• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう自分の為に生きてもいいですよね。。。)

嫌な過去を乗り越えて自分の為に生きる決意とは?

theyoshiroの回答

回答No.5

いじめというのは、突然、何の前触れもなくやって来るのもであると思います。 私も小学校の頃に、突然いじめられたことがありました。 何の前触れもなくです。数日間だけでしたが、 私の場合はいきなり無視されたり、はたかれたりでした。 それを見て笑う人たちがいました。グループ内で誰一人助けようとはしてくれませんでした。 私は情けないことに、笑うしかなく、家に帰るとちょっとしたあざができていました。 でもそんな時に友人が一人いて守ってくれたことがありました。 何も言わず、同じグループに迎え入れてくれました。 その時の恩は今でもはっきり覚えています。 その友人は高校に上がる時に別れ、そのまま連絡は取っていませんが、 今でも感謝しています。 しかし、いじめられていたことはなかなか忘れられず、 今でも、はっきり思い出します。 たった数日の出来事でしたが、本当に何が何だか分からなく、 恐ろしかったです。 数日後には何事もなかったかのように友達をしていましたが、 もう、その人達のことははっきり言って信用できなくなっていました。 理不尽なことに、いじめた方は覚えてないんですよね、 いじめられたことがある人ばかりが暗い過去を背負い 生きていかなければいけないんですよね。 はっきり言ってふざけてます。 いじめは100%いじめる方の問題であると思っています。 いじめる人間の品位や道徳心が非難されるべき対象のはずです。 自分はこの経験を糧に人と接することを学び、 なるべく、いやな思いを人にはさせないようにしています。 その結果、少ないですが友人もでき 今では楽しく過ごしています。 kschoolさんも、過去に縛られることはもう、やめて、自由に生きていってほしいです。 大平光代さんの『だからあなたも生き抜いて』に 『いじめた人を見返したいのであれば、その人より偉くなる』ことで いじめた人達を見返すことを書かれています。 大人の対応の仕方はこれしかないと思います。 最後に、目指す目標をかなえて、人の痛みのわかる人になってください。 そして、同じ痛みを知っている人を助けてあげて下さい。 人の痛みは、自分が経験しないとわからないものです。 いくらとくとくと説いてもわからない人が多いです。 この回答で正解かはわからないですが、 ぜひとも、夢をかなえて立派になって欲しいと思います。 何かのヒントになれば幸いだと思い、回答しました。 負けないで!!

kschoo1
質問者

お礼

>最後に、目指す目標をかなえて、人の痛みのわかる人になってください。 そして、同じ痛みを知っている人を助けてあげて下さい。 人の痛みは、自分が経験しないとわからないものです。 いくらとくとくと説いてもわからない人が多いです。 だいぶ参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな事考えないといけないでしょうか?

    大学生(男)です。 自分は中学時代に酷く陰湿ないじめを受けた事があります。 最近世間でされている様ないじめ程は酷くはありませんでしたが、本当に辛いものでした。 中学以来、私はその中学でいじめて来た輩達の事をずっと頭の片隅におき、生活してきてしまいました。 正直夢の中でも当時の奴らが出て来て、ご飯を食べていても、テレビを見ていても脳裏に浮かんでくる程です。 街に行っても遭わないかな。。。。みたいな事を考えてしまうので、正直中学以来あまり外へ出歩いていません。 遭う事を恐れるのは、遭って当時みたいに馬鹿にしてきたら嫌だ、という気持ちが強いからです。 恋愛も、今までに何度か付き合いそうな女性とも出会いましたが、 「付き合う」   ↓  「デートで街へ行く」   ↓ 「もしかしたら当時の輩達に街で遭って馬鹿にしてくるかもしれない」 みたいに、「付き合う事」を「当時の輩達」に結びつけてしまって、結果「当時の輩に出くわすなんて嫌だ」みたいに考えてしまい恋愛するのを拒んできました。 未だにこの様な事を考えてしまうのは、やはりそれ程当時私はその輩達の顔色を伺い、そして彼らに怯えていたからに他ならないと思います。 しかし、最近になってようやく今している行動が本当に馬鹿らしくなってきました。 もう当時から7年程が経つのに、なんで私はご飯を食べてる時、テレビを見ている時ましてや夢の中にまで彼らの事を考えないといけないのだろうと。 なんで彼らの事を考えて「恋愛するのを拒んできたのだろう」と。 運悪く彼らに遭って、そして彼らが私の事を覚えていてまた馬鹿にしてきたとしても相手にしなければいいだけです。 そもそも私はそいつらに馬鹿にされる程馬鹿ではないという事は分かっています。 少し長くなりましたが質問です。 皆様は私が今までしてきてしまった行動をどう思いますか? 私と同じ様な結論になりましたか? 第三者様の客観的な回答を頂けるとより自分の結論に納得出来るので、皆様の意見をお教え下さい。

  • こんな事考えないといけないでしょうか?

    大学生(男)です。 自分は中学時代に酷く陰湿ないじめを受けた事があります。 最近世間でされている様ないじめ程は酷くはありませんでしたが、本当に辛いものでした。 中学以来、私はその中学でいじめて来た輩達の事をずっと頭の片隅におき、生活してきてしまいました。 正直夢の中でも当時の奴らが出て来て、ご飯を食べていても、テレビを見ていても脳裏に浮かんでくる程です。 街に行っても遭わないかな。。。。みたいな事を考えてしまうので、正直中学以来あまり外へ出歩いていません。 遭う事を恐れるのは、遭って当時みたいに馬鹿にしてきたら嫌だ、という気持ちが強いからです。 恋愛も、今までに何度か付き合いそうな女性とも出会いましたが、 「付き合う」   ↓  「デートで街へ行く」   ↓ 「もしかしたら当時の輩達に街で遭って馬鹿にしてくるかもしれない」 みたいに、「付き合う事」を「当時の輩達」に結びつけてしまって、結果「当時の輩に出くわすなんて嫌だ」みたいに考えてしまい恋愛するのを拒んできました。 未だにこの様な事を考えてしまうのは、やはりそれ程当時私はその輩達の顔色を伺い、そして彼らに怯えていたからに他ならないと思います。 しかし、最近になってようやく今している行動が本当に馬鹿らしくなってきました。 もう当時から7年程が経つのに、なんで私はご飯を食べてる時、テレビを見ている時ましてや夢の中にまで彼らの事を考えないといけないのだろうと。 なんで彼らの事を考えて「恋愛するのを拒んできたのだろう」と。 運悪く彼らに遭って、そして彼らが私の事を覚えていてまた馬鹿にしてきたとしても相手にしなければいいだけです。 そもそも私はそいつらに馬鹿にされる程馬鹿ではないという事は分かっています。 なので、私は今までして来た行動が最近ようやくとんでもなく馬鹿だったという事に気がつき始めました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、この私の結論をどう思いますでしょうか? これは自分で出した答えなので正しいかどうか正直分かりません。 なので第三者様の客観的な回答を頂けるとより自分の結論に納得出来るので、皆様の意見をお教え下さい。

  • 精神を病む位人の目を気にするのを辞める為に。。。

    22歳の大学生(男)です。 自分は人の目を異常に気にしてしまう傾向にあります。 例えば誰かが私の悪口を言っているのを聞いたりしたら、それ以降ずっとその事を気にしてしまったり、その人の周りにいる人の顔色を伺ってビクビクしてしまう事があります。 もう辞めたのですが、以前行っていたバイトである1人の中年の上司にもの凄い嫌がらせをされていた時もそうでした。 そのバイトをしていた時は、家にいる時でもその上司の事が頭に浮かんで来てしまい「ああ・・・またあいつに何かされないだろうか・・・」みたいな事を考えてしまっていました。           こんな行動を取ってしまうようになった原因は、中学時代の陰湿ないじめにあると思います。 当時はいじめをして来た加害者達の顔色を伺って過ごさざるを得なくなっていて、それが長期間に及んだ為人の目を気にするという事が当たり前になったのかもしれません。 当時は「また悪口を言ってるんじゃないか・・・」「またいじめを企んでいるのではないか・・・」みたいな事を加害者の前ではずっと考えていましたから。 しかし、自分は本当にこのままでいいのかと最近強く思うようになって来ました。 もし誰かが私の悪口をいっていたり、嫌っていたとしても、こっちに非が無いのであればそれはもう相手の性格次第だから一切気にする必要などないのではないかと思うのです。 仮にその人の行為がエスカレートして集団でのいじめに発展しそうになったら(可能性はかなり低いと思いますが)、その時はその状況から逃れる方法を考えますが、それ以外の場合は もう人の目を気にして過ごす必要等ないのではないかと感じます。 そして普段例えば家にいて何のストレスもない状態の時に、この前のバイトの上司の事を考えてしまうみたいに、嫌な人の事を考える必要も全くないと思います。 自分の貴重なリラックス出来る時間に、考えると気分悪くなるような人の事を考えて自分の大切な時間を無駄にするのは本当に馬鹿げています。 これらの事に加えて、自分はまだ地元から出ていないのですが街へ行くと「当時の奴らに遭わないだろうか・・・、遭って馬鹿にされたらどうしよう」みたいな事をずっと考えていました。 「馬鹿にされた時のシュミレーション」みたいな事をずっとしていたのですが、これも正直言ってする必要があるのかと感じます。もしそいつらが当時の様に馬鹿にしてきても相手にしなければいいだけ。それよりもそいつらの事を意識して楽しい事も楽しめていない状況の方が馬鹿げてるのではないかと思い始めてきました。 そこで皆様に質問ですが、上記に挙げた「人の目を気にして自分の休日にまで嫌な事を考える事」「当時のいじめの加害者等をわざわざ意識しながら街へ行ったりする事」の必要性ってあるでしょうか? 自分でなかなか結論を出す事が出来ないので、皆様の意見をお聞きしたいと思います。

  • こんな人に馬鹿にされようが気にする必要ないですよね

    21歳、男です。 以前中学時代陰湿ないじめを部活でされた事があり、同級生のいじめに便乗して後輩にも屈辱的な事をされた事があります。 何も言い返さない自分をからかいやすいと思ったのかは分かりませんが、当時は本当に辛かったです。 それから6・7年経つのですが、いまだに街へ行くと 「当時の奴らにあったらどうしよう。。。馬鹿にされないかな。。。」 と思うことがあり、せっかく楽しい気持ちで街を歩きたいのに気分を悪くしてしまっていました。 さらには、例えばスポーツをしていたり自分の好きな事をしていたり、何でもいいのですがそんな時 「もしこの状況を当時の奴らが見たらまた自分を馬鹿にしてくるのだろうか。。。」 と本当に余計な事まで考えてしまう事も今ではあります。 自分は将来人の前に立つ仕事に立ちたいと思っているのですが、もし夢が叶い皆に自分の存在が知れた時、当時の奴らが私を見たら馬鹿にしてこないかな。。。と思ってしまう事もあります。 こんな事を繰り返していて最近ようやく気付いたんです。 こんな馬鹿な事をして時間を無駄にしては絶対にいけないと。 もし仮に街で会って馬鹿にしてきたとしても、そもそもそいつらはそんな低レベルな事をする人間なのだから気にする事はない。しかももう相手も大人になってるし、それにも関わらず馬鹿にしてきたら、中身が全く成長していないという事だからもうそれは哀れむに値する。 馬鹿な後輩もそう。もし仮にどこかで会って私に気付いたとして近づいて来た時、もし当時と同じ態度ならそいつは当時から何も成長していないと言う事。 そんな低レベルな人間が言う事なんて何一つ気にする事は無い。相手にしなければいい。毅然とした態度で堂々としていればいい。何も恐れなくていい。 将来夢を追いかけている時、当時の奴らと運悪く遭い自分がしている事を馬鹿にされても何も怯える必要なんてない。 当時は学校という無法地帯にいたためいじめのエスカレートが怖くて何も言えなかったけど、今はどうとでも言える。相手にしていない様な言動をいくらでもとれる。当時の奴らは今はもう全く関係ない。 いくら馬鹿にしようが何一つ怯える必要が無い。 もし手でも出そうものなら今は法的手段を取る事が出来る。  もう過去と今は違うんだ。 そんな人間の事は今後一切考える必要が無い。 以上は当時の奴らに対してですが、これから出会うかもしれない嫌な人に対してもそうです。 将来自分を馬鹿にしてくる人に出会ったとしても動揺する必要な無く、気にしなければいい。 そんな人間の事は考える必要が無い。 昔みたいなイジメが将来起こるとは到底思えないし、あまりにも酷い環境なら変える事だって出来る。 だからもう将来を恐れる事無く、人を恐れる事無くこれからを生きて行こう。 この様な結論が出ました。 皆様は馬鹿にしてくる人をどう思いますか? いちいち気に留めて腹を立てますか? 自分はもう馬鹿にされる事を怯える事を止めたいと思います。 皆様の回答お待ちしております。

  • これは死を決意するのに値する悩みでしょうか?

    中学時代、部活(運動系)でいじめられた事があります。 中には本当にしつこく陰湿なイジメや嫌がらせをしてくる輩もいました。 その時からもう6年経つのですが、未だにその当時の過去を思い出してしまうことがあり引きずってしまっています。 「もう過去の事だし忘れよう」と思いたいのですが、私はその過去に陰湿ないやがらせ、イジメをして来た人間が「未来」に登場してきた事ばかりを考えてしまいます。 街で当時の奴にあったらどうしよう・・・ これからどこかでスポーツをしたとして、それを当時の奴らに「仮に」見られて馬鹿にされたらどうしよう・・・ 同時のもの凄い嫌がらせをして来た奴が今の私を見たとしたらまた馬鹿にしてくるのだろうか・・・ この様な事を延々考えてしまい、とにかくその過去の人間が「未来」に現れた時の事や、または何かを通じて今の私を見たその当時の奴らが今の私を馬鹿にしないだろうかといったような事を考えてしまいます。 つまり当時の奴らにされた呪縛に未だかかっていて、全ての行動・考えが当時の人間達によって制限されている感じになっているのです。 全ての原因は私の記憶にあり過去にあります。 正直もう鬱状態になっていて、今は家でぼーっとテレビを見ている毎日です。 新しく人と関わるにも、 「この人は過去にいじめとかをした事がある人だったらどうしよう・・・」 「この人は過去にいじめをした事がある人と知り合い、ないしは友達だったらどうしよう」 そんな事を考えてしまい、人と関わるのを恐れてしまいます。 特に、以前初対面の人にその人のプロフィール全てを嘘つかれ、嘘つかれて騙されている私を馬鹿にしてき、おまけに私がその嘘の行為に何かを言うと逆ギレをしてきたり本当に小学生でもしないだろうというような行為もされた事もあり、どうやってこれから人と関わったらいいのかも分かりません。 そんな人間はこの世の中まぁいないと思いますが、その辛い経験をいつまでも引きずってしまっています。 とにかくもう今を、未来を気持ちよく生きれなくなってしまった私はもう死ぬ事を決意すべきでしょうか? 病院にもカウンセラーにも生きました。 この心のしこりの様な悩みを解決するにはもう死ぬ以外に方法は無いのでしょうか? 皆様はどう思いますか? 回答おまちしております。

  • 死を選ばない為に出した結論。。。

    21歳、男です。 自分は昔(中学時代)に同級生からのいじめ、さらには後輩にされた侮辱に値する行動をずっと引きずってきました。正直中学から今までの約6、7年間の7割は無駄に過ごし、無駄にストレスをため続けて来たと思います。 初めの内は当時の事を何度も後悔するという事をしていたのですが、それが次第に、「当時の奴らと街であったらどうしよう・・・声をかけられたらどうしよう・・・」という不安に変わり1人頭の中で運悪く遭ってしまった時の事を想像するという、1人相撲を延々と繰り返すようになっていました。 そしてそんな不安を考えない為に、普段の何気ない事を常に頭の中で考えるようになった結果、何をしていても頭では目の前の事とは別の事を考えているので、常に心ここにあらずという状態になってしまいました。 嫌な事、そしてそれを考えない様にする為のまた別の事を考える癖がついてしまったのです。 結果、私はもう集中力が1分と持たない頭になってしまいました。 1分もあれば不安が頭をよぎり、そしてその不安をかき消すように何か何気ない事を考える。結果集中が切れる。この様な状態になっていました。 そして何か不安が解決されるとまた新たな不安を見つけ出そうとする頭にもなっていて、その証拠に、大学で、大学生にも関わらず小学生みたいな嫌がらせをするような奴と顔見知りになってしまった時もそうでした。 大学へ入ると常にそいつの事を考え「遭わないかな・・・」、街へ行くと「あいついないかな・・・」こんな事を考え、そいつにされた嫌な事を普段の何気ない時にも常に考えたりしていました。2年ぐらいそんな事を続けたと思います。たった1人の考えるに値しない人間の事をです。  それも、今思うと「常に不安に思う事がないと落ち着かない」状態に中学のいじめを引きずった結果心がなっていたから、考え続けてしまったのだと思います。 いじめられた当時の事を何千回と思い出した結果、頭に嫌な事、考えると辛い事ばかりを考えるしこりのようなものが出来てしまったのでしょう。 この「しこり」を取る為に精神科やカウンセラーにも行きました。 しかし6年もの間に大きくなり続けたこの「しこり」は一向に取れる気配は無く、相変わらず心ここにあらずの状態が延々とつづいています。 自分はどうすべきか? もう死ぬしか道はないのか? とも時折思ったりしたのですが、どうしても私のこの心の病気は死をもたらす程のものとは思えないのです。 「将来当時の嫌な奴らと遭って何かをされないか・・・大学の嫌な奴と遭った時に俺はどうする?」 こんな想定をして不安になる事が慢性化していたのですが、これは考え方次第で治せるんじゃないか、そう思うようになってきました。 だらだら前置きが長くなって申し訳ありません。 そこで私が出した、この不安のしこりを取る為の結論は、「開きなおる」という事です。 とこでどのタイミングで嫌な奴と遭おうが、何を言われようがたかがその一瞬の話。こんなビクビクして不安を感じるぐらいならいっその事街へ飛び出して、もう嫌な奴に遭ってやろうじゃないか。 そんな気持ちで逆に生活すれば、余計な不安に囚われず毎日を生きていけるような気がするのです。 嫌な奴等どこにでもいる。 遭わなかったら奇跡。 そう思えばいいんじゃないかと思うのです。(おそらく毎日が奇跡だと思いますが) 普段嫌な事が無い時にその嫌な事を考えない事。まだ起こりもしていない事を考えて不安にならない事。 目の前の事や楽しみの事を考える事。 これが私がしなければならない事で、こういう考えで行く事で私は「死」を選ばずに生きて行く事が出来るんじゃないか。そう結論が出たのです。 皆様はこの結論をどう感じるでしょうか? 「なんて愚かな質問を・・・」と思う方ももちろんいるでしょうが、とにかく私にとってはこの「しこり」を取る事が生死を決めるぐらい重要な事なのです。 それでは回答お待ちしております。

  • この様な事をする必要性ってあるでしょうか?

    22歳の大学生(男)です。 自分は人の目を異常に気にしてしまう傾向にあります。 例えば誰かが私の悪口を言っているのを聞いたりしたら、それ以降ずっとその事を気にしてしまったり、その人の周りにいる人の顔色を伺ってビクビクしてしまう事があります。 もう辞めたのですが、以前行っていたバイトである1人の中年の上司にもの凄い嫌がらせをされていた時もそうでした。 そのバイトをしていた時は、家にいる時でもその上司の事が頭に浮かんで来てしまい「ああ・・・またあいつに何かされないだろうか・・・」みたいな事を考えてしまっていました。           こんな行動を取ってしまうようになった原因は、中学時代の陰湿ないじめにあると思います。 当時はいじめをして来た加害者達の顔色を伺って過ごさざるを得なくなっていて、それが長期間に及んだ為人の目を気にするという事が当たり前になったのかもしれません。 当時は「また悪口を言ってるんじゃないか・・・」「またいじめを企んでいるのではないか・・・」みたいな事を加害者の前ではずっと考えていましたから。 しかし、自分は本当にこのままでいいのかと最近強く思うようになって来ました。 もし誰かが私の悪口をいっていたり、嫌っていたとしても、こっちに非が無いのであればそれはもう相手の性格次第だから一切気にする必要などないのではないかと思うのです。 仮にその人の行為がエスカレートして集団でのいじめに発展しそうになったら(可能性はかなり低いと思いますが)、その時はその状況から逃れる方法を考えますが、それ以外の場合は もう人の目を気にして過ごす必要等ないのではないかと感じます。 そして普段例えば家にいて何のストレスもない状態の時に、この前のバイトの上司の事を考えてしまうみたいに、嫌な人の事を考える必要も全くないと思います。 自分の貴重なリラックス出来る時間に、考えると気分悪くなるような人の事を考えて自分の大切な時間を無駄にするのは本当に馬鹿げています。 これらの事に加えて、自分はまだ地元から出ていないのですが街へ行くと「当時の奴らに遭わないだろうか・・・、遭って馬鹿にされたらどうしよう」みたいな事をずっと考えていました。 「馬鹿にされた時のシュミレーション」みたいな事をずっとしていたのですが、これも正直言ってする必要があるのかと感じます。もしそいつらが当時の様に馬鹿にしてきても相手にしなければいいだけ。それよりもそいつらの事を意識して楽しい事も楽しめていない状況の方が馬鹿げてるのではないかと思い始めてきました。 そこで皆様に質問ですが、上記に挙げた「人の目を気にして自分の休日にまで嫌な事を考える事」「当時のいじめの加害者等をわざわざ意識しながら街へ行ったりする事」の必要性って あるでしょうか? 自分でなかなか結論を出す事が出来ないので、皆様の意見をお聞きしたいと思います。

  • この様な必要性ってありますか?

    22歳の大学生(男)です。 自分は人の目を異常に気にしてしまう傾向にあります。 例えば誰かが私の悪口を言っているのを聞いたりしたら、それ以降ずっとその事を気にしてしまったり、その人の周りにいる人の顔色を伺ってビクビクしてしまう事があります。 もう辞めたのですが、以前行っていたバイトである1人の中年の上司にもの凄い嫌がらせをされていた時もそうでした。 そのバイトをしていた時は、家にいる時でもその上司の事が頭に浮かんで来てしまい「ああ・・・またあいつに何かされないだろうか・・・」みたいな事を考えてしまっていました。           こんな行動を取ってしまうようになった原因は、中学時代の陰湿ないじめにあると思います。 当時はいじめをして来た加害者達の顔色を伺って過ごさざるを得なくなっていて、それが長期間に及んだ為人の目を気にするという事が当たり前になったのかもしれません。 当時は「また悪口を言ってるんじゃないか・・・」「またいじめを企んでいるのではないか・・・」みたいな事を加害者の前ではずっと考えていましたから。 しかし、自分は本当にこのままでいいのかと最近強く思うようになって来ました。 もし誰かが私の悪口をいっていたり、嫌っていたとしても、こっちに非が無いのであればそれはもう相手の性格次第だから一切気にする必要などないのではないかと思うのです。 仮にその人の行為がエスカレートして集団でのいじめに発展しそうになったら(可能性はかなり低いと思いますが)、その時はその状況から逃れる方法を考えますが、それ以外の場合は もう人の目を気にして過ごす必要等ないのではないかと感じます。 そして普段例えば家にいて何のストレスもない状態の時に、この前のバイトの上司の事を考えてしまうみたいに、嫌な人の事を考える必要も全くないと思います。 自分の貴重なリラックス出来る時間に、考えると気分悪くなるような人の事を考えて自分の大切な時間を無駄にするのは本当に馬鹿げています。 これらの事に加えて、自分はまだ地元から出ていないのですが街へ行くと「当時の奴らに遭わないだろうか・・・、遭って馬鹿にされたらどうしよう」みたいな事をずっと考えていました。 「馬鹿にされた時のシュミレーション」みたいな事をずっとしていたのですが、これも正直言ってする必要があるのかと感じます。もしそいつらが当時の様に馬鹿にしてきても相手にしなければいいだけ。それよりもそいつらの事を意識して楽しい事も楽しめていない状況の方が馬鹿げてるのではないかと思い始めてきました。 そこで皆様に質問ですが、上記に挙げた「人の目を気にして自分の休日にまで嫌な事を考える事」「当時のいじめの加害者等をわざわざ意識しながら街へ行ったりする事」の必要性ってあるでしょうか? 自分でなかなか結論を出す事が出来ないので、皆様の意見をお聞きしたいと思います。

  • 自分のやりたい事を精一杯やりたい・・・。

    21歳です。 昔、中学時代にいじめられていた事がありました。 当時いじめてきた奴らの数人に、私がやる事なす事に一々干渉してきて「お前みたいなのが●●するな」みたいな事を言って可能性を潰そうとしてきたり、根も葉もない悪評を流されたりした事がありました。 もう当時からだいぶ経つのですが、時折そいつらの事を思い出して「自分が今やっている事を当時の奴らが見たら何かいってくるかな。。。」「成長を妨げる事をしてくるのかな」と怖くなる時があります。 そもそも当時そいつらがしていた事は間違っていたのに、その行為を未だに思い出し苦しむ事があります。 目の前にそいつらはいないのにも関わらず、なのにです。 というか、一生そいつらと関わる事は無いでしょう。 私は呪縛にかかっているのでしょうか? もちろん私は私のやりたい事をすればいいですよね? そして、中学時代にいじめられる前に持っていた自分に対する自信を私はいじめ以来心の奥にしまって生きて来ましたが、もうその呪縛から解放されて自分に自信を持って生きて行けばいいですよね? 当たり前の事を聞く様かもしれませんが、自分では考えすぎて最終結論が出せなくなってしまいました。 回答お待ちしております。

  • 今の自分を昔いじめてきた奴らに見られたくない・・・

    大学生です。 中学時代に酷いいじめを受けた事があり、同級生には陰湿ないじめを毎日され、それを見ていた下級生数人には下級生らしからぬ屈辱的な態度を何度も何度もとられました。 当時は味方が誰もいなかった為、毎日1人で我慢するしかなく、辛い日々を過ごしていました。 時は経ち今は当時から何年も経っているのですが、未だに当時の奴らが憎く、そして彼らに今の自分を見られたく無いという思いが強いです。 理由は、当時の様に馬鹿にしてこないか不安だから。 なので未だに、ブログやFacebook、動画サイト等で自分の写真等を載せる事が出来ません。 たった当時の5、6人を意識して、です。 自分の書いたブログについて、動画サイト等で話したいのですが、もし見られたらという恐れから出来ていません。(何かコスプレをした姿を見てもらいたいとか歌っている姿とかを見てもらいたいとかではなく、ブログ等の延長線上で) そんな昔の人間を意識して自分の行動が制限されているのが本当に嫌です。 正直、そんなだいぶ昔の人間達の知る所となるかは分かりません。 でももし万が一知ったら、馬鹿にするんじゃないか、何か当時の様な態度を示してくるのではないかという不安があるのです。 自分は、当時と比べて考えは変わったし振る舞いも変わりました。 しかし当時の奴らは同じままで、同じ様な態度をとって馬鹿するかもしれない。 それを恐れてしまう。 恐れてしまうというより、馬鹿にするような態度を取ってくる行為が腹立って仕方が無い。 でも動画等を通して伝えたい。 例え私の姿を見て馬鹿にする奴らがいたとしても、自分の姿を見せ、自分の考えを伝えたい。 そこで皆様質問ですが、皆様が私ならどうしますか? 過去に屈辱的な態度を取ってきた人間に笑われたらどうしよう、馬鹿にされたらどうしようという思いから、やりたい事をしないかそれとも、そんな人間等相手にする事無く、自分を必要とする人の為に、自分が伝えたいと思う人の為にやりたい事をするか、どちらの選択肢を取りますか? そして、過去の散々馬鹿にして屈辱的な態度を取って来た同級生や後輩数人に馬鹿にされたら・・・と考えてしまう私に対して、もうこんな事を考えなくする為の建設的なアドバイス等がありましたら教えて頂けないでしょうか? 回答お待ちしております。