バス事故と労働環境と現状、ニュースの有り方

このQ&Aのポイント
  • 近日起きたバス事故によりバス会社の勤務管理等さまざまな点で問題視されています。しかし、実際下請け業者は元受けからピンはねされた料金内で運行せざるおえません。
  • 世間は『安い』を求め続けますが安くする為には何かを削らなければなりません。今回は人件費だったと思います。安全で安くを求めるのは解りますが、両方を手に入れる事は不可能だと解らないのでしょうか?
  • ニュースや新聞は労務管理や個人の体調を取り上げていますが、主原因は体調を崩しても働かなければ生きて行けない、家族を食わせて行けない現状です。安くても仕事を請け法律違反をし続けなければ会社が成り立って行かない現状です。上記の環境はバス会社だけに問わずあらゆる中小企業で発生している事態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

バス事故と労働環境と現状、ニュースの有り方 長文

近日起きたバス事故によりバス会社の勤務管理等さまざまな点で問題視されています しかし、実際下請け業者は元受けからピンはねされた料金内で運行せざるおえません 今回の事故に置いては仕事を請けずに廃業していれば事故を未然に防げたが今後も同様の事故は多発すると思います 世間は『安い』を求め続けますが安くする為には何かを削らなければなりません 今回は人件費だったと思います 実際、世間は何処へ行きたいのでしょうか? 安全で安くを求めるのは解りますが、両方を手に入れる事は不可能だと解らないのでしょうか? ニュースや新聞は労務管理や個人の体調を取り上げていますが、主原因は体調を崩しても働かなければ生きて行けない、家族を食わせて行けない現状です。安くても仕事を請け法律違反をし続けなければ会社が成り立って行かない現状です。 上記の環境はバス会社だけに問わずあらゆる中小企業で発生している事態です。 どなたでも同じ商品なら安い方が良いですが安くする為に誰かが犠牲になってる可能性がある事態です。 僕ら個人では解決策は出ないと思います。 どなたかこの問題に画期的な意見を持たれている方、意見を聞かせて下さい。 今回の事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 怪我をされた方、関連し悲しい思いをされた方を心から救える方法が無いかこれからも考えたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

安さを求める、というより安ければそれで良い(質などは判断できない)、という人が残念ながら少なくないです。そして、安くして客を引き、無理しながら営業をしようとする企業があります。この動きが際限なく続けばまともなことはできなくなります。アメリカの有名なスポーツ関連の企業が東南アジアの企業同士で価格競争させ、それが行きすぎた結果、子どもを低賃金で使うことになり、児童虐待の疑いを受けています。 価格を法的に規制することは現実的ではないし別の弊害もあるでしょう。なので、何らかの法規制を書けるしかないでしょう。高速バスに限れば、運転手の運転時間の上限を低く設定するとか、夜間の運転は2人体制を必須とするとか・・・。結果として高速バスは値上がりし、競争力を失うかもしれません。それでも仕方ないと思います。 なお、経済がインフレ傾向にあれば企業としては楽になる面もあります。物価上昇に持って行く動きは既に行われていますが、成果があがっていませんね。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>実際、世間は何処へ行きたいのでしょうか? 安く安全に行きたいのです。 >安全で安くを求めるのは解りますが、両方を手に入れる事は不可能だと解らないのでしょうか? まずは安全ありきで、その中での最安。という意味です。 そういう意味での両方はありです。 >ニュースや新聞は労務管理や個人の体調を取り上げていますが 件の運転手は中国人で帰化して、休みの日もあれこれ働いていたみたいですよ。 つまり、そもそもそういう人に国籍を取らせた、免許を取らせた、 従業員として雇ったこと自体が問題なわけです。大きく言えば。 (そういう人が日本の社会に存在しなければ、何の問題もないわけです) 同じ問題が小泉内閣の時の規制緩和であれこれ行われていて、 今回はたまたまそれが表面化しているに過ぎません。 一線を踏み越えている中小零細なんて当たり前のようにありますが、 だかといって、やっていいことと悪いことの区別がつかない。 というのはちょっと問題の捉え方としては似て非なるものという感はあります。

関連するQ&A

  • バス運転中の事故について

    バス運転中の事故について  主人がバスの運転手をしています、先日バス駐車中に停車していたバスのバックミラーに接触、5万円の出費と始末書を会社に書くように言われました。主人の話を聞いていますと、事故を起こした場合、保険で処理後の実費は、個人にくるらいいのですが、それは個人で出さないといけないものでしょうか。会社に所属して、会社が補償してくれるものではないのでしょうか。  今回、人身事故はありませんでしたので、不幸中の幸いだと思っています。 よろしくお願いします。

  • バスとの事故(引っかけられて)

    こんにちは。 先日バスと事故をおこしました。 経緯は片側2車線の道路で人を迎え乗せる為に歩道に3分の2乗り入れて路上駐車をして運転席から降りドアは完全に閉めずに少し開けた状態で手を添え自分の車両越しに迎える人に(自宅が店舗なので)準備が出来てれば出発を!と話かけていました。 その時信号待ちをしていたバスとドアが何かの拍子で引っかってしまいバスがそのまま発進してしまいました。少し走り運転手も状況に気が付き一度は停車したのですがこちらの手をあげ「待って!」というジェスチャーを勘違いしたのかまた走り出しドアは限界まで開ききりそのまま引きづられ電柱に前方からぶつかり止まりました。結果、車は廃車となりました。 事故の過失責任は判例により決まるらしいのですが今回のは例をみない事らしく1ヶ月ほど経過していますがまだどうなるのかさっぱり分からない状態です。ただバス会社の損害保険の方が先日事情を電話で聞いてきたのですがバスの運転手がいうのは自分は悪くなく私の方が100%悪いという風に言ってたそうです。 私が事故状況の話をした後にこの保険会社の人は「聞いてたのとは違いますね~」という事をおしゃってたのですがこの事故に関して過失責任はどうなるのでしょうか? また、私はどちらが悪いという事は口に出さずに「わからない」と言ってきたのですがバスの運転手の方のようにこちらも強気に出るべきなのでしょうか? 今後のこちらの適切な対応(大人しくしていたら上記のようバスの運転手の言う通りになりそうで心配になりました)やっておいた方がいい事、過失責任の割合を教えて頂きたいと思います。また廃車になった車をレッカー移動したのですがその自己負担になったレッカー代は過失責任がバス運転手の方が多い場合は負担していただけるのでしょうか? 長くなりましたがご教授よろしくお願いします。

  • バスの扉に挟まれました(人身事故)

    先日通勤時にバスの出入り口の扉に挟まれました。普段どおりに料金を払い降車している最中に突然扉を閉められ体を挟まれました。 バスの運転手は謝りもせずにその場を立ち去ってしまいました。私は、肩が痛かったのでバス会社に状況を伝え病院に行きました。妊娠しているかも知れないので、レントゲンは取れないので、詳しくはわかりませんが、現状は首、肩、背中、膝、尻がいたいので、治療中です。 その後バス会社から連絡があり人身事故になるので警察に届けますとの返答をもらいました。警察からは、現場検証の日時の連絡があり、現状私は会社を休み通院しています。それ相応の請求をしたいのですが、先ず何から始めればよいのかわかりません。 プロにお任せした方が良いのでしょうか?

  • バス乗車中に事故

    乗車中に事故に遭いました。 目的地でもない、バス停でもない場所で 乗客全員降ろされました。 降りるときにバスの運転手が言った言葉が 「料金支払って降りてくれ」でした。 最寄りのバス停でもなく 目的地でもない道路上です。 そこから近くの駅まで かなりの距離を炎天下のなか歩きました。 体質的に熱中症を発症しやすく 歩くことがとても不安でしたが なんとか最寄りの駅に着くことができました。 帰宅してから こちらから警察署に連絡をし 状況を説明、電話で事故の状況を聞かれ アドバイスもいただきました。 夕方から夜にかけてからだに痛みが出てきたので 診察を受けるつもりでいます。 バスの運転手は 強制的に降ろしたお客さんの 名前や連絡を聞くことすらしていません。 事故を起こして起きながら 謝罪の言葉もなく お金は払えなんて・・・こんな対応ありますか? 名前や連絡先を聞かれていない=乗客は自己申告しないと 対応しないのがバス会社の正当なやりかたですか? 帰宅してから家族から聞いた話ですが 事故に遭ったと直後に家族に連絡をしていたため 家族が事故の状況・対応をバス会社に問い合わせをしたときの回答は ・安否確認はしている ・乗客のお客さまの名前や連絡も確認している など回答 本人から聞いている事実とは違う。 不安でたまらず問い合わせているにも関わらず 横柄な物言いと嫌々対応していることが ありありとわかる電話対応をされた。 事故の説明と今後の対応について回答と 謝罪を要求したところ わかりました。ご住所を教えて下さい と言い、最初に回答していることを 全否定。聞いているんだからわかるはずだ。 あとはそちらで対応しろと電話を切ったらしいです。 その後あらためてバス会社からは連絡はありません。 事故を起こしておきながら こういう対応はおかしいと思います。 バス会社に対して 賠償は求めるつもりでいますが こういった対応を改善指導はどこへ連絡すればいいのでしょうか また対応に納得できない場合は 弁護士を立てたほうがいいのでしょうか

  • バス事故7名の命に報いるために我々がすべきことは?

    バス事故7名の命に報いるために我々がすべきこと 関越道でバス事故が起こり、7名の乗客の命が奪われました。また他の乗客もみな重軽傷を負うという大惨事でした。 ご冥福をお祈りします。 さて、ここで単なる事故としておしまいにしてしまえばまた悲劇は繰り返されます。 何よりも今回の事故の後ろに控えているのは、規制緩和による秩序なき過当競争と、それを是として 「安けりゃなんでもいい!  とにかく安けりゃいい!  どんどん下げろ、どんどん負けろ!  値引きしなけりゃ別の店で買うぞ!  お前の会社が赤字になってもとにかく負けろ!  お客様は神様だ!!」 と、安易に激安商品を賛美した消費者の姿があります。 あらゆる商品、サービスには適正価格というものがあり、ことに人命に関わる物(食品、医療、運輸交通、建築物、その他)は適正価格に加えて、安全が担保されていなくてはなりません。 しかしながら前述のとおり、現在の消費者は”安さバンザイ”で何でもかんでも安いものを選び、安けりゃ毒入り餃子や食中毒菌入り生肉さえ喰らう有様です。 今回のバス事故や、前述の食品事故に関しては犠牲者の家族、近親者は生涯利用しないでしょうが、それ以外の国民は ”のど元過ぎれば熱さ忘れる” ですぐに再び激安商品に飛びつくでしょう。 今回のバス事故で失われた7名の尊い命を無駄にしないためには、決してバス会社、バス旅行企画会社、監督官庁の中の犯人捜しで終わってはなりません。 この根本的解決策は、現在の日本の 「安けりゃ何でもいい!! 1円でも安けりゃいい!!   どんな裏事情があろうとも、”激安価格”の看板の裏でしわ寄せを喰らって泣く人がいたって知るもんか!!!」 という国民のコンセンサスをひっくり返して 「多少高くとも納得すれば支払いする。  あまりにも激安の商品はは疑ってかかる。  値引き合戦の裏で、誰かを泣かせるのは許してはならない事である。  適正価格で購入するコンセンサスが広がれば、ひいてはまわりまわって社会全体、そして自分自身の幸福につながるはず」 という意識に持っていく必要があります。(と、私は信じます) では実際問題、日本人の意識をこのように改革するためにはどうすればいいのでしょうか? 誰か教えてください。 政府広報で、アイドルや芸能人がテレビで呼びかければいいのでしょうか? それで本当に出来るのであれば、それで結構です。どうぞ税金を使っていただきたいです。 ヒントはレジ袋運動にあるような気がします。 最近はレジ袋の再利用があたりまえになってきました。ほとんどの主婦が買い物の際にレジ袋を再利用します。 最近ではおっさんとか若い学生さんもレジ袋再利用をやるようになりました。 スーパーの側がレジ袋を有料化したり、レジ袋持参者にはスタンプサービスなどをして運動を盛り上げたこともありましょうが、 考えてみれば、有料化(大体1枚5円が多い)したところで、一回の買い物に5円上乗せされるだけです。 1年365日、毎日5円を余計に支払ったとしても、1年で1825円の節約です。この程度の金額なら2回のランチ、1回の映画鑑賞、ビデオレンタル5回程度で吹っ飛ぶ金額です。 その程度の金額の為に大勢の主婦がせっせとレジ袋の再利用に励んでいます。 地球温暖化防止のため、という大義名分もありますが、あまり主婦受けするテーマとも、一般市民の喫緊の課題とも思えません。(もちろん温暖化防止は重大な社会問題ですが) このレジ袋の運動プロセスを、消費行動と価格決定の問題に持ち込めれば問題解決するのでは? と思います。 それとも私の提案、問題提起は 「ナニ言ってんの? 資本主義社会は金持ちが貧乏人をいじめる社会だよ。  価格決定の裏には誰かが笑い、誰かが泣くんだよ。  誰もが適正利潤を得て、誰もが幸福な社会を目指そう、なんてお前は共産主義かぶれか?  騙し騙されでハズレ商品を引いたのが今回の犠牲者だ。  むしろ資本主義社会の向上には必要な犠牲だったんだ。  こういう犠牲なしでは資本主義社会の発展は足踏みしてしまう。  そういう生き馬の目を抜くような厳しい社会で、抜かりなく他人を踏み台にしてもなおかつ自分自身は罪人とならずにヌケヌケと生きていく知恵をつけておらず、また安全な別の交通手段に乗り換えるだけの所得を得られなかった負け組が今回の犠牲者だ。  負け犬が死んで何が悪い? そんなにかわいそうに思うならお前の命をくれてやれ。  このニート野郎、お子ちゃま野郎が!!!!!!」 という意見の前には無力なのでしょうか? (適正な論理組み立てのもとに反論・説明・教授してくれるなら、こういう意見でも構いません) よろしくお願いします。

  • 長野県のバス事故に関する疑問

     ご覧いただきありがとうございます。  今回のスキーバス事故について理解できないことがありますので質問します。 1.事故直前のことでもめていますが、何故ドライブレコーダーを調査しないのでしょうか。 2.行程変更に関しては、バス無線や携帯電話で会社と逐次連絡を取っていたはずですが、この辺りのことも報道されないのは何故でしょうか。

  • 超格安高速バスの死亡・重傷事故率について

    超格安高速バスは非常に危険で飛行機を使えと言われたのですが、 死亡・重傷事故については、バス停まで行く自家用車の方が危険な気がします。 ニュースを見ても、走っているバスの数に比べて事故は少なそうです。 ただ、友達曰く、報道されないだけで凄い数の重大事故があるからやめろと言われました。 本当に、家庭用自動車よりも事故率が高く、当たり前過ぎて報道されないような話なのでしょうか? 個人的にはそうは思えませんが、高速バスの死亡や重大事故の件数が見あたらずあやふやな状況ですのでこちらで質問させて頂きました。 どこかに、この情報が分かる資料はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • バスとの接触事故について

    バスとの接触事故について 先日子供が通学途中にバスの右側後部と自転車の右前かご部分がぶつかり倒れてしまいました。 救急車で近くの病院に運ばれ両足擦り傷(縫いました)右手足打撲で全治3週間との診断がでました。 事故原因ですが、子供は車道を走っていたらバスが寄ってきてぶつかったといい、運転手は子供が歩道を走っていて縁石がなくなったところで急にでてきたと言い張ります。 目撃者ですが、子供の後ろを自転車で走っていた人は車道側と言い、バスの一番前に座っていた人は歩道を走っていたと言っています。(バスの方の証言は後日でできました 損害保険会社は通学と通院、医療費は出してくれるというのですが、自転車・衣服・携帯など全額保障は難しいといわれました。 確かに自転車と携帯は使えないわけではないのですが、だいぶ傷ついてしまったので新品にかえたいと思うのですが無理なのですか? 自転車はまだ購入から1年たっていません。携帯は1年8ヶ月です。 初めてのことなのでわからず保険会社の言いなりで損をすることがあると聞いたことがあります。 どなたか教えて下さい。

  • バスと接触事故を起こしてしまいました

    状況:バスと私は同じ進行方向で私が追い越し車線、バスが私の少し左前方を走っていました。前方に停車中の車がありました。 私のほうが優先でしたのでそのままバスを通過しようとするとバスに追いつく手前ぐらいでいきなりバスが方向指示器を入れ私の車線へうっつて来ました。私としては急ブレーキを踏むまもなくまた反対車線へはみ出すことも出来ず、結果私の車の左前方側面とバスの右後方側面が接触してしまいました。 そこでバスの運転手いわく「公共の乗り物のバスが進路を変更しようとしたときは譲らなければならない」また「私の車の左前方の側面に傷があるということは私からバスに向けてぶつけた可能性が大きい(要するにブレーキをしていればぶつからなかった)」というふうに言われ後はバス会社に任せるとのことでした。 実際ネットなどで調べてみるとバスとの接触事故は一般車両のほうが分が悪いようなのですが、この状況でもやはり50:50程度で妥当なのでしょうか。それとも私のほうが悪いような状況になってしまうのでしょうか。気になって眠れません。どなたか教えてください。

  • バス会社の追突事故(おかま)

    仲間内で貸切で旅行に行きました。 そこで、考えられない事故でしたが、 私たちが借りた貸し切りバスが高速で追突事故を おこしました。バス会社ではあり得ない、”おかま” ということです。しかも、乗務員のハンドルミスとのことですが、そのドライバーは雪駄(スリッパみたいなもの)で運転をしていました。 渋滞していて、追突による体の痛みなどはみんな今のところはないとのことですが、今後あるかどうかわかりません。 ただ、体のことより、楽しみにしていた旅行に水をサスことになってしまい精神的なダメージがすごくあります。(みんな)事故のために、到着時刻も過ぎ、電車が間に合わ無かった人もいます。事故のあと、スキー旅行で疲れているのに、一睡も眠れなかった人も居ます。 この場合どのような対応をしたほうがよいのでしょうか?今のところ、営業の人がきてあやまりにきてはくれましたがおさまりません。 バスにのっている中には全額返して欲しいという人もいます。 また、このバスで出発するときからおかしいと思っていたことがあります。 窓ガラスに数箇所ヒビが入っていること(車検などと通らない位のヒビ)、出発前に、暖房調節のところから煙がでていたことです。このような状態での出発というのからおかしいと思っていました。 あと、事故をしているバスで、バス乗務員の判断だけで安全だといってそのバスで帰らされたことは問題ではないのでしょうか? 色々な質問をして申し訳ないですが、何か今後のアドバイスを頂きたいと思います。 お願いします。

専門家に質問してみよう