• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラス会の日を勘違いしていて参加できませんでした。)

クラス会参加できず、驚きとショック

izumi044の回答

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1269/3473)
回答No.1

こんばんは。 とりあえずの決定が20日ですね。 その後のメールから、22日に変更に「なるかもしれない」ということはわかりますが、決定とはどこにも書かれていません。 男子の考えとしては、変更の連絡をしていないので20日がクラス会の日程だと思っていたということですね。 私なら、22日に変更になったのか20日のままなのか、確認のメールをするかなと思いました。 最後のメールに「20日の18:45に○○で待ち合わせしましょう」と書いてくれれば親切ですが、きっと幹事は初めてだったのでしょう。 慣れない役をする時は、どこかに落ち度があるものです。 ショックな気持ちもわかりますが、がんばってくれたという気持ちは汲んであげてください。 クラス会が好評だったならば、きっと次回もあります。 その時には、思いっきり楽しんでください。

koooooooooh25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幹事に慣れていない彼に任せっきりで確認を怠っていたのがいけませんでした。 これからはきちんと確認して勘違いのないようにします。 ということで最初に回答をいただいたあなたをベストアンサーにします。

関連するQ&A

  • 同窓会(クラス会)をしたいのですが

    小学生の時の同窓会(クラス会というのでしょうか)を、数人でも集まることができればしたいと思ってます。 しかし、今もつきあいがあるクラスメイトはいませんし、私は積極的なタイプではないため、幹事をしても集まってもらえないのではと考えてしまうのです。 自分で幹事をしないで開催する方法はないでしょうか?

  • 同窓会について

    同窓会について 高校生女です。 今度小学校の同窓会をすることになりました。 わたしは幹事ではなくて,幹事の友だちに協力している形なのですが 友だちと場所についての意見が合いません。 友だちは中学から私立に行き, お金に余裕があるのか みんなで食事をしてそのあとボーリングに行きたいようなんです。 わたしはやっぱり高校生ですし お金をかけないでやりたいし, クラス全員でやることになれば30人近くの人数になるので 小学校でやったらどうかといいいました。 でもその友だちに 「小学校でなにするの?」などといわれてしまいました。 わたしの意見を参考にする気はまったくないようです。 その友だちに頼まれてわたしと男子がクラスの人に連絡をとったりしているのですが、 その男子によるとクラスの男子のほとんどは行く気がないようで, それで会費もかかるとなればますます参加者が減ると思うんです。 実際楽しみにしているのは友だちだけで、 わたしも男子もしかたなく協力しています。 長々と書きましたが、 高校生がやる同窓会はどこでやるのがいいのでしょうか。 そして、この友だちを納得させるにはどういえばいいのでしょうか? どちらかでいいので回答おねがいします。

  • 同窓会の参加について

    どうも、突然ですが悩みがあります。 私は現在24歳で男。 3日前に同窓会の手紙が届きました。 そこには何か月もの先の飲み会の連絡があったのですが、締切が昨日でした。 私は遠征しており、その手紙が自宅に届いたことを知りませんでした。 しかし、そもそも仲の良い友達とメールでのやりとりで行われていたらしく、 私は小学生の頃からあまり皆の輪に入れる器ではなく生活していたため、このことを知り、参加表明を手紙に書いてあった幹事さんにメールを送ったのですが、メールが2日たっても返ってきません。 幹事さんはクラスの中でも人気者と言っても過言ではないですが、ダメな行動に何回もチャンスをくれるタイプではなく、そこそこ雰囲気を読めない人ははぶく性格を思い出すと、形式だけは一応守って自分に手紙を送ってくれたのだなぁと解釈しました。 私は小学生の頃に、あまりにも性格も悪く(加えて容姿も悪い・・・)、この仕打ちは当然と考えていますが、なぜか、どうしても皆に誤って気持ちに区切りをつけたいなぁという気持ちがあります。 飲み会にいけば、皆をひたすらに盛り上げ、汚れも買いたいとも思っているのですが、私が来ると迷惑でしょうか。私は同窓会がどういう場かを勘違いしているかもしれません。 ちなみに現在地元で働いているので、地域住民や大人・子供たちとものすごく関係が密接しています。 何人かの同級生はこれを、兄弟親戚から伝えしっていると思います。(しかしそもそも現在私はどの同級生とも連絡を絶っている。) これらは当時の卑屈な私の姿からは彼らは想像もできないと思っています。いわゆる、ほぼ全住民が私のことを知っている状態です。加えて私は地元で祭りにも参加していました。 そして、今の私は飲み会の幹事も見知らぬ顔ぶれで月3でしたりするほど行動的になっています。 さて、ここまで読んでいただいてありがとうございます。 色んな思いが心の中で葛藤していて心の言葉もごちゃごちゃになっています。 「なぜ呼んでくれないのか」「当時のことをとても反省していて今をみてほしい」「ここは出会いの場なのか?(ちなみに自分は彼女がいる)」「みっともない面を見るのはそんなに嫌か?」「これから地元で根付くなら、この人たちとの関係も元にもどすべき?」 正直、これまでの人生から自分が飲み会に行ってハブられようとも、そこそこ後からたくさんのメンバーとつながる社交力があると思っています。 色々なことがめぐり、頭の中で整理できません。しかし、なぜか、このイベントも何か自分の中でクリアしないといけないイベントのように感じます。 ここまで読んでいただきどう思われましたか。 ちなみに、手紙には形式上幹事のほかに、全体をまとめる2名のメールアドレスが乗っていました。 その方たちとの交流のほうが昔はあったため、そちらに送ろうと思いましたが、幹事の名目上失礼なことはできないと思い、幹事に送りました。 しかし、幹事に先にメールを送った以上、他の人にメールを送ること・・・これをすべき必要があるのか? 様々なことを悩みます。 まず私は何を考えているのか、こういうことだろうなとピンとくる方、教えていただきたいと思います。 そして、アドバイスをしていただけないでしょうか・・・。 無茶ぶりですみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 同窓会(かなり長文です)

    3、4年前小学校の同窓会を企画しました。 当時、私ともう一人(男子・以下相方)が幹事だったのを思い出し卒アルから電話番号を調べ 連絡しました。「急に思い出したんだけど私達幹事だよ。同窓会しないと」と言う話をして 打合せの為会いました。 順番で幹事を決め、私達が幹事になってから同窓会が止まってしまっていたので 急いで日時を決めました。 ところが、相方が「どうせならとなりのクラスも一緒にやっちゃおうぜ」と言い出しました。 私は一気にやる気をなくしました。理由としては以下です。 ・隣のクラスの幹事が誰かも分からない ・2人で2クラスまとめるのが大変 ・当時いじめられていたので会いたくない人だらけ(隣のクラスの人からと同じクラスの人からも) と言う理由です。1番最後が最大の理由でした。 相方は勿論私がどんな扱いを受けていたかは知ってます。 だからはっきり言いました。 「2クラス同時にやるなら私は会には出ないし出たくない。でも幹事として中途半端では あるけれど場所や日時決め、クラスメイトへの連絡(出欠確認)はきちんとする」と。 幸い、場所は相方のお店(居酒屋)を提供してくれる事で決まりました。 後は出席できる人数の把握と日時でした。 それも無事に終わり同窓会が決定しました。 ここで私達の幹事は終わったはずなのですが、それ以降連絡を取っていなかった 相方から夜中ラインが入ってました「同窓会やらない?」と。 もう幹事は終わったのに「やらない?」はちょっと引っ掛かりましたが久しぶり~ 始まり雑談程度の他愛もない会話をしてたら「近いうち飲もうよ」と言われました。 トントン拍子に話が進み日時も決まった所で最初の「同窓会やらない?」を思い出し 「ってか、同窓会って何だったの?」と聞いたら「なんとなくやらないかなぁ~と思っただけ」 との事。「いきなり当日行って同窓会でしたはいやだからね」と言ったら「大丈夫だよ」と。 先にも書きましたが、なるべく同級生とは会いたくないんです。 そんな中でも相方だけは皆と違って普通に接してくれてました。 今回結局2人で飲む事が決まりました。 お店は相方の店です。 この状況からいって行ったら実は同窓会でした~なんてならないだろうか? と警戒してしまってます。勿論相方は「そんな訳ないし同窓会だったらこんなすぐ日時 決められない」と言います。まぁ、普通に考えればそうなんですが・・・。 私に同窓会やらない?って言ったのは一体何だったのでしょうか・・・。 私が気にしすぎですか?

  • 小学校のクラス会を開きたい…

    小学校を卒業して、かれこれ20数年。 そろそろ節目の年を迎えるので、一度小学校のクラス会を開いてみたいなあ、なんて思っています。 …無謀でしょうか…。 それもこれも、頼りになるのは、小学校の卒業アルバムに載っている、住所録だけ。 どれだけの人間が引越しして変わっているか…。 そういえば、「ゆびとま」(この指とまれ)という同窓会サイトに登録していました。でも、自分の同期がいない…。 さて、こんな自分が、幹事になって、クラス会を開く、というところまでたどりつけるでしょうか。 ・とりあえず、古い住所録に、その旨伝える手紙を書き、 ・引越ししていない人から返事をもらう。 ・その人の中から、他に連絡の取れない人の所在を教えてもらう。 ・それでも、居場所の分からない人は、どうしよう…。 どなたか、いい案、ありませんか。 うまいアイデアがあったら教えてください。 ぜひ、クラス会、実現させたいです。

  • 小学校のクラス会を開きたい

    小学校の時のクラス会を開きたいのですが、卒業してから30年以上経過しているので、今でも付き合いのある何名かを除き、消息のわからない同級生が多いです。 そこで、クラス会の日程や会場を決める前に、卒業アルバムに載っている住所(実家)宛にまず所在確認ようなハガキを送ろうと思っています。 (実家がまだあったとしても、実家を出ている人がほとんどだと思うので、 「一緒にお住まいでない場合には本状の到着をお伝えください」というようなことを書き添えておこうと思います。) ネットで調べると、同窓会の案内状のような文例は出てくるのですが、所在確認や(クラス会を開きたいと思っているのことなどを書いた)挨拶状のようなものの文例が見つかりません。 ・3ヶ月後くらいにクラス会を開きたいと思っているということ。 ・現在の連絡先(クラス会の案内状の送付先)を私宛に連絡して欲しいこと。 などを記載したいと思っているのですが、そのような文例の載っているサイトはないでしょうか? 往復はがきで送るほうがよいですか? 私のメールアドレスと電話番号を書いておいて、そちらに連絡してください。というようなことを書けば、普通の葉書(もしくは封書)でよいでしょうか? あと、ついでにお聞きしたいのですが、 クラス会用の掲示板やフリーメールのアドレスを作っておいたほうがよろしいでしょうか? なお、クラス会(最大で45名ほど)なので、同窓会代行会社(「同窓会ネット」「同窓会本舗」など)は利用しないつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 同窓会の幹事

    高校の同窓会の幹事としばらくメールのやりとりをしていました。そして数日おいてから「詳しい事決まった?」とメールをしましたが1日経っても返事なしです。以前、電話も繋がりませんでした。もしかしたら知らない番号からの電話は出ない?同窓会に関しては幹事としか連絡がとれないので、このまま行けば同窓会を諦めなければなりません。どうしたら良いですか?気長にメールを待つ?電話繋がるまでかけまくる?

  • まだ1度も同窓会がないw

    なんと中学高校と同窓会がまだ1度もないのです。w そのうち誰か幹事して同窓会あるだろうと呑気でいたら28才になってしまいました。 たしかに自分も含めクラスのみんなは呑気な奴ばかりでしたし、そんなにまとまったクラスでもなかったですが、まさかここまで無いとは。 この歳まで同窓会がないって人いますか? 誰かが仕切って手を挙げない限りこのまま無いのでしょうか?

  • みんな集まる同窓会の開き方のコツとかあるでしょうか?

    カテゴリー違いだったら申し訳ありません。 同窓会経験のある方どうぞアドバイスを下さい。 突然ですが最近なぜか同窓会の夢を見るようになりました。 そこで来年高校を卒業した皆が30歳になるので 干支一周の12年ぶりに同窓会をやりたいと思いつきました。 ただ何年か前に3クラス合同で同窓会をやった方の時は ほとんど人が集まらなかったようなのです。 30歳という年齢は皆忙しい時期でしょうか? 私は同窓会の名簿係の1人なのですが 既に連絡のつかなくなってしまった人のリストが来ています。 年々人数が増えているので早目に1度開きたいと思うのですが どうやれば人が集まる同窓会になるものなのでしょうか? 以前小学校の同窓会に呼ばれた時は事前に電話連絡で住所の確認があり その後、往復はがきが届きました。 3クラス合同でしたが幹事が1組と3組の人だったせいか 2組の出席率はほとんどありませんでした。 そこで各クラス1人は幹事を立てて3クラス合同でやりたいと思っています。 ただ他にいい案が浮かびません。 友人にも相談をしていますが、ここは同窓会の経験者の方のご意見を取り入れさせて頂きたいと思いました。 何かいいやり方はないものでしょうか? 幹事の注意点等もありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • いじめと同窓会。

    私はいじめられていました。 クラス全体からのいじめで、友達もほとんど居ませんでした。 なので同窓会に行きたくありません。 私は、今の生活で頑張っているつもりなので、いじめられた過去を思い出したくないです。 これを幹事の人に話したら 「それは過去から逃げてるだけ。もう大人なんだから」と言われました。 さらに 「そういう性格だから、当時もいじめられてたんだよ」 と言われました。 いじめを理由に同窓会に行かないのは、 大人気ないでしょうか? また、いじめられてた人間が来たら、 周りは気まずくならないでしょうか? 幹事や、同窓会を経験された方、ご意見をお願いします。