• ベストアンサー

サラリーマンのランチ‏

東京中心部で、ランチタイムにお昼を食べようとする大手企業のサラリーマンがたくさん集まっている場所はどこですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんばんは。  持ち帰りの弁当屋があり、コンビニもあり、居酒屋がランチを出していたり、立ち食いそばもあります。選択肢は多いですが、12:00過ぎはどこも混みます。  東京駅内でも居酒屋でランチが食べられます。700~850円くらいとちょっと高いです。あと、そばやもありますのでこちらは安いです。

mijji3216
質問者

お礼

thx

その他の回答 (2)

回答No.2

自分の場合は、夜は居酒屋のランチタイムです。

mijji3216
質問者

お礼

thx

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

大手企業の社員食堂

mijji3216
質問者

お礼

thx

関連するQ&A

  • 格差婚 医者とサラリーマン

    医者とサラリーマン(大手企業初任給300)って格差婚ですか?苦労しますか?

  • 経営者とサラリーマン

    カテ違いだったらすみません。一生涯でみた時に、経営者とサラリーマンってどっちがいいものでしょうか? 経営者は定年がないですが、やはりリスクがあるものでしょうか、、 例えば、大手企業で働いていて、1000万をずっと稼ぎ続けられる人と、ベンチャー系の会社で年収4000万稼ぐ人なら、一生涯でみた時に稼げるのってどちらでしょうか?

  • サラリーマンへ【おさぼりスポット】

    東京で働くサラリーマンの方々へ。 みなさんどんな場所でさぼってますか? お薦めのおさぼりスポットなどありましたら教えてください。

  • サラリーマンの働き方

    私達は昼はサラリーマン。夜はYouTuberをやっています。みなさんこういった働き方についてどう思いますか?また流行ると思いますか?

  • サラリーマンについて

    サラリーマンについて 19の理系の大学生です。 卒業後の進路のことです。 部活の先輩の大半は学部に関係なく、企業への就職活動に励んでいます。 何人かは学部で学んだコトを生かせる職に就いたりもしますが、大半は企業とかそこらです。 サラリーマンは定給で生活も安定するのでしょうが、それも景気に左右されるわけですし、クビを切られない保証はどこにもありません。 大学はレジャー施設化してきていると世間では言われますが、いろいろな目的があって入学してきているわけです。 だからこのまま卒業してどこにでもいるサラリーマンになるのに抵抗を覚えます。 それで質問なのですが、サラリーマンのメリット、デメリットを教えてください。 私が知らないこともたくさんあると思いますのでご指南お願いします。

  • サラリーマンとして働くなら

    日本の企業でサラリーマンととして働くなら1番条件のいい理想の会社はどこですか?銀行でしょうか?業績のいいキヤノンですか?それともマンモス企業の日立でしょうか?

  • 遅いランチに食べるべきもの

    昼間飲食店で働いているのですが、忙しいのでお昼ごはんを食べる事がほとんどできません。 朝食を7時代に済ませて、たまのつまみ食い程度はできても、ほんのひと口。 ランチタイムが終わって自分のお昼ごはんは4時ぐらいになってしまいます。 夕飯が7時なので、その間にどの程度のものを食べておけばいいでしょうか? 40代後半になり、身体に変化が…。 関節の痛みがあちこちにひどくはないけど出ています。 今のところ、お昼ごはんは簡単なサンドイッチとか、野菜ジュース、豆乳、冬1人鍋みたいなものを食べていました。 明らかに栄養は足りてないと思うし、だから関節にくるのかもしれないし。 かといっても夕飯に響くようなものは食べたくないし…。 いいアイデアをお願いします。 できれば外食なしで。

  • エリートサラリーマンのほとんどは東京にいるの?

    タイトル通りの質問です。 エリートサラリーマンは、はやり東京に集中しているのでしょうか? 出張で大阪や名古屋や福岡に来ることがあっても、住んでいる場所は東京ですよね? 優秀な人は東京の本社にしかいませんよね?

  • これからの時代、「サラリーマン家系」が勝つか。

    30歳です。 かつては個人商店とかも多かったでしょうが、最近はどんどん大手コンビニ、スーパーに置き換わっていますよね。 私の母方は、東京都内で個人経営のスーパーをやっていたのですが、結構前に廃業となりました。 私の記憶が正しければ、それはショボーい店でしたよ。 狭いし、品揃えも悪いし、新鮮なものを取り扱っていたとは思えません。 地元の縁だけで持ちこたえていたのかなあ~と。 そりゃ時代の波で潰れます。 私の父方も、天下の東京都港区で事業をやっていた時代があったそうですが、とっくに潰れました。 要するに、ウチはサラリーマン家系じゃないんだと思います。 私は会社員ですが、そこらへんが、学校や会社といった組織に馴染む事ができずに苦悩を抱えてきた理由の一つでもあるように思えてきました。 昔の時代であれば、サラリーマン様々の言う「変な人」であっても、実家の家業である個人商店を継ぐとかで何とかやっていけたのでは。 そこでは「愛想」「営業スマイル」「おもてなし」といった現代日本社会人に要求される要素は、あまり必要とされないわけで・・・。 私は転勤で地方にいますが、道を訊きたいというつもりで個人経営の店の爺さんに話かけてみたのですが、非常に感じが悪かったです。 あれでは大手チェーン店の店員は無理ですね・・・。 だから、現代社会では「愛想」「営業スマイル」「おもてなし」といった現代日本社会人に要求される要素を備えた、「サラリーマン」的な人しか生きられない状況でしょうか?? 変な人でも個人商店の店員なら勤まるが、大手の店員は勤まらず、今やイオン等大手に置き換わっているから、「変な人」の居場所がなくなっているというか・・。 「変な人」でもSEみたいな専門的知識に秀でていれば会社員も勤まるけど、コテコテの文系では・・・、みたいな・・。 あまりまとまっていませんが、ご意見お待ちしています。

  • 埼玉県内でサラリーマンの人が多く住んでおられる地域はどこですか?

    今度、埼玉に転勤になりそうなのですが、埼玉県内で、比較的大手の企業に勤められているサラリーマンの人(家族もち)が好んで多く住まれている、市や地域、駅名などがおわかりになる方、教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう