイホームも考えてますし、家計を支える者がこんな事思ってる場合ではないのでしょうか?甘いですか? 順調に貯金もちゃんとできているので渡したいとは思っているのですが、渡している方はどれくらい渡しているか参考にお聞きしたいです。 渡してない方も貰う旦那様方にも色々意見が聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 貯金について

    子供なしで夫婦二人ですが、こんなものでしょうか? 二人合わせての収入=25万 家賃=62200円 食費=20000円 小遣い=二人で35000円 貯金=50000円 後は、光熱費やら保険とかガソリン代とか雑費です。 ギリギリ捻出して、50000円貯金してますが、どうでしょう? 収入に対して妥当でしょうか?

  • 食費に対して細かい主人・・・どう思われますか?

    専業主婦なので家事全般やるのは当たり前なのですが主人に食費の節約の事で細かく言われ腹がたっています。奥様にお伺いします。 月必ず決まった金額に食費など(雑費込み)をまかなっていますか?食費用残りますか?ちなみにうちは雑費込みで6万円でまかなうようにしろと言われています。子供も幼稚園に通っていて幼稚園での費用(保育料は別ですが)細かくかかるのも食費の中にはいっています。(毎月かかる事はないのですが、かかるときもありその時は食費の中で) 主人や子供(1人)の御弁当もはいっています。先日お財布にお金をいれ忘れ、銀行で2000円おろしたのをインターネットで主人に確認され激怒されました。一日の予算(2000円×30日・6万円予算)だったので激怒された事もあり頭にきて銀行に2000円返しておりません。(子供みたいですが・・・) 毎日激安(食事)を探してなんとかやりくりしている私ですが、使いすぎなのでしょうか?主人はもう少し食費を減らし「貯金」に回したいそうです。(塵もも積もれば山となる?とでも言うように) 主人のお小遣いは毎月あります。主人は髪が伸びたと言えば4500円使ってきます。以前は食費から出していたことも。(断ると小遣い少ないからと) 自分の事を指摘されると小遣い範囲でやってるので文句いうな!と言ってきます。こんな主人どう思われますか?専業主婦で旦那に養ってもらっているから仕方ないのでしょうか?どうも納得がいきません。ご意見宜しくお願いします。

  • 主人のお小遣いについて

    家族構成は主人34歳、私専業主婦33歳、子ども小1、年少、2歳の5人家族です。 転勤族で家賃は上限8万まで八割負担で主人の会社から補ってもらってます。 家賃差し引き、手取約21万で生活しています。 主人は営業ですが、お付き合いの飲み代は会社から出て、昼食代は会社の方などと同行しない時はお弁当を持って行ってもらっています。他、散髪代や洋服代などは家計から出しています。携帯も会社と個人のは同じですから、私の携帯代含めて3万弱、家計からです。 週に1万のおこずかいは多いでしょうか?少ないでしょうか?打倒でしょうか? 文句は無いようですが、これ以上減らせない!との事。家計はかなり厳しいです。 恥ずかしながら、主人のご両親に毎月10万の援助を頂いています。 私のやりくり不足でしょうか? 食費など安いスーパーで買い物したり、友だちとランチに行く機会もなく、美容室にもここ4ヶ月ほど行ってません。 主人はお酒もタバコも好きで、お酒も家計から。(一日缶ビール一本ほど) 子どもに習い事もさせたいし、家族旅行も行きたいです。そして何より学資の蓄えをしたい。 三月末に引っ越して、主人の心臓の手術もあったりと、諸費用が目に見えて出てきた今、すごく不安で、夏休みの旅行にも二の足を踏んでいます。 みなさんは主人のおこずかいの額、一週間に一万円をどう思いますか? 先月と先々月は主人、ワイシャツ6枚購入、私服用の靴下6枚購入、私服ズボンを二着8000円を購入。 そういった物をお小遣いから捻出しようとしません(>_<)散髪代も家計から出すのが当たり前だ!と申しております^^;

  • 4人家族(子供:小学生二人)の食費+雑貨で・・・月4万円もらっています

    4人家族(子供:小学生二人)の食費+雑貨で・・・月4万円もらっています。 米代は、含みません。昼は、お弁当を持って行っているので、朝・晩のみの食費です。 毎月、1万近くの赤字です。 旦那に言ったところ、お前が節約しないからだって言われます。 前までは、あまったお金を返せといわれました。 余るどころか、毎月赤字なので、自分の1万5千円のおこずかいから払っています。 この前、足りないといったところ赤字分ももらえず・・・ アルバイトするしかないかなと思っています。 私も、パートですが、フルで働いています。 働いた分は、全部主人に渡しています。 子供が寝てからバイトするしかないかなって言ったら、いいんじゃない?って 言われました。 とっても悲しくなりました。 私が、やっぱり節約できていないんでしょうか? みなさんは、月々どれぐらいかかっていますか?

  • 月々のお小遣いについて

    月々のお小遣いについて 既婚男性、35歳です。 月々のお小遣いについて相談させてください。 私のお小遣いは月々3万円です。 その内訳は・・ タバコ代、飲み物などの軽食代、散髪代、携帯電話代(仕事兼用)、 ガソリン代(通勤及び仕事用、妻との普段の生活用)、衣服代 タバコ、軽食、散髪、そして衣服まではお小遣いの範囲なのかな?と思うんですけど、 ガソリン代や携帯電話は仕事用としても使ってるのでかなり困ってます。。 共働きしてまして、 現在妻が妊娠してまして私が自営業というのもあり、 毎日の妻の仕事の送り迎えも私が率先してやってます。 がしかし、その分ガソリン代も嵩んでます。 妊娠前でも平均1万5千円程度かかってましたが、現在は2万超えたりします。。 ちなみに、 妻も自動車を持ってるんですけど、妊娠前は通勤専用車みたいな感じで 休日に妻と出かけるときは私の車を使ってます。 携帯代は仕事兼用ですので、月1万円程度です。。 要するに、現状はお小遣い赤字です。。 毎月の赤字分は私個人の貯金(出張時の食事代などで使うお金)を崩して補ってる感じです。 私達は共働きで収入は月40万前後です。 食費や生活必需品など妻が節約してやりくりしてます。 また、冠婚葬祭費や自動車保険などの保険費などの貯金、それとは別に 将来のための貯金もやってます。 妻自身もお小遣い制で私と同じ3万円です。 妻の携帯代はほぼプライベート用なので月3千円前後ぐらいみたいです。 ガソリン代も通勤のみなので1万5千円以下だと思います。 生活費は妻にすべて任せてまして、 食料品などの買い物のときにたまにこっそりお菓子など 生活費で買ってるみたいです。 まぁ、その程度はかわいい範囲なんで別に何とも思わないですけどね。 そんな感じで妻としてよくやってくれてるんですけど、 私自身は毎月赤字でお財布は火の車です。 ということで、 ガソリン代、携帯代は小遣いとは別にして欲しいと思ってるんですけど・・・ 世の夫、奥さんはコレを観てどう思われますか?? よろしくお願いします。

  • 家計診断をお願いします!

    27歳夫婦二人暮しで、4月に第1子誕生予定です。 去年まで夫婦共働きで、家計勘定がザルでした。 お金のやりくりが下手で、毎月赤字です。 何卒よろしくお願いします。 ★主人手取り22万(社宅のため家賃天引、貯蓄型生命保険1万、自動車保険1万天引き後です。) ☆以下口座引き落とし  自動車ローン2万6千円(来年8月まで)  ガソリン1万5千円(ハイオク)  主人入院保険7千円  主人生命保険8千円(これは友人に頼まれたもので4月まで)  電気6千円(食洗機一日一回)  ガス4千円  携帯1万1千(二人分)  固定電話+プロバイダ6千円  貯金自動引き落とし2万  クレジットカードの支払い月平均1、2万  別口座にて支払い 2万(駐車場代6千円&水道4千)  ・主人お小遣い4万(半分位お弁当、飲み、散髪代など込み) ・食費約3万 ・その他費2万(新聞、日用品、外食、医療費・・・) その他、私の生保(貯蓄)入院保険1万+奨学金返済1万7千円+ 健康保険任意継続1万3千円の計4万、わたしの貯金口座から支払っており、こちらの貯金はあと一年以内に底を尽きます。 任意継続は、出産手当金をもらおうと思っているため、10月で退会し、主人の扶養に入る予定です。 貯金は郵貯にしておりますが、現在約180万円です。 冠婚葬祭や旅行などにはこちらから崩しています。 保険はプルデンシャルです。 毎月はギリギリ若しくは赤字、主人の小遣いが不足したり、行事があると、即赤字です。私は現在妊娠中で家にいるため、それほどかかりません。 ボーナスが年に3回ほど、200万くらい出るので主な貯蓄、大きな出費はボーナス一括払いにしています。 希望としては、 ・私の奨学金、保険も家計から捻出したい。 ・4月からは子供の為に1万5千は余裕を持ちたい。 ・できるかぎり貯金を増やしたい・・・ です。 読みづらく大変申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう