• ベストアンサー

こういう酒を包む袋が欲しい(画像あり)

2種類あります。 よくホームセンターなどで酒を買い、包装を頼むとやってくれる1升瓶専用の和紙 そして、ビニール袋(細長く、白と茶がある) 実際にこれらを単品で買いに行こうと思ったのですが意外に売っていません。 買ったことのある人にお聞きしたいのですが どのような店に行けばこれらが置いてありますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

断言は出来ませんが、ラッピングの専門店に行けばあると思いますよ。うちの近くには割と大きな店があるのですが、そちらにあるかはわかりませんね。 あと、ネット販売はありませんでしたか? 「ラッピング 専門店」・・なんかで検索してみては。 でももしかしたらラッピング専門店にもそういうビニール袋は無いかもしれませんが。 例の如く酒屋にはあると思うのですが・・・「ビールや酒をまとめて買うから、それを○枚頂けますか。」と提案してみては? 条件としては良いので、くれる可能性は高いですよ。万一駄目なら「じゃあ売ってください」とでも。商品として売ってる店を探してまわるより楽だと思いますよ。

bluebolt
質問者

お礼

レスありがとうございました。 ビニール袋に関して、店で聞いたところ1枚余計にくれました。聞いてみてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.3

風呂敷でも代用できますよ。 ビンの包み方 http://homepage2.nifty.com/futava/furosiki/method/bin/bin.htm

bluebolt
質問者

お礼

レスありがとうございました。 なるほど、おもしろいですね。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2
bluebolt
質問者

お礼

レスありがとうございました。 ネットで売ってるのですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 包装用袋 密封ビニール 入手方法

    商品をぴったり包装している袋などがありますが、それの名前・入手方法、 また瓶の口をビニールなどで閉じているものの名前・入手方法も知りたいです。 ご存じの方教えてください。宜しくお願いします。

  • 折りたたみ傘の袋をなくしました。

     しかも、これで二本目です。袋をなくした折りたたみ傘って、濡れた状態でバッグにしまえないので、結局使わないまま、普通の長い傘やビニール傘を使っています。折りたたみ傘って袋をなくしたとたんに使い勝手の悪いアイテムになってしまいますよね。  みなさんは折りたたみ傘の袋をなくした経験ありませんか? また、袋をなくしてしまった折りたたみ傘をどうしていますか? 袋だけ単品で売っているお店などありましたら情報ください。よろしくおねがいします。

  • 新聞紙の回収袋ってどこにいったら買えるんだー!!

    なんていってもどこにもありません。よく新聞を頼むと月に一枚入っているあの回収袋です。どこにいけばいったいいくらで打っていますか? 近くのホームセンターには、みんな半透明のビニール袋のタイプしかありません。何卒教えてください。

  • 素朴な疑問。コンビニの袋って・・・

    本当に素朴な疑問なんですが・・・ コンビニでもらうビニル袋。 普通の買い物をしたときは白とか透明の袋ですよね? でも温める食べ物を入れる袋はたいてい茶色とか色の濃い袋。 ・・・何のためなんですか?なんか意味あるんでしょうか・・・? どうでもいいことなんですけれど・・・ もし答えがあったら教えてください!

  • ハイゼックス炊飯袋を購入したいのですが…

    明日(2/27)までにハイゼックス炊飯袋を購入したいです。 ネットで注文すると間に合いません・・・ お店でお取り寄せしても間に合いません・・・ お店の方に「ボイルできるビニル袋(高密度ポリエチレン)でよければホームセンターにジップロックみたいなのを買ってみたら?」とアドバイスして頂きました。 ハイゼックス炊飯袋あるいはその代わりになるものを購入できる場所をご存知でしたら、教えてください。 ※不織布製の物がありますが、一枚当たりの値段が高いので対象外です。 よろしくお願いします。

  • ミニチュアの袋

    OPPなどの素材でドールハウス用などのミニチュアのお菓子などを入れるための袋が作りたいのですが、なかなかいいものが見つかりません。ホームセンターで、ビニールをきれいにカットするものがあるらしいのですが、商品名がわからないので探してもわかりません。。ハンディーシーラーもどうかと思っているのですが、何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • カサカサした半透明?の袋はどこで買えますか?

    タイトルではわかりにくいと思うのですが・・。 透明のビニール袋ではなく、 曇っているような(半透明ともいうのでしょうか?) よく、スーパーのレジが終わって、肉とか魚などを入れる、くるくる巻いてあるところから 自分で、切り取って入れる袋に似ているのですが、 厚さが違います。もう少し厚いやつで、カサカサする袋です。 電化製品など買うと、中の部品とかが入っていたり。 腕時計を買うと、中で包まれていたり・・。 切手のシートやはがきを買うと、その袋に入れてくれたり。 (切手・はがきの場合は、ちょっと薄いかもしれません) 家庭のごみを出す袋にも使われています。(指定の文字が書かれてありますが・・地域によって) 袋の大きさは「はがき」くらいのもの。 B5サイズくらいのものが欲しいのですが、何という袋かわかりません。 ホームセンターで、それらしき袋を買いましたが、「ポリエステル?」と書かれてあって、 開けてみたら「ビニール」の袋でした。 どなたか詳しい情報や購入できる方法などアドバイスいただければ有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 傘の袋

    雨の日、お店やデパートなどに行くと、入り口に傘を入れる細長い袋が置いてありますよね。(100~200枚くらい束になっている、使い捨ての袋です) あの袋は、どこに行けば売っているのでしょうか? ホームセンターでは売っていませんでした。 業務用のなので一般人は購入不可なのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • プレゼントにお酒を・・・

    20歳になる友人の女性に1988年製造(20年もの)のお酒をプレゼントしようと考えてます。 しかし、当方お酒には詳しくなくプレゼントする友人ともお酒を飲んだことがないので好みや強さもわかりません。 万人受けするお酒を紹介してください。 お酒の種類にこだわりはないです。 予算は5000~6000円程度 プレゼント包装を請け負ってくれるお店で紹介してもらえると助かります。

  • ネットショップで売りたいものがあるのですが。。

    まだ挑戦していないのですが、将来ネット上でお店を開きたいという 夢があり、右も左もわからない状態なのですが、何かの足がかりができ ればという思いでこちらに質問させて頂きました。 現在一番売りたいと思っているものがお茶なのですが、 パッケージをかわいいものにして売りたいと思っています。 つまりお茶は知っている仕入れ先がありそこから仕入れてパッケージ は私がプロデュースして(といっても最初は既存の箱をもってくる かもしれませんが、とにかく市場に出回ってないものにしたいです。) その中に入れ売りたいと考えているのですが、わからないことだらけ で、いろいろ模索中です。まずお茶の仕入れ先はあるのですが、 そこはいっとかん単位で納入はしれくれるのですが、何グラムずつ ビニールの袋に入れるといったことはやっていないようなのです。 その場合まずお茶を入れるPP袋の包装をどういったかたちでやるか そしてその外側のパッケージをどういったかたちでやるかについて どうしようかと思っています。PP袋包装を自宅でやるのは結構大変 そうなのですが、そういった自宅でも包装できるような機械などがある のか、または外注でやるのか、、、また、外箱ですが包装用の資材をあ つかっているお店があるので最初はそこで選んでもいいし、将来的には 自分でデザインしてもいいなとおもっています。 お店をもったこともいろいろ分からないことだらけなのですが、 ネット上でもいつかお店をもってみたいという夢だけはあり こちらで聞いてみようと思いました。 ネットショップをやってらっしゃる方、経験者の方なんでもいいので お教え頂ければ嬉しいです。特に食品や飲み物、お茶の販売をやってら っしゃる方はどういうふうにお店を運営してらっしゃるんでしょうか。 また、そういった食品をあつかう場合なにか許可のようなものは とらなくてはいけないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 投資信託の積み立てを止めずにそのまま保有する方法について説明します。
  • 投資信託の積み立てを止めることなく、継続的に保有する方法について解説します。
  • 積み立てを中止せずに投資信託を保有する方法についてご紹介します。
回答を見る