• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学生のできる調理バイト)

学生の調理バイトについて

nekoiの回答

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

当方、30代女性、飲食店勤務です。 大変申し訳ありませんが、厳しいと思います。 限られた時間しか働けない 実務経験がない という時点で、主婦の方が有利となるからです。 今は長引く不況で共働きが増えており、主婦の方の面接希望が多い状況となっています。 そして家計がかかっている主婦の方は必死に働こうとなさる。 普段から毎日家で食事を作っているため、厨房慣れしておられて、初めての仕事でも覚えが早い。 雇う側としてもありがたいのです。 学生さんは当然ながら卒業したら正社員として働ける他職を希望なさいます。つまり末永く働いて下さるくださるわけではない。 従業員を一人前に育てるためには長い時間がかかります。まして厨房内の仕事となると尚更です。ハッキリ言って年単位で育てます。(最初の年は厨房内に入れないことも多い。衛生に関する知識がないと危なっかしくて入れられないため) ところが大学生となれば長くても四年。つまりそこそこ一人前になったかもって頃にいなくなってしまう。雇う側としては学生さんを調理人として雇うメリットが非常に低くなります。 それぐらいならば、プロ意識が高い調理師の卵や、短時間でも何年も長く働いて下さるであろう主婦の方を雇った方が良い。特に調理師の卵の場合、即戦力となれる可能性を秘めてますから。 お客様は一口目で9割の方がその料理に関する印象を抱いてしまわれると言われております。 つまり、最初の一口、たった一口がとても重要になる。 初めて入った店で「まずい!」と悪印象を抱かれてしまった場合、店のリピーターになってくださる率は非常に低い。それどころか二度と来てくださらない方がほとんどでしょう。 しかし飲食店というものは、リピーターをどれだけつかめるかでその店の命運が決まってしまうのです。 >プロの料理人になるつもりの人はたくさんいますし、そのような人でも最初の何年かは皿洗いなどの雑用しかさせてもらえず先輩の料理を眼で盗む、などという話を聞きます このように書いておられますが、ハッキリ言って当然です。 最初の何年かにプロ意識を養うのです。 この雑務の時代にどれだけ学べたかでその後の成長が変わってきます。 プロ意識がない人間が作った料理を出す店があるのであれば、その店はその程度の店だということでしょう。 飲食店の生き残りはとても厳しいのです。

関連するQ&A

  • ファミレスでキッチンでバイト

    ファミレスでキッチンのバイトをしたいんですけど、俺は料理が苦手ていうか、あんまりしないですね。だからできれば具体的にキッチンのバイトの状況をおしえてください。どんな感じ料理するんですか?初めはなにをやるんですか?最初は皿洗いと聞いたんですけど、全部自力でやるんですか?そうなると結構たまるんじゃないですか?忙しいの時にとか、皿の量も、結構あると思いますし。どんな感じですか?できれば詳しく説明してください。よろしくお願いします。 あとできれば、面接のときのアドバイスと受かったあとにもアドバイスお願いします。

  • 大衆食堂というのは町の中華料理店のことを指す日本語

    大衆食堂というのは町の中華料理店のことを指す日本語だそうですが、今では和食の町の和食店も大衆食堂って名乗ってますよね。 大衆食堂=中華料理店だったのはいつ頃までだったんですか? いつから意味が曖昧になったのか教えてください。 昭和のいつくらいでしょう。

  • バイトできるかな・・・

    こんばんわ ただいまバイト先を探しています。 私は視覚障害があり、普通に生活できますし、自転車にも乗れるくらいなのですが、細かい字は見えません。 なので、レジや接客などはできなさそうです。 今考えているのはファミレスなどで皿洗いや掃除なのですが、求人を見てもだいたいはホールか調理補助ですよね? 皿洗いや掃除だけさせてもらえたりはしないでしょうか。 ってアルバイトを募集している側にきくことなんですが、 もしそんな経験のある人、周りにいた人 採用する立場の人いたら教えてください お願いします。

  • 大手企業のアルバイトで、調理の基礎知識を学ぶにはどこの会社、お店がいいですか?

    王将、ガストなど、アルバイトでキッチンを募集しているところがたくさんあります。皿洗い、レンジでチンだけでなく、包丁を使ったり、フライパンを使ったりして、本当の「調理」の基礎知識を学ぶにはどこがいいですかね?身近にかかわっている人がいなくて・・・

  • 中華料理レシピ

    晩ご飯は和食、洋食、どちらが多いで すか。 我が家は和食ですが、中華料理といえば、 麻婆豆腐か、餃子くらい…。 レパートリーがあまり無いので、サイクル が早いです。 簡単な中華料理のレシピはありましたら、 教えてください!

  • ファミレスなどのバイトについて

    バイトについての質問です。 大学生活が始まったばかりで、 バイトは高校までまったく無縁なものだったので 何も知らないのですが、そこで・・・・・ ファミレスなどの飲食店では 最初はホールや、雑用?とかをやらされると思うのですが、 料理を作るまでにはどのくらいの年数でまかされたりするのでしょうか??

  • キッチンでのバイト経験者

    ファミリーレストランとか洋風料理店とかそういったお店の 厨房・キッチンでアルバイト経験がある方、 包丁さばきや料理を作るのが上手くなりましたか? 自分の家で料理を勉強するよりもアルバイトとして働き、 仕事で覚えた方が、時間的にも先輩のを見て覚えることにおいても 効果的かなぁと思ったのですが、 実際アルバイトがすることって仕事の範囲が少ないのでしょうか? その店によって違うかもしれないですが、最初の1ヶ月は何も作らず、 皿洗いだけとか。 とりあえず、一番したい質問が 「キッチンで働いて料理作りを覚えましたか?料理がうまくなりましたか?」です。

  • ホテルに勤務する調理人の人事制度に着きお尋ねします。

    シティーホテル調理部門で働く人の人事システムにつきお尋ねします。 ホテルの経営形態にもよるでしょうが, 1, 料理学校/高等学校の卒業生から採用 ↓ 2, 皿洗いの見習いからスタート ↓ 3, 中華/洋食/和食/製菓等の部門を回らせる という形で回っていくとの認識ですが, 質問をさせてください。 (1)一般の企業ですと係長とか課長とかという役職がありますが 調理人の場合どういう役職が一般的なのでしょう? (2)調理人の場合は例えば製菓に配属されたらずっと製菓で働くのか, 中華/和食/洋食とある一定期間で回らせるのかどちらが一般的なのでしょう? (3)どういう採用形態であるにせよ, 調理人は全て調理師免許を 取得しているという認識で正しいでしょうか? 以上確認させてください。

  • 中華料理の化学調味料の多さについて

    中華料理っておいしいですよね。 ただ、町の中華料理屋さんに行くと 化学調味料が多すぎて体に異変が起こることが度々…。 家庭で作り、食べたときは問題無い酢豚が お店で提供された酢豚だと手足がけいれんします。 中華料理屋さんだけではなくファミレス、ファーストフード店でもあります。 保存の為に化学調味料を添加するくらいなら出店してもらいたくないです。 何でお店では無駄に化学調味料を添加するのでしょうか?

  • 皿うどんのレシピ、特に味付けを教えて戴きたい

    長崎皿うどんのようなパリパリ麺ではなく、 中華料理店にあるような、やわらか麺の皿うどんの作り方を教えてください。 特に味付けを知りたいです。 あの、いかにも中華ー!な感じの味、一体調味料は何を使っているのか。 何度食べに行っても判りません。 よろしくお願いします。