• ベストアンサー

友達が同じ職場の教員からセクハラをうけています

buster21-comの回答

回答No.7

事が明白になってるのなら辛抱するだけ損をします。 隔離依頼が通らない職場や組織ならば、覚悟して下記への通報を考えるのも一手かも知れません。必ず解決法は有る筈です。

参考URL:
http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/index.html
nyaiti
質問者

お礼

ただ耐えるだけよりも、いろいろと相談するところがあるから、行ってみれば絶対進展するよ!とメールしました。 もし、学校で隠そうとしたら、ここに通報します。

関連するQ&A

  • 教員をしていますが・・・

    教員(講師)をしています。 今働いている学校で身近にいる先生に毎日ヒステリーをおこされ、精神的に相当参ってしまっています。 講師という弱い身分であることに加え、講師は一年契約なので一年以内での辞職は自分で自分の首をしめることになりかねません。 しかし、精神的にも肉体的にも(ストレスで体調もすごく悪いです)正直一年もたないという状況です。 上に相談もしたのですが「これから何かあったら言ってください」という感じで、(さすがにヒスはおさまりましたが)、心から理解してくれる同僚の先生もいますが、今まであったことを何もなかったかのように処理することはできず、例の先生と顔を合わせる現状の辛さに変化はなくただただ毎日が辛いです。 これからどのように対応、相談をすればいいでしょうか?

  • セクハラをはたらく先生に対して。

    私立の中高1貫の高校に通うものです。 最近強く思うのが、私の学校に暴力をふるう、セクハラをする先生が多すぎるということです。私の学校自体、私立のせいか、教員免許を持っていない先生がいたりするんですけど、やっぱりそう言う先生とかがいます。 テストの点数が悪い生徒を、生徒みんなの前で「こちょこちょ」「デコピン」などといって、いじめ?ます。 女子が、なきそうになりながらこちょこちょをされるというのは、りっぱな教育問題になりそうですが、これは、まだセクハラの域に入っているかどうかも分かりません。 生徒もほとんどの生徒があきらめていて、みんな不安を持っているのに、あまり苦情を出さないので、その先生は辞めたりしません。 こういう相談は、他の先生(校長先生含む)意外に、どのようなところに相談すればいいんでしょうか。

  • 教員採用試験

    こんにちは。私は千葉県で講師の教員をしています。 しかし今年は神奈川県を受けました。 それを学校の誰にも言わず受けました。 もちろん教頭校長に終わった後に千葉県を受けたのかと聞かれ受けれませんでした。と答えてしまい,神奈川県を受けたことを言わず嘘をつきました。 自分の嘘でまいた種ですがもしも採用試験が1次だけでも2次受かってた場合でも自分の勤務先にわかってしまうことってあるのでしょうか? 書類が来てしまったり 嘘をつかなければよかったのですが周りから期待やプレッシャーが凄くて話せませんでした,,今も嘘をついている状態です。 悩んでいます 嘘つきな私ですがどなたか教えて下さい。

  • 怠慢な教員に喝を入れるにはどうしたらいいの?

    知人の教員は怠け者で詐病をつかい(本人が話している)どうしようもなく生徒や同僚に迷惑を掛けています。彼は、公立の特別支援学校の教諭で40代、福祉系の三流大学卒業後、4年かかって教員試験に合格、同じ学校に十数年勤めています。 もともとの性格が自己愛が強く、他人に合わす事が出来ない彼です。 特別支援学校ではチームで生徒を教育することが多く、自分の思い通りに相手の教員や同僚、先輩が動かないと喧嘩する始末。 5年前にパニック障害で精神科医に診断書を書いてもらい一年間の 休職、あとで詐病であると私にほのめかしました。 その後、四年間は全教の専従の職につき、病欠を繰り返しました。 共産党員でもあり、四年間は地域をまわる仕事だったため、しんどいと 文句を言い、「学校のほうが楽でいい」と学校に戻りました。 彼は自己愛人格障害者かも知れません。自分だけがいい、そのためには他人、同僚や友人を利用する感じです。口は達者で精神疾患のことも 書籍やネットで調べ尽くし精神科医を騙したと彼が言いました。 特別支援学校では、他の教員からの受けも悪く、上司の評価も低いので 担任は持たされず、1クラス、2人しかいなクラスをサポートする仕事に就いています。 なので、旅行に行きたくなったり、家でゴロゴロしたい時は体調が良くても病欠をとります。(突然、朝、学校に病欠の申し出をする) 学校での遠足、夏祭り、参観日は不要だと言い、台風などで警報が出、休校になることを望んでいます。 事務的な仕事、学校のホームページ作成、プリント類の作成はパソコンが使えないと全くしていません。テストや提出書類は手書きフォントをダウンロードし作成しています。パソコンは自分で組み立てるほど詳しく、彼のホームページも持っています。学校には、ノートパソコンを持参し、隠れて使用しています。 知人として私は、教員として誠意を持ち、働くよう言っても弁がたち 自分は特別なんだと反省もしません。 同じ人間として、彼の生き様に反吐が出ます。どれ程、他人や生徒に迷惑掛けているのか分っておらず、何かあっても人のせいにし、注意されることを虐めだと思っている、他人の意見は聴かず、自分は誰よりも偉く特別だと勘違いしている彼です。 彼のホームページは至る所でリンク先に入れてもらってます。 しかも実名で、学校にパソコン使えるのばれるよって諭しても 駄目です。しかも、不細工な写真まで載せています。 彼の頭はおかしいのではないと思います。限りなく、ずる賢い生き方なのです。皆さんは一生懸命、働いてサラリーをもらいます。彼は、働かずに悪行を働いてサラリーをもらってるわけです。 今の世の中、こんな教員が子どもを駄目にしてると思うと反吐が出そうです。彼曰く、「俺は、教師だ。ほんとなら、東大で学者してたはずだ」と三流大学の頭脳しかないにも関わらず、のたまっています。 勤め先の上司もこの事を知ってるのか分りませんが、教育委員会の監査室や総務に告発すべきかな、と思っています。 新聞社に相談すると、取材していくとのことでしたが、取り敢えずは どうすればこの学校の生徒が迷惑を被らなくなるのでしょうか。 私は教員ではない為、始業ぎりぎりに学校に行く彼や事務仕事をしない彼、ただのマナーのない教員だけの認識ですむことでしょうか。 夏休み、冬休み等には長期の連続した年休をとり、職場の会議にも出席しません。クラスが2人の生徒なので一人休めば、腰痛があるとか欝で学校に行けないと病欠を繰り返し、自宅で趣味の楽器を弾いています。 こんな教員、どうにかしたいです。教師の方、教員の仕組みの分る方、お知恵をお貸しください。

  • 精神的セクハラ…??

    ちょっと長いですが、時間があればアドバイスお願いします。 私は21才の♀なのですが、この春に上司(30代独身)に告白されました。 毛頭付き合う気もなく、彼氏もいたので「彼氏いるんで…」と断りましたが、 それでもなお、PCの方には長々と自分の気持ちを綴ったメールがきます。 一時期、毎日のように携帯に『今日暇?』とメールがきて、凄く恐かったです。 お陰で精神的に追い込まれ、生理不順になり、今も婦人科に通ってます。 上司だから、とはっきりと突き放せない自分も悪いのですが、どうしたらいいのか悩んでいます。 会社にも行きたく無い時があります。 社内では普通の上司として接してくるので、周りの人は誰も気付いていません。 先日仲の良い同僚に相談したところ「え!?○○さん(上司)ってそんな人だったの?」と驚かれた位です。 友達は“精神的なセクハラ”と言ってますが、みなさんはどう思われますか? 何か良い解決法があったら教えて下さい。

  • セクハラ上司

    私は今の会社に入社してから長くはないのですが 上司(50代既婚)からセクハラをされて困っています。 最初は入社してすぐに メールで告白めいた内容を数回送られました。 返事は出していません。 また、ブランド物をプレゼントされました。 もちろん丁重に断りプレゼントは返しました。 プレゼントを返した事が癪に障ったらしく しばらくの間は無視をされていました。 仕事上、それではやりづらくなってしまうので それ以上関係が悪化しないよう距離を置きつつも 上司との間をうまくやっていくようにしていきました。 それが上司にとっては好意と勘違いをされてしまったらしく どうやら私のことがまだ好き?らしいのです。 それからまた先月プレゼントをされてしまいました。 丁度、私の誕生日ということもあったのですが 他の同僚と違い値段の張るものを郵送で家に送られてきました。 郵送ということもあり拒否をすることも出来ず また返すことも出来ないため今後の関係をどう作っていくべきか悩んでいます。 何度かセクハラですよ。 と言っているのですが本人に自覚はないようです。 現在、仕事で悩んでいる時期なため会社を辞めようかと思っています。 私はこのまま上司のセクハラを我慢しながら仕事を続けていくべきでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 僕は仲の良い友達にセクハラされた

    僕は仲の良い友達(男子)にセクハラされました。最初は仲の良い友達だったのに、5ヶ月後くらいして遊びに来たときに、最初は手を握られてどうしたんだろーと思うだけでしたが段々エスカレートしていって、抱かれさらにはキスまでされました。その友達が帰った後に彼から電話がかかってきました。それで今日のことは誰にも言わんといてといわれました。ぼくは今までどおりに過ごしていたけれどその友達は暗い所にに呼び出してキスなど自分のやりたい放題し、人のメールアドレスを教えてもないのに知っていたり、無断で僕の家に来てディープキスまでされました。抵抗しようとしましたが彼は力が強く逃げようとすると乱暴に押さえつけられました。僕は剣術は並大抵の人には負けないテクニックは持っていますが、素手では非力でどうすることもできません。しかもその友達は僕だけではなく僕の仲のいい女の子にもこう言うセクハラ行為をしています。メールでなんでセクハラをしたんだ、と聞いたら俺とあいつは付き合っているなどという一方的な意見をその子に押し付けたりしていました。それに中学校に入ってから自分勝手で暴力的な性格になり今では彼の友達はゲームオタクがほとんどで女子に友達などいるのかさえ分からない感じです。ちなみに彼はブサイクで清潔感はなくおっさんに近いです。僕にはその時彼女ができました。その事を彼は知っています。(人の携帯電話をかってに見たから知っているのだと思います)そしたら、なんで俺のこと好きにならないのに付き合うんだ。と聞かれました。僕は意を決して俺はお前の事嫌いやし全部お前の自己満足だ。と言いました。するとキスやってしたのになんで嫌いなん。ときかれました。僕は、お前のしたことはセクハラ行為だし俺はしたくてしたんじゃないわ。と言いました。そしたら逆ギレされてなぐられそうになったけれど木の棒でなんとか追い払いました。でもその後もセクハラ行為は続き僕はもうこりごりです。どうすればいいでしょうか?返答おまちしてます。

  • セクハラで訴えると言われて困っています

    当方30代、男、小売店店長(経営者ではありません) 相手20代、女、アルバイト 採用から約1ヶ月、突然「実家に帰るため、休業をお願いします」との事。 何も連絡の無いまま1週間後、叔父と名乗る男性から電話で「彼女がセクハラで精神的にまいっている。病院に行ったのちに内容証明郵便を送る」と言われました。 SEXはもちろん、キスの強要や抱きついたりなどは一切ありません。店内に非常に狭い個所がある為すれ違い時にぶつかる事はありますが、故意ではありません。 会話でも蔑視するような事はありません。 法律相談に行ったところ「髪を切ったね。かわいいよ。」のセリフでもセクハラになる事があると言われました。ただ、この弁護士さんは「セクハラ対策を特に専門としている先生」でしたので、女性の立場のお話が多かったと素人ながらに思いました。 名古屋近郊で、セクハラの男性側の立場で考えて頂ける弁護士の先生をどなたか知りませんか? 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 小学校の教員は何歳ぐらいまで働けるのか?

    ご回答者さん こんにちは。 少し教えてください。 現在、市役所と小学校の教員のどちらに進むか悩んでいます。 市役所は60から65歳まで働けます。 一方、小学校の場合、どうなのでしょうか? 校長とか教頭を除くと、 50歳代の小学校の先生を見たことがありません。 離職率が高いのでしょうか? それとも、私が見たことがないだけでしょうか? もし、60ぐらいまでしっかり働けるのであれば、 小学校の教員に進もうかと思っています。 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 お教えください!

  • 言葉のセクハラ

    セクハラの理想の解決方法とは、どんなものでしょう? 例えば、 女性A子さんは新しく配属された販売促進課で3か月が経ちました。 ある昼休み、タイミング的に職場で課長と二人になりました。 課長 「Aさんって、あれだね。。。おっきいね。^ー^」 A子 「は?」 課長は、自分の胸を下から支えるようなゼスチャーをしました。(ユッサユッサ) A子さんは、胸が大きいという意味だと分かりました。 課長 「何カップ? 彼氏いるみたいだけど、週末とか夜とかどうしてるの?^ー^」 A子さんは、びっくりして、愛想笑いを返すので精一杯でした。 A子 「はは(笑) ^^;」 ちなみに、A子さんは大学卒業後に初めての就職で男性と交際したことは無く、 休み時間にメールする相手は同性の友達です。 その後、A子さんは、課長とは席も近いことから、課長の視線が気になり、仕事にも集中出来なくなりました。 ミスも多くなり、少し注意しようと先輩女性がランチに誘いました。 そこでA子さんは、少し前の話になってしまった例の課長のセクハラの話を打ち明けました。 同性として、課長の行為に怒りを覚えた先輩女性はさらに上の部長と人事課に相談することにしました。 その後、絞られた課長がA子さんに謝罪することで、A子さんもそれを受け入れ示談になりました。 その謝罪の件の直後は、特に、課長は人事異動されることも無く、販売促進課で手腕を発揮しています。(能力も高いので) A子さんは、その出来事にしこりもあり、入社時の溌剌さは無くなってしまいました。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  ただのジョーク、ただの言葉、そういえばそれまでなんですが、、 失敗を謝罪で終了させた気になっている男と、新社会人としてがんばろうという気持ちを削がれたA子。 ___________________________________ 言葉のセクハラって、 1.継続性があるか単発か。 2.事後に謝罪(発言取り消し)するかしないか。 は関係ないんじゃないような気がします。 言われた人が相手を”自分の身近にいる人はそういう人だった”と判明した時点で、 もう、取り返しのつかない、どうにもならない事なんじゃないでしょうか? どっちかの配置を変える解決策をもってしても、修復率は30%位のように思えます。 言葉のセクハラの解決について、どのような点に気を付け、どうするべきかお気軽にご意見お願います。 ※ 言葉の性的セクハラや長期に亘る言葉の暴力についてと解釈してください。 ※ 例のケースは先輩女性は登場せず、自分で上司に訴えたと置き換えても結構です。